chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 調べて刺さった手帳術・ノート術

    こんばんは、tori1031です。 皆さんは「もっと手帳を使いこなしたいぜ!」と考えて手帳術を色々調べたことはありませんか? 自分はあります。調べすぎて時間使いすぎただけでなく、胃手帳もたれ(?)したこともあります。 また同じ目に遭わないように、自分用にいくつかまとめました。 将来像を描いて計画を立てる 逆算手帳 フランクリン・プランナー手帳 「手帳で夢をかなえる全技術」 「今」に注力 バレット・ジャーナル 気になったことを書きとめる 「情報は一冊のノートにまとめなさい」 「情報は一冊のノートにまとめなさい」 コモンプレイス手帳 書き出して考える・忘れる モーニングページ 「自分を変えるノート…

  • 2023年までの読書ログを読書メーターに入力しました。

    こんばんは、tori1031です。 記事タイトルの通りです。

  • 海賊バーソロミュー・ロバーツが載る本【自分用メモ】

    こんばんは、tori1031です。 人気漫画ワンピース、バーソロミュー・くまの情報がどんどん出ていますね。 過去がお出しされる度に「つら」「地獄」「どうしてここまでひどい目に」と阿鼻叫喚に……。 名前の元になっているのが実在した海賊バーソロミュー・ロバーツ。 海賊史上もっとも稼いでいたり、彼の死とともに海賊時代は終わりを迎えたとされます。 自分用海賊バーソロミュー既読本 自分用のメモに、自分が読んだバーソロミュー・ロバーツについて書かれていた本をまとめました。 読んだら増やします。きっと。 以降はロバーツと書きます。

  • 海賊の栄枯盛衰 / エリック・ジェイ・ドリン

    お久しぶりです、tori1031です。 某少年漫画などで名前だけ知っている海賊について今更知りたくなったので、チャールズ・ジョンソンの海賊列伝を先日読みました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createEl…

  • トマトアドベンチャーで唯一覚えているシーンはちゃんと存在するのだろうか

    お久しぶりですです、tori1031です。 先日(後で調べる(調べるとは(ry)))壊れつつあるTwitterのトレンドで「トマトアドベンチャー」の文字列をみました。すごく懐かしいです。 当時終盤のボスが倒せず詰んで、数年後に自分とパーティーが成長した状態でクリアしました。 武器(ミニゲーム)連続成功で「すごいの」溜めて「おしゃぶり」に交換して新しい武器をもらってました。 ゲーム知らない人は何言ってんだこいつ状態だと思います。 注意:ネタバレしかないです。嫌な方はここで引き返してください。 また、当時の記憶を頼りに書いています。曖昧・誤った情報が混じりますことご了承ください。

  • 見える化したらお金が増えるってマ!? ……ところでマネバナノートって何?

    こんばんは、tori1031です。 今回はお金にまつわる漠然と不安を持っていて、解決したい人におすすめの本です。 見える化すればお金は増える! / 長岐 隆弘

  • 2020年4月までの読書まとめ

    お、お久しぶりです……tori1031です。 ~久しぶりすぎてブリになったわね(某一般人風)~ 4ヶ月分ですが、2冊だけです。Oh...

  • 【今に一点集中】メンタルサプリ / メンタリストDaiGo

    こんばんは、tori1031です。 幸せになりたいと思ったことはありませんか? あ、待って! 怪しい宗教へのお誘いとかじゃないです! 「幸せになりたいなあ……自己啓発本とか読んでみたけどうまくいかないなあ……」ってことありませんか? 今日の記事はこんな悩みに効きそうな本についての記事です。 自分を操るポジティブな心理学 メンタルサプリ / メンタリストDaiGo

  • 【140字】ポジティブ・ワード 自分らしさと夢を見つける法則【+解説】

    こんばんは、tori1031です。 メンタリストのDaiGoさんはTwitterを使われているのですが、以前は為になる言葉を呟かれていたようです。名言製造機 (アカウント:@Mentalist_DaiGo) 今回の記事は、そんなDaiGoさんのツイート達に解説が添えられた本から私の好きな部分をざっくり書いたものです。 ポジティブ・ワード / メンタリストDaiGo (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript …

  • 【スッ彡3】人もお金も動かす超スゴイ!文章術

    こんばんは、tori1031です。 文章を書いてお金がほしいけど、まるでうまくいかない……てなっていたのでこの本を読みました。 皆さんもこんな悩みありますよね? ……あるよね?

  • 【読書メーター】2019.12 読書まとめ

    こんばんは、tori1031です。 12月に読んだ数は2冊。 先月宣言した通りめっちゃ減りました。 仕方ない趣味の薄い本作ってたんだもの

  • 【87個の時間術】時間術大全【やりたいことをやる時間を作ろう】

    こんばんは、tori1031です。 忙しくて時間が足りない。なんて言ってる割に動画サイトやSNSで時間を使いすぎている……って時間亡者になっていたのでこの本を読みました。 同じ思いの人は多いと思うので、そんな方におすすめしたい1冊です。

  • 【読書メーター】2019.11 読書まとめ

    こんばんは、tori1031です。 今月読んだ数は、6冊。 まあまあ読んでますね。よしよし。

  • 【読書メーター】2019.10 読書まとめ

    こんばんは、tori1031です。 今月読んだ数は、驚きの2冊。す、少ない……。 言い訳すると、再読本は記録しないようにしているので実際より少ない数になっています。再読含めると7冊です。

  • ブログ名とヘッダ画像を変更しました

    こんばんは、tori1031です。 更新再開して以降ずっとブログ名が気になっていたので思い切って変更しました。 ……再開って言えるほど更新していないだろってツッコミは胸にしまってください。

  • 【はいorYes】一瞬でYESを引き出す 心理戦略。/DaiGo

    こんばんは、tori1031です。 「一瞬でYESを引き出す 心理戦略」てどういうこと?ってなったのでこの本を読みました。 一瞬でYESを引き出す 心理戦略。/ メンタリストDaiGo

  • 【読書メーター】2019.9 読書まとめ

    こんにちは、tori1031です。 9月は外出を控え節約に努めていました。 前月に比べて読んだ本の数が1冊減ってしまいましたが…… でも一週間に1冊以上読めているのでまあまあ良いかなと。

  • 【一般人でも飼えます】庭で飼う、はじめてのみつばち ホビー養蜂入門

    こんばんは、tori1031です。 今回はホビー養蜂入門本を読みました。 本を読もうと思ったきっかけは、シャーロック・ホームズです。 シリーズ全てを読んだことはないのですが、ホームズは引退後蜜蜂を育てていると知り、蜜蜂に興味を持っていました。 そんな自分が、こちらの本をたまたま見つけ、気になったので読んでみることにしました。 個人で飼えること事態知らなかったので、そちらの点でも大変興味を持ちました。 ……あさましくも蜂蜜取り放題生活を想像したことも告白します。はい。 庭で飼う、はじめてのみつばち ホビー養蜂入門 監修:中村 純 編著:和田 依子

  • 【読書メーター】2019.8 読書まとめ

    こんばんは、tori1031です。 8月色々楽しんできましたえへへ。 読書量が増えたのは驚きでした。忙しいときのほうが増えるんかい。

  • 【ちどくか?】遅読家のための読書術【一体なんぞや】

    こんばんは、tori1031です。 本を沢山読みたいのにヨメナイ...と思っていたのでこの本を読んでみました。 今回はこちらの本です。 遅読家のための読書術 / 印南敦史

  • 2019.7 読書まとめ【読書メーター】

    こんばんは、tori1031です。 8月に向けてあれこれやっていたら更に読書量が少なくなりました。 …うへぁ。

  • 【力より】お金持ちになるためのバフェット入門【金がほしい】

    こんばんは、tori1031です。 大金持ちの一人として名が挙がるウォーレン・バフェットさん。 DaiGoさんの本で彼が尊敬する人として出ていたので気になって調べたところ、入門編のような本を見つけたので読んでみることにしました。 お金持ちになるためのバフェット入門 / 三原淳雄

  • 【ローコストで】1万円起業【会社が作れるらしい】

    こんばんは、tori1031です。 読んでる本にお金が絡む本が多いって思った人、正解です。 ブラック企業ではないんですけど「辞めたい!!!」って思いながら働く毎日を1日でも早く終わらせたくて…少しでも色々読んでいます。 今回はこちらの本です。メモ書きです( ˘ω˘) 1万円起業 / クリス・ギレボー

  • 2019.6 読書まとめ【読書メーター】

    お早うございます、tori1031です。 今月分の読書メーターまとめです。 先月と比べて更に少なくなりました。 でも、某VTuberさんの合作動画用に動画作ってての減少なのでよしとします。 …よしとは。

  • 伝え方が9割【残り1割】

    こんばんは、tori1031です。 以前からちょくちょく見かけていて気になっていた本をやっと読みました。 「伝え方が9割」という本です。

  • 2019.5 読書まとめ【読書メーター】

    こんばんは、tori1031です。 先月と比べると少ないですが…今月分の読書メーターまとめです。

  • 【抹茶いろいろ】抹茶BOOK【楽しもうね】

    こんばんは、tori1031です。 表紙の鮮やかな抹茶のお菓子に釣られて、こちらの本を読みました。

  • 【やつはノート術の中でも】シンプル・マッピング最強ノート術

    こんばんは、tori1031です。 以前シングル・マッピングというノート術の本を読んだので、それのメモです。

  • 2019.4 読書まとめ【読書メーター】

    こんにちは、tori1031です。 令和一発目は読書メーターのまとめです。 3月に比べると沢山読みました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tori1031さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tori1031さん
ブログタイトル
本の虫もどきは働きたくない
フォロー
本の虫もどきは働きたくない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用