chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2月28日振り返り

    ひさびさに大きく損切り。 「損切りが大事である」と言っている人たちは、経験しているからこそ、そのように言っているのだろうなと思う。 自分のプランがくずれたらす…

  • 2月24日振り返り

    いろいろと疲れていた。 仕事へのいら立ちが半端なかった。 冷静に判断できない投資。 もう、めちゃくちゃ。 やはり、教員と株は良くないと思う。 少なくとも、ちょ…

  • 番外編2

    素晴らしいコメント。 これに反応しない関係者は異常だと思うのだが。 文科省よ、なんとかせい。 崩壊すんぞ。 さて、今日も仕事にいきますか。 

  • 番外編

    もう、末期の様がしている。 日本は大丈夫でしょうか? 事件は永田町で起きてるんじゃなくて、現場で起きているんですよね。 

  • 2月22日振り返り

    結論からいうと、注目していた銘柄はスキャにはあまり向いていなそうだった。  不可じゃないんだろうけど、可でもなく、みたいな。 結局出来高がないと厳しい。 これ…

  • 2月21日振り返り

    少しずつわかってきた。  おそらくスキャで狙うはこういう銘柄。 9時〜9時30分が勝負。 証券会社は当然松井証券。 その日の間に返済すれば手数料は完全無料。 …

  • 2月20日振り返り

    昨日家に帰るとこれだけの書類が。   証券会社をいくつももつ理由がよくわからなかったけれど、少しずつ分かりつつある。 使えるツールは使った方が良い。 また、投…

  • 2月18日振り返り

    今後のスタイルのメモ。 デイをする場合、特にスキャルピングをする場合。  松井証券がメインになるであろうと思う。 手数料が一番の問題。 それを考えると、一択で…

  • 1月16日振り返り

    東邦チタニウムに注目している。  そろそろ反応してもよさそうな気もするけど、どんなもんなんでしょう。 まぁ、一つはっきりしていることは、どう考えても焦ってIN…

  • 2月15日振り返り

    口座の数が増えてきた。 GMOクリック証券は写真のぼやけで再提出となったのでおあずけ。  今持っている証券口座は ・SBI証券・マネックス証券・松井証券・SM…

  • 2月13日振り返り

    新しい生活に備えて証券会社の口座を増やしている。  今持っているのはSBIとマネックス。 それに加え、トレードの手段を増やすために日曜日に申し込みをした。 ・…

  • 怒りの投稿

    仕事は学校でさせろ。 勤務時間外の作業が自宅とは意味不明。 自宅が勤務場所になっている。 精神衛生上非常に悪い。 なんで、早く帰れと言われて家で仕事しなきゃな…

  • 1月9日振り返り

    完全にチャンスを逃した・・・・  休むも相場は間違いない。 これ、上がるんじゃないかなぁ。 底打った感があるのは気のせいなのだろうか。 まぁ、実際に資金を投入…

  • 2月8日振り返り

    間違いなくあせった。 3日待ってりゃ探してた形状にチャートがなることがわかった。  なんか、これ底を打ったっぽいのは気のせいだろうか。 資金あったら絶対入って…

  • 番外編

    仕事のことは書くつもりなかったけれど、我慢できないので記録に残す。 基本教員は月45時間を超えて残業をしてはならない。 過労死ラインが基になっているようである…

  • 2月6日振り返り

    まーた不安定な取引を始めてしまった・・・・。   まーたロットを大きくしてしまった。 慌てすぎ。 こんなんじゃ資金は増えないよ・・・。 マインドが大きいね。 …

  • 2月5日振り返り

    日経平均は先月上昇。  なのでほぼほぼプライム市場は上昇。 いくつも銘柄を探しているが、美味しそうな銘柄がなかなか見つからない。 ということは、先月は比較的利…

  • 2月3日振り返り

    とりあえずゲオを利確。  ちょっとポジションを高めすぎた感があったのでそこが反省点。 もっと分割していい気がする。 少なくとも教員をしている間は。 一週間で3…

  • 2月2日振り返り

    ゲオを利確。  指値が早い時間に刺さって利確。  メンタル的に8〜10分割くらいがバランスいいのかなぁなんて思っている。 やっぱり資産を集めると期待するし願う…

  • 2月1日振り返り

    ここ数日リズムが良くないなぁと思う。 原因は結構分かっている。 資金を一つにかたよせすぎ。 集めすぎるから欲が出る。 精神が安定しない。  やっぱ、大事なのは…

  • 1月30日振り返り

     この部分をどうかんがえたらいいのかわからない。  強いのか、弱いのか。 まぁ、そもそもチャートはいかようにも動くのでなんとも言えんが。 これを判断できないの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wangan-police2002jpさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wangan-police2002jpさん
ブログタイトル
ある教員による億り人への道 〜喜んでいる場合じゃない、利確せよ〜
フォロー
ある教員による億り人への道 〜喜んでいる場合じゃない、利確せよ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用