2025年6月28日にキャンベルタウン野鳥の森でブロンズトキ、ミカヅキインコ、ワライカワセミを見てきました。キャンベルタウン野鳥の森でブロンズトキ、ミカヅキインコ、ワライカワセミを見てきました(2025年6月28日)(その4)
2024年7月6日に松之山でチゴモズを見てきました。松之山でチゴモズを見てきました(2024年7月6日)
埼玉県廣瀬神社でアオバズクを見てきました(2024年7月5日)
2024年7月5日に埼玉県廣瀬神社でアオバズクを見てきました。アオバズク雌雄埼玉県廣瀬神社でアオバズクを見てきました(2024年7月5日)
野田市コウノトリの里のダン君が巣立ちしました(2024年7月3日)
2024年7月3日に野田市コウノトリの里のダン君が巣立ちしました。ダン君飛翔中ダン君とタケル君タケル君飛翔中ヤマト君ヒナタちゃん飛翔中野田市コウノトリの里のダン君が巣立ちしました(2024年7月3日)
野田市コウノトリの里でヒナタちゃんとヒナ2羽を見てきました(2024年7月2日)
2024年7月2日に野田市コウノトリの里でヒナタちゃんとヒナ2羽を見てきました。ヒナタちゃんが巣塔に餌をもって帰ってきました餌をねだるヒナヒナタちゃんが別の巣塔に移りましたヒナ2羽野田市コウノトリの里でヒナタちゃんとヒナ2羽を見てきました(2024年7月2日)
野田市コウノトリの里でタケル君が巣立ちしました(2024年7月1日)
2024年7月1日に野田市コウノトリの里でタケル君が巣立ちしました。タケル君が巣立ちしましたタケル君が巣塔に戻ってきましたヤマト君が巣塔に戻ってきました餌をねだるヒナタケル君が飛び跳ねていますタケル君が飛び出しましたタケル君が飛んでいます野田市コウノトリの里でタケル君が巣立ちしました(2024年7月1日)
渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました(2024年6月26日)
2024年6月26日に渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒカル君レイちゃんヒカル君が雛3羽がいる巣塔に餌をもって帰ってきました餌をねだるヒナヒカル君が巣塔を飛び出しました渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました(2024年6月26日)
渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒナ3羽が巣立ちしました(2024年6月23日)
2024年6月23日に渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒナ3羽が巣立ちしました。ノアちゃんノアちゃんレイちゃんとヒナ3羽レイちゃんとヒナ3羽ヒカル君とヒナ3羽ヒナ3羽ヒナ3羽渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒナ3羽が巣立ちしました(2024年6月23日)
野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました(2024年6月23日)
2024年6月23日に野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました。ヒナタちゃんとヒナ2羽ヤマト君が返ってきました餌を催促するヒナヤマト君とヒナ2羽野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました(2024年6月23日)
2024年6月22日に廣瀬神社でアオバズクを見てきました。廣瀬神社でアオバズクを見てきました(
渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました(2024年6月19日)
2024年6月19日に渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒナ3羽が餌を催促ヒナが飛ぶ練習中ヒカル君渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました(2024年6月19日)
2024年6月16日に伊佐沼でコアジサシを見てきました。伊佐沼でコアジサシを見てきました。(2024年6月16日)
野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました(2024年6月15日)
2024年6月15日に野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました。ヒナタちゃんとヒナ2羽ヤマト君が返ってきましたヒナタちゃんが飛び出しましたヤマト君に餌を催促するヒナヒナ2羽野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました(2024年6月15日)
館林市の蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリを見てきました(2024年6月9日)
2024年6月9日に館林市の蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリを見てきました。館林市の蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリを見てきました(2024年6月9日)
2024年6月13日に波崎海岸でコアジサシを見てきました。波崎海岸でコアジサシを見てきました(2024年6月13日)
奥庭でキクイタダキ、ウソ、メボソムシクイ、ルリビタキを見てきました(2024年6月12日)
2024年6月12日に奥庭でキクイタダキ、ウソ、メボソムシクイ、ルリビタキを見てきました。奥庭でキクイタダキ、ウソ、メボソムシクイ、ルリビタキを見てきました(2024年6月12日)
木更津市長須賀でセイタカシギを見てきました(2024年6月8日)
2024年6月8日に木更津市長須賀でセイタカシギを見てきました。木更津市長須賀でセイタカシギを見てきました(2024年6月8日)
毛呂山町でサンコウチョウを見てきました(2024年6月10日)
2024年6月10日に毛呂山町でサンコウチョウを見てきました。毛呂山町でサンコウチョウを見てきました(2024年6月10日)
神栖市波崎海岸でコアジサシを見てきました(2024年6月5日)
2024年6月5日に神栖市波崎海岸でコアジサシを見てきました。神栖市波崎海岸でコアジサシを見てきました(2024年6月5日)
神栖市でワタル君とノゾミちゃんとヒナ4羽を見てきました(2024年6月5日)
2024年6月5日に神栖市でワタル君とノゾミちゃんとヒナ4羽を見てきました。ノゾミちゃんヒナ4羽羽ばたきの練習中ワタル君ワタル君が返ってきました餌をねだっていますヒナが食事中神栖市でワタル君とノゾミちゃんとヒナ4羽を見てきました(2024年6月5日)
毛呂山町でサンコウチョウを見てきました(2024年6月2日)
2024年6月2日に毛呂山町でサンコウチョウを見てきました。毛呂山町でサンコウチョウを見てきました(2024年6月2日)
神栖市波崎海岸でコアジサシ、シロチドリを見てきました(2024年5月30日)
2024年5月30日に波崎海岸でコアジサシ、シロチドリを見てきました。神栖市波崎海岸でコアジサシ、シロチドリを見てきました(2024年5月30日)
神栖でコウノトリのワタル君、ノゾミちゃんとヒナ4羽を見てきました(2024年5月30日)
2024年5月30日に神栖でコウノトリのワタル君、ノゾミちゃんとヒナ4羽を見てきました。餌をもらって食事中のヒナ4羽のヒナ1羽のヒナが羽ばたきの練習をしています親が返ってきましたヒナに餌を渡すと巣塔を飛び出しました羽ばたきの練習中のヒナ親が返ってきました餌を催促するヒナ神栖でコウノトリのワタル君、ノゾミちゃんとヒナ4羽を見てきました(2024年5月30日)
越谷市サギコロニーでアマサギ、ゴイサギ、ホシゴイ、ダイサギを見てきました(2024年5月29日)
2024年5月29日に越谷市サギコロニーでアマサギ、ゴイサギ、ホシゴイ、ダイサギを見てきました。ゴイサギホシゴイダイサギ越谷市サギコロニーでアマサギ、ゴイサギ、ホシゴイ、ダイサギを見てきました(2024年5月29日)
野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました(2024年5月28日)
2024年5月28日に野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました。ヒナタちゃんとヒナ2羽ヤマト君とヒナタちゃんヤマト君とヒナ2羽ヤマト君ヒナタちゃんとヒナ2羽野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました(2024年5月28日)
益子駅でコシアカツバメを見てきました(2024年5月27日)
2024年5月27日に益子駅でコシアカツバメを見てきました。益子駅でコシアカツバメを見てきました(2024年5月27日)
2024年5月26日にあきる野市でヤマドリを見てきました。あきる野市でヤマドリを見てきました(2024年5月26日)
野田市コウノトリの里でワタル君とヒナタちゃんとヒナを見てきました(2024年5月25日)
2024年5月25日に野田市コウノトリの里でワタル君とヒナタちゃんとヒナを見てきました。ワタル君とヒナタちゃんとヒナヒナ2羽ヒナタちゃんとヒナワタル君とヒナタちゃんとヒナヤマト君とヒナ野田市コウノトリの里でワタル君とヒナタちゃんとヒナを見てきました(2024年5月25日)
渡良瀬遊水池でコウノトリのヒカル君一家を見てきました(2024年5月22日)
2024年5月22日に渡良瀬遊水池でコウノトリのヒカル君一家を見てきました。ヒカル君が大きな魚を捕りましたレイちゃんとヒナ3羽ヒナが羽ばたいています渡良瀬遊水池でコウノトリのヒカル君一家を見てきました(2024年5月22日)
館林市城池でコアジサシを見てきました(2024年5月22日)
2024年5月22日に館林市城池でコアジサシを見てきました。館林市城池でコアジサシを見てきました(2024年5月22日)
館林市蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリ、バンを見てきました(2024年5月22日)
2024年5月22日に館林市蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリ、バンを見てきました。館林市蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリ、バンを見てきました(2024年5月22日)
茨城県の雀神社と栃木県野木神社でフクロウを見てきました(2024年5月16日)
2024年5月16日に茨城県の雀神社と栃木県野木神社でフクロウを見てきました。雀神社フクロウ野木神社フクロウ茨城県の雀神社と栃木県野木神社でフクロウを見てきました(2024年5月16日)
柳沢峠でコルリ、キビタキ、ソウシチョウ、コガラを見てきました(2024年5月19日)
2024年5月19日に柳沢峠でコルリ、キビタキ、ソウシチョウ、コガラを見てきました。柳沢峠でコルリ、キビタキ、ソウシチョウ、コガラを見てきました(2024年5月19日)
野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました。雨降りの中一生懸命にヒナに餌を与えていました(2024年5月13日)
2024年5月13日に野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました。雨降りの中一生懸命にヒナに餌を与えていました。ヒナタちゃんヤマト君ヤマト君とヒナ野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました。雨降りの中一生懸命にヒナに餌を与えていました(2024年5月13日)
渡良瀬遊水地でトラフズクの両親とヒナ6羽を見てきました(2024年5月12日)
2024年5月12日に渡良瀬遊水地でトラフズクの両親とヒナ6羽を見てきました。お母さんヒナ5羽お母さんお父さん渡良瀬遊水地でトラフズクの両親とヒナ6羽を見てきました(2024年5月12日)
古河市下大野でフクロウの巣立ちを見てきました(2024年5月12日)
2024年5月12日に古河市下大野でフクロウの巣立ちを見てきました。古河市下大野でフクロウの巣立ちを見てきました(2024年5月12日)
葛西臨海公園でクロツラヘラサギとキアシシギを見てきました(2024年5月9日)
2024年5月9日に葛西臨海公園でクロツラヘラサギとキアシシギを見てきました。葛西臨海公園でクロツラヘラサギとキアシシギを見てきました(2024年5月9日)
軽井沢野鳥の森でコサメビタキ、キビタキを見てきました(2024年5月8日)
2024年5月8日に軽井沢野鳥の森でコサメビタキ、キビタキを見てきました。軽井沢野鳥の森でコサメビタキ、キビタキを見てきました(2024年5月8日)
葛西臨海公園でアカアシシギとキアシシギを見てきました(2024年5月7日)
2024年5月7日に葛西臨海公園でアカアシシギとキアシシギを見てきました。葛西臨海公園でアカアシシギとキアシシギを見てきました(2024年5月7日)
野田市コウノトリの里でワタル君とヒナ2羽を見てきました(2024年5月6日)
2024年5月6日に野田市コウノトリの里でワタル君とヒナ2羽を見てきました。コチドリ野田市コウノトリの里でワタル君とヒナ2羽を見てきました(2024年5月6日)
茨城県の雀神社でフクロウのヒナ3羽、渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君とレイちゃん、ヒナ3羽を見てきました(2024年5月6日)
2024年5月6日に茨城県の雀神社でフクロウのヒナ3羽、渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君とレイちゃん、ヒナ3羽を見てきました。フクロウヒナヒカル君とレイちゃん、ヒナ3羽ヒカル君オオヨシキリ茨城県の雀神社でフクロウのヒナ3羽、渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君とレイちゃん、ヒナ3羽を見てきました(2024年5月6日)
渡良瀬遊水地でトラフズクのヒナ6羽を見てきました。ヒナはすべて巣立ちしていました(2024年5月5日)
2024年5月5日に渡良瀬遊水地でトラフズクのヒナ6羽を見てきました。ヒナはすべて巣立ちしていました。渡良瀬遊水地でトラフズクのヒナ6羽を見てきました。ヒナはすべて巣立ちしていました(2024年5月5日)
神栖でコウノトリのワタル君とノゾミちゃん、ヒナ4羽を見てきました(2024年5月4日)
2024年5月4日に神栖でコウノトリのワタル君とノゾミちゃん、ヒナ4羽を見てきました。ワタル君とヒナカエルを取ってきましたワタル君とノゾミちゃんノゾミちゃんとヒナノゾミちゃんとヒナ4羽ワタル君とヒナ4羽神栖でコウノトリのワタル君とノゾミちゃん、ヒナ4羽を見てきました(2024年5月4日)
東京港野鳥公園でキョウジョシギとチュウシャクシギを見てきました(2024年5月3日
2024年5月3日に東京港野鳥公園でキョウジョシギとチュウシャクシギを見てきました。キョウジョシギチュウシャクシギ東京港野鳥公園でキョウジョシギとチュウシャクシギを見てきました(2024年5月3日
野田市コウノトリの里でコウノトリのヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました(2024年5月1日)
2024年5月1日に野田市コウノトリの里でコウノトリのヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました。ヤマト君とヒナヤマト君とヒナタちゃんヤマト君が巣から飛び出しましたヒナタちゃんとヒナ野田市コウノトリの里でコウノトリのヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました(2024年5月1日)
渡良瀬遊水地でトラフズクを見てきました。ヒナが地上に落ちましたが無事樹上に戻りました(2024年4月30日)
2024年4月30日に渡良瀬遊水地でトラフズクを見てきました。ヒナが地上に落ちましたが無事樹上に戻りました。渡良瀬遊水地でトラフズクを見てきました。ヒナが地上に落ちましたが無事樹上に戻りました(2024年4月30日)
八岳の滝でコマドリ、キビタキを見てきました(2024年5月2日)
2024年5月2日に八岳の滝でコマドリ、キビタキを見てきました。コマドリ雄コマドリ雌キビタキ八岳の滝でコマドリ、キビタキを見てきました(2024年5月2日)
茅野市三井の森でクロツグミ、キビタキ、コムクドリ、ジョウビタキを見てきました(2024年5月2日)
2024年5月2日に茅野市三井の森でクロツグミ、キビタキ、コムクドリ、ジョウビタキを見てきました。クロツグミキバシリキビタキコムクドリジョウビタキ茅野市三井の森でクロツグミ、キビタキ、コムクドリ、ジョウビタキを見てきました(2024年5月2日)
渡良瀬遊水地でトラフズクのヒナ6羽とコウノトリのヒカル君一家のヒナ3羽を見てきました(2024年4月29日)
2024年4月29日に渡良瀬遊水地でトラフズクのヒナ6羽とコウノトリのヒカル君一家のヒナ3羽を見てきました。トラフズクは、3羽が巣立ちしていました。渡良瀬遊水地でトラフズクのヒナ6羽とコウノトリのヒカル君一家のヒナ3羽を見てきました(2024年4月29日)
稲敷市浮島で夏羽のツルシギとムナグロを見てきました(2024年4月28日)
2024年4月28日に稲敷市浮島で夏羽のツルシギとムナグロを見てきました。ツルシギムナグロ稲敷市浮島で夏羽のツルシギとムナグロを見てきました(2024年4月28日)
軽井沢野鳥の森でオオルリ、キビタキ、ヤブサメを見てきました(2024年4月26日)
2024年4月26日に軽井沢野鳥の森でオオルリ、キビタキ、ヤブサメを見てきました。オオルリキビタキヤブサメ軽井沢野鳥の森でオオルリ、キビタキ、ヤブサメを見てきました(2024年4月26日)
2024年4月25日に浮間公園でミゾゴイを見てきました。浮間公園でミゾゴイを見てきました(2024年4月25日)
渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君とレイちゃん、ヒナを見てきました(2024年4月22日)
2024年4月22日に渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君とレイちゃん、ヒナを見てきました。ヒカル君とヒナレイちゃんが返ってきましたヒカル君渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君とレイちゃん、ヒナを見てきました(2024年4月22日)
渡良瀬遊水地でトラフズクを見てきました(2024年4月22日)
2024年4月22日に渡良瀬遊水地でトラフズクを見てきました。巣の中には5羽の雛がいました。巣の中に5羽います渡良瀬遊水地でトラフズクを見てきました(2024年4月22日)
渡良瀬遊水地でトラフズクを見てきました(2024年4月17日)
2024年4月17日に渡良瀬遊水地でトラフズクを見てきました。渡良瀬遊水地でトラフズクを見てきました(2024年4月17日)
野田市コウノトリの里でコウノトリのヤマト君とヒナタちゃんを見てきました。(2024年4月20日)
2024年4月20日に野田市コウノトリの里でコウノトリのヤマト君とヒナタちゃんを見てきました。ヒナタちゃん食事に出かけました野田市コウノトリの里でコウノトリのヤマト君とヒナタちゃんを見てきました。(2024年4月20日)
2024年月18日に早戸川林道でオオルリを見てきました。早戸川林道でオオルリを見てきました(2024年4月18日)
見沼自然公園でシマアジを見てきました(2024年4月15日)
2024年4月15日に見沼自然公園でシマアジを見てきました。見沼自然公園でシマアジを見てきました(2024年4月15日)
見沼自然公園でシマアジを見てきました(2024年4月14日)
2024年4月14日に見沼自然公園でシマアジを見てきました。見沼自然公園でシマアジを見てきました(2024年4月14日)
渡良瀬遊水地でトラフズクを見てきました(2024年4月13日)
2024年4月13日に渡良瀬遊水地でトラフズクを見てきました。渡良瀬遊水地でトラフズクを見てきました(2024年4月13日)
葛西臨海公園でクロツラヘラサギ5羽を見てきました(2024年4月12日)
2024年4月12日に葛西臨海公園でクロツラヘラサギ5羽を見てきました。葛西臨海公園でクロツラヘラサギ5羽を見てきました(2024年4月12日)
葛西臨海公園でクロツラヘラサギ、ホウロクシギを見てきました(2024年4月11日)
2024年4月11日に葛西臨海公園でクロツラヘラサギ、ホウロクシギを見てきました。クロツラヘラサギホウロクシギ葛西臨海公園でクロツラヘラサギ、ホウロクシギを見てきました(2024年4月11日)
渡良瀬遊水地でトラフズク、サンカノゴイ、コウノトリのヒカル君とレイちゃんを見てきました(2024年4月10日)
2024年4月10日に渡良瀬遊水地でトラフズク、サンカノゴイ、コウノトリのヒカル君とレイちゃんを見てきました。トラフズクサンカノゴイヒカル君ひかる君とレイちゃん渡良瀬遊水地でトラフズク、サンカノゴイ、コウノトリのヒカル君とレイちゃんを見てきました(2024年4月10日)
渡良瀬遊水地でシマアジ、コウノトリのアムちゃんとリョウ君、レイちゃん、キジを見てきました(2024年4月8日)
2024年4月8日に渡良瀬遊水地でシマアジ、コウノトリのアムちゃんとリョウ君、レイちゃん、キジを見てきました。シマアジアムちゃんアムちゃんとレイちゃんリョウ君リョウ君とアムちゃんキジ渡良瀬遊水地でシマアジ、コウノトリのアムちゃんとリョウ君、レイちゃん、キジを見てきました(2024年4月8日)
船橋三番瀬でヒメハマシギ、ムラグロ、メダイチドリ、ビロードキンクロ、ウミアイサ、オオソリハシシギを見てきました(2024年4月6日)
2024年4月6日に船橋三番瀬でヒメハマシギ、ムラグロ、メダイチドリ、ビロードキンクロ、ウミアイサ、オオソリハシシギを見てきました。ヒメハマシギヒメハマシギとハマシギヒメハマシギとハマシギヒメハマシギムナグロメダイチドリビロードキンクロウミアイサオオソリハシシギ船橋三番瀬でヒメハマシギ、ムラグロ、メダイチドリ、ビロードキンクロ、ウミアイサ、オオソリハシシギを見てきました(2024年4月6日)
渡良瀬遊水地でサンカノゴイを見てきました(2024年4月5日)
2024年4月5日に渡良瀬遊水地でサンカノゴイを見てきました。渡良瀬遊水地でサンカノゴイを見てきました(2024年4月5日)
水元公園でアカハジロ、シメ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハシビロガモを見てきました(2024年4月4日)
2024年4月4日に水元公園でアカハジロ、シメ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハシビロガモを見てきました。アカハジロシメカイツブリカンムリカイツブリハシビロガモ水元公園でアカハジロ、シメ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハシビロガモを見てきました(2024年4月4日)
船橋三番瀬でミヤコドリ、オオソリハシシギ、ミユビシギ、ハマシギを見てきました
2024年4月3日に船橋三番瀬でミヤコドリ、オオソリハシシギ、ミユビシギ、ハマシギを見てきました。ミヤコドリオオソリハシシギハマシギミユビシギ船橋三番瀬でミヤコドリ、オオソリハシシギ、ミユビシギ、ハマシギを見てきました
渡良瀬遊水地でツルシギ、トラフズク、コウノトリのヒカル君、リョウ君、アムちゃんを見てきました(2024年4月1日)
2024年4月1日に渡良瀬遊水地でツルシギ、トラフズク、コウノトリのヒカル君、リョウ君、アムちゃんを見てきました。ツルシギトラフズクヒカル君リョウ君リョウ君リョウ君巣材を運んできましたリョウ君巣から飛び立ち巣材を探しに行きます交尾中のリョウ君とアムちゃんリョウ君とアムちゃん渡良瀬遊水地でツルシギ、トラフズク、コウノトリのヒカル君、リョウ君、アムちゃんを見てきました(2024年4月1日)
大麻生野鳥の森公園でキレンジャクとヒレンジャクを見てきました(2024年3月31日
2024年3月31日に大麻生野鳥の森公園でキレンジャクとヒレンジャクを見てきました。キレンジャクヒレンジャク大麻生野鳥の森公園でキレンジャクとヒレンジャクを見てきました(2024年3月31日
葛西臨海公園でクロツラヘラサギ、ホウロクシギ、コチドリ、ウミネコを見てきました(2024年3月30日)
2024年3月30日に葛西臨海公園でクロツラヘラサギ、ホウロクシギ、コチドリ、ウミネコを見てきました。ホオロクシギクロツラヘラサギコチドリウミネコ葛西臨海公園でクロツラヘラサギ、ホウロクシギ、コチドリ、ウミネコを見てきました(2024年3月30日)
2023年3月28日に水元公園でアカハジロを見てきました。水元公園でアカハジロを見てきました(2024年3月28日)
葛西臨海公園でクロツラヘラサギ、カンムリカイツブリ、スズガモ、ハジロカイツブリ、ミヤコドリを見てきました(2024年3月28日)
2024年3月28日に葛西臨海公園でクロツラヘラサギ、カンムリカイツブリ、スズガモ、ハジロカイツブリ、ミヤコドリを見てきました。カンムリカイツブリスズガモハジロカイツブリミヤコドリ葛西臨海公園でクロツラヘラサギ、カンムリカイツブリ、スズガモ、ハジロカイツブリ、ミヤコドリを見てきました(2024年3月28日)
船橋三番瀬でオオソリハシシギ、ミユビシギ、ホウロクシギ、シロチドリ、ダイゼン、ミヤコドリオオジュリンを見てきました(2024年3月24日)
2024年3月24日に船橋三番瀬でオオソリハシシギ、ミユビシギ、ホウロクシギ、シロチドリ、ダイゼン、ミヤコドリオオジュリンを見てきました。オオジュリンオオソリハシシギシロチドリミユビシギダイゼンホオロクシギミヤコドリ船橋三番瀬でオオソリハシシギ、ミユビシギ、ホウロクシギ、シロチドリ、ダイゼン、ミヤコドリオオジュリンを見てきました(2024年3月24日)
野田市コウノトリの里でチョウゲンボウとコウノトリのヒナタちゃんとヤマト君を見てきました(2024年3月19日)
2024年3月19日に野田市コウノトリの里でチョウゲンボウとコウノトリのヒナタちゃんとヤマト君を見てきました。チョウゲンボウヒナタちゃんヤマト君ヒナタちゃんが巣塔に帰ってきました野田市コウノトリの里でチョウゲンボウとコウノトリのヒナタちゃんとヤマト君を見てきました(2024年3月19日)
船橋三番瀬でホウロクシギ、ズグロカモメ、ミヤコドリ、ミユビシギ、ダイゼン、ハマシギを見てきました(2024年3月17日)
2024年3月17日に船橋三番瀬でホウロクシギ、ズグロカモメ、ミヤコドリ、ミユビシギ、ダイゼン、ハマシギを見てきました。ホウロクシギミヤコドリミユビシギズグロカモメダイゼンミヤコドリ、ハマシギ船橋三番瀬でホウロクシギ、ズグロカモメ、ミヤコドリ、ミユビシギ、ダイゼン、ハマシギを見てきました(2024年3月17日)
渡良瀬遊水地でサンカノゴイを見つけました(2024年3月16日)
2024年3月16日夕方に渡良瀬遊水地でサンカノゴイを見つけました。渡良瀬遊水地でサンカノゴイを見つけました(2024年3月16日)
神栖でコウノトリのワタル君とのぞみちゃんを見てきました(2024年3月15日)
2024年3月15日に神栖でコウノトリのワタル君とのぞみちゃんを見てきました。ワタル君ノゾミちゃんが巣塔に帰ってきましたワタル君が巣塔から飛び出しますワタル君が巣材をもって帰ってきましたワタル君が飛び出しましたノゾミちゃん神栖でコウノトリのワタル君とのぞみちゃんを見てきました(2024年3月15日)
埼玉県民の森でオオマシコを見てきました(2024年3月14日)
2024年3月14日に埼玉県民の森でオオマシコを見てきました埼玉県民の森でオオマシコを見てきました(2024年3月14日)
野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃんを見てきました(2024年3月6日)
2024年3月6日に野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃんを見てきました。ヤマト君が巣に枝を運んでいますヤマト君とヒナタちゃん野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃんを見てきました(2024年3月6日)
2024年3月5日に野焼きの終わった渡良瀬遊水池で8羽のコウノトリを見てきました(2024年3月5日)
2024年3月5日に野焼きの終わった渡良瀬遊水池で8羽のコウノトリを見てきました。カイくん、ヒカル君、ヤクモちゃん、リョウ君、アムちゃん、レイちゃん、脚輪無し、太陽の子供です。カイくんヒカル君ヒカル君とカイくんヒカル君、カイ君と太陽の子供ヤクモちゃんリョウ君リョウアムアムちゃんレイちゃん脚輪なし太陽の子供アムちゃん2024年3月5日に野焼きの終わった渡良瀬遊水池で8羽のコウノトリを見てきました(2024年3月5日)
2024年3月9日に手賀沼でアカガシラサギを見てきました。少し夏羽に変わってきています。手賀沼でアカガシラサギを見てきました(2024年3月9日)
上麻生野鳥の森公園でヒレンジャクを見てきました(2024年3月10日)
2024年3月10日に上麻生野鳥の森公園でヒレンジャクを見てきました。上麻生野鳥の森公園でヒレンジャクを見てきました(2024年3月10日)
秋ヶ瀬公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました(2024年3月3日)
2024年3月3日に秋ヶ瀬公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました。秋ヶ瀬公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました(2024年3月3日)
伊佐沼でオオハシシギ2羽、セイタカシギ4羽、タシギを見てきました(2024年2月22日)
2024年2月22日に伊佐沼でオオハシシギ2羽、セイタカシギ4羽、タシギを見てきました。オオハシシギセイタカシギタシギ伊佐沼でオオハシシギ2羽、セイタカシギ4羽、タシギを見てきました(2024年2月22日)
渡良瀬遊水地でトラフズクとコウノトリのヒカル君とレイちゃんを見てきました。トラフズクは7羽ほどいるようです。(2024年2月29日)
2024年2月29日に渡良瀬遊水地でトラフズクとコウノトリのヒカル君とレイちゃんを見てきました。トラフズクは7羽ほどいるようです。トラフズクヒカル君レイチャン渡良瀬遊水地でトラフズクとコウノトリのヒカル君とレイちゃんを見てきました。トラフズクは7羽ほどいるようです。(2024年2月29日)
大室公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました(2024年2月24日)
2024年2月24日に大室公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました。大室公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました(2024年2月24日)
大室公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました(2024年2月11日)
2024年2月11日に大室公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました。大室公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました(2024年2月11日)
伊勢崎市境平塚の利根川河川敷でケアシノスリと、ノハラツグミを見てきました(2024年2月24日)
2024年2月24日に伊勢崎市境平塚の利根川河川敷でケアシノスリと、ノハラツグミを見てきました。ケアシノスリミミズを取りました伊勢崎市境平塚の利根川河川敷でケアシノスリと、ノハラツグミを見てきました(2024年2月24日)
伊勢崎市境平塚の利根川河川敷でノハラツグミを見てきました(2024年2月23日)
2024年2月23日に伊勢崎市境平塚の利根川河川敷でノハラツグミを見てきました。伊勢崎市境平塚の利根川河川敷でノハラツグミを見てきました(2024年2月23日)
山中湖でヒレンジャクの水飲みを見てきました(2024年2月17日)
2024年2月17日に山中湖でヒレンジャクの水飲みを見てきました。山中湖でヒレンジャクの水飲みを見てきました(2024年2月17日)
大室公園でキレンジャクとヒレンジャクを見てきました(2024年2月18日)
2024年2月18日に大室公園でキレンジャクとヒレンジャクを見てきました。キレンジャクヒレンジャク大室公園でキレンジャクとヒレンジャクを見てきました(2024年2月18日)
多々良沼で二羽のマガンを見てきました(2024年2月19日)
2024年2月19日に多々良沼で二羽のマガンを見てきました。多々良沼で二羽のマガンを見てきました(2024年2月19日)
伊勢崎市境平塚の利根川河川敷でハイイロチュウヒを見てきました(2024年2月18日)
2024年2月18日に伊勢崎市境平塚の利根川河川敷でハイイロチュウヒを見てきました。伊勢崎市境平塚の利根川河川敷でハイイロチュウヒを見てきました(2024年2月18日)
水元公園でミゾゴイ、キンクロハジロ、タヒバリ、ユリカモメを見てきました(2024年2月16日)
2024年2月16日に水元公園でミゾゴイ、キンクロハジロ、タヒバリ、ユリカモメを見てきました。ミゾゴイキンクロハジロタヒバリユリカモメ水元公園でミゾゴイ、キンクロハジロ、タヒバリ、ユリカモメを見てきました(2024年2月16日)
大室公園でオシドリ、トモエガモ、ヒレンジャクを見てきました(2024年2月13日)
2024年2月13日に大室公園でオシドリ、トモエガモ、ヒレンジャクを見てきました。オシドリトモエガモヒレンジャク大室公園でオシドリ、トモエガモ、ヒレンジャクを見てきました(2024年2月13日)
伊勢崎市境平塚の利根川河川敷でケアシノスリを見てきました(2024年2月13日)
2024年2月13日に伊勢崎市境平塚の利根川河川敷でケアシノスリを見てきました。伊勢崎市境平塚の利根川河川敷でケアシノスリを見てきました(2024年2月13日)
手賀沼でアカガシラサギを見てきました(2024年2月12日)
2024年2月12日に手賀沼でアカガシラサギを見てきました。手賀沼でアカガシラサギを見てきました(2024年2月12日)
山中湖でヒレンジャクを見てきました。ヤドリギの実も熟していました(2024年2月10日)
2024年2月10日に山中湖でヒレンジャクを見てきました。ヤドリギの実も熟していました。山中湖でヒレンジャクを見てきました。ヤドリギの実も熟していました(2024年2月10日)
大室公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました(2024年2月8日)
2024年2月8日に大室公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました。大室公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました(2024年2月8日)
大室公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました(2024年2月8日)
2024年2月8日に大室公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました。大室公園でヒレンジャクの水飲みを見てきました(2024年2月8日)
「ブログリーダー」を活用して、masanaoさんをフォローしませんか?
2025年6月28日にキャンベルタウン野鳥の森でブロンズトキ、ミカヅキインコ、ワライカワセミを見てきました。キャンベルタウン野鳥の森でブロンズトキ、ミカヅキインコ、ワライカワセミを見てきました(2025年6月28日)(その4)
2025年7月28日にキャンベルタウン野鳥の森でオカメインコ、レンジャクバトを見てきました。キャンベルタウン野鳥の森でオカメインコ、レンジャクバトを見てきました(2025年6月28日)(その3)
2025年6月28日にキャンベルタウン野鳥の森でオーストラリアイシチドリ、キンバトを見てきました。キャンベルタウン野鳥の森でオーストラリアイシチドリ、キンバトを見てきました(2025年6月28日)(その2)
2025年6月28日にキャンベルタウン野鳥の森でキンカチョウを見てきました。キャンベルタウン野鳥の森でキンカチョウを見てきました(2025年6月28日)(その1)
2025年6月26日に栄町の利根川河川敷でコアジサシの親子を見てきました。栄町の利根川河川敷でコアジサシの親子を見てきました(2025年6月26日)
2025年6月24日に渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君、レイチャンとヒナを見てきました。ヒカル君から餌をもらうヒナアマト君ハル君ヒカル君とレイちゃん渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君、レイチャンとヒナを見てきました(2025年6月24日)
2025年6月16日に毛呂山でサンコウチョウを見てきました。毛呂山でサンコウチョウを見てきました(2025年6月16日)
2025年6月23日に御霊神社でアオバズクを見てきました。御霊神社でアオバズクを見てきました(2025年6月23日)
2025年6月21日に板倉町の蓮池でオオヨシキリ、ヨシゴイを見てきました。オオヨシキリヨシゴイ板倉町の蓮池でオオヨシキリ、ヨシゴイを見てきました(2025年6月21日)
2025年6月18日に奥庭でルリビタキを見てきました。奥庭でルリビタキを見てきました(2025年6月18日)(その5)
2025年6月18日に奥庭でメボソムシクイを見てきました。奥庭でメボソムシクイを見てきました(2025年6月18日)(その4)
2025年6月18日に奥庭でウソを見てきました。奥庭でウソを見てきました(2025年6月18日)(その3)
2025年6月18日に奥庭でホシガラスを見てきました。奥庭でホシガラスを見てきました(2025年6月18日)(その2)
2025年6月18日に奥庭でキクイタダキを見てきました。奥庭でキクイタダキを見てきました(2025年6月18日)(その1)
2025年6月8日に渡良瀬遊水地でヒカル君、レイちゃん、ヒナ3羽を見てきました。ヒカル君とヒナ3羽ヒカル君レイちゃんとヒナ3羽渡良瀬遊水地でヒカル君、レイちゃん、ヒナ3羽を見てきました(2025年6月8日)
2025年6月7日に神栖市でノゾミちゃんとヒナを見てきました。ヒナ2羽ヒナが1羽巣塔を飛び出しましたノゾミちゃんとヒナノゾミちゃんが巣塔から飛び出しました神栖市でノゾミちゃんとヒナを見てきました(2025年6月7日)
2025年6月7日に波崎海岸でコアジサシの親子を見てきました。波崎海岸でコアジサシの親子を見てきました(2025年6月7日)
2025年6月4日に板倉町の蓮池でヨシゴイを見てきました。板倉町の蓮池でヨシゴイを見てきました(2025年6月4日)
2025年6月6日に渡良瀬遊水地でトラフズクの親とヒナ4羽を見てきました。渡良瀬遊水地でトラフズクの親とヒナ4羽を見てきました(2025年6月6日)
2024年7月6日に松之山でチゴモズを見てきました。松之山でチゴモズを見てきました(2024年7月6日)
2024年7月5日に埼玉県廣瀬神社でアオバズクを見てきました。アオバズク雌雄埼玉県廣瀬神社でアオバズクを見てきました(2024年7月5日)
2024年7月3日に野田市コウノトリの里のダン君が巣立ちしました。ダン君飛翔中ダン君とタケル君タケル君飛翔中ヤマト君ヒナタちゃん飛翔中野田市コウノトリの里のダン君が巣立ちしました(2024年7月3日)
2024年7月2日に野田市コウノトリの里でヒナタちゃんとヒナ2羽を見てきました。ヒナタちゃんが巣塔に餌をもって帰ってきました餌をねだるヒナヒナタちゃんが別の巣塔に移りましたヒナ2羽野田市コウノトリの里でヒナタちゃんとヒナ2羽を見てきました(2024年7月2日)
2024年7月1日に野田市コウノトリの里でタケル君が巣立ちしました。タケル君が巣立ちしましたタケル君が巣塔に戻ってきましたヤマト君が巣塔に戻ってきました餌をねだるヒナタケル君が飛び跳ねていますタケル君が飛び出しましたタケル君が飛んでいます野田市コウノトリの里でタケル君が巣立ちしました(2024年7月1日)
2024年6月26日に渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒカル君レイちゃんヒカル君が雛3羽がいる巣塔に餌をもって帰ってきました餌をねだるヒナヒカル君が巣塔を飛び出しました渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました(2024年6月26日)
2024年6月23日に渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒナ3羽が巣立ちしました。ノアちゃんノアちゃんレイちゃんとヒナ3羽レイちゃんとヒナ3羽ヒカル君とヒナ3羽ヒナ3羽ヒナ3羽渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒナ3羽が巣立ちしました(2024年6月23日)
2024年6月23日に野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました。ヒナタちゃんとヒナ2羽ヤマト君が返ってきました餌を催促するヒナヤマト君とヒナ2羽野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました(2024年6月23日)
2024年6月22日に廣瀬神社でアオバズクを見てきました。廣瀬神社でアオバズクを見てきました(
2024年6月19日に渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました。ヒナ3羽が餌を催促ヒナが飛ぶ練習中ヒカル君渡良瀬遊水地でヒカル君一家を見てきました(2024年6月19日)
2024年6月16日に伊佐沼でコアジサシを見てきました。伊佐沼でコアジサシを見てきました。(2024年6月16日)
2024年6月15日に野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました。ヒナタちゃんとヒナ2羽ヤマト君が返ってきましたヒナタちゃんが飛び出しましたヤマト君に餌を催促するヒナヒナ2羽野田市コウノトリの里でヤマト君とヒナタちゃん、ヒナ2羽を見てきました(2024年6月15日)
2024年6月9日に館林市の蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリを見てきました。館林市の蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリを見てきました(2024年6月9日)
2024年6月13日に波崎海岸でコアジサシを見てきました。波崎海岸でコアジサシを見てきました(2024年6月13日)
2024年6月12日に奥庭でキクイタダキ、ウソ、メボソムシクイ、ルリビタキを見てきました。奥庭でキクイタダキ、ウソ、メボソムシクイ、ルリビタキを見てきました(2024年6月12日)
2024年6月8日に木更津市長須賀でセイタカシギを見てきました。木更津市長須賀でセイタカシギを見てきました(2024年6月8日)
2024年6月10日に毛呂山町でサンコウチョウを見てきました。毛呂山町でサンコウチョウを見てきました(2024年6月10日)
2024年6月5日に神栖市波崎海岸でコアジサシを見てきました。神栖市波崎海岸でコアジサシを見てきました(2024年6月5日)
2024年6月5日に神栖市でワタル君とノゾミちゃんとヒナ4羽を見てきました。ノゾミちゃんヒナ4羽羽ばたきの練習中ワタル君ワタル君が返ってきました餌をねだっていますヒナが食事中神栖市でワタル君とノゾミちゃんとヒナ4羽を見てきました(2024年6月5日)
2024年6月2日に毛呂山町でサンコウチョウを見てきました。毛呂山町でサンコウチョウを見てきました(2024年6月2日)