chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家づくり事典&知恵袋 by Design-TAK https://design-tak.com/

現役住宅営業&基本設計の仕事をしております! 自宅も自身の基本設計により建て、施主さまの目線も持ち合わせております! 両方の経験をふまえて 皆様の家づくりに役立つ情報を発信致します。

りゅうじ|T.nakata
フォロー
住所
広島県
出身
広島県
ブログ村参加

2022/10/15

arrow_drop_down
  • 家づくりの成功と失敗|注文住宅で失敗する【人】の特徴6選

    家づくりの計画を始めると、色々と夢や希望が膨らみますよね。ただ、同時にその夢や希望を「実現できるのか?」不安や疑問でいっぱいだと思います。そこで、家づくりを失敗する人の特徴をある程度把握されておくことで、ご自身が失敗する可能性をグッと下げることができるので、今回はその特徴を6つご紹介致します。

  • 注文住宅の外観デザインのつくり方|オシャレな外観をデザインするコツと注意点

    注文住宅 を建てる人の中には、「オシャレな 外観デザイン の家にしたい」と思う方も多いと思います。しかし、どうやればオシャレな家になるの??と悩まれている方も多いと思います。ですが、オシャレな外観をデザインする「コツ」を知っておくだけでそういった悩みをある程度解決できるので、是非参考にしてみてください!

  • 家づくりの流れを引き続き解説!建築の依頼先は大きく5種類!

    住宅を建築している会社は幾多とあり、ご自身に合った理想的な建築会社を探すのはとても大変です。 そこで、家づくりの依頼先はどのようなところがあるか? 事前に体系化できれば候補を絞りやすくなりますよね。そこで、今回は家づくり計画の流れの中で最初につまづきがちな、家づくりの依頼先について解説致します。

  • 家づくりの流れを解説!家づくり計画スタート…の前に、まずは何から始める?

    家づくりの計画を始めたばかりの方は、「何から始めたら良いのか分からない」という方は多いのではないでしょうか?2022年現在では「とりあえず住宅展示場」や「まとめて資料請求」はあまりおススメしません。家づくりのご計画を始める「前」に、ご自身の理想とする家づくりを整理しておくことが大事です。その考え方をご説明します。

  • 【中庭×広々LDK×大型吹抜け】大勢の友人とホームパーティーができる家

    「広い庭で皆でバーベキューを楽しめる家が良い」。そんなご希望を持ったFさんにピッタリの北側道路での家づくりでした。広大なLDK空間中心のパブリック空間と、コンパクトにまとめられたプライベート空間をスパッと分けて、家事負担の軽減と生活感を抑えつつ友人を気兼ねなく招くことができる広大なLDK空間を両立させました。

  • 劇変ビフォーアフター|間取りはそのままで「インテリアをデザインする方法」

    家づくりのご計画の中で、お施主さまも設計者も「間取り」に目がいきがち。しかし、「間取り」だけを見ていては「ダサ

  • 家づくりコストを抑えるコツ|ホントに必要な部屋を厳選する

    家づくりの計画において、やはり一番気になるのが「家づくりコスト」だと思います。「なるだけコストを最小限に、満足度は最大限に」と思われるのは人情。当然のことと思います。しかし、コストダウンを行う「順番」に気を付けるようにしたいところです。具体的には、まずは「面積」を、特に「部屋数」を十分に検討頂くことが大切です。

  • プランニングを行う手順|家づくりのプラン(間取り)作りは何から考える?

    家づくりの計画を進める土地が決まって、プランニングを始める際に最初に考えるのは、建物!…ではなく、外部計画からです。「1に駐車スペース、2にお庭、3・4がなくて、5に建物」これだけでも覚えておくと、家づくりのご計画がグッと成功に近づきます。間取りを考える前に、外回りから固めるように心がけましょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りゅうじ|T.nakataさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りゅうじ|T.nakataさん
ブログタイトル
家づくり事典&知恵袋 by Design-TAK
フォロー
家づくり事典&知恵袋 by Design-TAK

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用