chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もりた
フォロー
住所
未設定
出身
大阪府
ブログ村参加

2022/11/14

arrow_drop_down
  • 龍神温泉

    今回は美人の湯をゆっくり堪能するのが狙いですから・・・随分長らく訪問できていませんでしたね。無事に到着です、龍神温泉の下御殿さんにお泊りです~よろしくお願いします^^大きな提灯ですね、楽しみです~まずは夕食前に温泉行きましょうね。男湯は檜風呂になってますね~誰もいないんでゆっくりできました。明るいうちに入るお風呂って何か贅沢な気分ですね。やはり少しぬるぬる感がありますね。そしてこちらには混浴の露天...

  • 有田から龍神その2

    椿山ダムのダム湖をぐるっと回ると・・・次の目標が見えてきました。ここにヤッホーポイントというのがありました・・・何かな?どうやら自然の地形を使って山びこを聞けるらしいです、面白そう^^そうか~山彦と書くんですね?さっそく行ってみますか・・・レイクブリッジ、これは立派な造りなんで怖くないね。橋を渡って、ハイキング道をどんどん登ります、見晴らしがいいですね。ようやくヤッホーポイントに到着しました、音声...

  • 有田から龍神その1

    ずっと行きたかった龍神温泉へようやく行くことができました。旅行支援も使えるみたいですね~さて・・・美人の湯である龍神温泉に行くので、もちろんママさんと一緒です。あちこち寄り道して行きましょう。まずは何度か訪問した有田へ向かいます。今回は仕事ではありません^^3回目の浜のうたせです。何とか雨は上がったみたいで良かった良かった。ここではやっぱり釜揚げしらすを買っていきましょうか。ついでにランチも頂きま...

  • 名古屋城へ寄り道

    考えれば名古屋城に行ったのは・・・?就職してすぐの研修期間でしたっけ、ほとんど覚えてません。せっかく梅の季節なんで寄ってみましょうか?^^無事に駐車場に置いて・・・行ってみましょう。キレイな梅の下では記念撮影みたいですね~いい天気で良かったね。梅林エリアがありました~カメラマンが多いです。平日なんで外国人観光客が目立ちますね。青空をバックにすると暖かい感じです。立派な天守が見えました~何か大阪城に...

  • 生駒山でアジアンランチその3

    さてさて・・・生駒山頂からケーブルカー沿いを下ります。このルートも2回目なんで慣れたもんです。山上駅の次がこの霞ヶ丘駅です・・・近くに家でもあるのかな?どんどん下ります、下るばっかりも疲れます。梅屋敷駅も過ぎたら目指す宝山寺です。それではお参りしましょうか。後ろの絶壁が迫力ですね、今は登れないのかな?ここでは宝山寺みそも買って帰りましょう。参道を下って・・・メインイベントですよ~本日のランチはこち...

  • 生駒山でアジアンランチその2

    天龍院からぐっと登ってここからは山道になります。小さな沢筋を登るとハイキングルートに合流します。ここからはハイカーさんが急に増えます・・・賑やかです。山道の交差点です、アジサイ園はこれを左へ・・・山頂へはまっすぐに登ります~あとひと頑張りですよ。天気が良すぎてやや霞んでますね~信貴生駒スカイラインの下をくぐって歩きます・・・あんまりクルマのtンジン音が聞こえませんね。あ~たぶんここで生駒縦走路に到...

  • 生駒山でアジアンランチその1

    ちょうど2年前に単独で生駒山へ登って宝山寺へ行きましたね~再びそのルートを歩いてみたくなりました。ただし今回はママさんと一緒です^^張り切って行きましょう。もちろんスタートは枚岡公園の駐車場から、無料なんでありがたい。公園のトイレ前では消防の方がティッシュを配ってます、火の用心ですね。サファリを置いた駐車場にも続々とクルマが入ってきてます、ちょっと遅かったら置けなかったかも。それでは行ってきます~...

  • まだ情報は無いのかな?

    今年の秋頃に本当に出るのかな?話題になってるランクル70ですけど・・・近くのディーラーに、念のために行ってみました。まだ具体的な情報は来ていないらしいです。夏くらいには何かあるかな?参考までにランクル300とプラドのカタログをもらいました。プラドは現在受注停止、今年フルモデルチェンジの予定です。ということは70はその前に・・・どうなんでしょうね~...

  • 荒山公園へ

    先月のことですが・・・天気のいい週末なんで、両親を誘って梅の名所へ。調べてみると5年前に家族で来てたみたいですね~今回はどうかな?無事に駐車場へ入れましたが、なかなか賑わってますよ^^青空が広がってますが、風は冷たいなぁ・・・キレイな梅の前で結婚の前撮りみたいですね、寒くないかな?^^やっぱり青空の背景がいいですね~ここではまだ蝋梅も見れましたね。よく見ると白とピンクが混じってるみたいですね。少し...

  • ハッピーバースデートゥーミー

    だいぶ遅れましたが、2月に誕生日がありました~もうそんなにありがたくはありませんが・・・二女がチーズケーキを作ってくれました、ありがとう~美味しい^^そして長女からも届きました~私がリクエストしたものが。お気に入りの坂越牡蠣です~今年のはちょっと小さいかな?まずはチンして頂きます~やや小さいけど厚みがありそうです^^メインはカキフライですね~自分で食べるんで自分で衣を付けますよ^^かなりのボリュー...

  • 再び事件発生・・・

    先月のブッキングライブの時に、再び事件が起きました。近くのコインパーキングにサファリを置いて・・・オーバーヒートさんまで歩きますよ。そして暗くなった頃にライブも終わり、サファリまで戻りました。さてさて、番号を入力して精算ボタンを押すと・・・あれ?クルマがありません?念のために最初からもう一度やりましたが、同じことです。あ~確か前にもあったなぁ~確か久宝寺で・・・またあれかな?黙って帰る訳にはいかん...

  • ブッキングライブで緊張マックス

    2月の祝日に初めてのブッキングライブに参戦してきました~結果は・・・最上級の緊張で歌詞が出てこないくらい・・・ダメダメでしたね。また次回は頑張ります~泉大津のオーバーヒートさんです~何度かオープンマイクでお邪魔したことあります。でも名前を出してのブッキングライブは初めてです。本日のプログラムです、私は2番手・・・早めにやる方がいいですね^^企画者ター坊さんが音チェックしてます~彼とは今お世話になっ...

  • 梅の偵察

    ずっとバタバタしてて出遅れたかな?ようやくいつもの屯倉神社まで歩いて行くことができました。ママさんも付き合ってくれました~片道1時間少しくらい・・・ぼちぼち急がずゆっくりです。さてやってきました~少ないけど咲いてるね。こちらはキレイな枝垂れ梅があるんですが、まだこちらはこれからですね。蝋梅は早いからもうほとんど残ってないですね。境内をうろうろしますよ~足元にはスイセンも並んでます~こんなもんかな?...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もりたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もりたさん
ブログタイトル
管理人もりた日記
フォロー
管理人もりた日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用