chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Fesnon https://fesnon.muragon.com/

こんにちは、ひとりぼっちでも楽しく過ごすFesnonです! 僕の体験談や趣味などをたくさん書いていきます。 生き方は無限に広がっています。幸せと思える人生を共に見つけていきましょう。

Fesnon
フォロー
住所
横浜市
出身
港北区
ブログ村参加

2022/10/31

arrow_drop_down
  • MIDIキーボード専用バッグ購入!!

    キーボードかったのは良いけど、さすがにこのまま段ボールの中身で保存するのもどうかと思ったから、キーボード49盤専用のバッグを買ったよ!! 早速キーボードを入れて肩にかけてみたけど、思っていた以上に軽々と運べる!! そして、中に入れる時も広々!!ケーブルや説明書はもちろん、付...

  • MIDIキーボード到着!!必要な機材とソフトはあと3つ!!

    今日の12時、大きな鍵盤が届いた!! ずっと待っていた!!この時を!!この興奮が止まらない!! 家にある三男の電子ドラム、次男は三線を持っているけれど、今日ようやく長男の僕が楽器を持つことになった!! これで三兄弟お揃いになった!!残り集める機材とソフトは、あと3つ!! <...

  • MIDIキーボード購入!後は配送待ち!!

    今日この日、DTMの機材準備を早いうちから始めようと決めたけれど、一括購入ができるほどの貯金が無かったため、買える機材から買っていくことにした。 というわけで、今日はコードの打ち込みに必要なMIDIキーボードの購入をすることにした。 相場は5000~30000円と見たけど、...

  • タロットカード占い<2025/04/05>

    本日よりタロットカードの占いの結果を残していこうと決めた。 この記事では音楽の世界とは別に、タロットカードでその日の自分の心を記録として書き留めていく。 もし、タロットカードに興味があって勉強しているのであれば、ちょっとした参考にも役立ててくれると幸いだ。 それじゃ、早速い...

  • 全てをリセット。本当の始まりの一歩。

    ブログを復帰して以来、僕は何もできていなかった。何も楽しいと思えるものが残せなかった。 ましてや、充実感も失われていた。このアカウントを消してもいいかなと思う位だった。 でも、その原因は僕が一番よくわかっている。 何もきっかけがなかった。ただ闇雲にあることを綴っていただけで...

  • 心の乱れを整えるために!!

    今日起きたのは12時頃、普通であればほとんどのみんなが働いている時間帯だ。 僕はフリーターだからそこはほとんど気にしていないし、ぐっすり休めた。なんだけれども、目覚めた時はくしゃみが酷かったし、目も痒かった。 自分の部屋の周りを見てみると、脱ぎ捨てた服が溜まっていた、中身の...

  • 休止から復帰へ

    僕の名前はFesnon。「実家暮らしで実質友達ゼロ、彼女いない歴=年齢」のフリーターだ。 前置きがすごく長くなるけど、東海大学工学部航空宇宙学科航空宇宙学専攻卒業の元数値解析エンジニアであり、2024年8月18日に適応障害を患ったことをきっかけに1か月後の休職を取った後、1...

  • タロットカード占い:2025年1月5日の時の僕

    ここ最近タロットカードに興味を持ち始めている。 タロットカードと聴くと、古代的で怪しげな雰囲気があると思われがちであるが、僕にとっては人生の道しるべになっていると信じている。 簡単に説明すると、タロットカードは主に遊戯や占いによく使われていることが多く、大アルカナ(22枚)...

  • 第陸の陣!!食らい倒せ!!食べ応え抜群のお肉の塊!!

    お正月の間、ゆっくりと時間を過ごせたが、明日からいよいよ転職活動が再開となる。正直憂鬱になりそうな気分だった。 その前に、一発やる気を入れるために数週間ぶりに「麺屋武蔵」に行こうと決めた。 今回は秋葉原にもう一度向かったのだ。なぜかって、以前にも伝えた通りもう一つの支店が存...

  • お雑煮を食べて、神様からの御加護を…!

    みんなはお正月に「お雑煮」食べたかな?食べたとしたらどんな具材を入れたかな? 僕ん家ではこんなお雑煮を食べた!! 今年巳年になったから、紅白蒲鉾で蛇の形状を作った!!よく見てみると、紅蛇が白蛇に嚙みついているようにも見えるね(笑)(ちなみに目の部分は黒ゴマを付けたのだ) 他...

  • 正月こそ体と精神を休ませ、一年に幸を願おう!

    明けましておめでとう!! 2025年、巳年が始まった。今日は何をしようか計画を立てていた。 なんだけれども、このお正月にいきなり張り切りすぎるとどことなくコケてしまうと、どことなく感じた。 今はニートかフリーターかも分からない状況下だから転職活動のことを考えがちだけれど、そ...

  • 大晦日の一日

    2024年12月31日の大晦日。午前中はお部屋の大掃除をして、巳年を迎える準備をした。 14~16時は、買い残しが無いように必要な食料を買い、祖母にもご挨拶に行った。 そして17時から第御馳走の準備ができて、年を越すまで飲んで食べて、紅白を見たり、ゲームをしたり、好きな時間...

  • 伊勢神宮にてご参拝!!

    2024年12月30日午前6時、最初は三重県の伊勢神宮の一つである二見興玉神社でご参拝!!同時に今年の禊祓をして来た!! 次は伊勢神宮の外宮にてご参拝!!正宮内は撮影禁止であったため、門外から撮らせていただいた。 そして内宮である買うた皇大神宮に向かい、最後の参拝に行ってき...

  • <自己統合日記2日目>伊勢神宮に向けて出発!!

    12月29日、9時00分に起床。 朝は起きてから早々ご飯を食べて、その後洗濯や部屋掃除などの家事を済ませた。 更に今日は伊勢神宮に行く予定になっているので、お弁当のおにぎりを作るためにお米を10合も炊いた。但し、炊飯器の許容量が5.5合まであるから、お米を5合ずつ、2回に分...

  • <自己統合日記1日目>まずできることから

    昨日の12月28日、午前8時半に起床し、世の中のことを知るためにニュースを朝ご飯を食べた。 ご飯を食べてゆっくり過ごしてから2時間後、30分ほど入浴し、シャワーを浴びて身体をさっぱりさせた。 身体を拭いてから歯を磨き、着替えてようやく自分が動き出す準備が整った。 お米を炊い...

  • <自己統合日記0日目>まずは自分ができることを

    僕はFesnon。藤沢で勤務していた元数値解析エンジニアだ。 今年8月18日に強い不安による不眠とストレスに襲われて適応障害になり、9月19日まで自宅療養をしていた。その後、9月20日から復職するために通勤訓練やお試し出勤をしたのだが、10月16日に解雇通告を渡され、11月...

  • <体験記>第伍の陣!!叉焼?ベーコン?風味満点肉つけ麺!!

    本日、アニメ文化が広がっている街、秋葉原にやって来た。ご存知の通り、二次元キャラクターが街一杯に登場し、外国人観光客もコスプレしたり、特別Tシャツを着てアニメ空間を堪能している人達が大勢いる。 そんな癒しがあり、活気あふれる街の少し外れたところに剣士の戦場が待ち構えていた。...

  • <体験記>第肆の陣!!男前!!頑強の肉盛りつけ麺!!

    お腹がかなり空腹状態であり、かつ麺屋武蔵全店舗制覇を目指すために、昨日の日曜日に旅を出た。 次の場所は、以前僕が適応障害療養中に弟と一度訪れたことがあり、見たことある人は覚えていると思うが、名前は高田馬場にある「麺屋武蔵 鷹虎」だ。 改めてここの店舗は、グルメの街に合わせて...

  • <体験記>13年ぶりのショッピングモールで韓国グルメを堪能!!

    今日は母さんと一緒に埼玉県にあるイオンレイクタウンに行ってきた。 そのショッピングモールは、僕が小学5年生の頃によくゲームセンターで遊んだり、お昼ご飯で美味しい牛タン定食を食べに行くのによく訪れていた。 それ以来、勉強で忙しくて行く暇もなかった。13年ぶりに母さんからお誘い...

  • <適応障害療養25日目>復職まであと1週間、だけれど…。

    休職してから25日が経過し、気が動転しなくなって落ち着いてきた。会社の人たちには迷惑をかけたけれど、楽しみに待ってくれているようだから、会社に戻ったら元気よく休職させてくれたことに感謝しようと思っている。 ただ、まだどうしても疑いが晴れないのがASDという発達障害の可能性が...

  • <適応障害療養24日目>自然に触れ合い、心を取り戻せ!

    みんなはお休みの日はどう過ごされているのだろうか。体が疲れていて昼寝をしていたり、パソコンやスマートフォンでゲームやSNS、チャットでお喋り、その他雑用など、大体はこういう時間に費やすことが多いと思う。 近年、パソコンやスマートフォンで活躍できる範囲が拡大されていて、生活が...

  • <適応障害療養23日目>やりたいことを追求しよう

    学生は勉強、社会人になったら仕事をすることが本業になるのが一般的だけど、半分正解で半分間違っている気がしてならない。 確かにお金をもらうには働いて成果を出す必要がある。それ自体は間違ってはいない。ただ、やりたくもない事で給料を貰っても嬉しいことは何もない。ストレスが溜まる上...

  • <適応障害療養22日目>弱い所を見せ、涙を流して浄化を

    人間は常にストレスを抱えて苦しむことが日常茶飯事、だけれど限界は誰でも来てしまう。 機械のように無限に動き回ったり、平然としていられるわけでもないのは当たり前。 しかし、平然としていて笑顔を崩してはいけなくて、不安な思いや心配をかけさせないようにするのが世の中は一般的だ。そ...

  • <適応障害療養21日目>周りを気にするな

    障害持ちである。体の一部が機能しないあるいは失われている。周りのような健常者ではないけれど、同じ命を持っていることに変わりはない。 なりたくてなったわけじゃないのに、不思議な目で見られたり差別されたりする。むしろ、嘲笑ったり態度を急に変えて貶めてくる人間が健常者であろうと異...

  • <適応障害療養20日目>辛かったら自分の心に従おう

    適応障害が発症してから20日経過したけれど、自分がやってみたいと思ったこと、挑戦したいこと、出かけに行ってみたいところなど沢山経験し、次第に心が回復してきている。 家族に、ネット友達に、習い事の先生に、僕の弱さを理解してくれていて、支えてくれている仲間がいてくれていて、僕を...

  • <適応障害療養19日目>家の大掃除大躍進!!

    ずっと気になっていたけれど、家の中がどっちゃりと散らかっていて少しずつ片付けをしてもゴミや机や床の上の私物が散らかったりして、あまりにも気が落ち込みそうになった。 だけど、今日は家の中のアンテナ調査が来ることをきっかけに大掃除しようと決めた。 母さんが一緒に手伝うことにして...

  • <適応障害療養18日目>音楽の魅力に惹かれて

    今日もいつも通り7時半に起きて、美味しく朝食を食べて頭を覚まさせた。 でもこれまでとは違い、なにかが充実していなくてモヤついてばかりだった。確かにDTMのレッスンに行っているけれど、機材もなくて練習できず困っている。せっかく学んだこと活かせないまま、作曲を止めちゃっている。...

  • <適応障害療養17日目>体調万全!!

    休日以外で早起きができるようになり、日中の眠気が無くなって来た。 休職前までは遅くても13時起きや14時起きが多く、夜までだらけてしまうことが多かった。 でも、仕事の時と同じ起床時間を目指そうとして早起き早寝を意識したからだ。 毎日すっきりとした気分で目覚められて、行動でき...

  • 歩いて、ビンゴで遊んでステラルーメンをもらおう!!

    しばらくぶりです!Fesnonです! 最近円高と株安のダブルパンチの影響で、仮想通貨にも大きく影響を及ぼし、価格が大下落しましたね。しかし、株式投資と投資信託と同様、価格が下がった現在稼ぎ時になっています!! 自分の貯金を切り崩して仮想通貨を買うのは、リスクが大きく予測がつ...

  • <適応障害療養16日目>本業以外でも稼ぐ力をつける

    休職することで仕事へのストレスが無くなるが、唯一の不安と言えばお金のことだろう。 当然休んでいるわけだから、傷病手当や休職手当以外の給料がもらえないのは当然のことだ。 僕の副業はアンケートモニター、ブログ、仮想通貨、株式投資、投資信託の5つをやっていて、基本的に本業の収入の...

  • <適応障害療養15日目>今日は体調が優れず家でお休み

    今日は会社と同じく6時半ごろに起きたが、頭痛と下痢がひどく、気持ち悪くて1時間も起きていられなかった。同時に暑さがこもっていて、水分も失われていて危険な状態だった。 どうしても体を動かそうにも危険な状態だったので、無理せずに横になって安静にした。 特に何もできず、得られるも...

  • <適応障害療養14日目>久々の大食いチャレンジ!!

    適応障害が発症して休職してから2週間が経過した。最初は心がバキバキでやつれていたが、今思うと休んで正解だと思っている。 相当体や精神も疲れていたようで、このまま仕事を続けていたらますます苦しくなって寿命を削ってしまうところだった。会社には迷惑をかけているが、自分の好きな時間...

  • <適応障害療養13日目>今日は睡眠重視!!

    平日早起きをして沢山外出をしてくたびれてしまったので、今日土曜日はいつもより2時間長く寝た。起きた時間は10時あたりだ。 そして、家で副業をしたり、習い事の声優レッスンに行って発声練習や新しい台詞の練習をしてどんどんスキルを磨き上げることに専念した。ちなみに、担当の講師は僕...

  • <適応障害療養12日目>台風という厄災祓い

    今日は東銀座にやって来たのだが、食品に関する会場調査が開催されており、僕はそれに当選されたので参加したのだ。もちろんどんな商品を試すこと自体楽しいし、僕たちモニターの意見を通して改善や新規開発の参考になるから、社会貢献できて大満足だった。 調査が終わって現金報酬を手渡しで受...

  • <適応障害療養11日目>ASDの可能性も!?

    今日は精神科で血液検査の結果を見ると同時に、療養状況を医師に伝えに行く日だった。 検査の結果を見たところ、全ての成分がほぼ正常値であったことから身体的な健康状態には問題なかった。ただ、医師から僕の「ADHDの疑いがある」という言葉が気になっていたみたいで、そのことについて自...

  • <適応障害療養10日目>かつてない心の解放!!

    今日は8時半に起きたが、午前中は主に母さんと一番下の弟と一緒に買い出しに行った。その後、家でのんびり過ごそうと思ったのだが、閉じこもってばかりいて楽しさを感じなければ、落ち着きもしなかった。 だが、珍しく二番目の弟が僕とドライブしに行くことを提案してくれて、僕は喜んで受け入...

  • <適応障害療養9日目>朝活で心がすっきり!

    今日は母さんと一緒に買い出しに行くのに午前8時に起きた。回数や寝る前の対策を意識しているおかげか、だいぶ早く起きれるようになった。 今朝、ファミリーマートで朝食として軽食を摂ったが、活力がみなぎってきて一日頑張ろうという気になれた。日頃からどれだけ食事を抜いて元気をなくして...

  • <適応障害療養8日目>仕事を休むことで得られる幸福もある

    今日は午前9時に目覚め、非常にすっきりしてて眠気や疲れが吹き飛んでいた。普通ならこの時間帯は勤務開始直後であるが、そのことは今すっかり忘れている。療養中にそのことを気にし続けると余計に不安が増して布団にこもったままになるからだ。 今日は何をしたのかというと、1時間ほどショッ...

  • <適応障害療養7日目>自然の世界で癒されて

    今日は、ずっと家にいてばかりいては肥満になってしまう上に、ネットに晒されてばかりで中毒になってしまうので、お散歩しに行った。 最初は体を起こして、いつも通りシャワーを浴びて湯舟に浸かっ目を覚ました後、副業に少し取り組んだ。 そして、お洒落な恰好をしたら出発!!家から徒歩10...

  • <適応障害療養6日目>平日でできなかった趣味や家事を満喫!!

    今日は午前10時に起き、シャワーを浴びて身体をさっぱりさせた。久しぶりに心地よい目覚めだった。 エアコンの風を身体に当ててすっきりさせた後、要らなくなった本をメルカリで出品したり、弟の机周りのごみをまとめたりした。僕と弟は共同で部屋を使っているため、どちらか一方片付けていな...

  • <適応障害療養5日目>本格的な傷病療養生活の開始!

    今日は会社の休職届の提出のために15時に本社に向かった。当然ながら、とてつもなく緊張した。 会社に到着後、社長室に向かい、お休み中に何をしたのか、適応障害になった理由を聞かれた。余程僕のことがすごく心配だったようだ。 その後、休職条件の説明をしっかり聴き、承知の上で休職届と...

  • <適応障害療養4日目>邪気を祓う!!

    今日は深夜3時に寝てしまい、13時に体を起こしてしまった。頭がすごくだるかったので、鏡を見てみたら髪の毛が丸く盛り上がっていた。 当然頭が重く、やる気が起こらなかった。そこで、15時に美容室に行き、30分かけて髪型を整えた。2ブロックにしてもらい、散髪前よりもすっきりした。...

  • <適応障害療養3日目>自信をつけていく

    本日、午前11時に目が覚めた。目を閉じるまでは相変わらず苦戦したが、前よりは早く起きられた。 増えた時間で早めにシャワーを浴びて身体をすっきりさせてお昼ご飯を食べた。辛いものが食べたい気分だったので辛ラーメンを作った。さすがにこれだけでは物足りないので、韓国餃子のマンドゥと...

  • <適応障害療養2日目>少しずつ変わっていく

    生活習慣のリズムを整えるために最初は7時に起きようと思ったが、スマホ依存症のせいでスマホを手放しても頻繁に目覚めてしまい、眠りが浅すぎて13時に起きてしまった。 自業自得であるが、中々抜け出すのが難しい。だがくよくよしても仕方がない、これは自分との戦いだ。 でも、家でできる...

  • <適応障害療養1日目>まずは受け入れることから

    昨日のお盆休み最終日の8月18日、これまでの自分の行動や考え方に違和感を感じた。Web診断やYouTubeで発達障害の特徴を照らし合わせ、ほとんど当てはまっていると疑いをかけ、精神科の診療所で診察を受けに行った結果、不眠や食慾不振、強い不安による「適応障害」だと発覚した。 ...

  • 僕の習い事をサラッと紹介

    以前習い事に行くことのメリットでちょこっと僕がどんなことを学びに行っているのか紹介しましたが、僕がどういうことをしているのか詳しく紹介します。 僕はDTMと声優をやっていて、目標である「先生とコラボ出演」以外にも沢山のきっかけがあるのです。 まず分からない人のためにも簡単に...

  • <告知>BitStartでチケット当選確率10倍イベント開催中!!

    ビットコインが無料でもらえる「BitStart」で毎月チケット抽選イベントが開催されていますが、8月末まで当選確率が10倍になっています!! これから「BitStart」を利用する方、始めるなら今がチャンス!! 下のリンクから「BitStart」の記事を読んで、是非初めて見...

  • 習い事に行くことのメリット

    皆さんは仕事や学校終わり、長期休暇中に空いた時間ができたとすると、大体疲れをとるために寝たり、スマートフォンでゲームや動画視聴、SNSなどをいじくったりしてダラダラと過ごして時間を無駄に過ごしがちですよね。 それだけで一日を終わらせるのはもったいなくありませんか?せっかく時...

  • どうして資産日記を止めたのか、消したのか

    この1ヶ月間ずっと資産の記録を残すために「資産日記」を書いて残してきましたが、取り組んできた中で良かったことと問題だったところがありました。本来であれば長く続ける自信はありましたが、いろいろな観点から止めることになりました。 正直迷っていましたが、このままでいいのかなとも心...

  • DogeWalkで歩いてドージコインを獲得!!

    お久しぶりです!Fesnonです! ビットコインの半減期が近づいていきましたね。価格がさらに上がるかどうかが気になりますが、それまで仮想通貨を絶え間なく蓄えられていますか? そんな中、歩いて稼ぐ仮想通貨の種類に「ドージコイン」が追加されました! これから紹介するアプリをまだ...

  • BitBrowserでちょこっとビットコインを獲得!!

    こんにちは、Fesnonです! 皆さんは検索エンジンを利用する際、何を使っているのでしょうか? 「Google検索」「Yahoo検索」「Bing」「Safari」などたくさんありますね。 もし、検索しただけでちょっとした報酬がもらえたら嬉しくありませんか? それなら、「Bi...

  • XRPwalkで歩いてリップルを獲得!!

    こんにちは、Fesnonです。 BitstartとBitwalkを使ってみて、資産運用を始めてみようと思えるようになりましたでしょうか? ご存知な方は沢山いると思いますが、ビットコイン以外の仮想通貨も貯められるアプリが登場しています。 今回ご紹介するアプリは、株式会社Pad...

  • Bitwalkで歩いてビットコインを獲得!!

    こんにちは!Fesnonです。 ここ数年、歩いて健康を維持しながらポイントが稼げるアプリが増えて、利用者が急増していますね。 ただ、最近では改悪などで稼げるポイントの量が減少して、利用者がどんどんいなくなっていく様子も見受けられ、僕もポイ活を止めようかと考えていました。 そ...

  • Bitstartでがっつりビットコインを稼ごう!!

    こんにちは!Fesnonです。 仮想通貨が貯金から切り崩すのではなく、無料で手に入れられることが当たり前な時代になってきているのですが、やっている人はほんの一握り。 自分のお金が減る心配がないのになぜやらないのか、少しもったいない気がします。 お金に少しでも困っているのであ...

  • <資産日記22日目>休みの間にお金が動いてくれる

    今日はストレスによる発熱があり、会社に連絡を取ってお休みしました。仕事で無理に我慢して働いてストレスが溜まり続け、最終的に頭がオーバーヒートしてしまったことが原因です。健康が第一ではあることは当然のことです。 ただ、お金のこととなってしまうと、正社員ではほぼ影響がないものの...

  • <資産日記21日目>欲望があるから幸せに満ち溢れる

    これまで世界は大規模な不景気に見舞われていたことが多々ありましたが、それでもどんどん暮らしやすくなっているのはなぜなのでしょうか。 答えは至って簡単、もっと豊かになりたいという欲望を持って求め続けているから、裕福に生きていけているのです。お金持ちになった人、あるいは自分のや...

  • <資産日記20日目>復活を信じて!!

    ここ数日中々記事を書けず、そのまま放置状態になってしまいました💦週末がドタバタしてしまって、休む暇がなくて大忙しでした。 それでやっと落ち着いてきたと思いきや、先日投稿する予定であった記事や日記が溜まってしまったため、ここからバンバン書いていきます!! 今日もいつも通り、...

  • <資産日記19日目>負の窮地に陥っても揺さぶられるな!

    大暴落の雪崩が始まってから10日も続いて、ついに評価額がマイナスの値になりましたが、投資をしている皆さんはこの痛みに耐えられていますでしょうか。 激しい損失が連続して迫りかかってきて猛威を奮ってきていますが、投資の世界ではこの事態が起こることも当たり前のことです。 損失を恐...

  • <資産日記18日目>リスクを味方にして倍の積立!!

    暴落が継続的に続いている現在が大きなチャンスなのかもしれません! 普通はさすがにどんどん下がってお金がとけてしまいそうだから、その辺にしておいた方がいいんじゃないかと思っているのでしょうが、僕はそれでもやめません!! 必ず株価がゼロになるわけもないですし、むしろここで買わな...

  • <資産日記17日目>もうちょっと楽天家であっていいよ

    今日は静岡の岩地海岸にて海水浴に行き、おしゃれな民宿で一泊しております!幼い頃、頻繁に泳ぎに行った場所で、海水は透明度が高く粘り気がなく、砂浜はサラッとしているため、あまりベタつきを感じないのが特徴です! 今日の静岡旅行の思い出については別の記事で紹介しますので、楽しみに待...

  • <資産日記16日目>躊躇している暇はない!

    本来今日は宮古島にいるはずなのですが、台風で飛行機が飛ばなくなってしまい、延期となってしまいました。 その代わり、明日から静岡で1泊することになりましたので楽しみです!!写真をいっぱい撮り、美味しいものを沢山食べて、思い出を残していきます!! 一方で資産運用のことについては...

  • 貧乏癖が抜けない人の特徴

    こんにちは!Fesnonです! 最近ニュースやYouTubeで「貯金ゼロ・貧乏世帯増加」という言葉が挙がってきていますよね。経済の低迷化が進んでいるのもそうですが、貧乏体質を持っている人間の考え方や行動にも原因があると思うんです。 どれも単純なことで、普段通り生活している中...

  • ニートや社会不適合者は必ずしも敗者ではない!

    こんにちは!Fesnonです!ここ最近少し気になることがあるんです。 世の中、社会の歯車に当てはまらなかったらゴミのような存在とされていますよね。ニートや社会不適合者、社内ニートが一番の例ですね。 ニートは親の元で脛をかじり続け、ずっと働かずにだらけてしまう人。社会不適合者...

  • <資産日記15日目>豊かになることを楽しみに待とう

    今日は朝イチで起きてすぐに証券口座の中身を見ました。 ほったらかしとはいえ、どれほど変化があるのかはしっかり見ておかないと、最高の瞬間を逃すことになりますからね。(今日はあまり大したことはなかったのですが) さてさて、今日はどのくらい戻って来たのか見てみるとしましょう。 投...

  • <資産日記14日目>売りに出すのはまだ早い!

    今日もまた1週間前と同じような大下落が訪れました。ここまで大打撃を与えられると精神が持たない方が出てくるでしょうが、まだ売るのは早いですし、せっかくのチャンスを逃すことになります。 むしろ相場が更に安くなったことで、どんどん買い占められる機会が訪れたのではありませんか?回復...

  • <資産日記13日目>新NISA口座開設!!

    今更ながら7月上旬ごろに新NISA口座(非課税枠)を開設しました! 元々は1月早々開設する予定でしたが、開設できなかった原因が見つからず、そのまま放置していました。 しかし、6月あたりに他の証券口座でも確認したところ、楽天証券にNISA口座が残っていたため、すぐに「勘定廃止...

  • <資産日記12日目>徐々に立ち直していこう

    3連休が明け、火曜日も終わりました。ここ最近梅雨続きで暑さという暑さは無いのですが、ジメジメとした感じが強くてかなり汗をかきますね。 まだ暑さよりはマシなものの、水分と塩分がどんどん失われていく酷さは変わりません。 こまめに塩分・水分補給を摂って、熱中症にならないようにして...

  • リスクを取る覚悟ができても止められるのは?

    皆さんは安定を求める派ですか?それともリスクを取る派ですか? 答えはどちらとも間違ってはいません。なぜなら、人によって持ち合わせている考えや精神の強さが異なるからです。 安定を求めるなら、上昇下降ない代わりに最低限生きることに気配りする必要はないです。逆にリスクを取るのなら...

  • <資産日記11日目>暴落が来た時がチャンス!

    金曜日は価格がやたらと急上昇していたので嬉しかったのですが、今更ながら実は、急下落 することもあるんじゃないかと不安な気持ちもありました。 起き上がって確認をしたらその予想はまさしく的中!!それぞれの銘柄の株価が大きく下がっていました!! 皆さんでしたらどう対処しますか?損...

  • <資産日記10日目>思いもよらぬ幸福の来訪!!

    今日まで仕事しても中々上達せず、同じ給料のまま続けてきた結果、社長から来月あたりに退職するか否か判断されることになってしまいました。ただし、給料は8月分までは出してくれるそうです。 その場面に直面した僕は、愕然とするどころかやっぱりそうだよねと軽い気持ちで受け取りました。そ...

  • <資産日記9日目>望みがあるなら、今叶えるために動け

    人から止められても、辞めたくても辞められない、譲れないものがある。皆さん誰しも思ったことがあるはずです。 皆さんにとって、手放せないもの、人生において必要なものは何なのでしょうか?答えを言うと、全部正解です。犯罪を起こさない限り、何をするのも自由なのです。家や電化製品、衣類...

  • <資産日記8日目>継続した分、実ってくる

    今日は仕事帰りにDTMのレッスンを受けに行きました! 実は、6月から習い始めたばかりで、自分のオリジナルの曲を作ることが夢で通っているんです。今日はピアノのコードを主体に音の打ち込みをしてみましたが、慣れるまで時間がかかることが現状です。 もちろん、レッスンを受けるだけでは...

  • <資産日記7日目>将来の夢へ一歩ずつ

    土曜日、日曜日、月曜日、そして今日の火曜日と立て続けに忙しく、激熱の炎天の日が続いていました。家に帰っては汗だくで、速攻水風呂に入り、上がった後はジャスミン茶一気飲みでのどの渇きを癒すの繰り返しですね(笑)。 ちなみに、土曜日から月曜日にかけてホームユーステストやテレビ番組...

  • <資産日記6日目>たまには忘れる時間も必要

    3日前、仕事で突然今後の仕事態勢や将来のことを言われて動揺していましたが、お母さんが真摯に悩みを受け止め、慰めてくれてすっきりさせてくれました。もし言わなかったら、無駄に足掻いて身を粉々にしてしまうところでした。 今日は一日中家で好きなゲームで遊んだり、お昼寝したり、アンケ...

  • ポイ活を舐めてはいけない!実はここまで進化している!!

    こんにちは!Fesnonです! 今回は割かし愚痴っぽくなってしまうことが多々ありますので、ご了承いただきたいです。 あらかじめに言いますと、滅茶苦茶心の中が引っ掛かりまくっているので、本音をこぼしたいところなのです。 ただ、僕がおすすめするサービスを何個か紹介は真面目にしま...

  • <資産日記5日目>お金は生き物と同じ

    お金は使うものでもあり、増やすための手段でもあります。 この世の中はお金を常に使い回していくことで経済が潤い、保ち続けています。 確かにお金があった方が精神的にも楽にはなりますが、ただ持っているだけでは何も得られませんし、減ることもなければ増えることもありません。 何かに使...

  • <資産日記4日目>休んでる間にもお金は動いてくれる

    今日は僕が土日祝日以外、毎日注文している全ての銘柄が「海外休日」であったため、今日の分の積立はできず、累計積立日数は68日目のままとなっていました。 だからと言って焦る必要はありません。あくまでも「今日の分」が購入できなかっただけであって、その日の分の積立ができなかったとし...

  • <資産日記2日目>落ち込まず、前に進むこと

    夕方の18時から弱めの雨が降り、ジメジメとした日になりましたね。夏に限って汗が非常に出てきて、ムシムシとして体がヘロヘロになってしまう毎日です(笑)。 それに、今日も何となく苦手な仕事が片ついてへとへとでしたが、無事に乗り越えられました! 仕事は冴えず安月給ですけれど、資産...

  • 気軽に投資するなら大和コネクト証券で長期積立投資!

    こんにちは、Fesnonです!! これまで僕は、ポイ活や仮想通貨のおすすめアプリやサイトを数多く紹介してきましたが、何か始めやすいと思えるサービスは見つかりましたでしょうか?そして、継続できていますでしょうか? 僕もポイ活や仮想通貨を4年続けてきて、仕事以外にお金を増やす力...

  • <体験記>僕が副業や投資に興味を持つようになった経緯

    僕が大学1年生の時に、お金を稼ぐことを始めたのは2019年の9月下旬からであった。これは一般的に他の大学生と比べたらかなり遅めだった。 その時の僕の仕事は、アルバイトで教育業の試験の採点官を勤めていた。基本週末が主な勤務日で、11時又は13時から23時までと非常に長い拘束時...

  • <体験記>藤沢の極上ステーキを堪能!!

    先週の金曜日、僕は神奈川県の藤沢で社長とプロジェクトメンバーと外部での業務に関する面談が終わった後、昼食を摂りに行くことになった。 その時僕が初めて目にしたのは、「ステーキハウス Rocky」であり、名前からして食欲を爆増させるような感じだった。 店内の写真は撮れなかったが...

  • <体験記>大食い達が挑むメガ豚野郎ラーメン男前盛りを実食!!

    僕はずっとテレビで大食いチャレンジを見てきて、いつかはやってみたいとこの24年近く思い続けていた。 だけど、「食べ切るのは難しいんじゃないか」「かなりの値段をする」 そんなことを思ってばかりで、挑戦を先延ばしにしていたが、非常に情けなくなっていた。 この心を払拭したい。それ...

  • [モニター様必見!]高額報酬狙いならD style webに登録!!

    こんにちは!Fesnonです! アンケートモニターに登録をしていて、高額案件を応募しても中々参加できなくて困っていることが多いですよね。 当選されましたら気分が舞い上がりますし、モニターを続けるモチベーションがあがりますよね。 それでも、そういう機会が訪れなくて困っている。...

  • おすすめポイ活アプリ2:MillChoice

    こんにちは!Fesnonです! 既にマクロミルに登録されている方やこれから始める方に、もう一つ株式会社マクロミルが提供しているアプリをご紹介いたします! アンケートに答える時間が無い、ポイントサイトの継続が難しい、何もしないでお小遣いが欲しい、ポイ活を続けていくうちにこんな...

  • おすすめポイ活アプリ1:マクロミル

    こんにちは!Fesnonです! いろんな副業に挑戦したけど、求められるスキルが多すぎて続かない…。こういう悩みを抱えている方が多いと思います。 結論から言いますと、初心者がいきなり高難易度の副業に挑んだところで1円も稼げないのは当然です!! それでも、少しでいいからお金が欲...

  • 株式投資を始めるならポイントを使って始めろ!

    お久しぶりです!Fesnonです! ブログを休んでからこの3か月間仕事に追われていましたが、中々上手くいかず新卒の時の給料と変わらなくて困っているのが現状です…。 皆さん給料が高くても、もっとお金を増やしたいという気持ちは強くあると思います。 これまでお金を増やす方法として...

  • <体験記>憧れの崎陽軒の中華食堂でシウマイを堪能!

    8月19日の土曜日、横浜に行ったがいつもの場所ではなく横浜ポルタという雑貨店やレストラン街の場所にやって来た。 普段通り何気なくのんびり見回っていたが、その時とびっきり目についたのが「崎陽軒本店」という案内看板を目にした。 このまま真っすぐ進んだ後、また案内看板を見つけた。...

  • <体験記>爆裂辛麺魚介醤油混ぜそばの贅沢食べ!

    最近は日清爆裂辛麺シリーズが流行り出しているみたいだ。 2日前に気になって買いに行こうとしたが、店舗で売っている様子が中々見当たらなかった。 そこで、僕がよく使っている楽天市場でお試しで「爆裂辛麺 極太魚介醤油混ぜそば」を1パック買ってみた。 今日になって届いたので、早速食...

  • 加工肉が危険なのは大嘘!!

    こんにちは!Fesnonです! 子供にも大人にも日常の食事に限らず、お弁当のおかずやレストランのバイキングなどでもよく好んで食べられている「ハム」「ソーセージ」「ベーコン」、「サラミ」などの加工肉は長年にわたっても人気の食材の一つになっていますよね。 毎日食べたいと思うくら...

  • 仮想通貨に関する書籍が少ないのはなぜなのか?

    こんにちは!Fesnonです! 本屋に行くとお金や副業にまつわる書籍がどんどん増えてきていますね。 これによってお金に関する知識を得たり、見方を変えたりするきっかけになっているのは事実です。 ただ、お金や経済の書籍が無数に出回っているのにも関わらず、仮想通貨の書籍の数が少な...

  • <体験記>カップ辛ラーメン焼きそばチーズ味を実食

    皆さんは「辛ラーメン焼きそばチーズ味」が発売されていることをご存じであろうか? 韓国麺好きの皆さんは既に知っているだろうとは思うが、通常版のもう一つの味が発売されている。 僕がこの存在を知ったのはドン・キホーテの韓国麺売り場で目をつけたのだ。 以前に通常の辛ラーメン焼きそば...

  • 卒業論文は書いた方がいい、マジで得するぞ

    こんにちは!Fesnonです。 学部4年生になるとほぼ全員が必須となる卒業研究がやってきます。いわば16年間学んできたことの集大成であり、避けては通れない最後の関門となります。 初めから言わせてもらいますと、卒業論文は絶対書いておいた方がいいです! これは成果のみならず、得...

  • <経験済み!>コネ就職の素晴らしさ!!

    こんにちは!Fesnonです! 僕は現在、大学の教授から紹介されたホワイト企業で働いています。 学部3, 4年生及び修士1年生の学年まで上がると就職のことについて考え始めるようになりますね。 大概は勉強や研究をこなしていきながら就職活動を進めていかなければなりません。 その...

  • 一人ぼっちだからこそ幸せやチャンスが沢山ある

    こんにちは!Fesnonです! 皆さんは大勢の人と一人で過ごすこと、どちらが好きですか? 個人的には一人で好きなように過ごすことが一番幸せです! 一人ぼっちというと「寂しがり屋」「社会不適合者」「人生終了」というイメージが根強いですよね。 口を大にして言うと一人でいた方がお...

  • いきなり仕事を辞めて不労所得のみで食べていくのは無理!

    こんにちは!Fesnonです! YouTubeやブログ、SNS、配信、投資などで不労収益が得られることが長年注目され続けていますね。 これらのコンテンツのおかげで何もせずに大金を得られ、中には億単位で稼いでいる人も存在します。 ここで、早速仕事を辞めてその世界に飛びついて一...

  • 写真や動画を撮ることは魔法の力だ!

    こんにちは!Fesnonです! 皆さんは思い出話や体験してきたことを友達や家族に上手く伝えられないということが多いのではなのでしょうか? 実際、僕も何を伝えたいのか分からないまま相手を混乱させていたことがありました。 よく言われるのが、「写真や動画を撮ってきてないからよくわ...

  • <体験記>横浜そごうの韓国スーパーでお買い物♪

    昨日から夏休みに入り、今では自由にできる時間が作れた。 その際、どこか出かけようと思ったけど中々行き先を決めるのが難しかった。 その時、僕のお母さんが横浜に新しい韓国食材スーパー「Yesmart」ができているということを聞いた。 僕はお母さんが韓国文化を楽しんでいることの影...

  • 忙しくても歩数を稼ぎたいならスマホスインガーを買え!

    こんにちは!Fesnonです! 5年以上、歩いただけでポイントやお金が手軽に手に入るようになって便利な時代になってきていますよね。 ただ、こういう悩みを抱えている人はいるじゃないでしょうか? 「歩きたいけど、仕事ばかりでそんな余裕がない!」 「電車や車、自転車での移動がほと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Fesnonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Fesnonさん
ブログタイトル
Fesnon
フォロー
Fesnon

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用