chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOKO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/30

arrow_drop_down
  • 恐羅漢スノーパーク

    ちょっと前の事ですが、パウダー休暇を取得して恐羅漢へ行ってきました。久々のスキーと言うこともあり、感覚も鈍っているせいか、パウダー休暇取得の日はド晴天。完全に天気予報を見誤りました。まぁせっかく来たのだから滑ります。パウ板出すのも数年ぶり。珍しく午前中はパークには目もくれずフリーラン。と言っても、飛べる場所を探してジャンプ。非圧雪のゲレンデを飛ぶのにパウダー板は安定感が抜群。ここは天然2連キッカーこちらは、立山谷コースと立山尾根コースの境界線。最高の天然キッカーでした。飛距離は出ないけど、高さが出せる。超絶気持ちいい360が回せます。腹ごしらえは恐羅漢バーガーパークも綺麗に整備されており、アイテムも多彩。スキーって楽しいですね。恐羅漢スノーパーク

  • スターバックス リザーブロースタリー TOKYO その2

    前回からの続きパンを店内で焼いています。2階は紅茶とスイーツ各階の階段の壁はスタバのマグカップや豆の品種を書いたカードでビッシリ。3階はコーヒーのカクテルなど珍しいラインナップ。水だしコーヒーも多種揃っており、ウイスキーの樽の中で熟成させた豆をコールドブリューした「バレルエイジドコールドブリュー」など。今回注文したのは、窒素ガスを注入した「ナイトロコールドブリュー」テラス席で味わいました。この階ではケーキもあります。4階イベント会場ですが、この階は座席も多く、テラス席もあるので、ゆったりしています。ここでは、焙煎された豆を店内でパック詰めされていました。焙煎直後のスタバの豆って入手できないのでこれは貴重です。とにかくお洒落な店内ですが、豆の品質と鮮度、さらにはメニューの豊富さに魅了されました。スターバックスリザーブロースタリーTOKYOその2

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOKOさん
ブログタイトル
toko ブログ
フォロー
toko ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用