思い出す。あれは小学校の5年生の頃。休み時間になると同じクラスの男子に廊下の隅に追い詰められて蹴られてた。この子、空手を習ってて蹴りもめっちゃ入るんよ、だからめっちゃくちゃ痛かった。「イタイ、やめて~!」って言ったよ。深刻な場面なのにわたしさ(男子って好きな女の子をいじめるのね♪)なんて思っててさ・・・・。ほんとわたしの頭の中どうなってるんだろう?ちなみにこいつは隣のクラスの女子が好きだった、6年生...
思い出す。あれは小学校の5年生の頃。休み時間になると同じクラスの男子に廊下の隅に追い詰められて蹴られてた。この子、空手を習ってて蹴りもめっちゃ入るんよ、だからめっちゃくちゃ痛かった。「イタイ、やめて~!」って言ったよ。深刻な場面なのにわたしさ(男子って好きな女の子をいじめるのね♪)なんて思っててさ・・・・。ほんとわたしの頭の中どうなってるんだろう?ちなみにこいつは隣のクラスの女子が好きだった、6年生...
ローカルニュースに映りこんでたwわたしってこんなに偉そうに歩いてんの?!びっくり。ぎゃはははははは!...
やっとできた~!一体何日かかったんだろう・・・・^^;毎夜落語を聞きながらチマチマチマ・・・・。落語のオチって弱いのね・・・ってかよくわからん・・・・とか思いながら。「子別れ」っていうのよかったな、じ~んと来た。落語っていうのはストーリーが~というよりも落語家さんの力量がものをいうんだね。いつも聞いてたのは一之輔さん、好き^^...
https://dlgwdz7612bu.blog.fc2.com/blog-entry-381.html
ここんところ、元旦那さん(わたしバツイチなんで最初の旦那さんね)が言ってた言葉をよく思い出す。「定年退職したら小料理屋をやろう。俺が厨房でお前がお運びさん。お前は愛嬌があるからよう流行かも。」自分を認めてくれたみたいで嬉しかったな。なんだかんだでわたしのわがままから離婚になってしまった。もうほんと、若気の至り、売り言葉に買い言葉、体力も気力もあったし。思い出した。結婚した時に思った事。これからわた...
バターサンド。三個食べたら死ぬ。しかし大丈夫。一個しか食べれらない50代半ばの胃腸。びっくりした~!いつの間に50代も半ばになったのか。ま、いっか。...
市内のフラワーセンターに行ってきました♪花の画像を入れつつ、関係ない事をつぶやいていきそうです。続きからどうぞ^^...
歯磨きしながらぼんやりテレビを見てたらIKKOさん出演のテレビCMが始まった。歯磨きしてる手が止まる。 IKKOさ~ん! 聞いて、わたしの話を聞いて~! 突然、IKKOさんに頼りだす。 危ない危ない。それにしてもなぜIKKOさんなのか。IKKOさんの人柄なんだろうな~、テレビで見る限りの、ではあるけど。IKKOさんは素顔の方が好き。そして少しぽっちゃりしてる方が好き^^一人で抱えているとこじらせるっていうのは経...
不真面目 #どうぶつの森 pic.twitter.com/HwT1JBxwpG— あっさむ (@assam3rd) February 15, 2021 あれ?楽しそうだね、バカみたいだけど。 久しぶりにログインしてみよ♪...
SNSやブログでは情報収集したり、いろんな人の日常を垣間見ております。っていったら、覗き魔みたいだけど・・・・ネット上に公開されてると見ちゃうって。いろんな人の生き方、暮らし方って気づきや勉強になることもあるから、わたし、読むの好きなんだ^^;そんな中で目にしたやり取り。相手が不快にならないように、重荷にならないように一所懸命考え、できるだけ明るく励すつもりで書いたであろうコメント(わたしはそう感じた)...
入院は2週間の予定。お見舞いには来ないでね。うん、分かった。明日で2週間になるよ。退院の目途はたってないのかな。治療はうまくいってないのかな。この薬が効くか効かないかやってみないと分からない、との事だったので・・・・。担当医も初めてみる症例との事で手探りな状態。だからこそ、奇跡が起こって治癒なんてことになって欲しい。元気な連絡が来ますように。...
さくらももこ著「聖まる子伝」より。「気楽な幸せが訪れますように・・・・。」気楽な幸せのなんと尊い事か。涙が滲むよ。...
以前「ミシン1年生」に作り方が載っているポーチを、いつか作ってみたいって言ってたと思うんですが、可愛い布を見つけてしまったので四の五の考えず作ってみました。(慣用句の使い方間違ってたらスマン。)あのね、ここを見てくれてる誰かが貰ってくれたら嬉しいな~って思いながら作ったのです!なのでいつもより丁寧に作りました。待ち針めっちゃ打ちました。待ち針の正しい打ち方も覚えたしね^^ファスナーはオリーブ色にター...
トレーニング3日目なんで憧れて、自分がどうしたいのかも分からない。何をやっているのかも分からない。だけど、わたしは大丈夫です。w...
今日は本宮。 屋台の掛け声、太鼓の音はリアルに聞くと、響く、高揚する、ほんとに感動ものだ。 なので動画におさめたつもり。 なのに、撮ったつもりの動画は撮れてなく、撮ったつもりのない動画が撮れてる。 スマホの録画のボタン、長押しとかなのかな? 抜けるような青空をわたしのマスクが分断する・・・・・・==...
買い物に行く為に外に出たらササ?を持った人達がなにやらやっておりまして・・・・・。御神輿が通る道にササ?を・・・なんていうの?刺す?飾る????よく分からんけど、御神輿が通る道がササで・・・・ササで?御神輿が通る道の整備が整った!ここの地域のお祭りはけっこうアツくて去年は本宮でも23時くらいまでどんじゃかどんじゃかやっててびっくりした。近隣への迷惑とか関係ないのだ、たぶん近隣の人みんなで騒いでるから...
「また、あんたかいな~」w...
ミシンを修理に出してから4日で帰ってきました。?????早すぎる・・・・・・。わたしの推測では20日間ほどを予定していたので、相談、修理のメールのやり取り、梱包発送、其の他のメールのやり取りなどなど怒涛の様な4日間でした^^修理後、ミシン屋さんから電話があり、今後は糸調子を縫うごとにきちんと合わせるようにとのアドバイスをいただき、他にもいろいろ教えてもらって、そうなんだ~!と目が輝きました^^;「ミシン1年...
誠実に・・・・そんなに真剣に考えた事はなかったけど、メルカリをするようになって考えるようになった。メルカリの世界にはお金が絡むのになんであんな不誠実な態度をとることができるのか不思議な人がいる。相手は不誠実なんだしわたしも同じ態度で接してやろうと思った。だけど、できなかった、するべきじゃない。相手がどうであれ、自分は誠実であれ。そう心に誓ったのだ、なんでかわからんけど。...
作ってみたかった袋物のケリがついたので?ケリ?ミシンは本日、修理の為、ポテチの箱に入って山梨まで旅立ちました~!丁度いい箱なんてある~?今回修理をお願いする事になったtetettaみしん工房さんのアドバイスによると、おむつのメリーズやグー?の箱がちょうどいいらしいとの事で笑っちゃいました^m^とりあえずスーパーに行って探してみたけどおむつの箱はなかったわ~。で、このポテチの箱が指定の大きさにあってたのでこれ...
毎日いろんな事を考える。時にそれを誰かに話したり、こうやってネットに書きつけたり。そこでいろいろ言葉を交わせればありがたい。あんな考え、こんな考え、違う視点、まさかの罵倒、無関心の一言、得るもの、失うもの・・・・エトセトラ。ええじゃないか、ええじゃないか。人間だもん、いろんな事考えるよ、人間だからコミュニケーションとりながら右往左往暮らしていけばいいじゃない。そええじゃないか、ええじゃないか。考え...
角、シャキーン!素晴らしい!カッティングボードを片付けるバッグが欲しかったので作りました。手作りというのは使うものに合わせてぴったりの大きさのものを作れるのがいいですね^^津田蘭子さんのレシピ本(レシピ本というのか?)を参考に大きさは自分で設定。蘭子さん曰く、こういうタイプの袋物は裁縫を始めたらまず通る道だとか。通ってこなかったよ・・・・・。最初はこういうのを作って練習とするべきだったのかもね^^;こ...
試験的にひとつ作ってみたけど、布の質感とかメルカリで買ったタグの方がいいなって思った。布の質感については、タグに使うっていうより、やっぱリボンだよな~って感じ。純正のリボンテープよりも互換性リボンテープの方がパリっとしててよいとの口コミもあったので、タグに使うならその線を考えるのもいいかな。でも、無駄遣いするの怖い^^;リボンテープだと高さ12ミリしかないので大き目のタグは作れない。実際やってみないと...
家の中で使うA4サイズが入るバッグが欲しい。ご朱印帳を作った余り布で作りましょう!表布は余り布で、必要なのは裏布ね、さぁ、裏布を買いに行きましょう。この色がいい!と選んだ生地は帆布11号。レジを済ませてすぐに(なんか違うんじゃないか・・・・?)と我に返る。帰宅。やっぱり違う~!こんなんおかしい!ググる。裏布に適しているのは薄い布との事。だよね?やっぱそうだよね~?はぁ、またやってしまった・・・・・。...
テプラでサボテンのシールを作って手帳をデコってみた。かわいい!!!!!わたしはサボテン柄が好きなのだ。...
きっかけは「ムーミンモデルのネームランドを発売するよ~!」というお知らせを見た事。ネームランドってなんなの?といろいろ見てたんですね。わたし、印刷するのと、封筒に紙を入れてシールで封をするのが大好きなんですね。なので、これ欲しい・・・・見てるとムラムラしてきたんですわ。だけど、普通にいらんし、ムーミンモデルお高い。いらんけど、ムラムラはおさまらずいわゆるラベルライターっていうのを検索しまくった挙句...
「クソババァ」って言われた~!ぎゃははははははは!!しかし今のところ、一番笑ったのは「おまえ、なんやその服。そんなんいつのまに着たんや?」(ノ∇≦、)ノ彡☆ ぎゃはははははは!ほんま、なんなん?そしていつの間に?あ~、おかしかった~ぁ((@゚´∀`)ノ彡海藤さんと、東君と、杉浦くんと・・・・そして一番君・・・・このメンバーでゲームできるなんて夢のよう。一番君は予約特典なんだけど、予約した時は不安だったのよね。一番...
「わたしにしては珍しく長い間仲良くしてきた人だったのに、突然音信不通になった。いつも長時間ライン通話してたくらい仲が良かったのに。残念で仕方ない。一体なにがあったんだろう?理由を教えてくれればいいのに。」それは・・・・・その・・・・・一体何があったんだろう、じゃなくて、一度や二度ではない長時間のライン通話が苦痛だったんじゃないかなぁ・・・・・。長時間ライン通話をする=仲がいいってわけじゃないと思う...
わたしの眼鏡・・・・いやごめん・・・・老眼鏡はモンハンコラボのリオレウスモデルなので(自慢)とても大切にしているのですが、いちいちケースに出し入れするのはまことに面倒くさい、老眼鏡だし。レンズに傷がつかなくてぽいっと放り込めるようなものがあればな~と思っていたので作る事にしました。簡単でした、助かる~^^;自立型とのことだけど、ちょっと怪しい。ループがついているので小物入れ?の取っ手に引っ掛けて使う...
かす汁作ってみました、初めてです。美味しいです^^にんじんがどこにあるか分からない。次回はもっと主張できるようにしよう。酒かすにもある程度のアルコールが含まれるらしいけど、かす汁にするとアルコール飛んでそうだけど飛んでないのかな?だははははは・・・・ってなってきます^^あ~、おむすび食べたい。・・・・・・・・・・ぎゃははははははは!...
今年は恵方巻食べようと思ってたらもう3月10日だって!恵方巻事件に関わらず、だいたい決心してから実行せずに1か月後にあれ?って気が付くようになった。多分風邪ひいた。ここ1週間の記憶がない。海賊してた。海賊の唄、楽しい。まだ鼻声全開だけど、治りかけっぽくはある模様。ああ、貴重な時間がどこへ行く~。そうでもないか。毎日毎日全力で生きる事ない、だって疲れちゃうもん。焦る自分に言い訳。何を焦るのか。焦る。食欲...
なんじゃこりゃ!ぎゃははははははは!タイトルがなんでひらがななのかな?って思ってはいたけどそゆこと?あまりにも可笑しくてこのまま終わってしまうのかしら・・・・ってハラハラしたけど、ほろりとするところもあっていつものように着地。見方はいろいろだろうけど、気のあう仲間と笑いあえる日々っていいよね^^...
なにかの事件現場に居合わせて、何人かいるうちの人質の一人になったらわたしはどうするんだろう?大人しく人質として小鹿のように震えているんだろうか?わたし、ちょっと頭おかしいところがあるので犯人と喧嘩したりしないだろうか?一番の理想は犯人に自首を勧める事なんだけど、学ががなくて気が短いわたしにそんな事ができるわけない。だったら大人しくしてればいいんだろうけど、気が短くて面倒くさがりなのでじっとしてられ...
真島の兄さん。かっこよすぎてなんなん?真島の兄さんは実はスーツがめちゃくちゃ似合う。わたしはスーツの似合う人にとても弱いのだけど、わたしが思うスーツの似合う人はこの真島の兄さんと野村萬斎だけだ。海外ドラマ「シカゴファイア」セブライト役のこの人。涼しい目元がステキで、役柄なのかそういう人かは分からないけど、喜怒哀楽をあまり顔に出さない。いや、出すけど薄い。わたし自身オーバーアクション気味で、わあああ...
TRC MARCより。フリマアプリで生計を立てるイラストレーター、奈津子と、ストレスを抱える非常勤講師ノエチは50歳。独身、幼馴染、生家の団地に戻ってきた二人の友情をユーモラスに暖かく描く。あ、またピンボケwしあわせってなんだっけなんだっけ?って思うよね^^奈津子さんはいずれノエチさんとカフェをやりたいと思っててお金をためているらしい。わたしは宝くじがあたったら友人と移動スーパーをしたいと思っている。自分自身...
朝から霧が深くて、すぐに晴れるだろうと思ってたけどまだ霧の中。これ、あれかな?あの山の上の公園みたいなとこまで行ったら雲海です!って感じになるのかな?さてさて、そろそろ買い物に行かなくちゃならないのだけど何を食べればいいのか分からない。冷蔵庫の中にあるものを消費する為のものは買うとして、後は何を食べればいいのだ?近所のおじたんが雨の日も風の日も毎日買いものに出かけてるけどそういう事か。とりあえず何...
お勧めのつもりかなんかでピックアップされてきた動画。これがとても好きで何回も見てしまいます^^;まずBGMが好き。そのBGMの似合うキレイな景色。ちゃんとご飯作る河童。こやつ、本人も言う通り「性格いい」。そしてちょっとおもしろい。細かい事は気にしないとこもいい。こんなところに住みたいな。こんなおうちに住みたいな~。きゅうり栽培しようかな~。わたしもちゃんとご飯作ろ。サンドイッチはきゅうりとハムのが好き。卵...
すぐ帰ってくると思っていた主人。昨日、手術が終わって担当医から電話があったんだけど、傷口が治るまで入院させてくれるとの事。どのくらいですか?と聞くと、2~4週間くらいになりますかね~。長いな。2週間ならまだしも4週間とはほぼ1か月じゃないか。あんな小さい傷で4週間ってどゆことなんだろ?あれか?一度目の手術のあと、皮膚の壊死を見逃して上司に怒られたんか?今回は傷口の様子を毎日診たるで~!って事なのかな?あ...
いつからか縫い目がきちゃなくてね~。両脇のが直線縫いなんだけど、怪しいでしょ?いろいろ思いかえし調べてみると、ミシンカバーを作ってる時、途中からこの縫い目になってたからあの時になにかあったんだろう。某所で相談させてもらったところ、おそらく糸調節の問題だろうという事なんだけど、ダイヤルを回しても何も変わらないし、糸調節するところにゴミでも溜まってるのかなって思った。ボビンケースのとことか糸くずだらけ...
昨日鼻歌唄いながらついに踊っちゃったもんね・・・・。したらば、昨夜から今朝までの間、寝てる間に痙攣おこして舌かんでたよ。痛いよ。ご飯食べるもの痛くて・・・・TT足もカクカクするし・・・うぅ。今日は病院に主人を送っていってかえってきたらこたつにもぐりこんでしょんぼりしておくよ。...
言われちゃったよ(๑><๑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・嬉しいに決まってんだろうが!解放カーン!安心カーン!悔しかったら「早く退院してきてね♪」言われるような男になってみろって~の!金返せって~の!「だいたい二日酔いの予定ですので退院の際には早めにご連絡ください。迎えに行けませんので。」いや、時間がもったいないから程度に呑む^^それはさておき、わたしは春風亭一之...
玉ねぎご飯と春野菜のポトフとタルトタタン♪玉ねぎご飯はたまねぎをごろっと一個入れてご飯炊いちゃうんだって。土鍋で炊くってレシピには書いてあるけど、土鍋ないので炊飯器で・・・・炊く。ここんところお米食べてなかったからスゴイ楽しみ♪久しぶりのお米、美味しく食べられるといいな~♪ちなみに主人は毎日4合きっちり食べてくださってます==タルトタタンは冷凍パイシートを使うレシピ。タルト生地が好きなので、えええ、パ...
ハンコ好きなので欲しい~と思ったんだけど、これは缶も可愛い♪は、って失礼ね^^;いつもながら缶もかわいい♪付録だからなのか、中にちょっと汚れあり^^;あ、忘れてました、リンネル4月増刊号の付録です。本の内容もみたかったし、読んでみたら作ってみたいレシピもあったので満足満足^^年に数回友達に手紙を書いているのでその時に使うのです♪...
予約してないし、購入も未定だけど作ってみた^^;弓、かっこいいね。リンクのキャラクリで弓持ってるのめっちゃくちゃかっこよかった。弓自体めちゃくちゃかっこいいね。チャンスが来たら練習してみたい^^...
そしてわたしが欲しいのは家族ではなく相棒なのだと気づく。分かってはいたけど、なんかいろいろ不適合者なのだ。...
主人の話ね。①親指に入れてたワイヤーが飛び出したのでそれをどうにかするらしい。(聞いたけど忘れた。)手術担当した医者、やっぱり経験不足だったのか・・・と思わずにはいられない。②かかとの方、骨がどうのこうのでなく、壊死してしまった傷口がなかなか再生しないので人工皮膚を張り付けるらしい。短気か!じゃなくて、親指の方を再手術しなくちゃいけなくなったから、ついでに、えい、こっちもやっちまえ!いつまでたっても...
いろいろ残ってて、アップデート後のなんやらかんやらは未確認だけど、アストロボットクリアしました。どこにでもいる猿に文句つけて、ゲラゲラ笑いながら終わるのかと思いきや、最後の最後で涙がほろり・・・・。わたしは「仲間思い」に弱い。そして小さなみんなが泣いているとわたしも泣いてしまうよ。皆が笑いだすとわたしも笑っちゃうよ^^後半に行くにつれてだんだん難しくなってきて、もう諦めようと、何度も思ったけど、何度...
アーロイきたああああ!アーロイ、アーロイィ~TTトールネック~ゥ~!機械獣かっこいい!ここ一番好きなとこ。登っていくの。元のゲームのはこんなに簡単じゃないけどね^^;お魚?お魚に食べれちゃった人が幽霊になって釣りしてるね。こんなゲームだったっけ?...
昨日は友達とランチ。その店内にあかちゃんをあやす女性がいたんだけど、その赤ちゃんがお人形だった・・・・・。ほんとの赤ちゃんかと見間違うようなお人形。事情があるんだろうけど、初めてみたから流石にぎょっとしたよ。そのお店は小高い山の中にあって、めちゃくちゃ迷って、狭い住宅地に入り込んでしまったり、狭い道に入り込んでしまったり、心細くて泣きそうになったTT40分も遅刻してしまった、ごめんよ、ごめんよ。そし...
具材多くなりがち。レンジ対応マグカップに豆乳を入れてレンジで3分(500w時)、濃縮タイプのめんつゆを約大さじ1杯いれてくるくる。美味しいよ、朝のタンパク質補給にいかが^^ネギとトースターで焼いた油揚げのトッピングがお勧め♪にんじんを斬る時に指も切ったらしてあちこちに血がついてて朝から、ぎゃああああ!と大騒ぎ。Have a good day!でもまだ続く。ご飯を食べながらyou tubeでstate of playを見る。色彩が綺麗で感動。...
年はじめの三が日、血迷って福袋を購入。中身が不明のギャンブル要素の高いやつ。血迷ったから、あの時わたしは自暴自棄になってたから。入っていたものを一部紹介しよう。ワニの絵のTシャツ、茶色が圧倒的可愛くないバージョン。夏、そういうTシャツを着ている人がいたら多分わたし。とても洗いにくそうなグラス。中に猫が鎮座しているガラスのコップ。こんな洗いにくいの使えるの?と思ってメルカリに出したら即売れたどころか「...
右手人差し指が曲がりずらくなってきた。そう、しもやけ。毎年の事なので、今年もか~なんだけど、ふと気が付いた。痒くない。もしかしたらこれはしもやけではないのではないか?いろいろ調べたけどやっぱりしもやけのようだ。つまんない労力を使ってしまった。オロナイン塗って家の中でも手袋。これで効かない時は間宮のアロエ軟膏の出番だ。間宮のアロエ軟膏はとても効果が高い。あ~。か・な・し・い。買い物のついでに美味しい...
前回はうろついて酔っただけで終わってしまったのだけど、酔った理由が分かった。アールグレイだ。紅茶のアールグレイ。どうもこれが体質に合わないようで気持ち悪くなっていた模様。なので、今回は大丈夫!キャラクリはまた変更、普通のお姉さんで決定。ベータテストなので少ししかないけど、着せ替えの装備がかっこよかった。ゲームエンジンの進化で細部までこだわりぬかれた装備がきらりと光る。これだけで充分楽しめるな~^^;...
寒い時期の朝はおかゆを食べる事が多い。レンジ用一人鍋(これ凄く便利!)に冷ご飯とひたひたの水を入れる。和洋中好きなダシを入れて、または入れなくて、冷蔵庫の残りものを適当に散らしてレンジで約5分、具材にもよるけど。この5分の間に他のものを用意したり、ゴミを捨てたり、洗物かごの中を片付けたりいろいろできる。レンジ調理は便利だ。さて、5分後、パカッと鍋の蓋をあけるとものすごい量、朝から食べられない量になっ...
未確認飛行物体じゃないよ、気球だよ。今日は寒いからかな?いつもより高いところに浮かんでる気球もあった、あ、今日は2体?2機?気球の数え方ってなんていうんだろう?ひとつ飛ばすのにどんだけ経費がかかるのかな~とか、地上では確か追っかけ隊みたいなのがいるんだよな~、大変だよね~とかふわふわとは全く逆の事を憂う。一度乗ってみたいな~と思ってはみるものの、高いところから下を見ると飛び降りたくなる衝動に駆られる...
本を借りに行ったわけじゃない図書館で見つけた。この人、本も書いてたんだ・・・・。分厚いな。予約してる本の順番が次だから借りるのを迷った。気になる、気になる、気になる~!ええええ~い!予約してた本はキャンセルして借りた。冒頭からエグイな。頭の中で「命に嫌われている。」が鳴り続ける。2週間で読み切れるかと思ったけど、読めた。夢中になるわけでもなく、結末が気になるわけでもなく、額にしわを刻みながら読み続...
今日は2月7日、さぁみなさん、モンハンワイルズβテストに参加しましょう!大地真央の顔にして「アイフル」って名前にしようかとチャレンジしたけど、できるわけなくごそごそしてたら思いのほかなんかすっごい可愛いコができてしまった!この子誰かに似てるな~と思いながらキャラクリしてたんだけど、あの子だ!Gleeに出てたクリス・コルファー君でないかな?個人的に好きなのは岩下志麻とGAOだ。できればそういう顔が作りたい。こ...
PS5にボートレースのゲームなんかあったっけ?君、ボートレーサーだよね?違うの?ボートレースの事は知らないけど、コーナーを刺す峰って言う人を見た時はたぎったね~。増えに増えた仲間たち。統率がとられて素晴らしい。とうとう出た、パタポーン!会いたかったよ~!この質感、墨のような質感がステキ。これをPS5のホームの背景にしてみると・・・・なんかスゴイ威圧感!ははぁ~!とひれ伏してしまう。貴方のその自信はどこか...
ふきんなんてなんでもいいと思ってた。だから安いなんだかよくわからないものを使ってた。このなんだかよくわからないものが恐ろしいくらいに吸収力がなくて、おいおい、な毎日だったけど、ふきんといえども吸収力抜群のよさげなものはそこそこのお値段がするのだ、わたし的に。ある日、テレビで布巾の事を話してる人がいて、例のよさげな布巾を汚れたら洗って、漂泊して大事に大事に使っているという。うちのふきんはきちゃない。...
やっとできました♪ めちゃくちゃ時間かかりました^^; ほとんど3本どりだったので糸が絡まったり、刺繍枠に入らなくなったり、綺麗にできなくてあらら~だけど、売り物でもないのでまぁいいでしょう^^; 今迄ちょっとおかしなアウトラインステッチのやりかたをしていたのでおさらいして矯正^^; いつも布がひきつれるのはもしや糸を引っ張る力が強いのでは?と今更、今更気が付きました。 なので次回があれば、これらに気を付け...
花占いしてるの?スキ、キライ、スキ、キライ・・・・・。そもそも好きと嫌いしかないって、絶対におかしいよね。考えたやつ出てこい!君らは座禅してるのかい?なぜ、日陰で???それこそ煩悩抜けてないのでは???いや、日陰が落ちつくのか?深すぎて分からん。...
やりきれんニュース。高すぎる食料。貯金きりくずす日々。くじけそうになるよ。一日中座椅子にふんぞり返ってスマホ見てる家族。リアルで唯一の友人は実はガンなんです・・・・再来月から治療に入るって。もう死んでもいいと思ってるけど担当医が「(治療)頑張りましょうね!」って言ってくれるから、治療拒否できなかったって。治療拒否したい理由に心苦しくなる。笑っても泣いても一日は一日。さぁ、前むいて!...
らくだはつかさんのデビュー作・・なのかな?「ダキョウソウ」を読んだ時は混乱と困惑であわあわしたけど、不思議な事に慣れるものですね。慣れるという事が読書の世界であるなんて・・・だけど^^;でもま、慣れたので楽しんで読めました。表題の「ずっと喪」はなかなか衝撃的というか、ビレッジミステリーっていうのかな?興味深いジャンルでざわざわしました。...
海外の医療系ドラマは大好きでいろいろ見たけど、今までみた中で一番よかった・・・・・なんて言いすぎかな^^;グレイズアナトミーも好きだし、シカゴメッツも好きだし、グッドドクターもいいよね~♪なんといっても原点はER、何回観たか分からない^^;あれ?今思い出すのはこのくらいだからそんなに観てないね^^;失礼しました^^;いつからか海外ドラマにはとんでもなく非常識でやたら権利を主張するおなごがでてくるようになって、そ...
カンザキイオリVerというか、本家かな。こっちの方が好き、かなり好き^^...
空が白と水色に真っ二つに割れてとても心に残ったので記念に。タイトルの言葉が頭に浮かびました^^小山と屋根はわざといれましたぞ。空だけのも撮ったんだけど屋根がある方がなんかよかった。なんとなく^^そうそう!左の端に小さく見えるのが、具合悪い時にあんな小山の上まで行けないと不評の市民病院^^;ほんとそれ。...
なんかイカの骨みたいなやつもでてきてびっくら!まぁ、そりぁ、小学生の頃から何度も何度もよんでるからそりゃぼろぼろになるわな~。いや、これは2冊目だったかな?中身もシミとかたくさんできてしまって気の毒な感じなのでまた新しく買うか・・・・いや、カバーを作ってやろう。ブックカバーなんて容易いものさ、たぶん。最後の方に「岩波少年文庫の発刊に際して」っていう・・・これはなんていうのかな?所信表明?うまい言葉...
寺は嫌だ。もう寺には行かない、生臭坊主め。やっぱりわたしは神社が好き。なので、近所の神社に挨拶に行くことにしました。うちから歩いて13分くらいのとこにあります。神社に着くとすぐそこに、この辺りの地図というか、案内版みたいなのがあって「里山」とか「遊歩道」とか書いてあります。見た感じ、遊歩道ってどこ?って雰囲気なのですがお参りを済ませて、その遊歩道とやらを探します。近くに里山があって遊歩道まであるなん...
手芸作家さんのサイトで「ニードルブック作成キット」というのが売っておりまして、それが可愛かったのと、こういうのが欲しかったのよ、というのと、これくらいならキットなくても作れるかな?と思って作ってみました^^;ニードルブックというのは要は針を収納するものなんだけど、本の形だからブックっていうのかな?わからんけど。実はこういうのはムーミンキルトをしていた時にすでに二つ作っていた(作らされていた?w)のだ...
怖かった~・・・・。まず道中が怖かった。車で行ったんだけど「頭文字D」ちゃうぞ、って山道をくねくね、どうか対向車が来ませんように・・・・と祈りながらそろりそろり進む。こんな場所だったとは・・・・。駐車場について順路に従うと嘘みたいに続く石の階段。落ちたら死ぬ。緊張する。162段とのことだけど、一段一段が高い。怖い。これ作った先人の人々のご苦労に頭が下がる。こんなところにこんなものをどうやって作ったのか...
きゃ~、助けて~!キャトルミューティレー・・・・・違う?牛に目をとられてキャトルミューティレーションかと思ったけど・・・さらわれそうなだけ?いや、さらわれても困る~、助けて~!キャトルミューティレーションにはとても興味があるので真相が知りたいです。昔「すーぱーあすぱらがす」って言う漫画の内容が急に方向転換したのはなんらかの圧力がかかったものだと感じています。誰?こんな人が活躍したゲームがあったのか...
先日作成したお薬手帳ポーチ、あの形がとても気に行ったのでやっぱりあの形でご朱印帳ポーチを作る事にしました。といっても、実はあのお薬手帳ポーチ「両面接着芯を使って作るポーチ」だったんだけど、両面接着芯がなかったものでないなりに作ったら、ありゃ~?ってな感じになっていたのです、画像では分からないと思うけど^^;なので作り方の検索からです。自分で大きさを決めたいのですがそうするとファスナーの長さをどうした...
誰だね、君は?このステージは、ゴーストオブツシマなんだろうか。こんな要素もあるのか?ゴーストオブツシマはアニメ化が決定したようなのでストーリーも素晴らしいのだろう。あの冒頭の、あの・・・血しぶきがなければわたしもやりたいのだが・・・・・ああいう血は苦手なのです。でもでも・・・・よし、時を見てやろう!ロコロコきたああああ~!ココレッチョ、ノ~モイモイフンバラベーダ、フンガラポイポポイ♪操作がPSPの時と...
思うところがありまして、ご朱印帳を買いました。可愛い~、可愛い~、可愛い~いいいい~!元々文房具が好きっていうのもあって、御朱印が~というよりもご朱印「帳」に魅了されています。なので、ネットで画像検索かけて暇があればご朱印帳を眺めているこの頃。北斗の拳のご朱印帳とか、よくぞ作る気になったな~と笑える^^メルカリなんかではご朱印そのものとか、記帳済みのご朱印帳を売りに出してる人がいたんだけど、なんか罰...
「実」を結ぶ。頑張ってきた人は実を結びますように。頑張った事のないわたしは結ぶ実がない。自分が悪いんだけどちょっと落ち込んだ。もう死ぬの待ってるだけだもん~なんて、なんてネガティブ。そんな事言わずに。一日、とりあえず今日一日、楽しも?一日ずつ、一日ずつ、ね^^ピンク色の額が欲しかったのだけど、そんなに都合のいいものはなくて、この額を絵具で塗る事を考えたけど失敗したらヤなので、とりあえずこのままで。二...
お正月の間は、ふざけんなよ?とかいうのと、あれもこれもお高くて手が出ないので質素な食生活をしておりました。作ったと言えば、ピザトーストとかナポリタンとか。一昨日くらいから買い物に出てやっとご飯を作るようになりました。ちゃんとご飯を作って食べるとほっとします。体に染みます。ご飯を作るという事はとても大事な事だと思うのだけど、そう思う人は少なくなったのかなっと思います。うちの主人なんかはカップラーメン...
やっと初詣にでかけた。やっとよ、やっと!年末に松葉杖って凶器になるよな~なんて事があって正月どころじゃなかったもん。こうやって生きて更新してるってわたしってホントはめちゃくちゃ強い人間なのかもしれない・・・・・。おみくじひくの大好き♪ガラポンとか福引とか大好き。いつも特賞当たったらどうしよう・・・て不安になるんだけど当たった事はない。吉でした。おみくじの中に入っていたチャームがかわいくて早速お財布...
好きな刺しゅう作家の千葉美波子さんが、昨年末にお正月用の刺しゅうキットの販売を始めたので、勢いでポチっと。ことほぎ(言祝ぎ/寿ぎ)という、言葉によってお祝いすることを念頭にデザインしたそうです。「吉」と「実」のデザインです。「吉」にも「実」にも千葉さんの考える思いがあり、そんな事を考えながらもチクチク一針ずつ刺していくのは本当に豊かな時間でした。千葉さんて本当に刺しゅうが好きで、デザインを考える時...
おかしい。...
...
あれ?あれは・・・・関西電気保安協会の人では?なにがなんでも、たとえわが身がどうなろうが、助けなくてはなりません。助けます!関西人として!カゼのタビビトへぇ~、編み物とかするんや~。で、その編んだものでフラフラ飛ぶの?本物よりこっちの方が可愛いな♪トロ~♪もうひとり、相棒がいたような気がするけど・・・・?これは!大神か!?ゲームオブザイヤーで大神の新作開発の発表がされて会場半狂乱だったとか。そんなに...
主人が退院して以来、お風呂上りに、傷口に薬を塗る→足の裏に水虫の薬を塗る→ガーゼをあてる→ガーゼがはがれないように包帯を巻く、というのを毎日やらされています。やらされている、という言い方の根底には、なんで自分でやらないの?っていう気持ちがあります。本人が言うには、体が硬いからできない、と言うんですが、じゃ、わたしがいなかったらどうするつもりなの?体が硬くでできないなりに考えて工夫して自分でなんとかし...
なんか寂しくてPS5の電源をポチっといれてみる。誰もおらん・・・。誰かいたとしても一緒に遊ぶわけでもないし、メッセージのやり取りをするわけでもない。突然飛んできたフレンド申請に応えただけの知らない人達だ。だけど、そこに誰かがいる、ってだけでちょっと楽しいのよ。友人はどうしてるだろう、と考えると、そうだ「正月家にいたくないからバイト入れた。」って言ってたな。心が痛む。今日は買い物に行かんとだめやな~。...
空っ風に吹かれながら洗濯物を干して指がちぎれそうになったって、チャリで買い物に出かけて向かい風で進めなくなったって、お風呂が寒くて辛くたって、健康ならそれでいい、健康が一番!インフルエンザにかかりました。医者からは熱が下がっても1週間は安静に、とのことでしたが立場上そういうわけにもいかないのでぼちぼち動き出します。げほっ・・・・ごほほほほほ、辛いけど!ところで、こちらの市民病院では熱がある、それだ...
牛さんといちゃこら猫にたかられる。ゴッドオブウォー、ではなくwポッドオブウォーのステージが解禁。伝説のスパルタ兵クレイトスとその息子アトレウスに出会い、父ちゃん(クレイトス)から斧を授かる。ぐおおおおおおおおお!!!父ちゃんのコスプレ?授かった斧の使用感が楽しくてあちこち破壊して、破壊しすぎてごめんと落ち込む。斧をわたしに預けてしまった父ちゃんが素手で薪を割っていたのが衝撃的。しかも、手刀じゃなく...
本屋さんで見かけたこれかわいいな~、欲しいな~って思ったけど、ちょっとお高いのよね^^;でも・・・・ムーミンコラボの商品は確かにお高いのだけどモノは信用できる、とわたしは思ってるのよね。そのお値段の価値がある。だいぶん前になるんだけど、ムーミンと某有名化粧品メーカーがコラボしてムーミンの柄のついたリップクリームを売り出そうとしてたんだけど、商品が出来上がって、さぁ、売ろうとなった時にムーミン側が「あ...
可愛い~♪楽しい~♪おかしい~^m^PS5発売時にPS5の性能を余すことなくご紹介!と言う事でプレインストールされていたアストロボットの製品版です。勿論、新作です。2024年ゲームオブザイヤーではなんじゃかんじゃと受賞しましたね、さすがです、納得です、すっごく楽しいです。お子様から高齢者まで笑顔がこぼれるゲームだと思います^^PS5の性能を存分に、という事なんだけど、手ざわりで入口を探すミッションには驚きました。手ざ...
龍が如く7外伝、クリアしました。びっくりした~!外伝ということなので、ちょっとしたおまけ程度のものか、ちょっとしたストーリーの補充みたいなものかと思っていたんだけど、いやいや、これ重要でしょ。龍が如く7を今でも宝物のように大事に持っている身としてはこれがあって完成形になるというか、いろんな事が腑に落ちるというか。なんていっても龍が如くを7から始めたわたしに龍が如くを語る資格なんてないのだけど^^;やっぱ...
バネ口はほんと便利なのですよ、片手でパカっと開けられるところが。いつぞやの小銭入れがグデングデンのドロンドロンのとんでもない出来だったので、バネ口でリベンジです。ふたつ作って、ひとつは小銭入れに、ひとつはわたしののど飴入れに、と思っていたらなんと!あのグデングデンの小銭入れは使いやすいからあれがいいというのです!なんと!そっか~。あれ、やっぱり使い勝手がよかったか~、確かにそうではあるが、あんなに...
別にいらんかな~と思ってたけど「こたつ出す?」と、つい口に出してしまって出さずにいられない状況に追いこまれる。こたつに入って焼き芋食べながら、youtubeで「無駄にかっこいいパタポン3のOP」を見る。かっこいい~!テンション上がる~!PSP引っ張り出してもう一度育てたくなる。アストロボットの、登場全キャラなんとかかんとかを見る。キャラをみて歴代のゲームを当てる、一人で。た・の・し・い。アストロボット早く遊び...
お茶目な皆様。なんか救われた。今日も一日、頑張ろ・・・・・。...
小銭入れ。小銭入れはこうぱか~んと開くのが便利だよね~と思って(わたしは小銭入れは使わないけど)作ってみたんだけど・・・なかなかどうしてどうしてグデングデンな仕上がりになってしまいました。しかも画像どこにピントがあってるんだろう・・・・。う~ん・・・・・これはあれかな?出来上がり線を引かずに縫い代込みで裁って、このくらいかな~な感覚で縫ったからかな?きっとそうだ。次からはちゃんと出来上がり線を引い...
図書館の新書のコーナーにば~んとおいてあって、その表紙がかわいかったのでつい手に取ってしまった「ダキョウソウ」洛田二十日著。ぱらぱらめくってみると字が小さくぎっしりでなかったので借りてみる事に。夜、お布団に入って読み始めると・・・・え?なんですか?これ、どゆこと?はじめて星新一さんの本を読んだ時の驚きと似ているけど、星さんの本を読んだ時の印象とは正反対で、怖い、なんだか怖い。ダークだ・・・・・と心...
夏にあったセガのオンラインくじの景品^^;真島の兄さんかっこいい~><きゃああああ~!湯のみが欲しかったけど当たらなかった、残念^^;大枚はたいて桐生さんを真島コーデにしてみたけど・・・・似合わね~な。体格の違いかしら?見慣れてないからかしら?...
原作もドラマも大ヒットだったのかな?話題作のようなので観てみました。ほぉ、なるほど。発想が面白い、こういうの好き。序盤で犯人の目星がついてしまったのはあれやこれやの経験から。最も犯人から遠い存在と見せかけて犯人って、あの人ああいう役柄がよく似合うわ~。...
戦闘がなかなか忙しくてコントローラーが壊れそうな勢い。作り込みが凄い。何気にBGMがよい。桐生さんはなんか面白い。硬派で素直で動じない、があわさると面白くなるのか。そう思うわたしが失礼なのか。サイドストーリーを進めていると・・・・ああああああああああ!!!!山崎一門の皆様あああ!ソープ。実物はもっとかっこいい、タイプ♪ゴリさん。実物はもっとおちゃめでかわいい。確か「俺ら明るいもんな~。」って言って...
昨夜、はじめて主人のかかとの手術跡を見ました。腐ってる!皮膚が死んでる!しかも結構な範囲よ?15センチ×3~4センチはある。壊死ってこれか。これ、医療ドラマで見た事ある。そのドラマでは壊死したのは足の指で真っ黒になってて触るとポロっと指がとれた。こうなるとその周辺にも毒?が及ぶのでどうしようもなく足切断になってた。主人もこれ、足切断になるぞ・・・・・。腐ってるんだよ。20日間ほど入院してて、ギブスとかし...
コメント欄でも触れたのですが、今回主人が骨折したのはかかとで手術の為に足の甲のよこっちょにメスを入れたわけですが、主人は大変な水虫でした。めちゃくちゃ足は臭かったんだけど、痒くないみたいだし、なんかカサカサしてただ角質が厚くなってるだけなのか?とか思ってたんだけど、そういうタイプの水虫のようです。足の裏全体の重症な水虫です。で、足にメスを入れた事でそこから水虫菌が入り込んで?傷口の周りの皮膚はとっ...
ムーミンキルトの時に、こもの作成で一つ作ったので二つ目になります。一つめはハズキレンズの保存用に使用中なので、老眼鏡持ち歩きように。病院の待ち時間に本を読もうと持参するも老眼鏡忘れて読めなかったので・・・・^^;眼鏡ケースっていろいろあって、もともとのケースはハードな感じでパカッと開くものだったんだけど、開くときに両手を使うっていうのが地味に面倒。 だけど、バネ口金のケースは片手でケースが開けるので...
退院した日、病院からの帰り道、主人が「ちょっと寄って欲しいところがある」っていうので、寄り道したところは「ここに面接来ようと思ってる」という会社。いつから働けるか分からないのに、その時も求人募集してるの?と聞くと、常時募集はしていて、とりあえず面接に落ちる事はないらしい、入社してから試用期間中にどうなるか、みたいやね、という情報を仕入れていた。そうか、働く気はあって目星もつけているんだな、と一安心...
入院時の持ち物一覧に「ティッシュ」って書いてあったので、家で使ってるティッシュをそのまま放り込んだ。これ。すると入院中、これがきっかけでいろんな人に声をかけられたというのです。モンハン好き~!アイルー好き~!これ、どこで買ったんですか~?と。なんと50歳の介護福祉士のお姉さんもモンハン大好きで、PS5が欲しくてもんもんとしているとか。同年代のゲーム好きさんと出会えるなんて嬉しいです、って、わたしが出会...
「ブログリーダー」を活用して、あさりさんをフォローしませんか?
思い出す。あれは小学校の5年生の頃。休み時間になると同じクラスの男子に廊下の隅に追い詰められて蹴られてた。この子、空手を習ってて蹴りもめっちゃ入るんよ、だからめっちゃくちゃ痛かった。「イタイ、やめて~!」って言ったよ。深刻な場面なのにわたしさ(男子って好きな女の子をいじめるのね♪)なんて思っててさ・・・・。ほんとわたしの頭の中どうなってるんだろう?ちなみにこいつは隣のクラスの女子が好きだった、6年生...
ローカルニュースに映りこんでたwわたしってこんなに偉そうに歩いてんの?!びっくり。ぎゃはははははは!...
やっとできた~!一体何日かかったんだろう・・・・^^;毎夜落語を聞きながらチマチマチマ・・・・。落語のオチって弱いのね・・・ってかよくわからん・・・・とか思いながら。「子別れ」っていうのよかったな、じ~んと来た。落語っていうのはストーリーが~というよりも落語家さんの力量がものをいうんだね。いつも聞いてたのは一之輔さん、好き^^...
ここんところ、元旦那さん(わたしバツイチなんで最初の旦那さんね)が言ってた言葉をよく思い出す。「定年退職したら小料理屋をやろう。俺が厨房でお前がお運びさん。お前は愛嬌があるからよう流行かも。」自分を認めてくれたみたいで嬉しかったな。なんだかんだでわたしのわがままから離婚になってしまった。もうほんと、若気の至り、売り言葉に買い言葉、体力も気力もあったし。思い出した。結婚した時に思った事。これからわた...
バターサンド。三個食べたら死ぬ。しかし大丈夫。一個しか食べれらない50代半ばの胃腸。びっくりした~!いつの間に50代も半ばになったのか。ま、いっか。...
市内のフラワーセンターに行ってきました♪花の画像を入れつつ、関係ない事をつぶやいていきそうです。続きからどうぞ^^...
歯磨きしながらぼんやりテレビを見てたらIKKOさん出演のテレビCMが始まった。歯磨きしてる手が止まる。 IKKOさ~ん! 聞いて、わたしの話を聞いて~! 突然、IKKOさんに頼りだす。 危ない危ない。それにしてもなぜIKKOさんなのか。IKKOさんの人柄なんだろうな~、テレビで見る限りの、ではあるけど。IKKOさんは素顔の方が好き。そして少しぽっちゃりしてる方が好き^^一人で抱えているとこじらせるっていうのは経...
不真面目 #どうぶつの森 pic.twitter.com/HwT1JBxwpG— あっさむ (@assam3rd) February 15, 2021 あれ?楽しそうだね、バカみたいだけど。 久しぶりにログインしてみよ♪...
SNSやブログでは情報収集したり、いろんな人の日常を垣間見ております。っていったら、覗き魔みたいだけど・・・・ネット上に公開されてると見ちゃうって。いろんな人の生き方、暮らし方って気づきや勉強になることもあるから、わたし、読むの好きなんだ^^;そんな中で目にしたやり取り。相手が不快にならないように、重荷にならないように一所懸命考え、できるだけ明るく励すつもりで書いたであろうコメント(わたしはそう感じた)...
入院は2週間の予定。お見舞いには来ないでね。うん、分かった。明日で2週間になるよ。退院の目途はたってないのかな。治療はうまくいってないのかな。この薬が効くか効かないかやってみないと分からない、との事だったので・・・・。担当医も初めてみる症例との事で手探りな状態。だからこそ、奇跡が起こって治癒なんてことになって欲しい。元気な連絡が来ますように。...
さくらももこ著「聖まる子伝」より。「気楽な幸せが訪れますように・・・・。」気楽な幸せのなんと尊い事か。涙が滲むよ。...
以前「ミシン1年生」に作り方が載っているポーチを、いつか作ってみたいって言ってたと思うんですが、可愛い布を見つけてしまったので四の五の考えず作ってみました。(慣用句の使い方間違ってたらスマン。)あのね、ここを見てくれてる誰かが貰ってくれたら嬉しいな~って思いながら作ったのです!なのでいつもより丁寧に作りました。待ち針めっちゃ打ちました。待ち針の正しい打ち方も覚えたしね^^ファスナーはオリーブ色にター...
トレーニング3日目なんで憧れて、自分がどうしたいのかも分からない。何をやっているのかも分からない。だけど、わたしは大丈夫です。w...
今日は本宮。 屋台の掛け声、太鼓の音はリアルに聞くと、響く、高揚する、ほんとに感動ものだ。 なので動画におさめたつもり。 なのに、撮ったつもりの動画は撮れてなく、撮ったつもりのない動画が撮れてる。 スマホの録画のボタン、長押しとかなのかな? 抜けるような青空をわたしのマスクが分断する・・・・・・==...
買い物に行く為に外に出たらササ?を持った人達がなにやらやっておりまして・・・・・。御神輿が通る道にササ?を・・・なんていうの?刺す?飾る????よく分からんけど、御神輿が通る道がササで・・・・ササで?御神輿が通る道の整備が整った!ここの地域のお祭りはけっこうアツくて去年は本宮でも23時くらいまでどんじゃかどんじゃかやっててびっくりした。近隣への迷惑とか関係ないのだ、たぶん近隣の人みんなで騒いでるから...
「また、あんたかいな~」w...
ミシンを修理に出してから4日で帰ってきました。?????早すぎる・・・・・・。わたしの推測では20日間ほどを予定していたので、相談、修理のメールのやり取り、梱包発送、其の他のメールのやり取りなどなど怒涛の様な4日間でした^^修理後、ミシン屋さんから電話があり、今後は糸調子を縫うごとにきちんと合わせるようにとのアドバイスをいただき、他にもいろいろ教えてもらって、そうなんだ~!と目が輝きました^^;「ミシン1年...
誠実に・・・・そんなに真剣に考えた事はなかったけど、メルカリをするようになって考えるようになった。メルカリの世界にはお金が絡むのになんであんな不誠実な態度をとることができるのか不思議な人がいる。相手は不誠実なんだしわたしも同じ態度で接してやろうと思った。だけど、できなかった、するべきじゃない。相手がどうであれ、自分は誠実であれ。そう心に誓ったのだ、なんでかわからんけど。...
作ってみたかった袋物のケリがついたので?ケリ?ミシンは本日、修理の為、ポテチの箱に入って山梨まで旅立ちました~!丁度いい箱なんてある~?今回修理をお願いする事になったtetettaみしん工房さんのアドバイスによると、おむつのメリーズやグー?の箱がちょうどいいらしいとの事で笑っちゃいました^m^とりあえずスーパーに行って探してみたけどおむつの箱はなかったわ~。で、このポテチの箱が指定の大きさにあってたのでこれ...
毎日いろんな事を考える。時にそれを誰かに話したり、こうやってネットに書きつけたり。そこでいろいろ言葉を交わせればありがたい。あんな考え、こんな考え、違う視点、まさかの罵倒、無関心の一言、得るもの、失うもの・・・・エトセトラ。ええじゃないか、ええじゃないか。人間だもん、いろんな事考えるよ、人間だからコミュニケーションとりながら右往左往暮らしていけばいいじゃない。そええじゃないか、ええじゃないか。考え...
亀梨君ってこんなに演技だったのか、知らなかった・・・・。1話目からぎゅ~んと引きこまれて時間の許す限り見てしまった・・・・・。このドラマなんだろう?ネットフリックスオリジナルかな?と考えていたら「連続ドラマW」っていう・・・シリーズ?枠?らしい。で、調べてみたら、WOWWOWが作ってるドラマなんだってね。その解説が興味深かったので転載します。連続ドラマWとは? 連続ドラマWとは、WOWOW独自のドラマ...
前出のテディベアもまだ気味悪いままですが、今日は前から作ってみたかった「よもぎのケーキ」にチャレンジです。よもぎを使うという事で薬膳のお菓子ですね^^チョコチップとくるみが乗りまして見た目はなかなかいいと思いません?味は知らんけど。よもぎは乾燥よもぎっていうのを使うんだけど、緑色の埃みたいでびっくりしました@0@よもぎっていうのは自分で摘んだことがあるので、スーパーで買うのを躊躇しました。買っていい...
最寄りのスーパーはイオンとコープ。少し足を延ばしたら他にもあるけど、だいたいこの2軒にお世話になっています。コープはイオンより少し割高かなって感じるけどお肉や果物などはイオンが扱うものより美味しような気がします。でもってコープの自社製品はいいですね。特に洗濯洗剤と高野豆腐が気に入ってます。そのコープがなんと、2024年の閉店候補にはいっているというのです。2024年の売り上げが悪かったら閉店するらしいので...
ここに越してきてから観葉植物がとんでもなく成長してしまったので植え替えすることにしました。前に住んでいたところでは3枚しか葉がつかなかったのにどういうことでしょう?もっさもさのもっさもさなのです。葉の重みで枝が傾いているので・・・・これ、どうしたらいいのかな?剪定とかいうのするのかな?後で調べてみたいと思います。ホームセンターに行ったら室内用観葉植物の土?(土ではなさそうだけど)があったのでそれに...
一人で部屋にいるのが怖い。お天気のせいかな。曇ってて風も強い。今にも雨が降りだしそう。だから外に出かける気にならない。怖い・・・。どうしよう・・・。しかも今日は主人帰ってこないって言ってたな。うわっ。...
主人が仕事辞めるって~。今すぐにではないけど。で、辞めるのにあたって会社に50万円払わないといけないらしい。ええええ~!!まず、辞めたいと思うのは、自分に合わないんだって。わたしが聞いた感じでは仕事内容が、とうよりは職場の雰囲気みたいなものかな?先輩が自分と同じようにできないとなんでできないの?と言ってくるらしい。「入社してもう1年も経つのにこれくらいの事しかできないのか。」って言われたのが留めを刺...
大谷さんの元通訳さんの犯罪が露見したとき、ほんとにほんとにびっくりした。なんてやつだ!ギャンブル依存症?それは脳の病気だそうだ。病気なら治療で治るんだろうか?恐ろしい病気だ。わたしは月一で宝くじを買っているのでそれもギャンブル依存症なのか?と調べてみた。宝くじもギャンブルらしい。しかも見返りが最も低いギャンブルだとか。あんなもん買うもんじゃないらしい。わたしは大丈夫なのかなぁ?自覚はない。月一で買...
嘘嘘、更新なんてしなくてもいいんだけど^^;今日、友人宛に品物を送るついでにちょっと近況をしたためた手紙を書いてたんだけど、書いてるとふっと心が軽くなった気がしたのね。特別な事なんて何も書いてないけど、日々のつらつらを書き出すだけで心は軽くなるものなのね。なので、ここんところずっとわたしの心を占領していることを吐き出したいと思います。テレビが付いている時は歴代の龍が如くのストーリーをyoutubeで追い、家...
生まれた時の名前も生まれた時の顔もない、だから自分は闇でしか生きられない。だけど、今はそうじゃないよ。長い月日を経てその名もその顔も今は君自身になった。なってるんだよ^^なんか画像が粗いな・・・・あ!いったんスマホに落としたからか!直でyoutubeにあげるの忘れてた^^;...
13章まで進みました。なんで・・・なんで・・・・・と、胸がはりさけそうになりました。真島の兄さんが漁師になってた。相変わらずかっこいい。60過ぎだというのに少年のような眼。目は口ほどにものをいうっていうけど、そのとおりね。諦めたような事言ってるけど、目に陰りはない。いや、涼しい。冴島さんと一緒の兄さん大好き。厚い友情。冴島さんと兄さんは身内がいないんだけど、大吾ちゃんのお母さんはどうしてるのかな?ハン...
さぁ、いよいよ完成間近~!になってからは小物など作る気がおこらず、メインのインテリアカバーに集中。ピースを作っていたころはよかった・・・と懐かしむ。もう!そのピースをつないでいって大きくなればなるほど大変大変!ミシンをかけようにもその重さに引きづられてまっすぐ縫うのが至難の業。まちばりを打ちたくてもその大きさ故に腰かがめたりして大変、大変、腰痛い!大きいならたためばいいんじゃない?ところが、中身が...
ヨ~イヤサ~!ヨ~イヤサ~!力強い掛け声で目が覚めた。2週間ほど前から、太鼓の練習みたいな音がずっとしてたけど、今日が本番のお祭りだ。力強いあの掛け声にはほんとうに力があるね。見えない力を感じる。おみこしを担いでいる人もそう感じてるんだろう。お祭りはいいな。あちこちで後継者がいないとかでお祭りが寂れていってる。若い人は他にしたい事があれもこれもあるからな~。だけど、ある程度の年になるとこの見えない...
今、わたしは足立さんのように生きたいと思っている。足立さんは60過ぎ、長年にわたってあしながおじさんをしてきたのと(多分)キャバクラが好きな事とで貯金がない。退職金をアテにしていたけど定年2年前に免職、退職金貰えず。なんだかんだで立ち上げた探偵事務所も何かの圧力(このわけは今のところ不明)によってたたむ事になって、今無職。独身。突然現れた中年のホステスさんに我ら視聴者?はぎょっとしたけど、足立さんは...
こんなところにいたら隣にいる人と結婚しちゃうよね~。あ~、こわっ!いじめられていた亀を助けたら・・・・ぎゃあああああ~、でたああああ!バケモノ~!!!!「化け物じゃないですよ~」冷静だな、ガチャピン。と、連れていかれたドンドコ島。こ、これは・・・・これは・・・・・どうぶつの〇以外のなにものでもない・・・・。あちらではタヌ〇さんだったかな?彼にあたるのはこちらではこの方・・・になるのかな?お、おう・...
なんかもやもやして嫌な気持ち。嫌な気持ちを表情で表現してみました。何が嫌かって?うん・・・・・こんな事かくとドン引きされそうで怖いけど、ネットだから言っちゃう。わたしは一番君が好きなんだけど、一番君はさっちゃんが好きらしいのです・・・・。それを知ってからなんかゲーム進める気持ちがなくなっちゃって~。嘘みたいでそ?でもな~んかもやもやしてやる気にならないのです。ゲームなんでいつかこのもやもやは晴れる...
7をやり込みたいところだけど8に進みます。字幕にあるとおり、デート初心者として困惑する一番君から始まります。いえ、嘘です、サラリーマンしてるところから始まりました。あまりにもこの表情がよかったもので^^;このヘアスタイル好きだわ~♪真島の兄さんも若いころはこの髪型だったよね。あの頃の兄さんはかっこよすぎて、なのになんでああなったんだ?って疑問だったけど、マコトさんと初見時のあの驚きかた、あれをみるにもと...
ラスボスはすっごい強いって聞いてて倒せないかも?と思ったけど、慎重に慎重に、少しづつ削っていく作戦でなんとか勝てた。初見で、その気持ちのまま決めてしまいたかったら、ほんとビクビクしながらだった^^;セーブポイントなしの怒涛のラストでどうなるかと思ったけど、そういう仕組みだったんだね。セーブせずに一気に進める方がドラマチックだからだね、きっと。一番君の大好きな表情。うんうん、血のつながりなんてどうでも...
更年期はなんとなくやってくるはずだけど、わたしの場合は手術前の注射が原因なのではっきりしてて2018年の7月から突然のホットフラッシュ!なのでそろそろ終わりの頃だったとしたらそれはそれでいいんだけど^^;他の人に聞いた事がないので分からないけど、たぶん、ホットフラッシュといってもわたしの場合は軽かったよう。ダラダラ汗はでなくて、突然暑くなってジワって汗ばむくらいだから。それでも不愉快極まりないし、冬なんて...
この言葉はあまり使いたくないのだけど、ドハマリしてます・・・・・。なのでいつでも見れるように残しておくのです。兄さん登場や~!やった~!兄さん大好き、みんな大好き兄さん。しかし、レジェンドと呼ばれてる・・・・そうか、兄さんも引退・・・なのかな、還暦らしいし。還暦の細マッチョ♪還暦なんてまだまだ、かっこよすぎる!中井貴一さん凄くよかった。声優さんとしても素晴らしかった。声優さんはほんとプロの方を使っ...
めっちゃくちゃかっこいい登場して、登場どころか本人そのものもかっこいいんだけど、ちょっと違和感を覚える顔ではあるな、と思ってはいたのよ。でもゲームだから、だと思っていたんだけど、まさか彼にそんな壮絶な過去があったとは・・・。しかし、彼のいう事は全部が全部本当なのか。殺されたのは影武者の方じゃ・・・・・・。今後どんな情報がでてくるのかなぁ。どきどき・・・・。...