chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
保護猫ボランティア 猫にゃんズ https://nekonyanz.nagano.jp/

長野県の南、飯田下伊那地域を中心に保護猫活動を行なっているボランティア団体です。主に生きていく力の弱い子猫を保護して、里親さんに繋げる活動をしています。発足して1年ちょっと、いろいろな方から応援を頂きながら、活動しています。

master
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/04

masterさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,087サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 0 20 10 0 40/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
猫ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,522サイト
猫 ボランティア・保護活動 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 555サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 25,632位 27,606位 27,030位 32,610位 26,888位 34,462位 40,593位 1,040,087サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 0 20 10 0 40/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
猫ブログ 631位 679位 655位 785位 642位 811位 952位 28,522サイト
猫 ボランティア・保護活動 51位 54位 50位 70位 45位 66位 78位 555サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,087サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 0 20 10 0 40/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
猫ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,522サイト
猫 ボランティア・保護活動 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 555サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 5月4日(日)仮住まいで譲渡会を開催します!

    5月4日(日)仮住まいで譲渡会を開催します!

    4月は中止したにゃんズハウスでの譲渡会を、5月4日(日)に仮住まいである飯田市山本6000番地、元宮内歯科で開催します。にゃんズハウスの改修中の仮住まいを探していたところ快くお貸しくださり、いろいろと便宜をはかって頂いています。現在26頭が

  • 譲渡会&押入れつくり&安楽寺「にゃんフェス2025」!

    譲渡会&押入れつくり&安楽寺「にゃんフェス2025」!

    譲渡会にはちょうど良い日和の日曜日、恒例の綿半譲渡会を開催しました。いつもは高森のにゃんズハウスから選抜隊が来ますが、本日は飯田市山本の仮住まいから、大人しくキャリーバックに入ってくれる子を連れて行きました。本日も70名〜80名くらいの方が

  • 新入り紹介

    新入り紹介

    松川町の多頭飼育現場から保護した猫です。ただいま預かりボランティアさんのところでお世話をしています。名前はマハロ、オス、ワクチン・手術・血液検査済みです。4月27日の綿半譲渡会に参加予定です。見に来てください。松川町の多頭飼育現場には、猫に

  • やね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

    やね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

    今回のクラウドファンディングを始める動機になった屋根の吹き替え工事、工程の関係で一番最後に着手となりました。重く古いセメント瓦の代わりに、軽くて耐久性のある最近流行りのガルバニウム鋼板という素材です。足場ができてからは仮の現場責任者であるに

  • 4月のTNR

    4月のTNR

    第32回のTNRを、猫たちの仮住まいで実施しました。14頭の予定でしたが、うまく捕獲できなかったり、気配を察して姿を見せなかった猫たちがいて、最終的には9頭の不妊化手術を行いました。9頭のうち7頭がメスで、その全てが妊娠しているという状況で

  • いつものメンバーが仮住まいへ来てくれました。

    いつものメンバーが仮住まいへ来てくれました。

    いつも高森のにゃんズハウスへ来てくれるメンバーが、仮住まいへ来てくれました。子供達がいっぱい遊んでくれて、いつも掃除で手一杯でなかなか遊んであげられないメンバーの代わりに、しっかり世話をしてくれました。高森から遠くなってしまう方もいらっしゃ

  • 片付け&作業開始&猫たちの近景

    片付け&作業開始&猫たちの近景

    室内にあった荷物の片付け、不用品や畳は処理場に往復し、処分しました。当初の想定よりたくさんの支援を頂けたので、屋根と床以外にもできるだけ多くの修繕をお願いしています。 仮住まいに移った猫たちも二日目からはだいぶ慣れて、フードもよく食べる様に

  • 4月の譲渡会は一旦中止します。

    4月の譲渡会は一旦中止します。

    毎月第一日曜日に開催している通称・高森譲渡会、にゃんズハウスが修繕工事に取り掛かったので、引越し作業に入ります。なので4月6日の譲渡会は中止とさせて頂きます。引越したあと猫たちが落ち着いたら、仮住まいで個別に対応いたします。見に来ていただけ

  • 保護猫カフェ『オハナ』さんがYouTube動画を作ってくれました!

    保護猫カフェ『オハナ』さんがYouTube動画を作ってくれました!

    岐阜県中津川市で保護猫カフェを営んでいるオハナさんが、猫にゃんズの紹介動画を作成してくました。綿半の譲渡会、高森の譲渡会に取材にきてもらい、まとめて下さいました。HPやSNSの写真や、短い動画だけではなかなか日頃の様子がわかりませんが、長め

  • いよいよ工事が始まりました。

    いよいよ工事が始まりました。

    クラウドファンディングが終了した翌日から早速工事が始まりました。まずは計画通り屋根の葺き替えから。足場が組まれたのを見ると、始まったことを実感します。皆様から頂いた貴重な資金を有効に活かして、なるべく多くの箇所を直してもらおうと、工務店さん

  • 綿半譲渡会&猫神様縁日

    綿半譲渡会&猫神様縁日

    天気は良かったものの、風が強い1日でした。3月23日(日)、綿半譲渡回と瑠璃寺猫神様縁日を同時開催しました。譲渡会は、年度末が近いせいかなんとなく慌ただしく、綿半さんの駐車場もいつも満車なのに、なぜか空車が目立っていました。でも最終的には8

  • 長いようで短かったクラファン、無事終了しました。

    長いようで短かったクラファン、無事終了しました。

    本当に集まるか不安で始めた「にゃんズハウス修繕」クラウドファンディング。49日間の募集期間が先ほど満了し、総額5,863,000円のご支援をいただきました。のべ451名の方に応援して頂き、複数回に渡ってファンドしてくださった方もいらっしゃい

  • NEXT GOAL 到達しました!

    NEXT GOAL 到達しました!

    クラウドファンディング終了まで2日をのこして、今朝NEXT GOALを達成いたしました。皆さんの温かいお気持ちをたくさん頂いて、嬉しいと同時に、気が引き締まる思いです。本当にありがとうございました。ただいま工務店さんと日程や、予算内でどこま

  • 引越し準備、進行中!!!

    引越し準備、進行中!!!

    みなさんからの温かい気持ちをたくさん頂いて、無事First Stepを達成できました!本当にありがとうございました。今はNEXT GOALに向かっていますが、最初の計画通り、子猫の保護依頼が増えるGW頃を目処にしようと工務店と調整しています

  • クラファン、NEXT GOALへ!

    クラファン、NEXT GOALへ!

    にゃんズハウス修繕クラファン、残り11日でNEXT GOALを目指します。屋根の修繕に引き続き、猫や訪れてくれる人たちが直接触れる家の中の修繕です。老朽化が進んでいるので、床板が抜けそうになっていたり、雨漏りで天井が落ちそうになっています。

  • クラファン、皆さんのおかげで達成できました!!

    クラファン、皆さんのおかげで達成できました!!

    2月から開始したにゃんズハウス修繕費用のためのクラウドファンディング、皆様の多大なるご支援をいただき、本日無事成立いたしました。本当に感謝しています。開始当時は期待半分、不安半分といった気持ちでしたが、HPやSNS、チラシでの告知、新聞など

  • 緊急保護した子猫たち

    緊急保護した子猫たち

    現在保護頭数が上限に近く、またクラウドファンディングが成立した場合、工事中ににゃんズハウスの猫を一時的に分散する必要があるため、新規の保護は受け付けていません。ただし放っておくと生命の危険がある場合などは緊急で保護をしています。また先日も投

  • 第31回TNR

    第31回TNR

    第31回目のTNRを実施しました。今日も20頭近い手術を予定していましたが、なかなか思うように捕獲できず、だいぶ少なくなってしまいました。それでも3頭手術したメスのうち、2頭が妊娠初期でした。もう一月半くらいしたら10頭程度の子猫が生まれて

  • 大盛況の高森譲渡会!

    大盛況の高森譲渡会!

    信濃毎日新聞にクラウドファンディングの記事が掲載され、ファンドに関する問い合わせも増えましたが、譲渡会の問い合わせもたくさん頂けるようになりました。本日は17組以上のみなさんが譲渡会に参加いただました。多分過去最高の人手だったと思います。連

  • チャリティー映画会

    チャリティー映画会

    いつも猫にゃんズの応援をしてくれている保護猫・保護犬応援ボランティア ゆめねこ倶楽部さんが、チャリティ映画会のイベントを企画しています。開催予定日は2025年6月8日(日)、場所は飯田人形劇場です。当日は監督のトークショーもあり、「吾輩は保

ブログリーダー」を活用して、masterさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masterさん
ブログタイトル
保護猫ボランティア 猫にゃんズ
フォロー
保護猫ボランティア 猫にゃんズ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用