chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふしぎ猫
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/20

arrow_drop_down
  • もう大晦日

    今日で令和6(2024)年最後の日…短時間だけ仕事する。 (木の鏡餅・白ミニ皿は100均で)元旦の明日は休みなので、ゆっくりできる。1月2日から仕事始め。 〈一年の振り返り〉令和6年はコロナに罹り、発熱・頭痛・倦怠感・味覚障害で食欲低下し仕事を1カ月近く休んだ。発熱時に近隣クリニックでPCR検査したが(陰性)だった。 熱が下がっても症状が酷く再度PCR検査したがやはり(陰性)だったが、ネットの調べでPCR検査の信憑性は曖昧だとの事もあり、 あれはやっぱりコロナウィルスだ。仕事復帰後も、 味覚障害の症状は継続。免疫力低下で体調崩れやすくなり今度は「急性気管支炎」になり再び仕事を1カ月近く休んだ。…

  • 夜のカフェテラス

    セリアで*ゴッホの「夜のカフェテラス」がプリントされたマイクロファイバーミニタオル(20㎝×20㎝)を発見!*ゴッホ…画家:ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ こういうの、美術館で「ゴッホ展」の時に売店にあって割とお高い。それが、¥110×2枚で買えるなんてな~。ミニタオルは、 ミニショルダーや、 スマホポーチに入れるのに 便利。眼鏡も拭ける。100均はいったいどこまでやってくれるんだろうか… にほんブログ村

  • 友人からの年末ギフト

    日曜の朝、 友人から小包が届いた。何だろう? と開けて見る。 中身は、 黒豆茶、ハーブティー、 黒猫付メモスタンド、 芸術的な猫のトートバッグでした。 「年末ギフト」だと、 一言添えた 素敵なメッセージカードも入っていました。思わぬプレゼントにウキウキ気分。私も前々から考えていたハンドメイドの何かを作ったら、友人たちに早く贈りたいな…。 にほんブログ村

  • クラッスラ

    園芸店で何年ぶりに多肉植物を買ってみた…植物の名は明記されていなかったけど…たぶんこれは「クラッスラ」(ぷっくりした葉っぱで種類が豊富。冬の水やりは天気の良い日の午前中に10日に一度ぐらい) 猫をお迎えする前は、出窓に観葉植物をズラッと並べていたからなぁ。猫の体に悪い植物もあるし、花や植物は飾らないようにしていたんだけど… これくらい小さくて(今だけ😅)猫が食べないなら、いいかなと…でも万が一の事を考えて、外出時は、猫たちが触れないような場所へ移動しておこう。 にほんブログ村

  • 買ったもの…

    Xmasに ショッピングして買ったもの…「しまむら」で買った福袋¥5000黒のいい感じのバッグに入っていた ①白のニット帽 ②ウエストゴム仕様の白のニットロングスカート ③黒のズボン もう着ている ④黒のブルゾン ⑤首周りが白い黒のセーター⑥グレーのアウターもう使っている⑦黒のモフモフポーチ 素敵なバッグの福袋は、 なんか嬉しい…。 ドラッグストアーで買った ルームウェア2セット@¥1408×2「これは温かいので安く買えて良かった」 猫柄スリッパ ¥390(+税)「夏まで履きたい温かいホアホアスリッパ…」 鋲付きキラキラワイドデニムパンツ2枚@¥2700×2(+税)「気分の上がるキラキラはこれ…

  • ボタン電池3個のツリー

    何年か前に100均で買った、光るツリー 電池が切れていたので、またまた100均で購入。 ボタン電池3個使うので、予備の分として2個入りのを3セット購入。 赤い光…青い光…白い光の順に光る… 昨日のXmasイブは、Xmasケーキは買わず、チキンと無農薬のジャガイモをアラジンのグリルで塩焼きして、米粉と玉子と自家製黒豆煮を入れたマドレーヌのようなカップケーキを食べてXmasイブを満喫した。今日はXmasで、 定休日なので色々お買い物。ドラッグストアーで、 グレーの上下セットのリラックスウェア2セットと、ナチュラルブラウンのヘアマニュキュア2つ買って…「しまむら」で、 ラスト1つだった 黒のボストン…

  • 体重5キロ減

    コロナ後遺症で「味覚障害」になり、いや違う。「味覚が鋭敏」になり、健康でいるために不要な害のある物に反応している。巷のネット情報 「よしりん(吉野敏明)の4毒(砂糖・小麦粉・乳製品・油)」を知り納得。 4毒抜き生活を自然に始める… 砂糖や甘味料、食品添加物、 果糖ブドウ糖、化学調味料、 などは、 苦くしょっぱい。料理は砂糖を使わず 「みりん」に変更。 小麦もやめて米粉に変更。 植物油も使わず、 牛脂や肉自体の油を使用。お米は無農薬・無添加のもの。野菜は蒸して食べる。 無農薬の野菜は甘くて美味い。 肉は上質なものを買って食べると美味い。基本は和食がベスト。 念のため、 漢方内科で自分の体質&症状…

  • おしゃれ腹巻き&スヌード

    やっと腹巻きを購入。 左の腹巻きは、薄手で見えても腹巻きだとわかりにくいデザインになっている。お腹はあったか素材。プチプラの雑貨店で¥990(+税) 右の綺麗なレッドの腹巻きは備長炭繊維使用。イオンの肌着売り場で購入。¥680(+税) 腹巻き売り場には、 年代やニーズに合わせて、種類や色もありました。 100均でエコファースヌードを¥300(+税)購入。 けっこう温かく、洋服がゴージャスになる。 この冬、色違いを追加購入の予感… にほんブログ村

  • 使いやすいエコバッグ(100均)

    ごちゃごちゃしているバッグの中からすぐ見つかるビタミンカラー。どんな装いにでも合うオレンジ色のエコバッグ… コンパクトで生地が丈夫で使いやすい。使い終わったら、折り目にそって畳んで小さい袋に入れる… スーパーレジ前に売っているエコバッグとか、シュパットとか、雑誌の付録とか、色んなエコバッグがあるけれど、私はこのタイプの方が使いやすい。 気に入って、100均(ダイソー)で見つけたら予備で追加買い。 くたくたになるまで使って、次に買いに行った時に売って無いと困るから。 にほんブログ村

  • Xmasに着たい…

    Xmasに着たい服(通勤編) Xmasカラーの赤いセーター、 (byブティック)デニムパンツ… (byブティック)キラキラ髪留め… (byイオン)キラキラ黒のスニーカー、 (by通販)黒のキラキラ巾着バッグ… (byしまむら) 又は 赤のセーターと 色違いの白のセーター (byブティック)に白のキラキラスニーカー (by通販) N:「ざわつく…」R:「興味ねぇよ~ん」 にほんブログ村

  • お買い得

    定期的に、100均で必ず買うペットのウンチ袋。ウンチの臭いを消して、24枚入って¥110円はお安い。 固めるオシッコとウンチ処理はこの袋に入れ、部屋の外扉の横に置いてある臭いの出にくいゴミ箱にポイ。5袋もあればしばらくは安心~~~~~~~~~~~~~飼い主の今日のお買い得は、プチプラ雑貨店で、一足¥100だったタイツ…こんな色誰も買わない「赤」と「ブルー」私はデニムパンツの下に保温で履くからOK。 そして、レジカウンター前にあったお安い「貼るカイロ」10枚¥200(保温持続時間11時間) おしゃれな薄手の腹巻きを探していたが、見当たら無かったので、薄手のやわらかガードルを1枚購入…これも安くて…

  • Afternoon Teaの…

    中学からの友人2人に、Afternoon Teaで見つけた花柄ボールペン&綺麗な房の付いたイニシャルのしおりをささやかなXmasプレゼントとして郵送した…その時自分用に見つけた 限定品バッグを購入。来年の干支「蛇」と、 「招き猫」のナイスな絵柄…ピンクの「蛇」がいい感じ…「招き猫」のすまし顔がgood! 反対側の右端にはポケットがあり、「招き猫」が顔を覗かせている…薔薇をしょったピンクの「蛇」 が可愛いし…サブバッグとして使います。 友人に送ったささやかなXmasプレゼントは、 今日か明日着くはず… そして次のミッションは、 年賀状の準備… やっぱり、 可愛い「蛇」を選びました。「年賀状」は親…

  • 100均ハギレ

    最近は100均にも手芸店にあるようなステキなハギレがあるんですね。ワッツで可愛いハギレと、ヘアメイクコーナーにあった白のフリフリリボンを購入。 これで、10分くらいの隙間時間に簡単な何かを作ろう… にほんブログ村

  • ワッツで冬装備

    ワッツで、スモークブラウンとグレーの、触り心地の良い手袋2セットと、《¥440×2》ネックウォーマー《¥110》を購入。 手袋は、装着したままスマホタッチができる… まだ暗い早朝からの出勤で、会社の駐車場から建物までが寒い。手は冷たく首まわりも寒い。車の中に入れておく… N:「お部屋はあったか~」 R:「ここやっぱり温い…」 にほんブログ村

  • 浮かれる…

    Xmasのある12月は、12月中浮かれる…日々マイイベントでワクワク。プチ閃きで心躍る… シルバーとゴールドのネイルで指先をXmasに… (いつ塗ろうかな) ピアノ発表会で頂いた花束の一部で玄関扉にXmasスワッグ… あと何か作りたい…“ハンドメイド”毎日何かとせかせか動いているので、まとまった時間はないから、5~10分くらいで作れる可愛いXmas小物を何か作りたい…。 N:「ここ居心地いいの」 R:「ボクちん断然ここ!あったかいお気に入りさ」(ニトリのN ウォーム・キラキラペットベッド) ★ニャンズのサブフードも抜かりなく… にほんブログ村

  • Xmasデザイン

    スコッティのクリネックス・ティッシュ数量限定のXmasデザインが 可愛い! 店頭で見つけて早々と使い始め… 440枚数あったティッシュが一度無くなって… ボックスの片面の 継ぎ目をそっと剥がして、 エコティッシュ200枚を2つインして引き続き使っている… 普段から使っているのは、ニトリのティッシュカバーこれもエコティッシュ2つインしている…猫にいたずらされないように、使い終わったら出ているティッシュを中に押し込んで外出…Xmasが終わるまで部屋の隅っこで待機… にほんブログ村

  • Xmasの準備

    Xmasの気分はクッションカバーから… 友人2人に送る Xmasカードとプレゼントは「Afternoon Tea」で…花柄ボールペン&綺麗なふさが付いたイニシャルのしおり。 可愛いXmasカードもレジカウンターにあったし、それぞれをAfternoon Teaのコットンの巾着でラッピングして貰った。あとは郵送するだけ… 猫たちのXmasプレゼントは何にしようかね~ にほんブログ村

  • 服は1軍しか持たない…

    いつだったか、購入した雑誌に フランス女性のファッションについて掲載されていて、あることが 頭に残っている。“フランス女性は洋服は普段でも1軍を着ていて、犬の散歩にもおしゃれで手抜きしない”とか。だからフランス女性は普段もさりげなくすてきなのか…。お気に入りの洋服があれば、洋服が数少なくても、 毎日楽しく着回して こなれてくるのかな…雑誌はうっかり捨ててしまったようで手元にないが、 印象深い特集だった。その雑誌を見てから、私も普段からお気に入りの洋服を着たいと思い、去年まで着ていた 安価で、洗濯に強く、温かく機能性は高いがおしゃれではない洋服軍を断捨離。無地でおしゃれでもないトップス色違い6枚…

  • バースデー

    自分誕生日記念にFEILERのハンカチを… お決まり猫柄をチョイス。 FEILERのハンカチは数枚持っているけれど、やっぱり欲しくなる… コロナの後遺症で味覚障害になってから、砂糖が入った食品は、後味が苦く食欲がなくなるので、ケーキは買わない。食べても美味しくないし…大好きだった菓子パンも不味くて食べられない。アンパン、チョココロネ、ジャムパン、メロンパンたちよ、さようなら…果糖ぶどう糖や砂糖、食品添加物などが入っている食品は不味い。不思議な事に全ての食物が不味く感じられるのではなく、上質の肉や野菜、新鮮な魚、 (百貨店で購入)無農薬天日干しのお米(ネット注文)のなどは格別美味い。むしろ素材本…

  • いよいよ12がつ

    ピアノ発表会も何とか終わって…来年のピアノ発表会は、もっと頑張ろう… 数日後に誕生日を迎えたら…いよいよXmas気分。 Xmasカードとか、友人へちょっとしたXmasプレゼントを買いに行きたい。 N:「さっき、レボリューションされた…」 R:「首もとなんか冷たいものされたよ~ん」 …ピアノ発表会で着たドレスのすそ&シルバーのパンプス… にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふしぎ猫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふしぎ猫さん
ブログタイトル
猫と暮らすこと
フォロー
猫と暮らすこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用