こんにちは しょうこです^^ 今年も鯉のぼりを飾りました〓 お天気がよく、気持ち良さそうに泳いでいます^^
こんにちは しょうこです^^ 今年も鯉のぼりを飾りました〓 お天気がよく、気持ち良さそうに泳いでいます^^
こんにちは しょうこです^^ 春爛漫の季節、皆さんいかがお過ごしでしょうか^^ 進級、進学、就職など新たなスタートを迎えられた皆さ…
こんにちは しょうこです^^ 先日パセリの苗の植え付けをしました〓 生パセリの爽やかな香りと味が大好きで、スープやパスタにトッピン…
こんにちは しょうこです^^ 週末、家族で香川県のアイススケート場へ行ってきました! 初めてのアイススケートなので、事前にYouTubeで滑り方・止まり方などを学んで行きました(*´ω`) 最初は恐る恐る手すりに掴まって、慎重に予習通りのペンギン歩き・・・〓 1.2週したあたりから手すりから手を放して滑れるようになりました〓 子供達もどんどん上達し、楽しそうにすいすいと滑っていました♪ 今回の…
こんにちは しょうこです^^ 来たる2025年3月15日、高知東部道の高知龍馬空港ICから香南のいちICまでの3.5kmが新たに開通します^^〓 この開通で高知JCTから芸西西ICまでの約27.5kmが一本に繋がり、従来約45分かかっていたところ約24分の所要時間に大幅短縮〓 地域の交通網が強化されることで、利便性の向上・交通渋滞のみならず、緊急時の支援など良い影響を与えることが期待されています^^
こんにちは しょうこです^^ 先日京都へ行ってきました! 現在の京都はオーバーツーリズムにより、定番の観光スポットはいつも多くの外国人観光客で賑わっています〓 そんな中、私は”晴明神社”と”虎屋”へ行ってきました!
こんにちは しょうこです^^ 高知県土佐清水市で「保育園留学」が始まりました。このプログラムは、土佐清水市の幼稚園と東京の企業が連携し行われています^^ 保育園留学とは、田舎の保育園に滞在し自然体験を通じて子どもたちが成長するプログラムです〓 滞在期間はプログラムによって異なり、1週間から1ヶ月程度の短期間、半年や1年といった長期間のものまで様々です。 このプログラムは子供達のみならず、大人…
こんにちは しょうこです^^ 先週、長女の卒業式がありました。 高校卒業という大きな節目を迎え、春からは県外で一人暮らしを始めることになります。 この先も新たな出会いと発見がたくさん待っています。
こんにちは しょうこです^^ お雛様を飾りました。
こんにちは しょうこです^^ 今年も事務所から見える梅の木に花が咲きました(*^▽^*) 梅の品種は(観賞用・食用)をあわせると500種類以…
こんにちは しょうこです^^ 今日は高知県香美市の新しい取り組みについてご紹介します。 香美市は空き家活用に向けて、空き家を借りたい人の情報を提供する企業「On-Co」と協定を締結しました! この協定により、空き家の貸し手と借り手を結びつける新しいシステムが導入され、地域活性化と移住支援が期待されています^^! 全国的に空き家の割合が年々増加しており、空き家を活用した移住の支援に今後も注目で…
こんにちは しょうこです^^ 久しぶりにタイミングよく出会えたロバのパン屋さん!! おやつに購入しました(*^▽^*) …
こんにちは しょうこです^^ 今年も娘達がバレンタインチョコレートをくれました! 長女は毎年作りたい物を先に決めて必要な材料を購入し…
こんにちは しょうこです^^ 少し遅くなりましたが、今年の節分は2月2日でしたね〓 我が家では毎年太巻きを手作りしているので今年も頑張りました(*´▽`*)
こんにちは しょうこです^^ ホテルでプーケットでの最後の朝食を済ませ、お世話になったホテルをチェックアウト。名残惜しい気持ちを引きずりつつ空港へ・・・ シンガポール・チャンギ国際空港到着後、トランジット(約12時間)を使って弾丸シンガポール観光をしました!
こんにちは しょうこです^^ ピピ島を楽しんだ翌日はホテルのプールでゆっくりしました^^ ランチはハ…
こんにちは しょうこです^^ 今日はピピ島についてご紹介します! ピピ島はプーケットの南東に浮かぶ6つの島の総称で、美しい自然とサンゴ礁に囲まれており、シュノーケリングやダイビングに最適な場所です^^
こんにちは しょうこです^^ 今日もプーケット旅行記をお届けします! 朝から最後のカロンビーチを思いっきり楽しんだ後、トゥクトゥクに乗ってパトンビーチ近くのホテルへと移動。
こんにちは しょうこです^^ 今日もプーケット旅行記をお届けします^^ ホテル敷地内が様々な熱帯植物に囲まれているため、明け方には鳥たちのさえずりが響き渡り、自然と目覚めるのが心地よかったです! 朝食を終え、今日もビーチへ!! この日もとっても綺麗なビーチで、シュノーケルを持ってこなかった事を後悔・・・ どうしても諦めきれず、ランチのあとゴーグルと浮き輪を買いました(;'∀')
こんにちは しょうこです^^ 冬休み中にプーケットへ行って来たのでご紹介していこうと思います^^ プーケットはタイ南部のアンダマン海面するにタイ最大の島で、世界有数のリゾート地として知られており、エメラルドグリーンの海と真っ白な砂浜の美しさから「アンダマン海の真珠」と称されています〓 日本からプーケットへの直行便はない為、今回シンガポール経由でおよそ9時間程のフライトでした。
こんにちは しょうこです^^ 今日は自動車運転免許の更新に行ってきました〓 更新時の写真撮影は何度経験しても難しく、今回も今ひとつぱっとしない写真に( ;∀;) そしてもう一つ、今日は私の誕生日〓 新しい始まりと新しい免許証、どちらも新鮮な気持ちで迎えています^^ 明日よりGWの為、しばらくブログはお休みさせて頂きます! 皆さんもお怪我などに気を付けて、素敵な連休をお過ごし下さい\(…
こんにちは しょうこです^^ 昨晩ピンクムーンがとても綺麗だったので、皆さんにもご紹介したいと思います〓 【雲に隠れた不思議なムー…
こんにちは しょうこです^^ 今日は春を彩る4月の満月、「ピンクムーン」が見られます^^ 「ピンクムーン」を見ると恋愛運がアップしたり、願いが叶う、幸運が訪れるなどの言い伝えがあるそうです(#^.^#) お天気が心配ですが、暖かくなったこの時期に星座と共に美しい月を眺めて、春の夜を楽しんでみてはいかがでしょうか〓 18時46分に東の空に姿を現し、翌朝5時16分まで楽しむ事が出来るそうです\(^o^)/ …
こんにちは しょうこです^^ 春の贅沢なごちそうといえば、山菜ですね〓 【ユキノシタ】
こんにちは しょうこです^^ 春の息吹を感じる今日この頃、3年前に植えたレモンの苗木に、初めて花のつぼみが現れました\(^o^)/〓 …
こんにちは しょうこです^^ お天気が良い日を見計らって🌞 鯉のぼりを飾りました^^
こんにちは しょうこです^^ 色とりどりの花が、家の周りでとってもきれいに咲いています! イペ(南米由来の花木)
こんにちは しょうこです^^ 家族で海へ遊びに行った際、久しぶりに山陽荘の足湯に行ってみる事に^^ 天然温泉の足湯という事で、硫…
こんにちは しょうこです^^ 先日、はるばる岐阜から姉とその家族が遊びに来てくれました! 持ってきてくれたお土産は、栗を使った郷土菓子や地元のハムなど、私が時々無性に食べたくなる郷土の味ばかり!(^^)! 特に最近のお気に入りは「ちこり焼酎」♪
こんにちは しょうこです^^ 最近増えてきている、土地や建物を無償で譲渡する「0円物件」。もしも、自分の条件とマッチングしたら・・と考えると、とっても魅力的ですよね! ただ、こうした物件の取引で仲介業者を介していない場合は、物件の状態に関する不明点や潜在的な問題がトラブルの原因になる事が多いので注意が必要です(゚д゚)! メリットとしては、コスト削減が挙げられますが、デメリットとしては、物件…
こんにちは しょうこです^^ 事務所の窓から見える梅の実が、今年も大きく実ってきています!(^^)! この季節の緑の鮮やかさに、心もワク…
こんにちは しょうこです^^ 春休みに家族で香川県の直島へ行ってきました! 高松港からフェリーに乗り・・
こんにちは しょうこです^^ 今日は、私がいま応援している特別なプロジェクトについてお話ししたいと思います。〓 美しい自然に囲まれた高知県芸西村に、一つの夢が形になりつつあります! 「宿が出来る過程も含めて皆さんに知ってもらいたい、また一緒に作り上げていきたい」という想いのもと、クラウドファンディングのキャンペーンが始まっています!
こんにちは しょうこです^^ 日曜日は子供達とドラえもんの映画をみに行ってきました(*^▽^*) キャラメルポップコーンをお供に映画鑑賞♪ とっても面白かったです!(^^)!
こんにちは しょうこです^^ ホワイトデーに息子からお返しを貰いました!
こんにちは しょうこです^^ 日曜日は家族で”お家焼き鳥”を楽しみました^^
こんにちは、しょうこです^^ 今日(3月8日)は国際女性デー、イタリアでは別名「ミモザの日」というそうです^^ 国際女性デーは世界中で女性の社会的、経済的、政治的な達成をお祝いする日です! そして、イタリアでは男性が女性にミモザの花を贈り、尊敬と感謝の意を示すそうです。素敵ですね❢ 私も働く女性として、そして女性社長として、女性たちがどのような分野でも…
こんにちは しょうこです^^ 皆さんは、「タンポポ調査」をご存じですか? この調査は高知県立牧野植物園主導で西日本を中心に5年ごとに実施されているもので、在来と外来のタンポポの分布を調査し、高知県の自然度をはかる市民参加型プロジェクトです^^
こんにちは しょうこです^^ 娘の小学校卒業のお祝いとして購入したベッドを組み立てました! 一つ一つ丁寧に、一緒に組み立てました(*´…
こんにちは しょうこです^^ ひな祭りは、毎年恒例の”チラシ寿司”&”ケーキ”でお祝いしました(*^▽^*) 今年も子供達の好みのお刺身を…