私、この年齢(68歳)になる迄に、 スナップエンドウという野菜を買って食べたことなかったんです💦 スーパーの野菜売り場に売ってるのを、勿論見たことありますけどね(笑) いつも素通りで、一度も買ったことがなかったんです。💦 先日、ボランティアの知り合い方から 「少しだけど...
この暑さを言い訳にするわけじゃありませんが、 夕飯、作る気力がありませ~んf(^_^; でも、今日は仕方なく、サバ缶と大根煮を作りました。 味見したけど、 あまり美味しくありません~😩 今晩のメニューは、 納豆、サバ缶と大根煮、キムチ、茄子の浅漬け、それに、16穀米。 そ...
先月亡くなった父のことで、市役所に行ってきました。 市役所から送られてきた用紙を記入し、 その申請書を提出すると、4700円程支給して貰えるという内容のものでした。 4700円は、やっぱり嬉しいです。 暑い中、電動チャリで15分ほどかけて市役所に行きましたが、 着いた途端 ...
昨日と今日、連休です。 昨日は、うち籠りの1日でした。 買い物もいかなくて、冷蔵庫の中に残ってるもので、昼食も夕食も済ませました。 こう暑いと、キッチンに立ってご飯の準備するのが、億劫になってしまいます。😞💦 皆さん、どんな物を召し上がってられるんでしょうか。 今晩あた...
先月、15日に、父親が急死しました。 年齢も年齢なんで、 いつなんどき、倒れても仕方ないと覚悟はしていたつもりなんですが、 でも、あまりにも突然だったので、 直ぐには、父親の死を受け入れがたかったです。 いつものように、 17時半頃、夕食を食べ始め、 別にかわった様子もなか...
「ブログリーダー」を活用して、milkywayさんをフォローしませんか?
私、この年齢(68歳)になる迄に、 スナップエンドウという野菜を買って食べたことなかったんです💦 スーパーの野菜売り場に売ってるのを、勿論見たことありますけどね(笑) いつも素通りで、一度も買ったことがなかったんです。💦 先日、ボランティアの知り合い方から 「少しだけど...
本日の断捨離も、 父母と私の衣服。 ビニール袋一杯で、約30着位かな。 今まで結構断捨離してるんですが、、、 まだまだ、一杯断捨離しなくちやいけない。😂 亡き夫と父の衣類もまだ残ってるんですよね 衣類の他は食器類。 これまた大変だぁー💧 今日はお休みですが、 生憎の雨。...
最近、夕飯メニューの栄養バランスをchatGPTで評価してもらってます。 総合評価は、大概は和食中心の栄養バランスの取れたメニューです と評価してもらってるんですが、 食後に果物を摂ると尚良しと、書いてあるので、 今日はキウイを買ってきました。 あまり好んで食べる方じゃない...
で、今日も出掛けてきました。 行き先は、オッペン化粧品のバラ庭園の見学。 先日、偶然この催し物を見つけたけど、、 うーん、誰と一緒に行こっかな~と一瞬迷いましたが、 ダメ元で、職場の同僚Kちゃんに声かけたら、 彼女も休みで、予定はないとのことで、 一緒に行ってきました~ 見...
まず、妹からのお誘い♪ 妹の旦那さんの株主優待券があるので かごの屋でご馳走してくれるということで、 9日、ランチに行ってきました。 ラッキー♪ こちらでも、筍を頂くことができて、 満足でした~(^^) そして、デザートは 妹は抹茶ティラミスで、私は抹茶わらび餅を頂きました...
今日も仕事でした。 が、昨日とは大違い。 全く疲れてなかったです。(^^) 退勤後は、スーパーでちょこちょこっと買い物し その後、母の面会に行ってきました。 今日は塗り絵を一生懸命してました。 リハビリのトレーナーさんと話をしたので、 1時間近く病院にいました。 帰宅後、お...
午前中は好調だったんですが、 午後からの仕事は、 なんだか身体が重たくしんどいなぁと思いながら、なんとか定時まで持ちこたえました 退勤後は、今や日常となってる母の面会に行ってきました。 歩行のリハビリを今日も頑張ってました。 その後、スーパーに寄り 甘い物が無性に食べたいと...
昨日は、 元同僚のSちゃんと、 お出かけしてきました~ 行き先は、キリシマツツジで有名な長岡天満宮です。 私は、目にも鮮やかなキリシマツツジに感動しちゃいましたが、 Sちゃん曰く、もう枯れかかってるので、 先週辺りに来れば、もっと見事に咲き誇ってるキリシマツツジを見られたか...
昨年12月に携帯を替えて 料金が凄く高くなったので、4月初めにUQ MOBILEに替えに行った時の、 男性社員の応対。 結論から言いますと、 なんとも無愛想な表情で、 喋るのがもったいないって感じの説明の仕方でした。 そんな言い方、シニアじゃ無理だわ💦 心の中で、私泣いて...
今日はお天気が良くてお休みなので、 朝から大物洗いました~ (丸めて洗濯機に突っ込んだだけなのですが(^-^;) 羽毛布団の掛けカバーです。 綿のカバーではなくて、 冬用のカバーなので、ふわふわ毛布のような暖っかカバーです~ 高齢者にとっては、 似つかわしくない、可愛い柄で...
最近断捨離した衣類です。 両親、夫、私の物、2袋合わせて30枚位でしょうか。 まだまだ、一杯あります💦 母の入院中に、 4帖のウォーキングクローゼット(母専用のクロゼーットです)の中の物、断捨離してます。 私たち(妹)が、独身時代に着てた衣服が 次から次に出てきます。 当...
娘がゲームする時に使ってたモニター。 私の(主人の?)独身時代のギター。 私が初めて買ったノートパソコン。 以上、3品です~ 何日間前に、廃品業者さんのチラシが入ってました。 前から準備しておけばいいものを お尻に火が付かないと行動しないタイプなので、 今朝、納戸の奥に眠っ...
今日は朝起きて直ぐに、 大型ゴミに出す物を探しました。 こちらの4点です。 全て1階で生活してた両親の物です。 母が入院中に、押し入れの中の不要な物をひとつでも処分したいと、 前々から思ってたので、 今日、実行に移すことができました。 亡くなった父が使ってた掛け布団。 父が...
今日は、地方に嫁いだ学生時代の友達が 大阪でサッカー観戦のために、上阪するということで、 会うことになりました~♪ 電車に乗ってお出かけしまーす。 私は、電車に乗ることはほとんど無いので、朝からなんとなく心ウキウキしてます~♪(まるで、こどものよう(笑)) 今日会う友達は、...
赤飯を炊こう! って、唐突すぎますよね。(笑) 何かお目出たいことでもあったのかと、思われるでしょうね、きっと。 なーんも、お目出たいことなんかないんですが、 年末に餅つきをして、その餅米が残ってるので、 赤飯を炊こう!と、思っただけのことです(笑) 2合半程残ってました。...
月日の経つのが早いこと。 年々、早く感じてるんですが、、💦 あぁ~、3月ももうあと3日でお終い。 3月の大きな出来事は、 やはり母の入院ですね。 まだまだ、退院できそうにありませんが、、、 毎日のように面会に行って、 いつもベッドで寝ている母の姿を見る度に、 もしかしたら...
3日に救急搬送されて、入院中の母。 ほとんど、毎日面会に行ってるんですが、、、 母の具合は、私から(素人から)見れば、全然変わってないような気がするんですよね。 病室に入って見る母の姿は、いつも寝てて、 耳元で、「○○(私の名前)、来たからね」って言っても、 反応もせず、、...
掃除機を、先日やっと買いました。 テレビの通販番組で、何度も見た商品です。 変な言い方ですが、 使う日が待ち遠しいですね(笑) ただ、ゴミパックの容量が小さいので、しょっちゅう溜まったゴミを捨てなくちゃいけないかなって思ってます💦 無精者の私には、かなり面倒だなって思って...
一昨日の夜から、脳梗塞で母が入院しました。 母は 救急車に乗るのは人生2度目だったと思います。 1回目は、たしか転んで額から出血した時だったような。 入院は、初めてのことです。 95歳で初めての経験です。 しかも、かかりつけ医はいない、 服用してる薬もない等々を 看護師さん...
昨日は、妹宅の近くでイベントを開催してるので、 朝、家事を済ませた後、 妹と合流してそのイベントに行こうと思ってたんですが、、 妹から送られてきたイベントの写真を見て、 会場は激混みで、まるで芋の子を洗うような凄まじい光景に、 「ダメだ、こりゃ」と思い 行くのを断念しました...
昨日は、娘からお誘いがあって、 「きんのぶた」に、行ってきました。 妹に連絡したら、 「行く」ということで、 3人で、ランチしてきました~ このお店は、 出汁が3種類選ぶことができ、 すき焼き、昆布、コラーゲンの出汁にしました~ 私はなんと言ってもすき焼き出汁がイチオシなん...
今んとこ、なーんの予定もありません~(笑) 子どもがまだ小さかった時は、 夫と色々計画をたてて、 BBQや、遊園地等々お出かけしましたが、 最近では、 プランを立てて、 特にどこかにお出掛けするようなことは無くなりましたね。 どこもかも人が多くて、 それだけで疲れちゃうって...
今日は1日中雨。 せっかくのお休みの日が雨だと テンションが下がってしまいます。 午前中は、まだ小降りだったので、 洗濯をし、近くのスーパーに買い物に行ってきました。 午後からは、溜まってるテレビの録画を観たりして過ごしてましたが、 それも飽きてきちゃって、、 天気と同様、...
新年度の4月がスタートして、 もう半月以上も経ってしまいました。 今更ながらなんですが、 自治会の役員の任務が、先月の31日で無事終わりました~(^^) やれやれです。 一年前の今頃は、慣れないことだらけで、 果たしてちゃんと一年全うできるのかしらんと、不安な思いで一杯だっ...
昨日は年金受給日だったので、 予想通り、売り場は結構忙しかったです。 かなり動き回ったので、 ヘトヘトに疲れちゃいました😞💦 退勤後、オムツや栄養ドリンク、アクエリアス等々、ほとんど親の買い物をして、 トータル15000円程使っちゃいました。 その買い物にも、エネルギー...
昨日は、1日どこにも出かけないつもりだったのですが、 同い年の同僚のkちゃんにLINEしたら、 彼女もお休みで、 久しぶりにウォーキングをしようということになり、 夕方遅くから彼女と1時間近く歩いて来ました。 ま、ウォーキングよりもお喋りの方に夢中になってましたが(^^; ...
今日はお天気が良さげなので、 毛布を洗いました~ 洗濯機の「毛布洗い」を選択して、 ポンとスイッチを押すだけで、 あんな大物を機械が全部やってくれるんですから、 今更ながら、感謝の気持ちが湧いてきます。 あとは、干すだけ~~ なんと、便利な世の中になったんでしょ~(笑) (...
今朝、8時半頃から、 溜まりに溜まってた印刷物の古紙を、 残しておくもの、処分するものとに仕分けしました。 先程やっとそれなりに片付いたので 今、休憩中です。 なんだか、小腹がすいてきちゃって(^^; 100均で買ったちぢみを 今から食べます~🎵 もうじきお昼ご飯の時間な...
最近、こちらの「わさび生昆布」にハマってます~ 値段は160円前後だったと思います。 あったかいご飯の上に、 この昆布の佃煮をのせて食べるのが、 私にとっては、プチ贅沢なんですよね~(笑) キクラゲと生昆布のプチプチした食感も、 好きですね~(笑) 160円ごときで、幸福を...
最近、ブログ書くのをサボりにサボりまくってます。(^^; これじゃいかんと思い、 今日は久々にブログ更新しています。 が、 なんだかなぁ、、って感じで、 イマイチ気持ちが冷めちゃってるんですよね、、 日々更新されてるブロガーさんって、尊敬しちゃいます。 思えば、昨年の4月か...
って言っても、 決して「お金」じゃありませんが。(笑) テレビ番組の録画が、 最近観る時間がなくて、 どんどんたまっていってます😞 3月になってから、 仕事の方も、残業が続いたりして、 また、自治会の役員の仕事も、後任の方への引き継ぎがあったり、 雑務もなんだかんだありま...
先日、日帰りバスツアーで蟹食べに行ってきました~😋🍴💕 これまでは、 「かに道楽」に行くか、スーパーで蟹を買って家でかにすきをするか、、 こんな感じで、蟹を食べてたんですが、、 今回、兵庫県の香住町に行って、 本場の蟹を食べてきました。(^^) たっぷり2時間の食事時...
今日は残念ながら、 お天気がイマイチ😢 朝起きて、「テレビ体操」して、 朝ごはん食べて、化粧して、洗濯物を干して、、と、淡々と時間が過ぎていきます。 あれっ? 8時前だと言うのに、 階下では何ひとつ物音がしない。 日によっては、 6時前から、物音がして何かやってる気配を感...
3連休2日目。 最優先でやらなくちゃいけなかった雛人形を飾ること。 9時過ぎから雛壇を組み立て、 漸く、飾り付け完了しました~😃✌️ 約2時間かかりました💦 ヤレヤレです~(^^; 娘の初節句の時に 両親からプレゼントしてもらった雛人形。 かれこれ、40年近く毎年飾って...
またまた、久しぶりの投稿になっちゃいました(^^; 穏やかな毎日を過ごしてます。 ストレスも無く、平々凡々の日々を送ってます。 最近では、 この平々凡々な毎日を過ごせることに、 幸せを感じ、感謝する気持ちでいます。 朝、 床暖のタイマーのお陰で、 ほんわか暖かい部屋(冬場は...
今日は2月3日、節分ですね。 さてさて、今年の丸かじりの巻き寿司はどうする~ 夫が生存中は、、手巻き寿司にしたり、 巻き寿司を作ってましたが、、 最近は、市販の巻き寿司と鰯の缶詰を買ってます。 あとは、お吸い物作るくらいです。 ◼️◼️◼️今年の恵方巻きの予算は?◼️◼️◼...
昨日、1番仲の良い同僚Kから、 明日(今晩)飲みに行かない? って、お誘いがありました。 勿論、2つ返事でOKしましたよ~ Kと今年初の飲み会です♪ Kとは、20年の付き合いなので、 お互いのこと、知り尽くしてる間柄なので、 二人での飲み会は、きっと喋りぱなしで大いに盛り上...
連休2日目の今日は 久しぶりに、 こたつに入ってまったりのんびり過ごしてます~ お休みの日でも、 スマホのアラームは、5時40分に鳴るようにしてますので、 いつもの時間に起床して 6時25分からの「テレビ体操」もしっかりやって、 朝食を食べ、その後は、父親がデイサービスに行...
12月21日~1月20日までの家計簿を記しておきます。 ()は予算 【固定費】 43109円(43000円) 各種保険、固定資産税月割り等々 【変動費】 (77000円) 食費 22519円(30000円) 光熱費...