chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 3月30日振り返り

    noteは上昇。  RCIが十分に下がったことが原因の一つだろうが、きっと大きな買い戻しが入ったのだと思う。  29日には大きな売りが入っている。これの買い戻…

  • 3月29日振り返り

    汚えチャートだなぁと思う。  完全に機関に汚された。  こうなったらもう機関が買い戻しを決めるまで下がり続けるのだと思う。 25日移動平均線も割ってしまった。…

  • 3月29日

    noteは続落。  まぁ、予想通りなのでいいんだけど、あまりにも落としすぎではないか?  機関が本格的に落としにきてるところもある。 まぁ、デイトレやって改め…

  • 3月28日振り返り

    おそらく、次の夏休みまではデイトレはできないので今日の記録を残す。 銘柄選定した中から盛り上がっている銘柄を探す。 見つけたのはVALUENEX。  当然初め…

  • 3月28日

    noteはしばらく下落であろう。  25日移動平均線をタッチしたところ、もしくはRCIが十分に下落したところで上昇していくと予想。 まぁ、じっくり、のんびり。…

  • 3月27日

    デイトレ、スキャでのマイルール。 ・株数は100株から300株まで。・前日にしっかりと検討をすること。・大きく負けないことを心掛けること。・新高値ランキングか…

  • 3月26日振り返り

    仕事の話だけれど、異動が決定。 あと一年で退職する予定だったのでかなりリズムが狂った。 というのは、辞める動機を改めて考えなくてはならなくなったから。  教員…

  • 3月23日振り返り

    noteは同値で取引を終了。  25日移動平均線はここから少しずつ下げていくことになるので、株価上昇はあまり期待はできなさそう。 まぁ、しばらくは調整ではなか…

  • 3月22日振り返り

    FRBが利上げを決定。 それにともないダウが下落。 まぁ、日経平均も下がるのかなぁ。 noteはとりあえず上昇。  しこりもそれほどひどくない。 株を持ってい…

  • 3月21日振り返り

    なんか、本当に教育界は末期だなと思う。  まぁ、俺はラスト1年のつもり。 できることをしていきたい。 可能な限り勉強をしていく。  WBCが盛り上がっている。…

  • 3月20日振り返り

    noteの増担保規制の解除が決定。  それに伴って、ptsが程よく上昇。  このままじわじわ上がってくれたらいいのになぁ。 しこりだけは作ってほしくない。  …

  • 3月19日振り返り

    いよいよ今日、増担保規制解除されるかどうかのターニングポイントになる。  個人的には長期の2倍を狙っているので、今日解除阻止の動きがあっても全然問題ない。  …

  • 3月16日振り返り

    そろそろ増担保規制が解除されそう。  RCIもかなり低くなったのでNISA枠発動。  1年後の2倍を目標に持つことにします。 さて、卒業式にいってきます。  …

  • 3月15日振り返り

    増担保規制がそろそろ解除模様。  RCIもそろそろ低くなってきた模様。 とりあえず、500株だけNISAで仕入れた。 残りは今日投入かな。  ある教員による億…

  • 3月14日振り返り

    noteがいよいよ増担保規制解除にカウントダウン。  買いたい気持ちが強いが、解除までまだ4日あること、RCIがまだ十分低くなっていないこと、25日移動平均線…

  • 3月12日振り返り

    リーマンショックを知らない俺としては改めての勉強となる。 シリコンバレー銀行が経営破綻。 ネットでいろいろ話題となっている。 多かれ少なかれ日本にも影響が出て…

  • 3月9日振り返り

    引き続きNOTEを監視。  増担保規制解除まではまだ一週間あるのでじわじわ下落しそう。  増担保規制解除前にRCIが十分低くなったところでNISA発動。 今は…

  • 3月8日振り返り

    NOTEが増担保規制。  しばらくは値動きが落ち着くのだろうと思う。 RCI9日が低くなったところで再びIN。 じっくり、ゆっくり監視。  ある教員による億り…

  • 3月7日振り返り

    東邦チタニウムが大きく上がった。  いわゆるこれが買い戻しってやつですね。 決算前、権利確定日前に売りを解消、可能な限り株を保有して配当金をもらうという。 ま…

  • 3月6日振り返り

    noteがストップ高。  ささっていないので買えてない。 買えていないが、まぁ、目の付け所は悪くないということで良しとしよう。 あさっても仕方あるまい。 25…

  • 3月5日振り返り

    noteを買うタイミングを図っている。  とりあえず、指値を入れているが刺さらない。 上ヒゲつけてるのでとりあえず25日移動平均線付近に指値を入れている。  …

  • 3月1日振り返り

    長期目的でNOTEに資金を入れようと思っている。 まぁ、1年位先を見て。   この仕事をしながらのトレードは難しいということを感じている。 短期のトレードは専…

  • 2月28日振り返り

    教員は残り一年で引退する。 あまりの激務に人としての当然持っている感覚が麻痺しているような気がしてならない。 残り1年は専業として生きていく準備をしていく。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wangan-police2002jpさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wangan-police2002jpさん
ブログタイトル
ある教員による億り人への道 〜喜んでいる場合じゃない、利確せよ〜
フォロー
ある教員による億り人への道 〜喜んでいる場合じゃない、利確せよ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用