ことちゃんとかあちゃんの2ショット自撮りしてみました(^O^)/完全に主役はことちゃんですね(≧▽≦)りぼんねえさんとの2ショットも主役は言わずもがな(^▽^;)なんならりぼんさんが撮ってるようにさえ見える(≧◇≦)主役は???
りぃさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、りぃさんをフォローしませんか?
ことちゃんとかあちゃんの2ショット自撮りしてみました(^O^)/完全に主役はことちゃんですね(≧▽≦)りぼんねえさんとの2ショットも主役は言わずもがな(^▽^;)なんならりぼんさんが撮ってるようにさえ見える(≧◇≦)主役は???
おばちゃんちでお留守番をしてもらう日はまず広い部屋に行って遊ばせておいてかあちゃんはその間にこっそり出て行くというパターンなのですがたまに見つかってしまうと「どこいくでち?(*´з`)」みたいにじっと見つめられる💦💦💦「どこも行かないよ~」と言いながら少しずつ後ずさっていくかあちゃん(^▽^;)でもねかあちゃんがいなくなってしまうと何ごともなかったかのように遊び出すんだって(≧◇≦)それはそれで寂しいぞ( ̄▽ ̄;)「かあちゃんがふびんでち(*´з`)」みたいなお顔だわね(≧▽≦)5月、6月、おばちゃんち率が高かったこと(^▽^;)
松山で飲んだ翌日前から行きたかった「伊丹十三記念館」を訪れました🚙そんなに広くはない平屋の建物は常設展示室と企画展示室に分かれていて常設展示室では伊丹十三さんの足跡を具体的な資料でたどることができます。「十三」の名前にちなんで13のコーナーが設けられているのですが小学生の頃の観察日記には感心することしきり。俳優・CM作家のコーナーでは懐かしい写真やCM映像に思わず足を止めてしまいます。CMのコーナーすごく楽しかった!(^^)!映画監督のコーナーでは「お葬式」「マルサの女」「スーパーの女」「ミンボーの女」「タンポポ」などの撮影風景や絵コンテに台本直筆原稿や衣装、小道具なんかも展示されていて興味深いったらありゃしない(≧▽≦)毎回独自のテーマを設けているという企画展示室今回は父親で映画監督の伊丹万作さんにスポ...伊丹十三記念館🏠
熱中症騒動だなんだで埋もれてしまいそうだったんだけど6月の初め同年代の姐さんたちに会いに松山に行ったんだった🚙一次会はイタリアン🍷アマーレアマーレ。アヒージョサラダパスタ🍝他にも何か食べた…よね???二次会はワインバーへ🍷re:chouetteリ:シュエット若い女性が一人でやってるお店だけどなかなかいい感じ👍かあちゃんは白ワインが好き✨✨可愛いラベル(*´▽`*)そして美味しい!(^^)!8年ぶり位の再会だけどみんな元気で良かったよね。幸せなひと時をありがとう💕いただいたお土産はペコちゃんのタオルハンカチセット。「こととぺこちゃん、どっちがかわいいでち?(*´з`)」「それはもちろん…りぼんでち(*´з`)」(≧◇≦)松山にて!(^^)!
昨日はことちゃんへの心配コメントありがとうございました。親子ともども感謝の念に堪えません(T_T)そんなことちゃんですが昨日の夜は寝る直前にご飯を少し食べてくれました(*^。^*)そして今朝は9時頃までグッスリおやすみ💤きっと寝すぎでしょう。起きた後はしばらくボーーーっとしてまたご飯を食べそうな気配もなかったんだけどかあちゃんが出かける用意をすると慌ててがっつき出した(^▽^;)(実はこれはけっこうよくあることです)3時間後帰ってきた時にはフードボウルの中は空っぽ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°でもまだまだ食べたそうにするので普段はあまり好まないフードを与えてみたのだけど袋を見せただけで輝く目✨✨そして舌なめずり👅さらにオテ。やっと最近覚えたオカワリまで披露してくれましたよ(*^▽^*)ボウルに入れてみるともの...ヘコヘコは元気のバロメーター(*´▽`*)
この前の日曜日から今日まで梅雨明けのようなお天気が続いています🌞梅雨前線が一時行方不明になってたらしいけどどうやら戻ってきたみたいですね。今日は涼しくなった午後8時ごろ散歩に行ったけどちょっとだけポツッと当たったような気がした💧明日からはまた梅雨らしい日が続くそう☔かあちゃんのネイルも梅雨仕様です🐸りぼんねえさんは夏らしい帽子を被ったバージョン👒お留守番が多くて怒りの獣神ことライガー(≧◇≦)実は昨日一粒のご飯も食べてないのにちょっとゲリPになって何度もトイレに行くけど最後には出る💩もほとんどなくなった。何となく元気もない。前日はあんなに元気よくベッドにヘコヘコしてたのに💦今朝も頑なに何も食べないことちゃん。しかも左目がショボショボで充血してる。かあちゃんの調子が良くなったら今度はことちゃんかよ(一一)病...梅雨は梅雨らしく💧
昨日のブログに温かいコメントをたくさんいただいてありがとうございます(T_T)心や身体が痛んでいる時ほど人の優しさが心に沁みます✨✨コメントの返信も皆さまのところへの訪問も全然進んでいませんが心から感謝いたします<m(__)m>おかげさまで体調はすこぶる快調°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°また調子に乗らないようにしなければね(≧◇≦)5月6月はいろんな所へ出かけて本当に調子に乗っていたとしか言いようのないかあちゃんでしたがこの方の怒りは収まらないようで…たくさんお留守番をさせているお詫びに先日新しいベッドを買ってあげました。すぐに寝み始めたのでとても気に入ってくれたと思っていたのですが…翌日にはもうこのありさま(≧◇≦)それも別の意味ですごく気に入ったのか一向にやめる気配はありません( ̄▽ ̄;)「オモチャじゃな...コメントありがとうございます(T_T)
おっとっと💦💦💦気が付けば5日ぶりの更新です(^▽^;)この間にもいろいろ書きたいことはあったんだけどとりあえず直近の出来事を📝土曜日曜と大阪へ出かけていました🚙(ことちゃんはお留守番ね(≧▽≦))土曜日は京セラドーム大阪で野球観戦⚾セ・パ交流戦オリックスバファローズvs読売巨人軍宮城とグリフィンの見ごたえある投手戦。お互い代わったピッチャーもなかなか打ち崩せず9回を終わって1-1の同点。このまま終わってしまうかなという感じもしたのだけど11回裏押し出しのフォアボールでオリックスのサヨナラ勝ち❕オリックスのホームゲームでありながら巨人ファンで半分ほど埋まっていた球場内。応援で押されてる部分が多々あったけど最後はオリックスファンの喜びが爆発していましたよ👍それしてもパ・リーグ強いなあ(≧◇≦)せっかく阪神が...熱中症🌞💦💦💦
先週末は久々のHちゃんとサシ飲み('◇')ゞ(@喜鮫)おばんざいの盛り合わせやお刺身などなど美味しいお酒のアテは撮ってない💦でも美味しいお酒は忘れず撮りました。この店の日本酒は女将のこだわりだそう。キリっと辛口をいただきました✨✨〆は大将こだわりのお蕎麦。かあちゃんがいただいたのは葉わさび&大根おろし。こちらもキリっと辛口で✨✨ことちゃんのお洋服は季節先取りのスイカちゃん🍉こちらは甘口ね(^_-)-☆「りぼんもあまくちがすきでち(*´з`)」先週末のOSAKE°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
何年か前から時々耳にするようになった「エモい」言葉自体は2007年頃から存在していて三省堂の「今年の新語」で2位にランクインした2016年頃から若者の間では使われているそう。よく聞くので何となくわかったような気にはなっていたけど改めて調べてみると『「エモい」の意味は簡単にいうと「心が揺さぶられて、何とも言えない気持ちになること。ただ単に、嬉しい・悲しいという気持ちだけではなく寂しい・懐かしい・切ないという気持ちや感傷的・哀愁的・郷愁的などしみじみする状態も含んでいます。形容しがたいさまざまな心情を表現する便利な言葉として「エモい」は使われているのですね。』とのこと。わかるようなわからないような(*´▽`*)でもね万博会場で撮ったこの写真たちちょっとエモいんじゃない???それとねスマホを縦にして写真を撮る時...エモい✨✨
何度も言うけどサウジアラビア館でご飯を食べ損ね(^▽^;)おとなりのスペイン館のレストランへ行ったかあちゃんたち。ピンクの矢印の奥がレストラン。内装はこんな感じ。メニューはあまり多くはなくアラカルト数種類と2つのコース。でも「スペイン17自治州・2自治都市のピンチョス、タパスが食べれるコース」は既に完売。もう一つは「前菜とメインが選べるコース」つきだし選べる前菜かあちゃんたちはガスパチョをチョイス。選べるメインは魚にしました。銀だらのソテーに野菜のトマト煮込みのようなものがかかった一品。そして小さなパンが一つ。何と奥さんこれで3850万円Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)グラスワインを一杯注文。合計4840万円(^▽^;)ワイン990万円が安く感じたわ(*´▽`*)この量だけど( ̄▽ ̄;)まあいろいろ高いとは聞いて...万博値段???
12時に入場して18時過ぎまでの間行きたかったところかどうかは別にして何とか4つのパビリオンを巡ることができました。大阪ヘルスケア館を見学した後大屋根リングを歩いてバス停へ向かうことに。曇っていたので見晴らしはあまり良くないのだけどその分涼しかった°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°外から見たアゼルバイジャン館がカッコ良くて次は中に入ってみたいな。タイ館がすごく大きくてビックリしたんだけど右は鏡になっててそれで広く見えるのね。ちなみにタイ館の中はタイのニオイがするらしい(*´▽`*)オーストラリア館の前では音楽の演奏していて楽しそう🎵向かって右がかあちゃんたちが最初に行ったサウジアラビア館。左はスペイン館なんだけど昼間の倍くらいの行列になってた。階段の下の列はレストラン待ちの人たち。この数時間前にかあちゃんたちがご...大屋根リングから見た万博(≧▽≦)
サウジアラビア館でご飯を食べ損ねたもののすぐお隣のスペイン館で何とかランチにありつけました🍽その話はまた今度(^▽^;)お腹いっぱいにはならなかったけどとりあえず空腹は少し満たされ次のパビリオンへ。待ち時間を検索してみると人気パビリオンの中ではまだフランス館がマシみたい。30分ほど並んで入ることができました。ちなみにイタリア館の待ち時間は4時間でしたけどね( ̄▽ ̄;)フランス館のテーマは「愛の賛歌」だそう。『フランスの卓越性とサヴォワフェールに焦点をあて没入型の展示や独創的かつ大胆な演出革新的なプログラムを展開。その中でもルイ・ヴィトン(LOUISVUITTON)ディオール(DIOR)セリーヌ(CELINE)というフランスを象徴するファッションブランドによる展示が見どころ』それがコチラ👇ルイ・ヴィトン84...お次はおフランスざます。
徳島から大阪までは車で2時間ちょっとという距離だけど今回は高速バスを利用しました🚌梅田・阪急三番街、ハービス大阪を経由して万博会場へ行くコース。ちょっと遠回りになるので3時間ほどかかってしまうのだけど結果的に西ゲートから入れる(=空いてる)入り口から近い(観光バスだと入口から1㎞程の場所に停まるらしい)バスの中にトイレがあるということで高速バスにして大正解(*^。^*)到着してすぐ土産物屋に並びました。20分ほど並んだけど夕方だともっとすごい列になっているということなのでとりあえずネタになりそうなお土産を物色。その後大屋根リングを歩きながら入場10分後からできるという当日予約に挑戦してみたものの秒で撃沈💧気を取り直してどこでもいいから行けるところに行くことに。すると友だちが「そう言えば、サウジアラビア館の...まずはサウジアラビアへ。
19年前の今日りぼんちゃんはかあちゃんちのコになりました。小さな時から白眼が得意な女の子(*´▽`*)目といえばミャクミャクのオメメって何個か知ってる???数えてみましょう👍右回りに見ても左回りに見ても5つですよね✋でもねそ~~っと後ろに回って見てごらん…何と❕こんなところに6つ目のオメメ👀ちょっとだけびっくりぽんや(≧▽≦)おばちゃんちで遊びまくったことちゃん。昨日の夜から今朝までグッスリお休み💤ことちゃんのオメメはまた明日👀👀
「ことまたおるすばんだったでち(*´з`)」(∀`*ゞ)テヘッごめんね(^▽^;)実はかあちゃん昨日大阪関西万博に行ってきました('◇')ゞ噂通り西ゲートは空いてました。噂通り大屋根リングは見ごたえありましたよ(^O^)/噂と違って小さな虫の大群はいませんでした。そして予定通り良い感じに曇りのお天気で涼しくて良かったわ~~~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°それなりに楽しんできたので詳しくは明日から(≧▽≦)「ことはぜんぜんたのしくないでち(*´з`)」「でもことちゃん、おやつはいっぱいもらったはずでち(*´з`)」世界の国からこんにちは🏳🌈
アルパカがチワワに変身しました(≧▽≦)「かあちゃん…ことちゃんはたぶんさいしょからちわわでちよ(*´з`)」たぶん…ね(^▽^;)トリミングの日🛀
金沢旅行帰りは小松空港→羽田空港→徳島と飛行機を選択🛫小松空港出発は14:55だけどそれに乗るためには金沢駅13:15発のバスにのらなければならない🚌その前にご飯も食べておかないと❕ということでこれまた駅ビルの「金沢まいもん寿司」へ🍣ランチタイム限定「北陸まんきつ握り」のどぐろ、甘エビが入った九貫🍣日本酒好きの友だちおススメ加賀鳶をいただいて七尾の鰺を追加で👍まあまあお腹はいっぱいになったけどスイーツも行っとく?ってことで「八百屋のParlorHorita205」かあちゃんはイチジクのタルト美味しかったわ~(*´▽`*)羽田での待ち時間は2時間ほど💦💦💦どう考えても徳島🚌→大阪🚉→金沢の方が早かったとは思うけどそんなこんなも旅の思い出✨✨ことちゃんを迎えに行ったのは20:30過ぎ。でもかあちゃんはチワワ(...帰ったらアルパカがおった(≧◇≦)
初日は夕方に到着して二日目のお昼過ぎには金沢を後にしないといけないまあまあの強行スケジュールです(≧◇≦)この日は朝から自転車を借りて犀川沿いをサイクリングがてら水引ミュージアムへ🚲こじんまりとした建物ですが水引で作られた作品たちが所狭しと並べられていました✨✨この部屋にあるテーブルにスマホを逆さにして撮影するとこんな幻想的な写真が撮れるんです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°結局二日目の観光らしいことはこれだけ( ̄▽ ̄;)この後早めのお昼ご飯を食べて帰路に向かうかあちゃんたちでした。続きはまた明日('◇')ゞおばちゃんちでかあちゃんたちがお土産のお菓子を食べた後そのお菓子の行方を見守ること(^▽^;)「ことちゃんのおみやげはあったでちか???(*´з`)」「りぼんねえちゃん…あるわけないでち(*´з`)」金沢二日目。
コメント欄に書いてくれた人も多いんだけど徳島→東京→金沢は遠かった💦あれは3月のことだったか・・・JALのバーゲンセールで一路線6600円~ってのを見つけましてね🛫まず徳島⇔東京を購入。次そこからどこに行こうかということで金沢に決定(^O^)/北陸新幹線にも乗ってみたいしね🚅8:55の飛行機に乗って金沢に着いたのは14:30おでん食べて先にお土産なんかも物色してホテル到着はほとんど16:00そこから「ドコモバイクシェア」で自転車を借りて兼六園周辺やひがし茶屋街を散策🚲(消しゴムマジックを使って人を消したらなんか変になっちゃったわ💦)今回もまた何の予習もせずに来てしまったのでちょっとだけ晩ごはん難民になりかけましt( ̄▽ ̄;)行きたいなと思ったお店は定休日だったり電話をすると予約で満席だったりラジバンタ...金沢一日目。
今朝起きたらもうほとんど取れかけになっていたことちゃんのカサブタ。焼いた魚の皮みたいになってますけども・・・やっと取れました~~~!(^^)!キレイなピンクのお肌が戻ってきましたね✨✨取った後のカサブタが気になることちゃん(≧◇≦)さて北海道の旅を振り返ります(^_-)-☆初日新千歳空港に午前11時過ぎ到着。そのまま小樽まで電車でGO🚊小樽と言えばお鮨🍣事前に友だちが調べていた伊勢鮨へ。突き出しから美味しくってしあわせ~~~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°お酒のアテを別に注文してワインもね🍷お鮨はおまかせコース!(^^)!全部で15貫(*^。^*)思っていたより予算はオーバーしちゃいましたがとにかく大満足(^O^)/この日は夜もご馳走をいただきましたの。その様子はまた明日(^_-)-☆りぼんねえさんは淡路島にあ...カサブタ取れた~❕&小樽のお鮨🍣
ことちゃんのかさぶたは少し浮いてきて自分のかさぶたならエイヤッとむしってしまいそうな感じになりました(*´▽`*)でもガマンガマン(^▽^;)自然に剝がれるのを待ちましょうね(*^▽^*)前回のお花のサブスクはヒマワリを中心にこんな感じ🌻でもすぐに北海道行っちゃったもんで帰ったら大分萎れてました(T_T)ところで今回の北海道は神戸空港からスカイマークを利用🛫帰りの便はポケモンジェットでした~(^^)/「りぼんもことちゃんものれないでちけどね(*´з`)」かさぶたはむしりたくなるタイプです。
北海道に行く数日前釣り名人Mさんから「鮎が釣れたよ~」と連絡をいただきました(^O^)/いつものお鮨屋さんで塩焼きにしてもらい唐揚げにしてもらって存分に堪能させていただきました👍さらにウニちゃん鱧ちゃんのフライに海老ちゃんの天ぷら🦐お寿司で〆て満腹満足°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°が、しか~し❕その前日の朝だったかな???ことちゃんの首が何やら赤い💦💦痛がったり痒がったりはしていないけどとりあえず病院へ🏥どうやら普通に掻き掻きした時に爪で引っ掻いてしまって皮膚炎を起こしてしまったのでしょうとのこと。前日の夜は何ともなかったから夜の間にやってしまったんでしょうね( ̄▽ ̄;)毛を剃って消毒して塗り薬をもらって終了。待ち時間25分診察時間3分でした(≧◇≦)少しずつマシになっていっておばちゃんちでお留守番をする時に...徳島の美味しいものもいただきましたよ!(^^)!
この間かあちゃんはすこぶる元気で北海道へ行っていました~~~🛫今回の主な目的はエスコンフィールドでの野球観戦⚾日ハムvs楽天でした。一番右にいるのは新庄剛志監督です(^O^)/3階でしたがすごく見やすい観客席。いろいろ楽しんでまいりました(^_-)-☆今回ことちゃんは大好きなおばちゃんちで4泊という長逗留。今日元気に帰ってきました!(^^)!北海道のことお留守番をがんばったことのことはこれからおいおい紹介していきますね。でもこの一週間ほど写真がいっぱいたまっているのでとりあえず時系列で☆彡前回のお留守番から帰った日かあちゃんはネイルを新しくし💅ことちゃんはトリミングへ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°またまた首にグルグル巻かれてこの浮かない表情( ̄▽ ̄;)お留守番疲れとトリミング疲れで車に乗った途端バタンキューで...少々ご無沙汰しましたm(__)m
おばちゃんちに迎えに行ってもまだまだ遊び足りないことちゃん。大きなお部屋に移動してどのおもちゃで遊ぼうか選定中。この日は少し大きめのパンダちゃんに白羽の矢が立ちました🏹(パンダちゃんには迷惑だったかもしれないけどね(^▽^;))くわえられブルンブルン振り回されポーンと投げられ引きずられ挙句の果てにヘコヘコされてました(≧◇≦)でもたくさん遊んでことちゃんは大満足おばちゃんちは本当に居心地がいいよねえ。ということで・・・「ことちゃんまたおるすばんでちよ(*´з`)」はい、よろしくね('◇')ゞパンダをいたぶること( ̄▽ ̄;)
「かあちゃん、なんまいしゃしんとるでちか???(*´з`)」友だちにことちゃんの写真を見せるたび全部同じ写真とちゃうん???と言われることが多々あります。いえいえよく見てください。少しずつ違いますから(^▽^;)「かあちゃん、じつはことにもちがいがわからないでち(*´з`)」えっ、そうなの⁉「でも・・・どんなこともかわいいでちね(*´з`)」うん、そうだね💕もちろんどんなりぼんさんもすごく可愛い💕全部同じように見えるかもしれませんが全部可愛いかもしれません(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おばちゃんちでお留守番をしてくれたことちゃんを迎えに行った日のこと。「まだまだあそぶでち~~~(*´з`)」何をして遊ぶのかな???「おもちゃであそぶでち(*´з`)」おもちゃはどこにあるのかな???「かあちゃん❕」「そこにあるんでち(*´з`)」そこにおもちゃはあるんかぁ???「あるんでち(*´з`)」「とぉぉ~っ❕でち(*´з`)」そこにおもちゃはあったわ(^_-)-☆でももう遊び過ぎて眠いよね(≧◇≦)「ことちゃんのあくびのおかお、ぶちゃいくでちね(*´з`)」まあ、りぼんさんたら・・・正直ね(≧▽≦)そこに〇〇はあるんかぁ???
まず今回のことちゃんのお泊りですが決してかあちゃんが遊びに行ったからではありません💦今回は仕事の都合で一泊だけお願いしたのでした(^▽^;)ところでご飯の食べ方にはとってもムラがあることちゃんですが💩に関してはほぼ一日に一回規則正しく出しています(*´▽`*)おばちゃんちでも残っていたフードにがっついた後トイレに直行(≧▽≦)クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクル20回ほど回転した後ハイ、スッキリ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°だからことちゃんこんなにスマートなのかな???「ことちゃん、いっぱくであんしんしちゃあダメでちよ(*´з`)」きゃっ(≧▽≦)一日一💩
週末はかあちゃんの都合でことちゃん大好きなおばちゃんちでお泊まりでした。連れて行った日「はぁぁ、ここはおちつくでちねえ(*´з`)」「なんにちおとまりできるでちか?(*´з`)」「かあちゃんはまだかえらないでちか?(*´з`)」「こと、もうひとりでだいじょうぶでちよ(*´з`)」おばちゃんはかあちゃんの5倍位オヤツくれるもんねえ(^▽^;)オヤツを入れてもらって食べ残してた朝ごはんをやっと食べてくれました。かあちゃんはこの間にこっそりドロンします('◇')ゞ「かあちゃん、ドロンて・・・でち(*´з`)」ことちゃん、お泊りでした(*^。^*)
このところ日中の気温がい日もあってエアコンのスイッチに手が伸びかける時もあるけど6月中はなるべくガマンしたいところ(≧▽≦)この前テレビショッピングで買った太陽光で充電できる小型扇風機。ピンポイントで涼しくなってけっこう快適°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°まだしばらくはコレでしのげそうです✨✨「すずしくなったらおやつもおいしいでち(*´з`)」エアコンはまだです(≧▽≦)
かあちゃんがソファでスマホをいじりだすと膝の上にやってきて「かまってほしいでち(*´з`)」攻撃をしかけてることちゃん(^▽^;)目の前のこのお顔が可愛くてついついちょっかいを出してしまうかあちゃん(^▽^;)最終的につかまえた(≧▽≦)りぼんねえさんのお鼻もむっちゃつかみやすそう(^O^)/つまんでみた(*´▽`*)
夕方涼しくなってからお散歩に行くとことちゃんが大好きなおねえさんがいる美容院はもうお店を閉めています。「ことがきたでちよ~(*´з`)」「おやつたべにきてあげたでちよ~(*´з`)」「どうしたでちか~?(*´з`)」「こと、ここにいるでちのに(*´з`)」「しかたないでち(*´з`)」「すわってまつとするでちかね(*´з`)」でもことちゃんおねえさんたちはもうお家に帰ってるからここにはいないのよ。明日の朝まで待つつもり???それくらいの覚悟はできているもよう( ̄▽ ̄;)この後リードで体を持ち上げられ引きずられながら帰りましたとさ(^▽^;)「おうちでねたほうがかいてきでちよ(*´з`)」「ことはあきらめないでち(*´з`)」
ことちゃんそのオテテをどけなさい。「えっ???どうかしたでちか(*´з`)」「なんにもないでちよ(*´з`)」いいからどけなさい。これはどういうことですか⁉ことちゃんがガジガジしたのかしら???「かあちゃんはことがしんじられないでちか(*´з`)」てねそんな真っすぐな瞳で見つめてきても証拠はちゃんとあがってるんだよぉ(≧◇≦)ね、これはどういうことかしら???「きょうのおやつはなんでちかねえ(*´з`)」どこまでもしらを切り続けることちゃんなのでした(^▽^;)りぼんねえさんもこんなことやってた時代があったよね(≧▽≦)「なんのことでちか(*´з`)」証拠はちゃんとあるんだよ(≧◇≦)
世界ランクは日本より下だけど今回のネーションズリーグでは負けなしのスロベニア。日本は今日勝たないと世界ランクがまた下がってしまう💦そんなプレッシャーの中でよくぞ勝ってくれました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°2セット目に負けた時は今日もダメかなって思いが一瞬頭をよぎったけどとんでもハップン(≧◇≦)昨日主力メンバーを温存させた甲斐がありました(^O^)/そんなかあちゃんを尻目に夕方の散歩でお疲れのことちゃんは一生懸命寝ています💤時折り体勢を変えながら一生懸命寝ています💤💤しばらくするとかあちゃんのそばへやってきて一生懸命寝ています💤💤💤こんなお顔を見ているとついついやりたくなるのよね・・・こんなこと(^▽^;)「ことちゃんおこってもいいんでちよ(*´з`)」意外に激しいりぼんねえさん(≧▽≦)かあちゃんはバレーボールに夢中です💛
散歩中に時々立ち寄るMさんのお店。Mさんはことちゃんが大好きですごくかわいがってくれるので近くまで行くとことちゃんは急に早足になってお店にまっしぐら。でもたまに定休日だったりMさんがまだ店にいなくてガッカリして帰ることもあるんだけどこの日はタイミング良く開店前に立ち寄ることができました!(^^)!インスタのネタにしたいと一生懸命カメラを向けるMさん。でもカメラを向けられるのがあまり好きじゃないことちゃんはあっちを向いたりこっちを向いたりでなかなか良いショットが撮れなくて( ̄▽ ̄;)そんな中がんばって撮ってくれた写真が↑コチラ↓う~~~ん💕やっぱり誰が撮っても可愛いわね(*´▽`*)でもモデルとしての資質はりぼんねえさんの方が高そうね(≧◇≦)ことちゃんはモデル犬✨✨
去年何回か行ったドッグランに久しぶりに行ってみました。いつ行っても他のワンコの姿を見たことはないしここにドッグランがあることを知らない人も多いので穴場だって喜んでいたのですが・・・逆にそのせいで整備されない状態のままだったんでしょうね。全体は写してないけど草ボーボーの荒れ放題💦ことちゃんより丈の高い草もたくさんあったね。いつもの散歩道の草むらには割と突っ込んでいくことちゃんですがここではちょっと引いていましたね(≧▽≦)りぼんさんはどこに行っても腰が引けてます(≧◇≦)草ボーボー( ̄▽ ̄;)
虫歯が・・・虫歯が見つかってしまった😭かあちゃんに😆「ことはむしばはないでちよ(*´з`)」「かあちゃん、たべすぎがよくないんじゃないでちか(*´з`)」それより何よりただ今バレーボール男子ネイションズリーグを観戦中📺本当に強くたくましくなりました👍毎日歯磨きがんばってるのに・・・😟
知り合いの家のワンコの話。鼻水に変な色もの?が混じってて病院に連れてったら歯槽膿漏が進んで骨が溶けてしまってたんだそう(◎_◎;)抜歯して今はマシになってるそうだけど虫歯以上に怖いですよね💦ことちゃんもそんな大変なことにならないように毎晩歯みがきがんばってます❕これだけはガウガウ言わずにやらせてくれるおりこうさん°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ホントは「やめてほしいでち(*´з`)」って思ってるかもしれないけどね(^▽^;)そして18年前の6月4日はりぼんねえさんがかあちゃんちにやって来た日です。りぼんねえさんもおりこうに歯みがきさせてくれましたよ(*´▽`*)でもホントは「やめてほしいでち(*´з`)」って顔だよね( ̄▽ ̄;)芸能人も一般人も一般ワンコも歯が命✨✨
市の中心部からは少し離れているのになかなか予約が取れない人気店スガッチィーに行ってきました(*´▽`*)もう何年ぶりだろう???平日の午後7時半に予約していて10分前に到着したけどそれ以前のお客さんもいっぱいで時間が来るまで店内に入れない程。かあちゃんたちが入ってからもずっと満席状態。週末だったら大分先まで予約できないんだろうなあ(◎_◎;)ではその日のラインナップ❕魚介のカルパッチョは中トロとタコ。阿波牛タリアータサラダ。阿波尾鶏のソテー・・・だったかな?ここでワインを注文🍷口当たりの良い美味しいワインでした💕ピザはマルゲリータとクアトロフォルマッジのハーフ&ハーフ🍕スガッチィー名物ナンバリングカード(*^。^*)パスタの後もピクルスをつまみながら2本目のボトルを開けて良い気分で帰ったらこんな格好で出迎...平日でも満席の人気店🍝
とくしまマルシェは毎月最終日曜日に開催。先月もいいお天気に恵まれたのは良かったけどお天気良過ぎて暑かった🌞なのでお買い物も早々にかあちゃんたちはご飯を食べることに❕マルシェ会場近くのビルが駐車場を開放していろんなお店が出店しているのでキンパとヤンニョムチキンとルーロー飯でお腹を満たしすだちスカッシュで喉を潤しひと息つきました(≧▽≦)ことちゃんはあまり興味がなかったのか前日のトリミングの疲れが残っていたのかここではバッグの中でおネンネです💤おかげでかあちゃんたちはいっぱい話ができてよかったけどね(*^。^*)その後また少しお買い物をして別のカフェに移動。サンドイッチといちごムースを食べて話の続き(*´▽`*)写真は撮り忘れちゃったけどね(^▽^;)さっき十分に睡眠をとったおかげでここでのことちゃんはオメメ...マルシェには行ったけど・・・