chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
二分脊椎症69の日記 https://tennenayu.livedoor.blog/

はじめまして、 69年間二分脊椎症と歩んできました。 もしかしたら生き難い人生だったのかな? 二分脊椎症と付き合ってきた過去を時々振り返りながらの日記にして行きたいと思います。 よろしくお願いします。

天然あゆ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/11

arrow_drop_down
  • がんばれピカピカの一年生

    庭に咲いたタンポポがいつの間にか綿毛になって新天地を目指して飛んで行ったまた新しい土地で根付いて花を咲かせるのだろう我が孫息子も保育園から飛び立って小学生となったピカピカの一年生だ 毎日真っ赤な顔をして元気よく「ただいまーー!」と帰ってくる そして  「

  • 苛めはどこででも起こりうる

    私は、小学生での苛めや差別といったものは自分だけに向けられた特別なものだと感じていました私以外・・息子や娘には全く無縁の物だと思っていたのですところが、小学校1年生の時に転校したクラスでなかなか馴染めずにいた娘は、孤立してしまっていたのです転校して暫くす

  • 桜も祝ってくれた入学式なのにね

    今年は孫の入学式に合わせるように桜が満開になりましたこれからの小学校生活を大自然までもが応援してくれているように・・ところが孫はというと、式が終わって直ぐに医務室に直行したらしいのですなんと高いところから飛び降りて足に怪我をした運動神経の良い活発な孫は、

  • もう直ぐ小学生。。

    もう直ぐ小学校の入学式です孫は4月からすでに学童保育でお世話になっています新しく買って貰ったリュックに、ママのお手製のお弁当を入れて新しく買って貰った水筒に、麦茶を入れて貰い「あのねばあば、知ってる?水筒の麦茶って美味しいんだよ」と肩に掛けながら言う孫が眩

  • 春だな~♪

    冬の終わりを告げた菜の花が実を結び窓を開けた時に暖かな香りを含んだ空気にファーっと包まれた朝春の日差しにさそわれて庭に咲く小さな草花石の隙間からそっと咲くタンポポそのタンポポに隠れるように潜む虫目覚めたばかりの小さな春にはサクラの花はまだ起こせない入学式

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、天然あゆさんをフォローしませんか?

ハンドル名
天然あゆさん
ブログタイトル
二分脊椎症69の日記
フォロー
二分脊椎症69の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用