chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 健康のイメージ①はじめに

    これは私がお客サンに、生活習慣(「メシ」「フロ」「ネル」)の見直しを提案している時に思った事です。お客サンは私が提案した時に、「ガンバリます」と言う人が多いのですが、この時の「ガンバル」に違和感があり、私は「調子の悪い人がナニをガンバルのか・・・?」と思ってしまうのです。基本的に私は、体調不良(ケガや病気を含む)の人は、「家でヘタレてゴロゴロしていればいい」と思っているのですが、「ガンバリます」と言う人ほど、ゴロゴロができない(苦手)ようなのです。「へたれ」の解説俗に、弱々しく気力にとぼしいさま。また、そのような人。[補説]語源については、動詞「へたる」の変形、「屁垂れ」の意など諸説ある。「goo辞書:へたれ」よりhttps://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%81%B8%E3...健康のイメージ①はじめに

  • 最近接骨院に来た御新規サンの話しです

    私が言う「不憫な人」とは、体調不良(ケガや病気を含む)になったのを、自分自身では治そうと努力して、治療(施術)を受けたり、指導された生活習慣を真面目に取り組んでいるにも係わらず、全く結果がでない(治らない)人です。自分では治そうと努力しても治らないことで、自己満足(ヤッている感)だけは得られても、実際に体調不良(ケガや病気を含む)が治らないから、「私も年(加齢)だから治らないのも仕方がない」「親も同じ症状(病気)だった(遺伝)から治らないのも仕方がない」みたいな事を考えて、自分を納得させている(受け入れている)のでしょう。これは私が提案する生活習慣(「メシ」「フロ」「ネル」)の見直しを、頑なに拒んできた人(中途半端にヤッている人を含む)を観て思った事です。私も暫く(平成30年頃まで)は、生活習慣(「メシ」...最近接骨院に来た御新規サンの話しです

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miboroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miboroさん
ブログタイトル
接骨院閑話
フォロー
接骨院閑話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用