chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マエムキ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/06

arrow_drop_down
  • 「ここまでどうよ」と「これからどうしよっか」のこと

    少し間が空きましたが、皆さんどうよ、マエムキです。 ネット界隈のIXAへのネガティブな空気に嫌気がさして始めたこのブログも、昨日でちょうど8か月、この記事が60本目です。ここまで続ける事が出来たのも、読んでくださる皆さんがいてこそです。ありがとうございます&これからもよろしくお願いします。 今日は取り立ててネタはないので、期初目標の振り返りと、これからのことを書いときます。 城主の淡い期待を打ち砕く極選くじ三人衆の一人。ただ"奴”の前では赤子程度… ここまでどうよ 概況 個人的にはポイント周りの仕様変更やら、業者&複垢爆増の後始末も少しずつ落ち着いてきたと感じてます。というか、適応するからもう…

  • 兵種ポイントと効率のこと

    みなさん毎日楽しんでますか?マエムキです。 バランス調整後の初戦、当織田家は攻撃でした。今回もスタートダッシュに乗り遅れた私、手頃なお相手も見つからず残念な結果となりました。カチカチ出城も訪問は10合かシングルランカーで、そんなの守れるわけないっつーの。 そんなストレスフルな合戦で、改めて感じたのは兵を溶かした後の「損した感じ」。じゃあ効率よくやれば少しは気分も晴れるんじゃと思って調べてみました。 兵種ポイント ixaの攻撃ポイント・防御ポイントは撃破数に兵種ポイントが掛けられて決まります。と言うことは相手に与えるポイントはこちらの損害数×兵種ポイントということになります。与ポイントを抑えるた…

  • 2023年9月キャンペーンのこと(後半)

    合戦の無い三連休、満喫してますかーっ!マエムキです。 イベント情報が更新されたので備忘録を、あとここまでの記念メダルのことも書いときます。 イベント詳細 開幕直後からの長期キャンペーンもついにフィナーレ。 sengokuixa.jp 今回更新された部分は以下の通り。 繰り返しクエ 対象は2戦。それぞれ戦果20,000でメダルが各8枚、都合16枚獲得できます。なお先日の調整の結果、運営さんの試算では戦果は6%減少するとの事。したがって前2戦の戦果に換算すると21,276がボーダーとなります。 天下戦果で見ると3戦目は5,937人、4戦目は5,736人がクリアしていました。 通算クエ 対象は3戦。…

  • 9月中旬の仕様変更のこと

    今日も行くぞー!マエムキです。 4戦目は攻撃でした。スタートダッシュの盟主城攻略に乗り遅れて「今回は閉店」と思ったんですが、カチカチ出城へのご来店、出城至近城への凸などなどで今季初めて繰り返しクエを全クリできました。お相手してくださった皆様、ありがとうございました。 そんな今日は、予想通り調整内容が発表になったのでそれについてです。 出城からの出撃で大活躍。置いとくだけで謙信公SQUADSに飛翔6追加。 離反回数の制限 離反の仕様変更について 複垢での戦功自家発電対策なのかな?金100連で複垢が爆増したのは想像に難くないところ。見過ごせないレベルになったんでしょうね。知らんけど。 取引の制限と…

  • 道三三郎部隊のこと

    パイセンブロガーの最新記事で喝が入りました。マエムキーッ! それでは今日の主役のお二人です。 ともに極限枠に3.5倍をもつ婿殿舅殿コンビです。マムシは初期スキルSSSで優しさがにじみ出ています。とてもお茶に毒を盛るような人には見えません。ノッブはヤングな分初期スキルがSということで育成難易度高め。それでも極限枠に集中すればよいのでがんばります。 なお現在素材の在庫が空っぽなので、今回は展望&願望までです。でもこういう時間が楽しいんだよね。 極限3.5倍枠について sengokuixa.jp まずは基本のおさらいです。極限枠は1.2倍されるので、3.5倍は実際のところ4.2倍となります。この時点…

  • 第三戦を終えて思うこと

    みなさんお変わりありませんか、マエムキです。 当織田家は第三戦は防御側でした。仕様の変更とポイントのバランスが崩れてしまっている現在、みなさんも感じているであろうことを書いていこうと思います。 天上からは無いよねぇ。求む2%以外の使い道。御手杵が泣いてます。 ポイント周り 陥落後超絶強化される出城のおかげで、防御側はほんとにポイントを稼ぐ機会が限定されています。特に今回の様に平日開催だと、初回出城アタック出遅れ→影武者も叩けずのコンボでお手上げです。本丸防御も兵が足りない序盤ではお客様も少なくお通夜状態でした。開幕以降仕様の変更が続いていますが、未だ盟主城と補佐城の防御以外に稼ぐ手段が無いよう…

  • 佐竹-里見部隊のこと

    本日2回目の更新。本気出すって言ったでしょ!マエムキです。 史実では膨張する小田原北条氏と熾烈な戦いを繰り広げた佐竹氏と里見氏。ixaの世界ではマスターピース氏康さんとはどえらい差が付いちゃって滅亡寸前です。ということでやってみましょう。 この部隊のねらい 佐竹さんと里見さんを活かすということで、この部隊の狙いは 佐竹さん初期スキルをとにかく真似る 卓越数を稼いで里見さんの初期スキルを爆発させる まず佐竹さんの初期スキルを活かすには、盟主城もしくは補佐城へ加勢できるレベルに仕上げる必要があります。次に里見さんの為に卓越ブーストも狙う必要があります。こんなこと出来んのか? 構成 天武蔵なんかねー…

  • 謙信公SQUADSのこと(第二回)

    メンテ明けから本気出す。マエムキです。 というわけで以前ご紹介した部隊のスキルが一応埋まったのでご報告です。 ロマン。火力よりロマン。 構成 飛翔 官兵衛さんに煙霞と豊国天万がついたので、飛翔数は134。天翔雷神の倍率は1,117%。義元公の2.5倍枠で2,792%。うーん、ロマンだわ。 火力 遠呂智の卓越率(補正後95%)以外は確定発動に出来たので、最大火力、期待値とも約1.25億。ここまで来ると遠呂智と天津も入れ替えたくなります。貪欲は罪ではないのだよ。 他には義元公の天頂を入れ替えて、謙信公を部隊長にしたりとか、遠呂智を入れ替えた後に謙信公の閻魔を入れ替えたりとか、まだまだ伸ばせそうです…

  • 2023年9月キャンペーンのこと

    メンテ明け!くじ引きましたかー!マエムキです。 部隊のことを書こうと思ったんですが、まずは私的備忘録ことキャンペーンの記事を残しておきます。 かわいいカード。でもね、4分の3は出過ぎだと思うのよ。 蘇る虎王祭 sengokuixa.jp メンテ後に内容が追加されました。 合戦繰り返し報酬 対象合戦は2戦。総合ポイントと戦果で1戦ごとに記念メダルが合計6枚、2戦合わせて12枚獲得できます。条件はゆるゆる。 天下攻撃順位 対象合戦は2戦。全体を5段階に分けて、合戦ごとに記念メダルを5枚から1枚獲得できます。2戦合わせると10枚から2枚。結構目新しい指標なんだけど、果たして防御側がどれだけ兵を詰めて…

  • 第二戦を終えて思うこと

    とりあえず往復。マエムキです。 まずは攻防ワンセット終了ということで、みなさん楽しんでますか?今回私は攻撃側でしたので、そのことと、運営さんからのお知らせへのモヤモヤなんかも少し書いておこうかなと思います。 戦功クエの達成条件について 攻撃側はクリアする事が出来ました。前回の記事で「条件見直してないんじゃね?」と書きましたが、違ってました。ごめんなさい! 合戦繰り返しクエ:最大50,000→15,000(0.3倍) 位階クエ(通算戦功):最大2,000,000→900,000(0.45倍) 合戦クエの通算は未だ不明ですが、さすがに同様の調整がされていると期待しています。 出城の防御力ボーナス …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マエムキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マエムキさん
ブログタイトル
IXAを前向きに楽しむ
フォロー
IXAを前向きに楽しむ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用