chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • KODOKU II 〜Azusa Tochimoto、Wayra Inti、Yoshie Akinori on YouTube

    KODOKUIIダンスと音楽と映像のプロジェクト『KODOKUII』は、前回の『KODOKUI』に引き続き、アルゼンチンの現代音楽家・指揮者のWayraInti、ダンサーの栃本あずさ、アーティストの秋紀芳慧の3人のメンバーで、2023年大阪のカフェ&スペース『人空間』で作られました。口琴や呼吸の音とダンスが揺れながら共鳴する、孤独をテーマにした映像作品です。ダンス:栃本あずさ音楽:WayraInti          秋紀芳慧カメラ、編集:Kenji(O-TH)Thedance,musicandvideoproject"KODOKUII"wascreatedin2023atthecafeandspaceJinkukaninOsaka,followingonfromtheprevious"KODOKUI"b...KODOKUII〜AzusaTochimoto、WayraInti、YoshieAkinorionYouTube

  • 呼吸のヨガ ゆったりクラス

    あたたかで晴れやかな天気にめぐまれた京都鞍馬口すぐのSocialKitchenの2階で、マットを広げての呼吸のヨガ・ゆったりクラスは、背骨を動かしてカラダをゆるめ、呼吸を途切れずに続けながらのリラックスした時間を、ご近所のお客様とご一緒できました。ヨガクラス後に参加した皆さまと、1階のカフェhanareで美味しいランチをいただきながら「カラダが温かくなった」「寝落ちしそうなくらいゆるまった」などととてもうれしいお声もいただけて、SocialKitchenでヨガをすることができたことをありがたく感じました。次回は5月19日に11時から1時間、呼吸のヨガゆったりクラスをいたします。ぜひ日ごろのカラダを落ち着かせにお越しください。SocialKitchenでお待ちしております。呼吸のヨガKenji(秋紀芳慧)h...呼吸のヨガゆったりクラス

  • 呼吸のヨガ 新大阪&中津&京都 5/5(月)、5/7(水)、5/9(金)、

    呼吸のヨガ 5/5(月)-京都、5/7(水)-中津、5/9(金)-新大阪、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と心を見つめる大切な時間になります。-京都クラス-日時:2025年5月5日(月)、呼吸のヨガ、ゆったりクラス11時〜12時ドロップイン¥250010分前より開場します。ヨガマットはこちらで用意しておりますので、動きやすい服装を用意していただくだけで受講できます。 会場:京都鞍馬口SocialKitchen2階建...呼吸のヨガ新大阪&中津&京都5/5(月)、5/7(水)、5/9(金)、

  • 呼吸のヨガ 中津 4/30(水)、

    呼吸のヨガ 4/30(水)-中津、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と心を見つめる大切な時間になります。-中津クラス-日時:2025年4月30日(水)、呼吸のヨガ、かんたんコース10時〜10時30分ドロップイン¥1000呼吸のヨガ、スタンダードコース11時〜12時ドロップイン¥2000、回数券4回綴り¥7200(三ヶ月間有効)それぞれ10分前より開場します。ヨガマットはこちらで用意しておりますので、動きやすい服装を用...呼吸のヨガ中津4/30(水)、

  • 4月28日 ムーンデー新月

    明日4月28日はムーンデー新月です。カラダと心は新しく生まれ変わると意識することで、ふつふつとカラダと心が変化していきます。生まれ変わると思うことで新しい自分に変化してください。呼吸のヨガKenji(秋紀芳慧)https://www.instagram.com/kokyunoyoga/4月28日ムーンデー新月

  • 呼吸のヨガ 3月のスケジュール

    2025年5月の呼吸のヨガのスケジュールです。5月からは月二回、京都鞍馬口すぐのSocialKitchenで呼吸のヨガ、ゆったりクラスも開講いたします。火曜日金曜日の新大阪スリーリングスと、水曜日の中津コミュニティスペースハナヤ、そして京都SocialKitchenで、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。ThisisthebreathingyogascheduleforMay2025.StartinginMay,wewillbeofferingrelaxingbreathingyogaclassestwiceamonthatSocialKitchen,locatedrightnexttoKyoto'sKuramaguchistation.WelookforwardtoseeingyouatShin-...呼吸のヨガ3月のスケジュール

  • -カラダのリアリティをつかむ- 呼吸のヨガ 新大阪&中津 4/22(火)、4/23(水)、4/25(金)、

    ヨガや瞑想は精神性を大事にする性質があります。しかしともすれば目に見えない部分を大きくとらえすぎると、カラダを忘れてしまって自分自身を見失ってしまいます。自分を見失うと、ただの妄想に振り回されてしまいます。今を生きるということは、身体を使って生きることです。呼吸のヨガを使って、カラダのリアリティーをつかんでください。呼吸のヨガ 4/22(火)、/25(金)-新大阪、4/23(水)-中津、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身...-カラダのリアリティをつかむ-呼吸のヨガ新大阪&中津4/22(火)、4/23(水)、4/25(金)、

  • 呼吸のヨガ 京都Social Kitchen、ゆったりクラス、開講します

    4月末にしては暖かい日和が続きますが、お元気でお過ごしでしょうか。この度呼吸のヨガは、京都鞍馬口すぐにあるSocialKitchenにて、ゆったりしたヨガクラスを開講することになりました。初心者や、お年を召した方でも楽にできるヨガをいたします。一ヶ月に2回のペースで開講いたします。5月は5日月曜日と、19日月曜日の、11時からの一時間のクラスです。カラダが固くてつらい、普段の生活を楽に過ごしたい方にピッタリです。5月からご一緒にヨガをいたしましょう。呼吸のヨガゆったりクラスゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない初めての方でもできる、ゆるやかなヨガです。 息を吐きつつカラダをコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。 ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸...呼吸のヨガ京都SocialKitchen、ゆったりクラス、開講します

  • カラダを新しくする瞑想とヨガの新春リトリート 終えました

    今日新大阪のスリーリングスで開催しました呼吸のヨガリトリート、『カラダを新しくする瞑想とヨガの新春リトリート』は、よい天気と参加者の皆さまのおかげで無事終えることができました。自分自身のカラダをとらえて、呼吸を、吸う・吐くことによってカラダのシステムを高め、意識を持って短いながらもしっかりとした深い瞑想が皆さまとできました。とてもよい時間を分かち合ったあとで頂いたういろうとハーブティを囲んで瞑想や普段思っていることやヨガについての話に花が咲きました。また呼吸のヨガのリトリートを開催いたしますので、ご都合つかなった皆さまもどうぞお楽しみに。そして参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました。また呼吸のヨガでお会いしましょう。明日の金曜日も呼吸のヨガを19時から一時間、おこないます。新大阪スリーリン...カラダを新しくする瞑想とヨガの新春リトリート終えました

  • カラダを新しくする瞑想とヨガの新春リトリート4/17(木)

    明日は呼吸のヨガ初の瞑想を入れたリトリートです。お客様からお問い合わせもいただいていて、とてもありがたく、明日皆さまとお会いできるのが楽しみです。明日のリトリートで皆さまといただくういろうも用意しました。まだお席に余裕がありますので、ぜひご一緒にヨガと瞑想を楽しましょう。カラダを新しくする瞑想とヨガの新春リトリート日時:4月17日(木)、10時〜13時10分前より開場します。ヨガマットはこちらで用意しておりますので、動きやすい服装を用意していただくだけで受講できます。内容:身体のボリュームを感じる時間をかけてヨガポーズをする瞑想の方法のレクチャーと瞑想和菓子をいただきながらの茶話会効果:身体をゆるめるカラダと心のの疲れを解放する心を観察する自分を許す料金:ドロップイン¥3800(茶菓子付き)申し込み:申し...カラダを新しくする瞑想とヨガの新春リトリート4/17(木)

  • -積み重ね- 呼吸のヨガ 新大阪&中津 4/15(火)、4/16(水)、4/17(木)、4/18(金)、

    ヨガは誰かに見てもらうためにするものではなく、自分のためにおこなうものです。調子良くヨガができる日もあれば、気持ちが乗らない日もあります。それでも毎日続けると自分自身に変化が起こります。それはカラダだけでなく、心にも変化が生まれます。ぜひ毎日ヨガマットの上に立つことからはじめてみてください。きっと変化が起こります。呼吸のヨガ 4/15(火)、/18(金)-新大阪、4/16(水)-中津、カラダを新しくする瞑想とヨガの新春リトリート4/17(木)ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行...-積み重ね-呼吸のヨガ新大阪&中津4/15(火)、4/16(水)、4/17(木)、4/18(金)、

  • SUPER SILENT MYSTICISM - 私は呪いから変身する I TRANSFORM FROM THE CURSE - YouTube

    昨年神戸元町の花森書林で開催いたしました秋紀芳慧個展『私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-』で踊りました、無音でのインプロビゼーションダンス作品『SUPERSILENTMYSTICISM』の動画をYouTubeにアップいたしました。古書店の中の小さなスペースで踊る濃密なダンスは、ダンサー、お客様ともに消えることのない時間を共有した、大切なひとときでした。どうぞお楽しみください。秋紀芳慧個展『私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-』https://blog.goo.ne.jp/aya_yoshie/e/23e461073143e28e526cc1d2559661fdYoshieAkinori/O-THSUPERSILENTMYSTICISM-私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHECURSE-YouTube

  • 『GARLAND_すべての作品とともに呼吸する』 by Saë ひらめい展

    神戸駅から海側を背にして広がる平野の、地元の人に愛されているギャラリー『いちばぎゃらりぃ侑香』で、2025年2月『あつまれ!元町を愛する人たち』の実行委員で、フォトグラファーのSaëさんが、2月のイベント『ダンス写真を撮ってSNSにUPしよう!YoshieAkinori"GARLAND"』で撮影してくださったダンスの写真を使った作品を4月11日(金)まで展示しております。Saëさんの作品、『GARLAND_すべての作品とともに呼吸する』は、空気の中を白くかすれて飛んでいくようなイメージを写し込んで、モビールに仕立て上げて写真が動いて見えるように見えます。あきのりのダンスがご覧いただけなかった方にもおすすめです。どうぞ会場にてご覧ください。ひらめい展会期:4/3(木)〜4/11(金)11:00〜18:00会...『GARLAND_すべての作品とともに呼吸する』bySaëひらめい展

  • 『三つめの海』宇宙ひょうたん ファーストコンタクト in 存在

    春めいて暖かくなった4月、到着が遅れたことをtokomorissさんに謝りつつ、近鉄瓢箪山駅からライヴ会場の『存在』へ15分足らずの道のりを、昨年に初めて会ったのに、一年後に一緒に作品を演奏する仲になるとは思いもよらないですね〜とtokoさんと話しつつ会場に着くと、もうリハーサルに入ったヒョータニストPPKの四人のストレンジなサウンドが響いています。tokoさんとあきのりは、衣装に着替えて段取りをもう一度打ち合わせしリハーサルし、細かい部分をチェックしていたらもう開場の時間でした。16時30分を過ぎて始まった『三つめの海』は、小説をちぎってバラバラのセンテンスを読んでいく姿を戸惑って見てらっしゃるお客様に囲まれて進んでいきます。主語を「私」から「すすむ」「ツァラ」と変わっていくのに気づかれた方もいらっしゃ...『三つめの海』宇宙ひょうたんファーストコンタクトin存在

  • 呼吸のヨガ 新大阪&中津 4/8(火)、4/9(水)、4/11(金)、

    呼吸のヨガ 4/8(火)、/11(金)-新大阪、4/9(水)-中津、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と心を見つめる大切な時間になるでしょう。-新大阪クラス-日時:2025年4月8日(火)、11日(金)、呼吸のヨガ、スタンダードコース19時〜20時ドロップイン¥2000、回数券4回綴り¥7200(三ヶ月間有効)10分前より開場します。ヨガマットはこちらで用意しておりますので、動きやすい服装を用意していただくだけで受講...呼吸のヨガ新大阪&中津4/8(火)、4/9(水)、4/11(金)、

  • John Cageのチャンス・オペレーションを使う『三つめの海』

    4月6日日曜日、東大阪の存在で演奏する『三つめの海』は本を使ったカットアップメソッドを使った音楽です。あきのりの二十代の頃は無意味なものに強くひかれました。ノイズ、音楽、ダンス、パフォーマンス、その当時触れたものは意味性を追求することを捨てて新たな方向を追求したものがとても新鮮に感じられ、自分でもそういう作品を作りたいと願っていました。それが長い時間を経た今、意味を扱う作品が増えるようになりました。決して意味のないものが嫌いになったわけではありませんが、自分の中に意味や物語が入っていることに気がついたようなのです。もしくは意味が自分の中に入り込んできたというのかもしれません。一時期長い時間病気を患っていたその時に、幼少期に好きだった意味や言葉や物語というものと再び手をたずさえて、自分自身の物語を表すことに...JohnCageのチャンス・オペレーションを使う『三つめの海』

  • 呼吸のヨガ 4月のスケジュール

    2025年4月の呼吸のヨガのスケジュールです。4月17日木曜日は、呼吸のヨガ初の、カラダを新しくする瞑想とヨガの新春リトリートを、新大阪スリーリングスで10時から13時まで、¥3800で開催します。(茶菓子付き)https://blog.goo.ne.jp/aya_yoshie/e/b343110addb1902b3a66872e5405f3084月29日火曜日は他用のためお休みいたします。今年から太陽礼拝をレッスンに組み込んでいます。カラダの通りをよくするので好評です。火曜日金曜日の新大阪スリーリングスと、水曜日の中津コミュニティスペースハナヤで、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。ThisisthescheduleforBreathingYogainApril2025.OnThursday,Ap...呼吸のヨガ4月のスケジュール

  • 今日の呼吸のヨガ in 第十四回フロシキ古本市

    春めいてきた今日この頃ですが、本日12時45分から、15分間、大阪中津のコミュニティスペースハナヤで呼吸のヨガを開催します。ヨガを受けたいけど体が固い、呼吸のヨガが気になっている、呼吸を深く吸いたい、からだをリラックスさせたい、など、思ってらっしゃる方にピッタリの体験ヨガが500円とドネーションで受けられます。どうぞ散歩がてらにコミュニティスペースハナヤにお越しください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。呼吸のヨガin第十四回フロシキ古本市日時:2025年3月29日(土)、呼吸のヨガ、かんたんコース12時45分〜13時ドロップイン¥500+ハナヤへのドネーション5分前より開場します。 会場:中津コミュニティースペースハナヤ2階コミュニティースペースハナヤの入り口からそのまま奥の木の階段を2階にお上...今日の呼吸のヨガin第十四回フロシキ古本市

  • 3月14日 ムーンデー新月

    今日3月29日はムーンデー新月です。天候も変わりやすく花粉などが飛び交う毎日ですが、心とお話しする時間を持てる、良い一日をお過ごしください。呼吸のヨガKenjihttps://www.instagram.com/kokyunoyoga/3月14日ムーンデー新月

  • 呼吸のヨガ、カラダを新しくする瞑想とヨガの新春リトリート 4/17(木)、

    新しい季節になりました。春は新しい芽吹きの季節とともに体の変化が激しい時期にもなります。この季節にぴったりのゆっくりとしたヨガと、瞑想のレッスンを取り入れたリトリートを新大阪、スリーリングスで開催します。ぜひお体と心を整えて、ゆったりとした呼吸で整える時間を過ごしましょう。カラダを新しくする瞑想とヨガの新春リトリート日時:4月17日(木)、10時〜13時10分前より開場します。ヨガマットはこちらで用意しておりますので、動きやすい服装を用意していただくだけで受講できます。内容:身体のボリュームを感じる時間をかけてヨガポーズをする瞑想の方法のレクチャーと瞑想和菓子をいただきながらの茶話会効果:身体をゆるめるカラダと心のの疲れを解放する心を観察する自分を許す会場:ホリスティックスペーススリーリングスhttps:...呼吸のヨガ、カラダを新しくする瞑想とヨガの新春リトリート4/17(木)、

  • -幸せを感じる- 呼吸のヨガ 新大阪&中津 3/25(火)、3/26(水)、

    幸せは感じるものです。今の身体に意識を向けて、肌で感じた感覚を受け取ることで、今の幸せに目を向けることができます。正しいことをうのみにせず、自分の感覚を信用することにフォーカスすることで、その人の物語が生まれます。呼吸のヨガ 3/25(火)-新大阪、3/26(水)-中津、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と心を見つめる大切な時間になるでしょう。-新大阪クラス-日時:2025年3月25日(火)、呼吸のヨガ、スタンダード...-幸せを感じる-呼吸のヨガ新大阪&中津3/25(火)、3/26(水)、

  • KODOKU I 〜Azusa Tochimoto、Wayra Inti、Natalia Aguilar、Yoshie Akinori on YouTube

    KODOKUⅠダンスと音楽と映像のプロジェクト『KODOKU1』は、アルゼンチンの現代音楽家・指揮者のWayraInti、セラピストNataliaAguilar、ダンサーの栃本あずさ、アーティストの秋紀芳慧の4人でのメンバーで、2023年大阪、淀川の河川敷で撮影した作品です。鉄橋を走る電車の轟音が響き渡る橋の下で声とシンギングボウルの音の中が微かに響く中、一人で踊ることと孤独が共鳴するダンス映像です。Thedance,musicandvideoproject"KODOKU1"wasfilmedin2023onthebanksoftheYodoRiverinOsakawithfourmembers:ArgentinecontemporarymusicianandconductorWayraInti,ther...KODOKUI〜AzusaTochimoto、WayraInti、NataliaAguilar、YoshieAkinorionYouTube

  • 呼吸のヨガ in 第十四回フロシキ古本市 3月29日(土)

    季節ごとに開催されるコミュニティスペースハナヤのフロシキ古本市は、今回で14回になりました。今回もKenjiが呼吸のヨガで参加します。12時45分から13時までの15分間ですが、しっかりと呼吸が吸えるカラダに変わります。前回まで無料でいたしておりましたが、今回から料金を500円にいたします。またハナヤにドネーション(寄付金)をいただけると大変助かります。その分いつもの呼吸のヨガクラスと同じようにリラックスする空間をセッティングいたしますのでゆったりしていただけるかと思います。ぜひ深く息を吸えるカラダをつくる呼吸のヨガをご一緒にやりましょう。呼吸のヨガin第十四回フロシキ古本市日時:2025年3月29日(土)、呼吸のヨガ、かんたんコース12時45分〜13時ドロップイン¥500+ハナヤへのドネーション5分前よ...呼吸のヨガin第十四回フロシキ古本市3月29日(土)

  • 呼吸のヨガ 新大阪&中津 3/18(火)、3/19(水)、3/21(金)、

    呼吸のヨガ 3/18(火)、/21(金)-新大阪、3/19(水)-中津、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と心を見つめる大切な時間になるでしょう。-新大阪クラス-日時:2025年3月18日(火)、21日(金)、呼吸のヨガ、スタンダードコース19時〜20時ドロップイン¥2000、回数券4回綴り¥7200(三ヶ月間有効)10分前より開場します。ヨガマットはこちらで用意しておりますので、動きやすい服装を用意していただくだけ...呼吸のヨガ新大阪&中津3/18(火)、3/19(水)、3/21(金)、

  • 『三つめ宇宙ひょうたん ファーストコンタクト 『三つめの海』コンサート

    tokomoriss(とうこモリス)とYoshieAkinoriが東大阪のイベントスペース存在でのイベント、『宇宙ひょうたんファーストコンタクト』に、朗読を使った作品、『三つめの海』で出演します。『三つめの海』は、昨年京都鞍馬口にあるSocialKitchenで開催された即興を使った現代音楽のセミナー『CreativeMusicFestival2024~ことばによって音楽をつくるには~』であきのりが制作した小説を使った作品です。複数の文庫本からランダムに一冊を選んで、その中から一枚のページを選んで本から切り離し、演奏者がそのテキストをランダムに読み上げることで、全くちがう文脈の物語が生まれる、というテキストを使った音楽作品です。音楽といえどもテキストを読み上げるものなので楽音はありません。しかし演奏者が選...『三つめ宇宙ひょうたんファーストコンタクト『三つめの海』コンサート

  • 3月14日 ムーンデー満月

    3月14日の今日は、ムーンデー満月です。季節の変わり目で気温の変化も相まって、体調も大きく変化する時期です。そんな普段の生活の中、ご自身を許す時間を持つことはとても大切です。どうぞ大切な一日をお過ごしください。呼吸のヨガKenjihttps://www.instagram.com/kokyunoyoga/3月14日ムーンデー満月

  • 呼吸のヨガ、スケジュールの変更

    呼吸のヨガの3月のスケジュールですが、3月28日金曜日、4月1日火曜日のスリーリングスでのレッスンが会場の都合によりお休みとなります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。他日はいつも通りの日時でレッスンをおこないますので奮ってご参加ください。新大阪スリーリングス、中津コミュニティスペースハナヤでお待ちしております。呼吸のヨガ  -新大阪スリーリングス、中津コミュニティスペースハナヤ、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご...呼吸のヨガ、スケジュールの変更

  • -運命を変える- 呼吸のヨガ 新大阪&中津 3/11(火)、3/12(水)、3/14(金)、

    生きるということはとてもハードです。あまりにも思い通りにいかないこと、身を切るようなつらいこと、どん底のような悲しさが生きていく中で訪れます。しかし運命はその人自身で変えられます。運命をあきらめて受け入れることもできるし、変えることもできる、その力を信じる心が人にはあります。どうぞご自身を変化させてください。呼吸のヨガ 3/11(火)、3/14(金)-新大阪、3/12(水)-中津、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と...-運命を変える-呼吸のヨガ新大阪&中津3/11(火)、3/12(水)、3/14(金)、

  • 冴えわたり、光さす bright and clear, the light shines concert 、終わりました。

    camera:Saë3月8日土曜日、大上流一、hofli/TakashiTsuda、YoshieAkinoriの3人の音楽家のコンサート、『冴えわたり、光さすbrightandclear,thelightshinesconcert』が無事終了いたしました。たくさんのお客様に恵まれてスタートしたコンサートは、YosheAkinoriのリズムマシン2台とマイク、そしてサンプラーでの新たなセットでの演奏と、hofli/TakashiTsudaのギターとエフェクターとアンプで作りだす映画のように響きの良いギターサウンド、東京からアコースティックギターで刺激的に飛び回る音符のような大上流一のギタープレイは、お客様が熱心に聴き入ってくださって、音楽家の方もとても演奏冥利に尽きるイベントでした。コンサート後も熱心なお客...冴えわたり、光さすbrightandclear,thelightshinesconcert、終わりました。

  • 東京のギター、私の音

    明日難波に近い桜川、0g(ゼロゲージ)のコンサートにご一緒でする大上流一さんというギタリストは、速い速度で弾いていくかと思いきや、ランダムなギター音を会場に響かせる、聴き心地のよさから騒音ギリギリと聴く人を遠くまで連れていきます。そしてhofli/TakashiTsudaさんも聴き心地の良さから音楽の彼岸まで推し進めていくギターを聴かせてくれます。大上さんは東京をベースにその音楽を発展させてこられ、hofli/TakashiTsudaさんも東京でキャリアを積んでこられていたので、このお二人から東京の先端的なギターサウンドを聴くことができそうです。あきのりはサンプラーにリズムマシンとマイクを使った、今まで使ってきた誰でも操作が比較的簡単な、ある意味チープさを伴っているそんな楽器群から普通のサンプラー音楽には...東京のギター、私の音

  • 冴えわたり、光さす bright and clear, the light shines concert、visual image Saë

    3月8日土曜日のコンサート、『冴えわたり、光さすbrightandclear,thelightshinesconcert』のフライヤーイメージ写真は、昨年のあきのりの神戸元町、花森書林での個展『私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHECURSE』展で初めてお会いした神戸在住のフォトグラファーSaëさんにお願いして撮っていただいたものです。Saëさんの持つ活動的な性格と前に突き進むエネルギーは、今年1月に観た大阪のグループ展でのSaëさんの作品の上に客観的な目線と高いクオリティーが写り込んでいて、あきのりが今回のコンサートのイメージを伝えてお願いしたところ快諾していただいきました。受け取った写真には光がきらめきながらこちらに降り注ぐイメージを簡潔に写し込んでくださっています。そこに彼女のイメー...冴えわたり、光さすbrightandclear,thelightshinesconcert、visualimageSaë

  • 呼吸のヨガ 新大阪&中津 3/4(火)、3/5(水)、

    呼吸のヨガ 3/4(火)-新大阪、3/5(水)-中津、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と心を見つめる大切な時間になるでしょう。-新大阪クラス-日時:2025年3月4日(火)、呼吸のヨガ、スタンダードコース19時〜20時ドロップイン¥2000、回数券4回綴り¥7200(三ヶ月間有効)10分前より開場します。ヨガマットはこちらで用意しておりますので、動きやすい服装を用意していただくだけで受講できます。 会場:ホリスティ...呼吸のヨガ新大阪&中津3/4(火)、3/5(水)、

  • 冴えわたり、光さす bright and clear, the light shines concert、 hofli/Kakashi Tsuda BUM

    3月8日土曜日のコンサート、『冴えわたり、光さすbrightandclear,thelightshinesconcert』に出演するhofli/TakashiTsudaさんのライブが明日の3月2日、大阪府の南の千早赤坂にあるお店、BUMで開催されます。あきのりも昨年に津田さんに誘われてBUMにお邪魔しましたが、深い森の奥にある民家をきれいにリノベーションした喫茶店とヘアサロンとギャラリーが一体になったオシャレなお店で、昨年9月7日のBUMでの津田さんが演奏するギターやいろんな楽器を奏でた静かな音楽はダンサーとの相性も相まって、音の響きを堪能できたすばらしいイベントでした。お近くにお住まいの方はぜひBUMでのhofli/TakashiTsudaの演奏を楽しんでください。そして3月8日の0gでの『冴えわたり、...冴えわたり、光さすbrightandclear,thelightshinesconcert、hofli/KakashiTsudaBUM

  • 呼吸のヨガ 3月のスケジュール

    2025年3月の呼吸のヨガのスケジュールです。3月7日金曜日は他用のためお休みいたします。火曜日金曜日の新大阪スリーリングスと、水曜日の中津コミュニティスペースハナヤで、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。ThisisthebreathingyogascheduleforMarch2025.WewillbeclosedonFriday,March7thduetoothercommitments.WelookforwardtoseeingyouatShin-OsakaThreeRingsonTuesdaysandFridays,andatNakatsuCommunitySpaceHanayaonWednesdays. 呼吸のヨガ/BreathingYogaKenjihttps://www.instag...呼吸のヨガ3月のスケジュール

  • 2月28日 ムーンデー 新月

    今日はムーンデー、新月です。季節の変わり目でもあるこの時期に心を静かに見つめる時間を作ることで、新しいワタシが生まれます。どうぞ良い一日を。呼吸のヨガKenjihttps://www.instagram.com/kokyunoyoga/2月28日ムーンデー新月

  • 冴えわたり、光さす bright and clear, the light shines concert、大上流一、hofli/Takashi Tsuda

    3月8日土曜日のコンサート、『冴えわたり、光さすbrightandclear,thelightshinesconcert』でご一緒する超絶ギタリストの大上流一さんは、hofli/TakashiTsudaさんが紹介してくださいました。インプロビゼーションで演奏するいろんな音楽家の中でも、大上さんはギターのみでしっかりとした骨格のある音楽を作り出せる方です。今回のコンサートは関東方面で主に演奏される大上さんの音楽に生で触れていただける貴重なチャンスになります。  そして昨年8月のコンサート『ひよめき、ひびく-fontanelsresoundconcert-』から再びご一緒するhofli/TakashiTsudaさんは昨年にギターを使った新作『RECOMPOSTELLA』をリリースし、新たな境地へと踏み出してい...冴えわたり、光さすbrightandclear,thelightshinesconcert、大上流一、hofli/TakashiTsuda

  • -自分を変える、世界を変える- 呼吸のヨガ 新大阪&中津 2/25(火)、2/26(水)、2/28(金)、

    人は他の人に注意を向けることが好きです。しかし自分自身へ注意を向けることは不得手です。その自分自身に目をそむけることなく、自分に意識を向けることから世界が変わります。世の中の戦いや不平等を変えたければ、まずはじめに自分自身を変えることをしない限り世界は変わりません。どうぞご自身に意識を集中してください。呼吸のヨガ 2/25(火)2/28(金)-新大阪、2/26(水)-中津、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と心を見つ...-自分を変える、世界を変える-呼吸のヨガ新大阪&中津2/25(火)、2/26(水)、2/28(金)、

  • 冴えわたり、光さす bright and clear, the light shines concert、サンプル作り

    3月8日土曜日のコンサート、『冴えわたり、光さすbrightandclear,thelightshinesconcert』であきのりが演奏するサンプリングミュージックのサンプルを作っています。以前神戸新長田の今も営業しているアウトレットショップで買った半分壊れかけの大正琴にコンタクトマイクをつけて、あれこれいろんな音を引き出しては録音しました。大正琴はキーボタンを左手で押しながら右手で弦を弾くという比較的初心者ででも弾きやすい構造になっていて、あきのりもその簡単さから手を出して、サンプル取りに活用しています。大正琴ならではの繊細な音をいかに分厚いサウンドにできるか、ウォールオブサウンド(分厚い音)ができるのか試行錯誤してPCで編集して、おもしろい音楽ができればと考えています。前回の昨年8月2日のコンサート...冴えわたり、光さすbrightandclear,thelightshinesconcert、サンプル作り

  • あつまれ!元町を愛する人たち、A日程、秋紀芳慧新作終了いたしました

    先日こうべまちつくり会館での『あつまれ!元町を愛する人たち』展、A日程でのあきのりの新作の展示が終わりました。たくさんの方々に観ていただけたようで、作品のLEDについてどういう意図か質問してくださるお客様もおられて、こちらもとても刺激を受けました。LEDの隣にかけてある木板には、三冊の小説から抜き出したセンテンスをランダムに貼り付けてあり、文脈を壊すことで新たな物語が生まれることを意図した作品でした。今後も平面作品も作り続けてまいりますので、ぜひお楽しみに。次回皆さまとお会いできるのは3月8日(土)のコンサート、『冴えわたり、光さすbrightandclear,thelightshinesconcert』でお会いできます。すでにお問い合わせもいただいております。こちらもぜひ皆さまに聴いていただきたいです。...あつまれ!元町を愛する人たち、A日程、秋紀芳慧新作終了いたしました

  • あつまれ!元町を愛する人たち、A日程、秋紀新作最終日

    本日で神戸元町にあるこうべまちづくり会館の地下ギャラリーで、2月14日(金)から3月4日(火)まで開催される『あつまれ!元町を愛する人たち』展、A日程が終わります。秋紀の新作、「あかり」をご覧いただけるのは今日までです。ぜひご覧ください。あつまれ!元町を愛する人たち会期A:2月14日(金)〜18日(火)、 10時から17時(最終日〜14時)秋紀は会期A日程で参加しております。 会期B:2月28日(金)〜3月4日(火)、 10時から17時(最終日〜14時)あつまれ!元町を愛する人たち、A日程、秋紀新作最終日

  • 呼吸のヨガ 新大阪&中津 2/18(火)、2/19(水)、2/21(金)、

    呼吸のヨガ 2/18(火)2/21(金)-新大阪、2/19(水)-中津、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と心を見つめる大切な時間になるでしょう。-新大阪クラス-日時:2025年2月18日(火)、21日(金)、呼吸のヨガ、スタンダードコース19時〜20時ドロップイン¥2000、回数券4回綴り¥7200(三ヶ月間有効)10分前より開場します。ヨガマットはこちらで用意しておりますので、動きやすい服装を用意していただくだけ...呼吸のヨガ新大阪&中津2/18(火)、2/19(水)、2/21(金)、

  • ダンス写真を撮ってSNSにUPしよう! Yoshie Akinori "GARLAND" 終了いたしました

    神戸元町のこうべまちづくり会館での、『ダンス写真を撮ってSNSにUPしよう!』YoshieAkinori"GARLAND"は、たくさんのお客様に恵まれて無事終えることができました。お越しになられた皆さま、本当にありがとうございました。写真もたくさん撮っていただいたようで、晴れやかな皆様のお顔が見れて、とてもありがたかったです。観てくださったお客様から、「水がいろんな形で跳ねているようだった」、「振り付けが同じ踊りがなくておもしろかった」などとてもこちらもうれしい感想をいただき、感謝しております。SNSにこの日のダンスの様子が上がっておりますので、ぜひ検索して探してみてお楽しみください。あきのりの作品は明日も展示されています。ぜひこうべまちつくり会館でご覧ください。そして次の秋紀の出演は、3月8日(土)のコ...ダンス写真を撮ってSNSにUPしよう!YoshieAkinori"GARLAND"終了いたしました

  • あつまれ!元町を愛する人たち グループ展、はじまりました

    本日始まりました、『あつまれ!元町を愛する人たち』今日は各メディアの取材で賑やかにオープンしました。Yahooニュースでも取り上げられました。ぜひご覧ください。https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4629a2a76ccce4bc29955061bc8f678f50ec788e明日は『ダンス写真を撮ってSNSにUPしよう!』YoshieAkinori"GARLAND"が、14時より始まります。無料でダンスを撮影できるまたのないチャンスです。ぜひお楽しみに。ダンス写真を撮ってSNSにUPしよう!YoshieAkinori"GARLAND"いつもまわりの景色や人などをおさめがちなSNS。そこでダンスを撮影できるイベントを企画しました。ダンス作品『GARLAND』は、...あつまれ!元町を愛する人たちグループ展、はじまりました

  • ダンス写真を撮ってSNSにUPしよう! Yoshie Akinori "GARLAND"

    c:Saëこうべまちづくり会館での『あつまれ!元町を愛する人たち』で、本日作品を搬入いたしました。あきのりの新しい新作です。そして『ダンス写真を撮ってSNSにUPしよう!』YoshieAkinori"GARLAND"のダンスの準備作業で、ダンスを踊った模様をフォトグラファーのSaëさんに撮っていただきました。ぜひ2月15日のイベントを楽しみにしてください。ダンス写真を撮ってSNSにUPしよう!YoshieAkinori"GARLAND"いつもまわりの景色や人などをおさめがちなSNS。そこでダンスを撮影できるイベントを企画しました。ダンス作品『GARLAND』は、京都、大阪を拠点に活動するYoshieAkinoriがこの「あつまれ!元町を愛する人たち」のために制作したもので、バッハのゴールドベルグ変奏曲の抜...ダンス写真を撮ってSNSにUPしよう!YoshieAkinori"GARLAND"

  • 2月12日 ムーンデー 満月

    明日2月12日は満月です。体が重くなったり、気持ちに落ち着きがなかったり。そんな自分を受け入れて、静かな時間を意識して過ごす、大切な人生の一日にしたいものです。明日の呼吸のヨガは静かなメディテーションを意識したレッスンをいたします。 呼吸のヨガKenji2月12日ムーンデー満月

  • あつまれ!元町を愛する人たち グループ展、出品

    神戸元町にあるこうべまちづくり会館の地下ギャラリーで、2月14日(金)から3月4日(火)まで開催される『あつまれ!元町を愛する人たち』展がはじまり、秋紀も作品を2月14日から18日まで出品いたします。このグループ展に向けて制作いたしました新作を、A日程でご覧いただけます。2024年11月花森書林での『私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-』からの新たな美しさをお楽しみください。あつまれ!元町を愛する人たち会期A:2月14日(金)〜18日(火)、              10時から17時(最終日〜14時)秋紀は会期A日程で参加しております。 会期B:2月28日(金)〜3月4日(火)、              10時から17時(最終日〜14時)オープニング交流会2月14日(金...あつまれ!元町を愛する人たちグループ展、出品

  • -言葉を大事にあつかう- 呼吸のヨガ 新大阪&中津 2/12(火)、2/13(水)、

    言葉はヒトが発明したすばらしい道具です。言葉のおかげで他の人と気持ちをやり取りすることができ、ものごとに形を作って理解を助けてくれたり、力をヒトに与えてくれたりもできる、そんなパワーがあります。しかしこの道具を自分の気持ちのおもむくままに発すると、聞いた人を傷つけてしまうことがあります。言葉を発した人はそのつもりがなくても自分の愚痴や誰かの悪口を聞いてしまうと、聞いた人はいい気持ちがせず気分がふさがってしまいます。それはその言葉に含まれる嫌な気持ちの響きが相手の心を傷つけてしまうと思います。言葉は自由に使っていいものではなく、相手の気持ちに立って使う、そういう道具です。自分の言葉を聞いてくれる相手を思いやって話しかけたい、そう常々思います。呼吸のヨガ 2/11(火)-新大阪、2/12(水)-中津、ゆったり...-言葉を大事にあつかう-呼吸のヨガ新大阪&中津2/12(火)、2/13(水)、

  • GARLAND ~ゴールドベルグ変奏曲、ダンス撮影会に向けて

    作舞作業に入っているこうべまちづくり会館でのダンス『GARLAND』は作舞作業に入っています。今回使う音楽のJ.S.バッハ、「ゴールドベルグ変奏曲」は、ピアニストのグレン・グールドの演奏が有名ですが、『GALAND』ではpubricdomainのKimiko Ishizakaの演奏で、もともとリズミックなバッハの音楽をしっかりと大事なところを押さえて聴かせるゴールドベルグを何度も聴きながらひらすら歩き、ジョグしながら自分の中にあるゴールドベルグを探ります。そうした中からふと浮かび上がる動きをさっとキャッチし、さらに自分の中にフィードバックし、自分の身体を空気になじませ、身体で空間を作る意識を育てていきます。今回は写真撮影をしていただくので、そうした目線も意識しながら照明なども考えながらの作業です。自分でも...GARLAND~ゴールドベルグ変奏曲、ダンス撮影会に向けて

  • -カラダの底の自分とつながる- 呼吸のヨガ 新大阪&中津 2/4(火)、2/5(水)、2/7(金)、

    今年に入ってからの呼吸のヨガは、胴体の底にあるムーラバンダを締めることを意識したレッスンを続けています。ムーラバンダとはボディの底にあたる部分のことで、その辺りを締めることで体が支えやすくなります。この底の部分の上にはムーラダーラというエネルギーが集まるチャクラがあり、生命の安定感、現実世界とのつながり、根気強さを養うことができます。この部分を意識することによって、最下部にいる自分の生命を大事にすることができます。ぜひご自身のカラダの底を大事にしてみてください。-新大阪クラス-日時:2025年2月4日(火)、2月7日(金)、呼吸のヨガ、スタンダードコース19時〜20時ドロップイン¥2000、回数券4回綴り¥7200(三ヶ月間有効)10分前より開場します。ヨガマットはこちらで用意しておりますので、動きやすい...-カラダの底の自分とつながる-呼吸のヨガ新大阪&中津2/4(火)、2/5(水)、2/7(金)、

  • 冴えわたり、光さす bright and clear, the light shines concert

    冴えわたり、光さす brightandclear,thelightshinesconcert梅や桜が虫たちがざわめいて春が見え隠れする落ち着きのない弥生の季節に、冴えわたる音を紡ぎだす新しい音楽のコンサートdate:03082025(sat)   start:19:30~ venue:environment0g(Osaka)大阪市西区南堀江3-6-1西大阪ビルB1Ftickets:¥2500+1dr大上流一潮流や新奇性にとらわれない極めてプリミティブな即興演奏による音楽的アプローチを実践している。2004年から2013年まで毎月行われたplanBでのソロシリーズ「DeadPanSmiles」は、独自の作業性を追求した定点ソロコンサートとして109回に及んだ。2015年ソロシリーズ音源からの抜粋『DeadP...冴えわたり、光さすbrightandclear,thelightshinesconcert

  • ダンス写真を撮ってSNSにUPしよう! Yoshie Akinori "GARLAND"

    C:TORUTAKAGIいつもまわりの景色や人などをおさめがちなSNS。そこでダンスを撮影できるイベントを企画しました。ダンス作品『GARLAND』は、京都、大阪を拠点に活動するYoshieAkinoriがこの「あつまれ!元町を愛する人たち」のために制作したもので、バッハのゴールドベルグ変奏曲の抜粋を使った花々の輪を綴るような美しさを持つ作品です。今回初公開されるダンス作品を撮影してぜひご自身のSNSに上げて下さい。ふだん撮ることのできないダンサーを撮影できる絶好のチャンスです。ふだんとは違う写真を撮るチャンスをお見逃しなく!(あつまれ!元町を愛する人たち連動企画)https://event.city.kobe.lg.jp/event/H6xJ6RQCalsQqdi3wsRx秋紀芳慧YoshieAkino...ダンス写真を撮ってSNSにUPしよう!YoshieAkinori"GARLAND"

  • 呼吸のヨガ 2月のスケジュール

    2025年2月の呼吸のヨガのスケジュールです。2月14日は他用のためお休みいたします。火曜日金曜日の新大阪スリーリングスと、水曜日の中津コミュニティスペースハナヤで、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。ThisisthebreathingyogascheduleforFebruary2025.WewillbeclosedonFebruary14thduetoothercommitments.WelookforwardtoseeingyouatShin-OsakaThreeRingsonTuesdaysandFridays,andatNakatsuCommunitySpaceHanayaonWednesdays.呼吸のヨガ/BreathingYogaKenji呼吸のヨガ2月のスケジュール

  • 1月29日 ムーンデー新月

    明日1月29日水曜日は、ムーンデー新月です。暗い夜空から新しく月が生まれていく変わり目の一日です。カラダの動きを丁寧にして、心を静かに落ち着けてみてください。明日の呼吸のヨガもゆったりとしたレッスンにいたします。ゆったりとした時間、ご一緒できるのを楽しみにしております。呼吸のヨガKenjihttps://www.instagram.com/kokyunoyoga/1月29日ムーンデー新月

  • 呼吸のヨガ 中津&新大阪 1/29(水)、1/31(金)、

    呼吸のヨガ1/29(水)-中津、1/31(金)-新大阪、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と心を見つめる大切な時間になるでしょう。-中津クラス-日時:2025年1月29日(水)、呼吸のヨガ、かんたんコース10時〜10時30分ドロップイン¥1000呼吸のヨガ、スタンダードコース11時〜12時ドロップイン¥2000、回数券4回綴り¥7200(三ヶ月間有効)それぞれ10分前より開場します。ヨガマットはこちらで用意しておりま...呼吸のヨガ中津&新大阪1/29(水)、1/31(金)、

  • 1/28(火)、呼吸のヨガ お休みのお知らせ

    1/28(火)、本日の新大阪スリーリングスでの呼吸のヨガですが、都合によりお休みにいたします。明日からはいつも通りコミュニティスペースハナヤでの呼吸のヨガを開催いたします。ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。 呼吸のヨガKenji1/28(火)、呼吸のヨガお休みのお知らせ

  • 15分間の呼吸のヨガ、1/25(土) ハナヤ迎春縁日にて開きます

    明日は大阪中津のコミュニティスペースハナヤで、『ハナヤ迎春縁日』を開催します。11時30分から15分間の呼吸のヨガが、500円で受けられます。まだお席に余裕がありますので、ぜひお体をゆるめにお越しください。呼吸のヨガinハナヤ迎春縁日日時:2025年1月25日(土)、呼吸のヨガ、かんたんコース11時30分〜11時45分ドロップイン¥5005分前より開場します。 会場:中津コミュニティースペースハナヤ2階コミュニティースペースハナヤの入り口からそのまま奥の木の階段を2階にお上がりください。コミュニティースペースハナヤ大阪市北区中津3丁目18-16ハナヤは中津商店街を入っていただいて中ほどにあります。阪急中津駅徒歩3分大阪市営地下鉄中津駅徒歩6分JR大阪駅、阪急梅田駅徒歩10分講師:Kenji10年以上つらか...15分間の呼吸のヨガ、1/25(土)ハナヤ迎春縁日にて開きます

  • 1/25(土)、呼吸のヨガshort ver、ハナヤ迎春縁日にて

    旧暦のお正月も近い1月25日、土曜日に11時30分から呼吸のヨガ、ショートバージョンを500円で開催いたします。木造の古民家のコミュニティスペースハナヤの2階で、ゆったりと呼吸に集中しながらカラダを整える呼吸のヨガでゆったりとした時間をお過ごください。 呼吸のヨガinハナヤ迎春縁日日時:2025年1月25日(土)、呼吸のヨガ、かんたんコース11時30分〜11時45分ドロップイン¥5005分前より開場します。 会場:中津コミュニティースペースハナヤ2階コミュニティースペースハナヤの入り口からそのまま奥の木の階段を2階にお上がりください。コミュニティースペースハナヤ大阪市北区中津3丁目18-16ハナヤは中津商店街を入っていただいて中ほどにあります。阪急中津駅徒歩3分大阪市営地下鉄中津駅徒歩6分JR大阪駅、阪急...1/25(土)、呼吸のヨガshortver、ハナヤ迎春縁日にて

  • 1/25(土)、呼吸のヨガshort ver、ハナヤ迎春縁日にて

    旧暦でお正月も近い1月25日、土曜日に11時30分から呼吸のヨガ、ショートバージョンを500円で開催いたします。木造の古民家のコミュニティスペースハナヤの2階で、ゆったりと呼吸に集中しながらカラダを整える呼吸のヨガでゆったりとした時間をお過ごください。 呼吸のヨガinハナヤ迎春縁日日時:2025年1月25日(土)、呼吸のヨガ、かんたんコース11時30分〜11時45分ドロップイン¥5005分前より開場します。 会場:中津コミュニティースペースハナヤ2階コミュニティースペースハナヤの入り口からそのまま奥の木の階段を2階にお上がりください。コミュニティースペースハナヤ大阪市北区中津3丁目18-16ハナヤは中津商店街を入っていただいて中ほどにあります。阪急中津駅徒歩3分大阪市営地下鉄中津駅徒歩6分JR大阪駅、阪急...1/25(土)、呼吸のヨガshortver、ハナヤ迎春縁日にて

  • -覚悟をつくる- 呼吸のヨガ 中津&新大阪 1/22(水)、1/24(金)、

     人は生きていく中で、自分を成長させていくことが必要です。人は生まれてから死ぬまで、その体と心を刻一刻と変化させています。子供から成年に達して老いていく変化を乗り越えるには、自分に向き合う覚悟を成長させていくことが必要です。一生付き合う自分自身に向き合うには、カラダと心を大切にすることからはじめます。ぜひヨガでご自身と付き合う時間をお持ちください。呼吸のヨガ1/22(水)-中津、1/24(金)-新大阪、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸...-覚悟をつくる-呼吸のヨガ中津&新大阪1/22(水)、1/24(金)、

  • 1月14日 ムーンデー満月

    明日、1月14日はムーンデー、満月です。満月は気づかないうちに人に大きな変化をもたらします。静かに過ごす時間を持つことはカラダの変化をスムーズにしてくれます。少しの時間でも大丈夫ですので、カラダの落ち着きを呼び戻してください。呼吸のヨガKenji1月14日ムーンデー満月

  • -カラダの声を聞く- 呼吸のヨガ 新大阪&中津 1/14(火)、1/15(水)、

    私たちは忙しく過ごしがちなので、ゆっくりとカラダと話をすることに慣れていません。カラダは日本語で話してはくれません。言葉にならない声を辛抱強く聞き続けることでしか、その言葉を受け取ることはできません。そしてその声を聞くことができるのは、そのカラダを持つ本人だけです。誰もが自分のことをわかってもらいたいと思うのと同じように、カラダもその思いを分かって欲しくて声を上げています。社会的な仕事も大事ですが、一生付き合うカラダの声を聞くことは、今世に与えられた私たちのミッションの一つだと思います。呼吸のヨガ 1/14(火)-新大阪、1/15(水)-中津、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨...-カラダの声を聞く-呼吸のヨガ新大阪&中津1/14(火)、1/15(水)、

  • -カラダから教わる- 呼吸のヨガ 新大阪&中津 1/8(水)、1/10(金)

    私たちは社会的に生きています。家庭、仕事、人間関係、その他もろもろ。しかしそれらを優先しすぎると、カラダの声が聞き取れなくなります。ご自身のカラダが感じたことを受け取れるのは、その本人のみです。感情を落ち着かせてカラダを感じることが、心を感じるルートです。どうぞご自身と付き合うことを大事にしてください。呼吸のヨガ1/8(水)-中津、1/10(金)-新大阪、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と心を見つめる大切な時間にな...-カラダから教わる-呼吸のヨガ新大阪&中津1/8(水)、1/10(金)

  • 呼吸のヨガ 1月のスケジュール

    2025年1月の呼吸のヨガのスケジュールです。1月17日は私用によりお休みいたします。火曜日金曜日の新大阪スリーリングスと、水曜日の中津コミュニティスペースハナヤで、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。ThisisthescheduleforBreathingYogainJanuary2025.WewillbeclosedonJanuary17th.BreathingYogawillbeheldonTuesdaysandFridaysatShin-OsakaThreeRings,andonWednesdaysatNakatsuCommunitySpaceHanaya.Welookforwardtoseeingyouthere.呼吸のヨガ/BreathingyogaKenji呼吸のヨガ1月のスケジュール

  • 2025年、年始のごあいさつ 〜Happy New Year 2025!

    謹賀新年明けましておめでとうございます。楽しい年越しを迎えられたことと思います。今年もさらにたくさんの皆さまと同じ時間を過ごせるよう、新しい世界をお見せできるように精進してまいります。本年も何卒よろしくお願いいたします。HappyNewYearHappyNewYear.IhopeyouallhadawonderfulNewYear.Thisyear,IwillcontinuetoworkhardtoshowyouanewworldsothatIcanspendtimewithevenmoreofyou.Thankyouforyourcontinuedsupportthisyear.秋紀芳慧YoshieAkinori/呼吸のヨガKenjiO-TH2025年、年始のごあいさつ〜HappyNewYear2025!

  • 呼吸のヨガ 年末のごあいさつ

    呼吸のヨガにお越しいただいた生徒さま。クラスでヨガをご一緒できて本当にありがとうございました。生徒さまそれぞれ人生に何かしら荷物を抱えて生きていらっしゃいます。ヨガは全人類共通の究極の解決法ではないものの、生きる支えになる道具にはなります。カラダを意識すること、特に呼吸に意識をすること、それはご自身の人生に向かい合うことです。クラスに参加していただいた皆さまがご自身の生きる力を強くする一つのツールに呼吸のヨガを選んでいただけたことは、Kenjiとしてもありがたく、自分自身もしっかりと生きていこうと力をいただきました。本年は大変お世話になりました。2025年は新しい企画も立ち上げてより良い呼吸のヨガをつくります。新年は大阪中津のコミュニティスペースハナヤでの1月8日水曜日の10時と11時のクラスから始める予...呼吸のヨガ年末のごあいさつ

  • 2024年の御礼

    2024年も終わろうとしています。2024年は、3月末のソロダンス公演『SUPERSILENTMISTICISM』、4月のHIROTOSHIHAMAKAWA3rdalbum"Singularity"リリースツアー最終日でのダンス、5月のインプロバイザーのChieKitamuraとのデュオ作品『うたがうまれる~whenasongisborn~』、8月のhofli/TakashiTsuda(津田貴司)、ShigekazuMINE、Pre-PoetとYoshieAkinori(秋紀芳慧)の大阪0gでのO-TH主催コンサート、『ひよめき、ひびく』、花森書林での秋紀芳慧個展『私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHECURSE』と、充実した一年になりました。そしてpodcastを始めたり、9月に京都So...2024年の御礼

  • 12月31日 ムーンデー新月

    今日は2024年最後の一日で、そしてムーンデー新月です。このブログを読んでくださる皆さま、一年間の最後の一日をどうぞ無事にお過ごしください。呼吸のヨガKenji12月31日ムーンデー新月

  • ハナヤラジオ vol.07 UPされました

    10月に録音したハナヤラジオですが、機材トラブルなどもありリリースが遅れましたがようやく皆さまにお聞かせできるようになりました。以下プレスリリースです。大阪梅田近くの古き中津商店街の中ほどにあるコミュニティスペース、ハナヤに集う音楽好きが、持ち寄ってきたテーマから選んだ音楽をネタに人生を面白がるラジオ番組です。今回はマキ、Kenji(アキノリ)、TAKAが、学生時代の恋バナをテーマにちなんだ音楽を聞いて話します。ThisisaradioprogramwheremusicloversgatheratHanaya,acommunityspacelocatedinthemiddleoftheoldNakatsushoppingarcadenearUmeda,Osaka,anddiscusslifethrough...ハナヤラジオvol.07UPされました

  • 12/22(日)、無料の呼吸のヨガ、第十三回フロシキ古本市

    年末も押し迫った12月22日(日)に、コミュニティスペースハナヤで第十三回フロシキ古本市が11時から開催されます。そして今回も無料で呼吸のヨガをいたします。12時45分から13時までハナヤの2階で、ゆったりと呼吸に集中しながらカラダをゆるめる呼吸のヨガをぜひ体験していただきたいです。前回は定員を大幅に上回った参加者さまで賑わいました。ぜひヨガを楽しんでください。呼吸のヨガin第十三回フロシキ古本市日時:2024年12月22日(日)、呼吸のヨガ、かんたんコース12時45分〜13時ドロップイン無料5分前より開場します。 会場:中津コミュニティースペースハナヤ2階コミュニティースペースハナヤの入り口からそのまま奥の木の階段を2階にお上がりください。コミュニティースペースハナヤ大阪市北区中津3丁目18-16ハナヤ...12/22(日)、無料の呼吸のヨガ、第十三回フロシキ古本市

  • -心を観察する- 呼吸のヨガ 中津&新大阪 12/17(火)、12/18(水)、12/20(金)

    毎日を忙しく過ごす中、自分の心を観察する時間を持てる余裕がない人が多いと思います。自分自身が何を考えているのか、感じているのかをわからないまま毎日を過ごしてしまうと、ただ仕事ややることに追われた一生になってしまいます。呼吸に意識を向けると心に意識が向いていきます。どうぞ日々の生活にヨガを取り入れてみてください。呼吸のヨガ12/18(水)-中津、12/17(火)、12/20(金)-新大阪、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身...-心を観察する-呼吸のヨガ中津&新大阪12/17(火)、12/18(水)、12/20(金)

  • 12月15日 ムーンデー満月

    今日はムーンデー、満月です。先日大阪地下鉄の朝の満員電車に乗る機会があって、毎朝お勤めをされている方はこんなにも人でギュウギュウに詰まっている電車に乗っているんだということに驚かされました。休むということはとても難しいです。いつも何かし続けることの方が楽です。でも一息つくことを知ると人生を自分で進めることができます。どうぞ寒い季節ですのでどうぞあたたかくして、今日一日少しでもゆったりする時間をぜひお過ごしください。 呼吸のヨガKenji12月15日ムーンデー満月

  • -関節を広げる- 呼吸のヨガ 新大阪 12/10(火)、12/13(金)

    手を使って仕事をするということは、両腕が背中を引っ張って両腕が前に伸びます。引っ張られる背中になるということは反対側にある胸が小さく縮みます。いつもスマホを手放さない生活だと、ずっとこの背中と胸のままでなかなか動くことがありません。カラダが同じままで動けないままだと胸の中にある肺が動きにくくなり、息が吸いにくくなっていきます。関節がいつでもゆらいで動けるカラダでいることは生きやすさにつながります。 呼吸のヨガ12/10(火)、12/13(金)-新大阪、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り...-関節を広げる-呼吸のヨガ新大阪12/10(火)、12/13(金)

  • お休みのお知らせ

    12月6日本日、19時からの新大阪スリーリングスでの呼吸のヨガは、体調不良のため引き続きお休みにしたします。予定しておられた皆さまには申し訳ありません。何卒よろしくお願いいたします。呼吸のヨガKenji#呼吸のヨガ#背骨#中津ヨガ#ハナヤ#新大阪ヨガ#スリーリングス#ヨガ#心地いい#リセット#呼吸ヨガ お休みのお知らせ

  • お休みのお知らせ

    12月3日本日、新大阪スリーリングスでの呼吸のヨガは、体調不良のため急遽お休みにしたします。予定しておられた皆さまには申し訳ありませんが。何卒よろしくお願いいたします。呼吸のヨガKenjiお休みのお知らせ

  • -カラダとこころをつなげる- 呼吸のヨガ 中津&新大阪 12/3(火)、12/4(水)、12/6(金)

    カラダとこころはいつもつながっているわけではありません。思考はいろんなことに飛び回り、カラダはやろうとしていることをしています。呼吸のヨガでカラダに意識を向けて集中していくと、カラダとこころはつながります。ぜひこころをカラダにつなげましょう。   呼吸のヨガ12/4(水)-中津、12/3(火)、11/6(金)-新大阪、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と心を見つめる大切な時間になるでしょう。-中津クラス-日時:202...-カラダとこころをつなげる-呼吸のヨガ中津&新大阪12/3(火)、12/4(水)、12/6(金)

  • 呼吸のヨガ 12月のスケジュール

    呼吸のヨガ、12月のスケジュールです。こちらのカレンダーで呼吸のヨガのクラスをチェックしてみてください。青は中津クラス、赤は新大阪クラスです。ぜひ中津クラス、新大阪クラスとも皆さまのお越しを心よりお待ちしております。-呼吸のヨガ-ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と心を見つめる大切な時間になるでしょう。-中津クラス-呼吸のヨガ、かんたんコース毎週水曜日10時〜10時30分ドロップイン¥1000呼吸のヨガ、スタンダード...呼吸のヨガ12月のスケジュール

  • 12月1日 ムーンデー新月

    日々急かされがちな中、速さばかりを学ぶのではなく、遅いことを学ぶのにムーンデーは有効です。ゆっくりすることは時間を太らせることです。一つ一つの物事を体のリアリティを持って味わうことで、時間がゆったりと進みます。呼吸のヨガKenjihttps://www.instagram.com/kokyunoyoga/12月1日ムーンデー新月

  • -瞑想をする- 呼吸のヨガ 中津&新大阪 11/19(火)、11/20(水)、11/22(金)

    私たちは目に見えるものを信じてしまいます。心は目に見えません。感情も、考えていることも、他人の心も目には見えません。しかしその目に見えないものがとっても大切で、それによって人は動かされています。瞑想することによって自分自身の見えない部分にアクセスすることができます。呼吸のヨガで目を閉じて感じる時間をつくりましょう。呼吸のヨガ11/27(水)-中津、11/26(火)、11/29(金)-新大阪、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご...-瞑想をする-呼吸のヨガ中津&新大阪11/19(火)、11/20(水)、11/22(金)

  • MEMORY OF 私は呪いから変身する -I TRANSFORM FROM THE CURSE- pictures

    作品解説 (c:toko_moriss)恐山の音を使ったサンプリングミュージック(c:ToruTakagi)ダンス後の歓談(SaëFukushiSaë)   MEMORYOF私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-pictures

  • 私は呪いから変身する -I TRANSFORM FROM THE CURSE- 終わりました

     昨日11月18日をもって、秋紀芳慧個展『私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-』展を無事終えました。会期中観に来てくださったお客様、そして気にしていただいた皆さま、本当にありがとうございました。個展をする直前までうまくできるのかどうか、不安との戦いでした。こうして無事終えることができたのは皆様のおかげです。そして会場の花森書林様、トンカさん、他秋紀を支えてくださった皆様に厚く御礼申し上げます。お客様からいただいた感想はとてもありがたいものでした。絵を描いていたり、展示のコンセプトを考えたりなどは自分でできることですが、それが他の人にどう映っているのかは自分では分かりません。それを来てくださった皆様から教えていただきました。これは秋紀にとっての財産です。「深層にある静寂は顔」...私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-終わりました

  • 私は呪いから変身する -I TRANSFORM FROM THE CURSE- 最終日

    私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-展、いよいよ最終日、たくさんのお客様に観ていただけています。あきのりは描き上げてコンセプトを持って展示したものの、それがどうお客様の目に見えているのかは分かりません。なのでたくさんの感想をお客様から頂けたことはとても刺激で、今回の展示をした意味を皆さまから教えられているように感じます。昨日も遠くから観に来てくださった女性の方や、アーティスト、ディジュリドゥ奏者、お世話になっているweb編集者の方々に観ていただけました。本日は17時をもって展示が終了します。今日もあきのりは在廊します。ぜひ会場でお会いしましょう。私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHECURSEYoshieAkinoriexhibition秋紀芳慧個展2024...私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-最終日

  • -自分を見くびらない- 呼吸のヨガ 中津&新大阪 11/19(火)、11/20(水)、11/22(金)

    ワタシ自身を判断する物差しはこの世にないので、つい他の人を基準に自分の価値を決めてしまいがちです。他人も自分も違いはそう大きくはありません。カラダをいたわることで他人を意識する目線が自分に戻っていきます。ぜひヨガで心を落ち着けてみてください。呼吸のヨガ11/6(水)-中津、11/8(金)-新大阪、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と心を見つめる大切な時間になるでしょう。-中津クラス-日時:2024年11月20日(水)...-自分を見くびらない-呼吸のヨガ中津&新大阪11/19(火)、11/20(水)、11/22(金)

  • 私は呪いから変身する -I TRANSFORM FROM THE CURSE- 9日目

    私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-展九日目です。個展でお見せできるのもあと二日になりました。昨日は今年5月に一緒に共演したインプロバイザーのヴォーカリストがお見えになられたり、呼吸のヨガの生徒様、絵本作家の方が熱心に観てくださったり、大阪千早赤坂でずっとお世話になった環境アクティビストがお越しになられて、いろんな方々に観てもらいたいと思っていたのが実現して絵をお見せできてよかったと思う一日でした。夜のダンス公演『SUPERSILENTMYSTICISM』にも多くのお客様がお見えになられて熱心に観てくださいました。ダンスは観られることで完成します。終演後に皆さまとお話しできてとても楽しい時間を過ごせました。今日はあきのりは在廊します。ぜひ神戸元町までお越しいただければと思い...私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-9日目

  • 私は呪いから変身する -I TRANSFORM FROM THE CURSE- 8日目

    私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-展八日目です。個展も残すところあと三日です。今回展示した絵を眺めていると、日に日に絵が変化しているのを感じます。あきのりの手元から離れて見られていることを意識してきたかのように、顔つきが変わっていくのです。今日はあきのりは在廊します。19時30分からは『SUPERSILENTMYSTICISM』ダンス公演をいたします。まだお席に余裕があるかと思います。ぜひご覧ください。寒い天気ですのでどうぞ暖かくしてお越しください。花森書林でお待ちしております。 私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHECURSEYoshieAkinoriexhibition秋紀芳慧個展20241107(木)〜1118(月)13:00〜19:00(火・水定休...私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-8日目

  • 11月16日 ムーンデー満月

    明日はムーンデー満月です。満ちた月が、新月に向かう変化の日です。自分の身体に耳をすませると、心の声が響いてきます。生きている間こそ感じられる大事な時間をお過ごしください。呼吸のヨガKenjihttps://www.instagram.com/kokyunoyoga/11月16日ムーンデー満月

  • 私は呪いから変身する -I TRANSFORM FROM THE CURSE- 7日目

    私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-展七日目です。昨日は少し時間ができたので花森書林で在廊しました。男性のお客様が特に熱心に観てくださってて、呪いというワードにひかれてご覧いただいているのかと感じました。今日は大阪でお世話になっているお友達も観にきてくださっているようで、本当にうれしいです。本日も19時までご覧いただけます。明日はあきのりのソロダンス、『SUPERSILENTMYSTICISM』を上演します。お席がまだ若干余裕がありますので、気になる方はぜひ花森書林のInstagramまでご予約お待ちしております。   私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHECURSEYoshieAkinoriexhibition秋紀芳慧個展20241107(木)〜1118(...私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-7日目

  • 私は呪いから変身する -I TRANSFORM FROM THE CURSE- 6日目

    あたたかな日和です。今日も花森書林で私は呪いから変身する、6日目が始まりました。展示した作品群から凄いパワーが出ていると花森書林の店主様がおっしゃってくださったように、絵に力を込めて描いた作品でインスピレーションを感じにご覧いただければと思います。私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHECURSEYoshieAkinoriexhibition秋紀芳慧個展20241107(木)〜1118(月)13:00〜19:00(火・水定休)最終日のみ17時まで神戸元町、花森書林私たちは日々成長し変化していて、特に誕生から成人までは体と心が大きく成長し、社会的に大人として認知されます。しかし大人になってしまった私たちは日々自分自身の変化を感じ取っているでしょうか。病気にならない限り注意深く自分の変化を観察す...私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-6日目

  • 私は呪いから変身する - I TRANSFORM FROM THE CURSE - 休廊について

    個展もようやく半分を過ぎ、佳境にまいりました。お問い合わせがありましたが、本日と明日、私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-はお休みしております。明後日の11月14日木曜日の13時から個展をご覧いただけます。どうぞお誘い合わせの上、花森書林までお越しください。写真は、千早赤坂でお会いしたお友達からいただきました。人生初の個展でお花を頂くなんて、とってもありがたく感じています。   私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHECURSEYoshieAkinoriexhibition秋紀芳慧個展20241107(木)〜1118(月)13:00〜19:00(火・水定休)最終日のみ17時まで神戸元町、花森書林私たちは日々成長し変化していて、特に誕生から成人までは体と心が大き...私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-休廊について

  • 私は呪いから変身する - I TRANSFORM FROM THE CURSE - 5日目

    私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-展五日目です。昨日は花森書林目当てでご覧いただいた方などに未定いただけました。奈良の画家さんが展示を観てくださり、「フライヤーのイメージで怖い絵かと思ったら怖くなかったわ」などの感想もいただきました。今日はあきのりは在廊できませんが、19時までご覧いただけます。    私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHECURSEYoshieAkinoriexhibition秋紀芳慧個展20241107(木)〜1118(月)13:00〜19:00(火・水定休)最終日のみ17時まで神戸元町、花森書林私たちは日々成長し変化していて、特に誕生から成人までは体と心が大きく成長し、社会的に大人として認知されます。しかし大人になってしまった私たちは...私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-5日目

  • -心を見つける- 呼吸のヨガ 中津&新大阪 11/12(火)、11/13(水)、

    私たちは感情を心と思いがちです。感情にとどまらない、深いものがこころにはあります。呼吸のヨガのレッスン中はその心に意識を向けていきます。深い部分から自分自身を変えていくことは幸せにつながります。呼吸のヨガ11/13(水)-中津、11/12(火)-新大阪、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進んで体がリラックスします。呼吸のヨガが、ご自身の体と心を見つめる大切な時間になるでしょう。-中津クラス-日時:2024年11月13日(水)、呼吸のヨガ、かんたんコース10時〜10時3...-心を見つける-呼吸のヨガ中津&新大阪11/12(火)、11/13(水)、

  • 私は呪いから変身する - I TRANSFORM FROM THE CURSE - 4日目

    私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-展、四日目です。神戸で活躍するカメラマンの方々、元町で勤められている方々、花森書林の皆さま、京都や奈良からきていただいたお客様、ふらっとお店に寄られたお客様に観ていただいております。いろんな感想をいただいて、これらの作品が観てくださる皆さまに響いているのを感じる一日でした。  昨日の音楽と作品のトークイベントも作品の成り立ちや恐山へ行った経緯などを話しました。とっても熱心に聞いてくださり、熱い時間をご一緒できました。本日も19時までご覧いただけます。あきのりも在廊いたします。私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHECURSEYoshieAkinoriexhibition秋紀芳慧個展20241107(木)〜1118(月)13:...私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-4日目

  • 私は呪いから変身する - I TRANSFORM FROM THE CURSE - 3日目

    私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-展、三日目です。本日は花森書林で在廊いたします。いろんなお客様が観ていただいているようで、作品を作ってお見せできたことがとてもうれしく思います。本日も19時までご覧いただけます。本日19時30分より、青森恐山のフィールドレコーディングを使ったサンプリングミュージックと、個展のテーマについてお話しします。まだ若干お席に余裕があるようですのでどうぞお気軽にお越しください。お問い合わせは花森書林までお願いします。花森書林住所:神戸市中央区元町通3-16-4telfax078-333-4720花森書林websitehttps://hanamorishorin.com/写真はダンサー、アーティストの栃本あずささんと花森書林店主様です。私は呪いから変...私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-3日目

  • 私は呪いから変身する - I TRANSFORM FROM THE CURSE - 2日目

    私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-展、二日目です。昨日は若い女性から神戸の現代美術家、近所のお店の方々がお見えになりました。特に男性のお客様が熱心に観て頂けたようで、こちらもとてもうれしく感じました。本日はあきのりは在廊いたしませんが、19時までご覧いただけます。明日は19時30分より、青森恐山のフィールドレコーディングを使ったサンプリングミュージックと、個展のテーマについてお話しします。¥1000ですのでお気軽にお越しください。申し込みは花森書林までお願いします。花森書林住所:神戸市中央区元町通3-16-4telfax078-333-4720花森書林websitehttps://hanamorishorin.com/私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHE...私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-2日目

  • 呼吸のヨガ、11/8 お休みのお知らせ

    11月8日本日の新大阪スリーリングスの吸のヨガは都合によりお休みにいたします。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。呼吸のヨガKenji呼吸のヨガ、11/8お休みのお知らせ

  • 私は呪いから変身する - I TRANSFORM FROM THE CURSE - OPEN!

    本日13時から神戸元町の花森書林にて、私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-展が開かれます。あきのりも本日在廊いたします。ぜひ呪いから展開する新しい世界を堪能してください。会場でお待ちしております。私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHECURSEYoshieAkinoriexhibition秋紀芳慧個展20241107(木)〜1118(月)13:00〜19:00(火・水定休)最終日のみ17時まで神戸元町、花森書林私たちは日々成長し変化していて、特に誕生から成人までは体と心が大きく成長し、社会的に大人として認知されます。しかし大人になってしまった私たちは日々自分自身の変化を感じ取っているでしょうか。病気にならない限り注意深く自分の変化を観察する余裕がないのが今の...私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-OPEN!

  • いよいよ開幕、私は呪いから変身する - I TRANSFORM FROM THE CURSE -

    c.shintorotonka いよいよ明日神戸元町花森書林で、私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-展が開かれます。昨日、2019年から描いてきた絵とそれからの4年間で描いてきたものが、花森書林の店主様の力をお借りしてギャラリースペースにぎっしりとセットすると、ものすごいパワウルなスペースに生まれ変わりました。今持てるあきのりの全ての力を注ぎ込んだ大きなサイズの絵からコンパクトなサイズのものまで、きっと皆さまに力を与えれると自負しております。ぜひ会場でこのパワーを受け取ってください。皆さまのお越しを心よりお持ちしております。私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHECURSEYoshieAkinoriexhibition秋紀芳慧個展20241107(木)〜111...いよいよ開幕、私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-

  • 私は呪いから変身する - I TRANSFORM FROM THE CURSE - 在廊予定日のお知らせ

    私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-(秋紀芳慧個展)で秋紀の在廊が、11月7日(木)、9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)、18日(月)、に決まりました。他日も在廊できる日はお知らせします。皆さまとお会いできるのを心より楽しみにしております。私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHECURSEYoshieAkinoriexhibition秋紀芳慧個展20241107(木)〜1118(月)13:00〜19:00(火・水定休)最終日のみ17時まで神戸元町、花森書林私たちは日々成長し変化していて、特に誕生から成人までは体と心が大きく成長し、社会的に大人として認知されます。しかし大人になってしまった私たちは日々自分自身の変化を感じ取っているでしょうか。病...私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-在廊予定日のお知らせ

  • -自分に聞く- 呼吸のヨガ 中津&新大阪 11/6(水)、11/8(金)、

    インターネットが普及して、情報がさらに私たちを取り巻くようになりました。私たちはその情報を考えることなく鵜呑みにしてしまいがちです。健康やこころの情報はとくに恐怖を裏側に含んで流されることが多く、死にたくないという欲求と結びついて強い力を持っています。不安に惑わされることなくカラダでこの世界にあふれるリアリティを感じ、そこから自分自身の人生をつむぐ強さが必要だと思います。   呼吸のヨガ11/6(水)-中津、11/8(金)-新大阪、ゆったりとした呼吸をしながら、普段からだを動かさない方でもできる、ゆるやかな初心者向けのヨガです。息を吐きつつコントロールしながら、アーサナー(ポーズ)を使って背骨をゆるめます。ハタヨガとアガマヨガを使ったポーズをとりながら呼吸をたくさん吸うことで五感を取り戻し、血行の流れが進...-自分に聞く-呼吸のヨガ中津&新大阪11/6(水)、11/8(金)、

  • 私は呪いから変身する - I TRANSFORM FROM THE CURSE - trailer

    私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-(秋紀芳慧個展)のトレイラーが完成いたしました。この展示でご覧いただける作品を使っています。どうぞご覧ください。私は呪いから変身するITRANSFORMFROMTHECURSEYoshieAkinoriexhibition秋紀芳慧個展20241107(木)〜1118(月)13:00〜19:00(火・水定休)最終日のみ17時まで神戸元町、花森書林私たちは日々成長し変化していて、特に誕生から成人までは体と心が大きく成長し、社会的に大人として認知されます。しかし大人になってしまった私たちは日々自分自身の変化を感じ取っているでしょうか。病気にならない限り注意深く自分の変化を観察する余裕がないのが今の私たちなのではないかと思います。秋紀は2019年...私は呪いから変身する-ITRANSFORMFROMTHECURSE-trailer

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yoshieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yoshieさん
ブログタイトル
秋紀 芳慧 (Yoshie Akinori)
フォロー
秋紀 芳慧  (Yoshie Akinori)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用