chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダウジングのすすめ https://v8club.blog.fc2.com/

ダウジング歴は長いです。 でも、こちらのブログでは音楽と日常と時々競馬がメインで Youtubeの動画からピンときたものをアップしたり。 ~アップ主さま、関係者さま失礼がございましたら即削除致します。

プラザ・ウエスト、如空
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/12/17

arrow_drop_down
  • こちら側のフラッシュバック

    お疲れさま炭酸水と納豆に苺に調味料少々の冷蔵庫を開けると、タバスコ先生が残り少ない。唯一賞味期限を気にしないでいい調味料だと思ってたら大間違い。冷蔵庫で約半年うぬぬ。期限を見たけどわからない。これって使い切れる自信がない。大きいボトルもあるみたいだけど、国歌みたいに「さざれ石の巌となりて」みたいなもので、数滴でも減るんだって感じこれからは悠長なことは言ってられない、気を引き締めてピザ食べないと。違...

  • 土曜スケジュール

    お疲れさま目覚まし(スマホ)は平日の時間にセット。一度起きて出社の準備をする自分を想像しながらぼんやりする。(寒くて震えながら髪を洗ってるところ)なんて思いながらぼんやりしてる今の自分と比較してほくそ笑む。いつもならスマホでニュースを見るのも時間を気にしながら、だからつまらないのは読んでられない。でも休日は「男性が感じる苦手はLINE」←例えばこんなの平日だったら秒殺なのに。全然イイしばらくしたらつま先立...

  • 至近距離で遭遇した幸せ

    お疲れさま効いた、効いた のか?一昨日ですが、比較的近い公園に地域ネコ用のご飯トレーを発見 (車の中からなので半信半疑だった)。ふと思い出し二度と折りたたまない電動自転車三号で確認に行くと、並んではなかったけど、ご飯トレーが三つ。猫どんの姿はなし。スマホに保存していた「ネコが集まる音」を開こうと探してたら、見つからない。Youtubeで[猫 集まる 音]で検索。これこれ【猫用BGM】猫が絶対に寄ってくる音・鳴き声 集...

  • 嬉しく哀しい着信

    お疲れさま日曜どうですか?こちらいつも通りの時間を過ごしております。そう、何もしない大切なひと時。マグカップの珈琲と音楽と窓の景色。以上それと、懐かしい声。むかしお世話になった早起きな彼女からの着信。というかワンコール。年に一度これがあって、折り返すと無言。そしてスマホの向うから笑い声もう何年になるかなお互い無言で、どちらかが我慢できず吹き出すまで続く。そういえば、嬉しくて名前を呼んだとき「ダメ」...

  • 起こしてくれる人がいない生活

    お疲れさま今日の昼前から右の耳元で(玉ねぎ御前)というメニューを囁くヤツがいる。うーん、内側なのか外からの声なのか?120パー内側に決まってる淡路の玉ねぎで育った関西人の端くれ不意に食べたくなるのはわかるけど、メニューが出てくるとは。淡路島の食材は、タコにしらすに玉ねぎ先生。そうこれ、どうですか?同じお店の蛸壺カレーwまあインパクトはあるっちゃある。生タコなので食べにくいからなのか、実際はハモみたいに...

  • GATTO LIBERO (自由猫)

    お疲れさま美味しいそう。ライン川の畔でドイツビールもとえゲロルシュタイナー炭酸水片手に頬張りたい。超美味しそう!!本場ドイツのホットドック【ドイツ】【屋台】でもつくづく思う、どこの国に行ったとして(国内でも)B級グルメに目がいく。家族連れのときは、お付き合いで有名店やそこそこのを口コミで探うしたど。本当は、下町の小さな出店でイタリア人が作るカットピザや極シンプルなマルゲリータが最高に思えて。前世も間違...

  • 和歌山からの使者

    お疲れさまイチゴを食べながらブログの更新。和歌山から直送の八百屋さんが行きつけで、土曜の朝に寄るとこの時期、店の一番奥のレジ横に置いてます。はい。一方通行出口ありみたいなこのブランド「まりひめ」は、香りが特に強く店中香っていて(あるある)って感じ。ここは、買うと産地と特徴を教えてくれてそれも嫌いじゃない。もちろんどれにするかはお姉さん?任せ。都合の佳い耳の持ち主らしく、むかし「キレイなのと美味しいの...

  • Love is...

    お疲れさま最近、黒豆にはまっている。一応関西人なので、丹波のお豆さん丹波黒というレトルトの甘いやつ。この時期冷蔵庫に入れないで帰ったらヒーターの前で丸くなって食べる。これと珈琲がなぜか合う。最初箸で食べてどうもつまみにくくて、フォークにしたら汁?が余ってしまう最近はカレースプーンに落ち着いた。大きいスプーンに山盛りではなく、少しづつ、時に豪快に。この豆は、ほんのり塩味もあって、後味にアントシアニン...

  • そういえば作ってた

    お疲れさま懐かしい壁紙見ーつけた今朝もオートミールの鮭茶漬け(インスタント)と備蓄のサバ缶。夕べはカットサロンのついでに早めも食べたので空腹。ミールをカップ1杯の100グラムにして永谷園も二袋。そうそう先のブログで96%外食と書いた記憶がある。ごめん。週に4,5度は家で食べてた。いつもカゴに入れるのがカニカマとオニオンサラダせめて数日まとめ買いすればいいのに何故かできない。買うと食べないといけない。買わない...

  • これでいいの

    お疲れさま休日が3日続くと昼夜逆転、5日あれば日常が破綻することに気づいた。食べ物は95%外食(クノールスープは自炊に含む)になってるそれとやはり夜が好き。暗くなったらソワソワする。そんなときは鏡で犬歯を眺めて伸びてないか確認したり。この時間帯にLINEがあると間違いも起きやすい。でもでも、恋愛のパンチドランカーなので、マボロシの右ストレートは引っ込み思案。さっき夢なのか空耳なのか「よくこれで生活できてるね...

  • フォッサマグナと能登地震

    お疲れさま元旦の地震、あれから夕方の震度7以降で震度3以上の揺れが50回ほど起きてるんですね。その理由として考えられる一つが、フォッサマグナと地熱が関係してる説。社会の時間で覚えた単語ですが、何となく強そうな呼び名で記憶に残ってる。でも具体的には覚えてなくて調べてみたら、日本列島の南北を分断する大きな溝らしいその日本海の端が今回地震を起こした能登半島になるらしい。地図でみると少し外れてるみたいですが、...

  • けっこう揺れた

    お疲れさま地震アラームがオフになってたみたい。体感で震度3+風呂に入ってて湯船がちゃぷっと波打ってた。これ以上激しくなったらどうしよう、パンツ履かずジーンズにして時間短縮。いや待てよ、着替え出来ないななんて、少し長く揺れてたみたいで、静まった数分のち前奥さんから電話が「大丈夫?」一瞬なんのことだろうと考えてたら「けっこう揺れた」ってさすがA型。とか要らない一言は禁句。自分に電話する前に地方に住む長男...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プラザ・ウエスト、如空さんをフォローしませんか?

ハンドル名
プラザ・ウエスト、如空さん
ブログタイトル
ダウジングのすすめ
フォロー
ダウジングのすすめ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用