chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一本松
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/13

arrow_drop_down
  • 南佳孝のミーンストリート

    このブログは、ボケた時に見直し確認する為の備忘録である。 1987年頃学生時代。 岩手出身のT君男前が「南佳孝の唄でミーンストリートってのがあってさぁ、♪米軍のフライトジャケット、ジーンズはLee♪って歌ってるのがあって俺も昔からLee履いててさ」そう話してくれた。 早速カセットテープにダビングしてもらう。 ジーンズだのカセットテープだの.....時代である。 南佳孝は中学時代から知ってたが、スローなブギにしてくれ。程度で、まさかこのミーンストリートと言う曲に、それ以来数十年も感化されるとは思わなかった。 丁度1987年頃からアメカジが主流になって来た。バイクに乗ってた事もあり、フライトジャケ…

  • 紫電改

    この前の日曜日に訪れた愛南町にある紫電改展示館。 3回ほどお邪魔させてもらってるが、 1回目は機体本体を見るので頭は一杯。 2回目は歴史を知り折鶴を捧げる。 3回目は機体に関するシステムの説明に感嘆。 中でも「自動空戦フラップ」に驚き。 昭和19年に試作機、20年から実戦。 今から78年前にこんな発想を持ち、カタチにしてた技術者達。スゲぇな。 そんなスゲぇ天才達の蓄積が、新たな開発に携わり、航空業界、宇宙業界に活かされてるんでしょうね。 そんな天才の頭脳のミジンコ程しかない俺は、技術の進歩も無いようなミニに乗り、自動フラップどころか、オイル漏れから来る「突然激重ステアリング」と闘う今日この頃。

  • 今日のろいろい

    今日は単にうろうろはしない。 目的地があるから。 目指したのは宿毛市にあるタンプルタンと言うケーキ屋さん。 どれも食べたい。が、持ち帰る事を考慮して 土佐ジロー卵を使用したロールケーキ。 見るからに美味しそう さらに 挽きたての香り豊かなホットコーヒーと、お菓子までお土産に頂く。 友達連れてまた来るね。 その後、一本松と言う地区があると聞く。 聞いたら立ち寄らねばなるまいて。 一本松バス停近くにて。 Calling 呼ばれてたのかな? 今後一本松を宜しく。 愛南町へ来るとココに。 紫電改展示館へ。 一通り見学した後は宇和島方面。 鬼北ー檮原ー須崎を経て帰宅。 今日の走行距離 333キロ 今日も…

  • 勢いで初めてのオートバイも

    高校卒業と同時に自動車免許を取得し、 大学生活は原動機付き自転車で通学やバイト先にノーヘルで走り回る。まだノーヘルが許される時代でもあった。そんな解放的なノーヘルも来年くらいからヘルメット着用義務になるとの噂を聞き、興味は車へ移行したわけだが、仮面ライダーで育った世代としてはオートバイは捨てきれぬ。 車に乗りつつ、オートバイ不所持ながら大学ではツーリングクラブに所属。 授業とバイトの合間に中型二輪免許を取得。 クラブのツテを頼りに紹介してもらったのがコレ スズキGS400(カラーも仕様も写真のままのを) 「えぇ!GSやんけ?太古の遺物やん!」 1976年発売から10年以上経ってる。 その頃のイ…

  • 初めてのマイカー

    いっちょこ前に大学生になれたのが1985年。 右も左も解らぬままバイト三昧。 1年バイトしまくり頭金を作った。 が、ローンなんか通る訳なく、保証人を親に頼むついでに出世払いと言う事で手に入れる事ができたのが1986年。 その初めての愛車がトヨタカローラFX その時のキャッチコピーが「2BOXの上級生」だったと思う。 86と呼ばれ、今だに人気のあるトレノやレビン、国産初のミッドシップエンジンマウントのMR2等とほぼ同期の中の2BOXグレード。 それらの上級グレードに用意された4AGと言うエンジンが搭載されたGTをチョイス。 ツインカム16バルブ4気筒のエンジンはレッドゾーンまで軽やかに回った。 …

  • ミスタービーンのミニに憧れて

    今から30数年前にNHKで観たミスタービーン ストーリーよりも車好きにはボロいミニが素敵に見えた。 当時ローバーミニはまだ新車で買えた。 が、赤子2人を乗せるスペースはない。 かと言って趣味車を持てる財力もなかった。 そんなワタシも現在56歳3ヶ月。 子供らも独立し、やっと好きな事も出来る。 ローバーミニ探しが始まった。 オースチンやイノチェンティではない。 あくまでローバーの。 オースチンやイノチェンティミニは学生時代に乗ってた同級生が居て、毎度の故障に泣いてたのを知ってたから。 ローバーですら今や相当古い。ある程度の故障も覚悟しなきゃならない。が、探しまくる。 「ミニを終の車にしたい。」 …

  • 絶滅危惧種

    我が愛車R50ミニクーパー BMWがミニを受け継いで出した初期型である。 本来は終の車はオールドミニ、しかもMr.ビーン仕様にして楽しむつもりだった。 が、ひょんなご縁から我が元に来たR50型。 これがオモシロイ。 ゴーカートフィーリングと比喩されるハンドリングでコーナークルクルだけかと思えば、高速安定性も秀逸。路面への吸い付きはタコ並み。 小さい車、窮屈そう。 イヤイヤ運転席に座れば案外広い。 しかも、しっとりドッシリカッチリ感がある。 この辺りは高級車並。 人様に宣伝してるのか?自慢か? イヤイヤ故障だらけです。 ググってみても「BMWミニやめとけ」と検索上位に必ず出てくる。 ワタシも声を…

  • 燃費良いです

    出かける前に満タンにして、高知ー池田ー観音寺ー川之江ー新居浜ー西条ー高知の下道オンリーで250㎞弱。 消費燃料は1/4 割と燃費良いんですよ。朽ちかけの割に。

  • 休日は

    土曜日に高知県西部をアテもなく目指したが、 前夜バリウム便をすっきり出す為に初めて飲んだコーラックなる薬。 効く。効きすぎる。 朝一に出したにも関わらず便意の嵐。 下道で須崎まで来た時にピークを迎え、道の駅にて脱糞。 その後も我が小腸大腸は春祭り。 家路を急ぐのは高速で。あとはお家で待機。 そのリベンジに今日は北を目指す。 もちろん下道。 徳島県池田辺りまでは覚えてる。 そのまま徳島市行くか?いや先週墓参りに行ったばかり。 つい左方向にハンドルを切る。 途中、観音寺コッチな標識に釣られ、今度は右折。狭い道路をクネクネ走ってると素敵な看板に釣られる。 写真では見た事があった。 あ〜ここかぁ〜 ア…

  • 最近の出来事

    警告灯が点滅。 どうやらアンチロックブレーキに関する事例らしい。 なら、キニスルコトハナイ ブレーキペダルから油圧によりパットを挟む!と言う原始的なシステムが壊れた訳ではないので、止まるに関しては問題ない。スリッピーな路面とかパニックブレーキ時にロックさせないように注意するか、アンチロック対応アシを発動させるだけで危機は回避できる。 まぁ、元より安全運転しなさいと言う事。 なかなか親切な車である。 平穏無事な日々の生活、退屈な毎日に刺激を与えてくれる車。それが古いボロい車に乗ると言う事である。

  • そうだ東京に行こう

    12月30日ウンともスンとも言わなくなった女房を迎えに行こうと東京を目指した。 ここは高知市。まぁまぁ遠い。 しかも、エンジンこそ直ったが18年落ちのミニの足回りはガタが来てる。そろそろ足回りのリフレッシュを!な時にエンジン修理に金が掛かったから足回りは後回し。 ってかミニ自体がいつ壊れても不思議でないシロモノ。エンジンは点火するようななったが、交換したカムシャフトのノリがイマイチ。 いきなりの高速走行には一抹の不安がある。 仕方なくカムシャフトの慣らしのつもりで徳島市まで下道走行。 脇町辺りで明らかに軽快に回るようにアタリがつく。徳島インターから高速に乗り、大鳴門橋、淡路島、淡路島ではいつも…

  • 直ったと思ったら

    大雪でんがな。 余りの寒さに出勤後、早朝よりオープンしてる素敵なお店ワークマンにインナーダウンを買う為に出動。まだ誰にも入られてない駐車場でズズズっとマイミニはラッセル車に。 ※写真はワークマン駐車場ではありません。

  • 移植

    バルブスプリングは見た目良さげなのを外し移植。ついでにカムシャフトも偏摩耗してる箇所があると言うので移植。 やっと引き取る事が出来たのが年末であった。 ウンともスンとも言わなかったエンジンに再び火が入った。 が、ウンともスンとも言わなくなった女房は正月も娘の所から帰ってはいない.....

  • スプリング

    バルブスプリングが折れてた。 何故?不可解である。 あるが、修理の為には新品ないし、リビルド品を買うしかあるまい。 が、探せど見つからぬ。ディーラーですら在庫なく、取り寄せはドイツ本社からで推定3ヶ月は掛かると言う。バネ一本が..... 困った。3ヶ月も自転車通勤は堪える。 「中古エンジン探そう」ショップオーナーの提案である。 スプリング一個に比べ高価にはなる。 なるが、女房の信頼も落としまくった以上ここで捨てる訳にはいかぬ。 直した所で余計に金掛けやがって。と更にランクダウンされそうだが、こちとらすでに地獄の底よ。 「探してくれいっ!ナンボでも出す!」 オリャぁ! 「エンジン届いたで」 2週…

  • 部品は来たが

    イグニッションコイル そんなに高いモノではないし、交換もカポってプラグコード引き抜いて、本体取り付けボルトを外し、以下逆の手順で新品を取り付けるだけ。 レッカー入庫し、部品手配、取り付け。 ここまでに10日程。そんな10日後にショップオーナーから不幸の電話。 電気は飛び出したが、3番の圧縮がない。よくよく見たらバルブスプリングが折れてるらしかった。

  • レッカーにて

    ウンともスンとも言わなくなった女房は、次の日の便で東京の娘の所に行った。 後に残されたのはウンともスンとも言わなくなったr50と、信頼が地獄まで落ちたオイラだけ。 レッカーを依頼し、ツテを頼りに修理工場に運んだ。 どうやらイグニッションコイルではないか?との事。 これも消耗品と言って良い。 純正でなくとも良い。電気さえプラグに行ってくれればエンジンは点火するはず。 「ぢゃぁ宜しく」 と、工場を後にした。

  • ウンともスンとも言わぬエンジン

    セルモーターは回る。 が、エンジンは一向に点火しない。 と、言うことは....... 大体想像はついたが、飛行機の予定時間に間に合わなくなりウンともスンとも言わなくなった妻をなだめながら車を一緒に押す。 しかも、わが女房。押してた場所が悪かった。 オイラが不意に閉めたドアに指を挟んでしまう。 更にウンともスンとも言わなくなった。 オイラの信頼が地獄まで落ちた、 そんな日曜日の夕刻であった。

  • r50mimicooper

    ユーザネーム設定時にminiとタイプしたつもりが、ミスタッチでnの横のmを押してた模様。 しかも、老眼で気付かずmimi になってしまいました。まぁええか。

  • ボロい愛車でドライブ

    我が愛車は、ほぼ20年落ちのBMWミニクーパー。R50と形式名で今後統一したい。 縁があり手に入れたは良いが、故障が多い。 まずはブレーキローター及びパッド交換。 これは20年モノだから消耗品として仕方ない。 次は走行中にいきなり激重ステアリング。 どうやらパワステオイルが漏れてたようだ。 自宅への帰路100km強に腕力が相当付いた。 ここら辺りでディーラーに持ち込み、点検整備してもらうのが常道だが、「もう捨てなさい」と言われるのがオチだ。そして新車への営業攻撃が待ち構えているに違いない。営業成績しか頭にないヤツから買うちゃらん。 そんな捻くれた考えのオイラは黙って漏れ止めのパワステオイルを注…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、一本松さんをフォローしませんか?

ハンドル名
一本松さん
ブログタイトル
r50mimicooper’s diary
フォロー
r50mimicooper’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用