chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ソロ活おっさんのアローン飯 https://solomeshi.net/

独身で孤独なアラフォーの楽しみは「食」のみ!孤独のグルメやソロ活女子のすすめが好きな人にも役立つ、一人でも入りやすい飲食店情報とグルメレビューをお届け。

ソロ活おっさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/07

arrow_drop_down
  • ガストの「ビーフ100%粗挽きステーキハンバーグ」はうまいのかまずいのか?実食レビュー

    tverにて。 SBCスペシャル 探してでも食べたい!信州の隠れ家グルメ sbc21.co.jp という、テレビ番組を観た。そこで長野県飯田市、Paraca(パラカ)という店が紹介していた。Paraca…というとね。似たようなワードで、M-SwiftのPraia(プライア)って曲が好きで、昔よく聴いたなぁ。 www.youtube.com すごい癒される曲で、異国情緒があって、まるで「世界の車窓から」で取り上げられるような、穏やかで歴史のある美しい街でシエスタをしているような気分になる。バレアリックなチルサウンド ね。バレアリックといえばDiephuisの「Balearic Heaven」…

  • 【閉店】西武百貨店9階・食と緑の空中庭園の「【A】PIZZA(エーピッツァ)」でマルゲリータとクアトロフォルマッジを堪能

    2024年3月11日。冬が開けて、春先の気持ちいい晴れた日の午後。ふらっと、池袋駅に着いて。西口をぶらぶらしてた。ランチはこの店にするか? いや…ピザの気分だな。というわけで、検索して出てきた。池袋西武百貨店の駅直結、9階の「食と緑の空中庭園」という場所に向かう。 いい雰囲気じゃない、剪定された熊さんの形をした木が素敵ね。 屋上庭園にはどんな飲食店があるのかな? フォーおいしい、【A】PIZZA、フィッシュ&チップスマリン、かるかや、の4店。うどん屋のかるかや、が一番、行列を作っている感じだった。12時40分ぐらいだったけどね。しかしこの日は、無性にピザが食いたい気分だったので。APIZZAと…

  • 「つじ田 味噌の章 飯田橋店」の行列の待ち時間はどれぐらい?訪れた曜日と時間帯も紹介

    いつもはほとんど一人飯だが、この日は珍しく、先輩とメシを食いに行った。飯田橋の「つじ田 味噌の章」だ。 味噌樽みたいなのがくっ付いて、面白い看板だ。つじ田はよく行列ができてるけどよ。たまたま並ばずに入ることができたよ。行列の待ち時間は無し、11月中旬の土曜日、18時55分に訪問した。アクセスする行き方は。 東京メトロ東西線・有楽町線・南北線の飯田橋駅A4出口から徒歩すぐ、だね。券売機でメニュー。やっぱり王道の味噌らーめん、だよな。辛味噌らーめんってのもあって。 辛味噌らーめん 山形のラーメンに感銘を受けて作成に至った、唐辛子に独自のブレンドを加えた「だるま」のスープに少しずつ溶かすことにより、…

  • 練馬駅の南「寿司龍」にてランチメニューのにぎり寿司を堪能

    練馬駅を自転車でブラブラ。そういえばロージーっていうカレー屋はまだ行ってなかったかな。行ってみると。 閉まってた。土曜日だったからかなぁ。どこに行こうか。さらにぶらぶらしてると、む。寿司屋さんがある、寿司龍、とな。 アクセスする行き方は。 西武池袋線・都営大江戸線が通る練馬駅を出て南へ8分ほど、徒歩でも行ける距離だよ。カウンター席に案内される。まずはメニューを拝見。 ラストオーダー13時30分、早いね。にぎりが欲しいな…1600円、上の12貫、これで決まりだ。飲み物もあるけど。 お金ねえんだ、すまん。さて、10分前後かな、来たぞ。 12貫以上あるじゃん!嬉しいね。壮観なり。 さて、食べていくか…

  • トルコ料理ケバブが美味しくない理由とその弱点について

    秋葉原でケバブを食った。飯食う前、ドン・キホーテ 秋葉原店にいたが、そこで呂布カルマの唄を聴いた。 www.youtube.com まだテンガを疑ってんか?ガッデンマーファカ息子に聞いてみな ほら何つってんだ? 最近、炎上してたけど。 [B! オタク] 呂布カルマ「弁えないオタク文化を批判したら弱者叩きとか言われるんだけどお前ら弱者の自覚あるならコソコソしとけよ。そしたらこっちも何も言わねーから。」 b.hatena.ne.jp Forever Fresh Ecstasy Moment、おなグッズのPRなのに、超カッコいいラップになってる、すごいよな。呂布カルマのラップもいいが、Ryofuの方…

  • ららぽーと柏の葉1階「魚河岸処 仙(うおがしどころ せん)」のにぎり鮨(上)を行列に並ばず待ち時間無しで実食!訪れた曜日と時間帯を紹介

    ノー・ガンズ・ライフという、SFハードボイルド、サイバーパンクとも言われる作品がある。アニメは観てないが、漫画は3巻ぐらいまで読んだ。面白い…主人公の乾十三がカッコいい。2巻のセリフがよかった。 一度放たれた銃弾は決して銃に戻ることはねぇ必ず何かしら「痕」を残しちまうもんだってのによぉ(引用元:ノー・ガンズ・ライフ 2 [ カラスマタスク ]) ってね、確かに!寿司も同じよ。一度放たれた寿司は、職人の手に戻ることはない。そして寿司の場合は、みるみるうちに劣化していくんだよな。それは将太の寿司27巻にも描かれていたように。 握り寿司ってのは握り立てが一番うまいに決まってるんだぞ!!3時間もおいて…

  • 松屋の全メニュー紹介と「2種盛牛焼肉丼」の実食レビュー

    新しいお店を新規開拓したい日と。どこにでもあるチェーン店で飯を食いたい日が交互にあり、今日は後者の気分だった。そこで訪れたのが松屋よ。そういえば、松屋のメニューを紹介していなかったので。これを機に紹介するかね。ランチに訪問したから、まずはランチ限定メニューをチェック。 牛めしランチセット、とかか、いつもの味噌汁だけでなくサラダ(生野菜)も付くのはありがたいな。並盛りで530円らしいよ。 牛めしランチセット|メニュー|松屋 www.matsuyafoods.co.jp その右隣は、ドリンクメニューと。 お子さま牛めしわくわくセット、か。 松屋に子ども向けのお子様メニューあるの、知らなかったな。そ…

  • 浦和駅東口からすぐ「鶏そば 一瑳」の行列の待ち時間はどれぐらい?訪れた曜日や時間帯も紹介

    4月初旬のある日。浦和駅近くにある「鶏そば 一瑳」というお店へ向かう。 全員揃ってからお並びください、当然だよな。ちなみにお店へアクセスする行き方は。 湘南新宿ライン(宇都宮線・高崎線)、京浜東北線の浦和駅東口から徒歩すぐ、だよ。おっ、なんと期間限定メニューがあるぞ。 生マッシュルームの鶏そば~自家製きのこペーストを添えて~ 「マッシュルームを食べる人生は素晴らしい」東京・表参道、日本初のマッシュルーム料理専門店「MUSHROOM TOKYO」とのコラボメニュー特製スープと共に新鮮な生マッシュルームの風味をご堪能ください 味の変化をお楽しみください か、これは気になるな。 しかしどうやら、行列…

  • 魚べいの全メニューを紹介!(川越クレアモール店)

    7月中旬。回転すしチェーン、魚べいに行ってきた。ちょうど6月に、ジョブチューンの放送があったみたいで。 10品が、紹介されてたみたいだからね。そうだ、ついでに魚べいの全メニューを、これを機に紹介しよう。期間限定のフェアメニューを除いた。グランドメニュー、を全部、紹介することにしよう。調査したのは川越クレアモール店。期間限定のフェアメニューとおすすめメニューは、日によって変わるだろうから。別記事で紹介するかね。 まずは握り、だね。 店内仕込の大切りマグロ。解凍を丁寧に行っているみたいだよ。 solomeshi.net 店舗では食塩3%程度のぬるま湯でゆっくり解凍していること、それでドリップが出に…

  • 絶品の塩麻婆豆腐が食べられる「源烹輪(ゲンポウリン)」 の行列の人数や待ち時間はどれぐらい?訪れた曜日や時間帯も紹介

    1月下旬の金曜日、配達の仕事をしていた。少し早いがメシにしよう。時刻は17時20分、西武池袋線の富士見台駅周辺。この駅には、有名な焼肉屋があるが。もう1つ、食べログ百名店にも選出された、絶品の中華料理を出す店がある。その名は「源烹輪 (ゲンポウリン)」だ。 いつもは行列、って感じではないんだけど。店内が満席で、なかなか入店する機会を伺えなかったんだよな。しかし今日なら、17時30分の開店と同時に、一番客としてこの店の中華料理を味わうことができる。金曜日、皆、ターミナル駅の居酒屋で飲んで帰るんだろう、この郊外の富士見台駅にはまだ、仕事帰りの客たちは押し寄せてない。チャンスだ、開店とともに入店。ち…

  • 美味しいハンバーグの条件とその断面について

    今までいくつか、このグルメサイトでハンバーグもレビューしてきたが。美味いハンバーグの条件について、考えがまとまってきたので、記しておこう。 (1)挽肉の粒度は適切か まずは挽肉の具合について。これは個々人の好みにもよるが、大まかに「細挽き」か「粗挽き」かというのがある。味と食感については、以下のサイトが詳しい。 ミンチの挽き目の違い 京都 みや喜(旧:肉のモリタ屋宇治小倉店) kyoto-miyaki.com 粗挽きは食感は、やわらかくないものの一番肉の旨みが感じられます、当店のウインナーは豚の粗挽きを使用しています。真ん中の細挽きは一番多く売られている挽き方で旨み、やわらかさもちょうど中間く…

  • ガストの生パスタ「シーフードトマトクリーム」はうまいのかまずいのか?実食レビュー!

    去年の11月下旬、ガストにて。パスタがリニューアルされたってことで。 1年半の開発期間を経て11年ぶりにパスタが新しくなりました 生パスタ、を食べることにした。 おっ、いいね。「生パスタのこだわり」をアピールしてる。 食感を追求し厳選した北海道小麦 これだけではなく。 柔軟で弾力の強いデュラム小麦を独自に配合 なるほどね。これはコシが強い小麦粉なんだよな。ミスター味っ子Ⅱ1巻にも紹介されてたし。 粉はデュラム小麦から作られるデュラムセモリナ粉まずこれはこだわりたい小麦粉は含まれるタンパク質の量で強力粉中力粉薄力粉と分類できるがこれは強力粉よりさらにタンパク質の多いヨーロッパの小麦粉だセモリナ粉…

  • 「清修庵 イオンモール大日店」の全メニュー紹介と鴨なんばの実食レビュー!

    6月初旬、大阪府守口市 にて。その日はイオンモール大日にいた。腹が減った。寿司屋がある。 店の前で立ち止まる。うーん、高そうだな…。たぶん腹いっぱい食べると、5000円ぐらいいきそうで、入店に躊躇した。自分を客観視し、立場をわきまえなければならない。俺は低所得者なんだと。ここで欲望にまかせて寿司を食べると、首が回らなくなる。キャッシュポイントが、数年前と比べ、かなり減っている状態。闇金ウシジマ1巻くんで、パチンコで2万負けた池田が、失意の中「牛丼食べたい…」と望んだが。 (引用元:闇金ウシジマくん(1)[ 真鍋昌平 ]p158) 金が無いので、スーパーの100円パスタで我慢したように。俺も寿司…

  • コメダ珈琲1000店舗達成までの歴史とコメダの全メニューを紹介

    コメダ珈琲は、コンセントを設置している店舗も多くて。椅子もふかふかして、席間も広めなので落ち着く。さて、そんな愛するコメダ珈琲が。ちょうど1000店舗を、達成した時の話をしよう。訪れていたのは厚木妻田店。 2023年の7月下旬だった。カリー祭りもやってた頃だね。 1000店舗達成したってことでね。ついでに、コメダの歴史と、全メニューを紹介しよう。まずはコメダはいつオープンしたのか?と言うと。 ずうっと地元のくつろぐ、いちばんいいところ 1968年に名古屋市で生まれたコメダ珈琲店。 揺るぎない伝統、そして時代を映した進化。その両方を大切にしながらいつも変わらない安心の一杯とリビングのようなくつろ…

  • 「ラーメン二郎 池袋東口店」の行列の人数や待ち時間はどれぐらい?訪れた曜日や時間帯も紹介

    去年の10月初旬頃。無性に二郎が食べたくなったので。「ラーメン二郎 池袋東口店」に行ってきた。 アクセスする行き方は、池袋駅東口から徒歩すぐという感じかな。 東口(南)が一番近い、東口のより南寄りの出口ね。まいったよ。水曜日の14時10分ぐらいに行ったのに。なんと…外に9人待ち!まあマシな方か。横浜関内とか、30人ぐらい並んでるの見かけたことあるからね。並び方のルール、ちゃんと守らないとだね。 券売機での購入を案内されたので、向かう。 普通のラーメンにしておくか。ブタWとか、気になるけどな。並び始めて20分ぐらい待った、14時30分頃に着席。店前にあった特茶は…買わなかったな。 その後10分ほ…

  • 秋葉原で夜も魚定食が食べられる貴重なお店!「炉ばた 石くら」でさば塩焼き定食と豚天を満喫&実食レビュー

    秋葉原駅にいた。なんか魚を食いたい気分だな。と思って、魚料理が食べられそうなお店を調べて出てきた。「炉ばた 石くら」に行ってきた。 アクセスする行き方は。 JR総武線の秋葉原駅の北側の電気街口から、秋葉原ジャンク通りの方へ行くとある感じね。ジャンク通りは以前、きょうすけってラーメン屋に行ったな、今は閉店してるみたいだけど。 solomeshi.net 店内に入店し、さっそくメニューを拝見だ。お、いいねーお得なビールセットがあるぞ。 刺身盛り合わせとか天ぷら盛合わせまで付いてる、すばらしい。下戸の俺には関係ないけどな…。む、そしてなんと、定食メニューまである!しかもウーロン茶または緑茶付きだ。 …

  • 【2024年7月7日閉店】青梅街道沿い「ラーメン十味や」のみそラーメンと餃子を実食レビュー!

    肌寒い2月、配達の仕事をしていた。自転車じゃなくて、なんか外車とか乗りたいなぁ。Jazzyで疾走感のあるハウスチューン、The Disciples Of Phunkの「I Want It Right」とかね、こういの流しながら首都高を流したい。 www.youtube.com 車買う金なんてどこにあんだ~?ってね。思いながら漕ぐ自転車・・・途中、下井草をブラブラ。 スーパーのオーケーをぶらぶら。 食べ物は「前から取って」と叫んでる…素晴らしいね。 八成小学校の生徒が書いた標語スローガン、見習わないとだな。ふーん、下井草にこんな銭湯あったのか。 配達の仕事さぼって、のんびり湯に浸かりたいけどな……

  • 牛角の阿佐ヶ谷北口店で四年に一度の「黒毛和牛ごほうびサーロイン」を味わう!

    牛角の女性半額の話題、今日も盛り上がってたね。 牛角の女性割引に疑問の声、アメリカでは既に「違法」 — 國武 悠人 アゴラ 言論プラットフォーム agora-web.jp 事業者の主張は、性別に基づく価格割引は法律に定められる差別には当たらないとするものである。しかし、裁判所は性別による価格差は、有害な固定観念を強化するため、一般的には男性と女性の両方に悪影響を及ぼす可能性がある、と厳しい指摘を行った。被告が差別的な意図を持って割引を行ったかどうかは関係なく、性別による価格差が有害な固定観念を強化する性格を帯びている以上、許容されないとも釘をさしている。 女性でもカショオ族って…

  • 焼肉チェーン「牛角」の全メニューを紹介!(阿佐ヶ谷北口店)

    牛角が炎上してたよな。ハッシュタグ「牛角の女性半額」が、トレンドにも上がってたよ。https://x.com/search?q=%E7%89%9B%E8%A7%92%E3%81%AE%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%8D%8A%E9%A1%8D&src=trend_click&vertical=trends このキャンペーンが炎上したみたい。 肉女子 TGC 2024 A/W コラボクーポン www.gyukaku.ne.jp牛角公式アプリ会員・月曜~木曜の予約限定 牛角一番人気の食べ放題90品牛角コースが女性限定で半額!!9月2日(月)〜12日(木) ニュースにもなるなんてね。 […

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ソロ活おっさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソロ活おっさんさん
ブログタイトル
ソロ活おっさんのアローン飯
フォロー
ソロ活おっさんのアローン飯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用