排水口のニオイやつまりには市販のパイプ洗浄剤「パイプユニッシュ」が効果的。使い方を守らないと逆効果になることも?効果的な使い方と注意点、それでも直らない時に頼れる業者選びについても詳しく解説します。
寒くなる前にアスファルト工事を終わらせます。 ひとつはアパートの物置前と階段横のアスファルト補修工事です。劣化したアスファルトを撤去し新たに砕石を敷きなおしてその上にアスファルトを敷きます。 物置前の様子 物置前の様子 階段横砕石 アスファ
こんにちは!今日は内部結露したペアガラスの交換をご紹介します。 今回は、築35年の住宅で発生したペアガラスの内部結露と、その交換作業の様子をご紹介します。夏頃から少し気になっていた結露が特に最近状況が悪化してきたため、交換を決断しました。
こんにちは!今日は内部結露したペアガラスの交換をご紹介します。 今回は、築35年の住宅で発生したペアガラスの内部結露と、その交換作業の様子をご紹介します。夏頃から少し気になっていた結露が特に最近状況が悪化してきたため、交換を決断しました。
今回は、他社様のプロジェクトのお手伝いとして、弊社の職人が参加した「大きな丸太を使用したバルコニー工事」をご紹介します。 今回は、住宅街にある店舗兼住宅の店舗入り口ファサード上部に設置された、大きな丸太を使用したバルコニー工事についてご紹介
「ブログリーダー」を活用して、Raisinsさんをフォローしませんか?
排水口のニオイやつまりには市販のパイプ洗浄剤「パイプユニッシュ」が効果的。使い方を守らないと逆効果になることも?効果的な使い方と注意点、それでも直らない時に頼れる業者選びについても詳しく解説します。
排水口からイヤなニオイがしたり、水の流れが悪く感じたことはありませんか?そんなときに手軽に使えるのが、パイプユニッシュ(商品名)などのパイプ洗浄剤。ホームセンターやドラッグストアで割と安価で簡単に手に入り、家事の合間にサッと使える便利アイテ
90代のおばあさんが安心して暮らせるように、玄関・居間・寝室・洗面所までの床材をLIXIL「ラシッサSフロア」に張り替え。段差を解消し、見切り材も使わないフラット仕上げは職人技が光るリフォームです。
札幌でエアコン取付をお考えの方へ。寒冷地仕様対応・電源工事も可能。ネット購入品の設置だけもOK!明朗会計・無料見積対応。清田区・北広島エリア対応。
恵庭市の個人住宅でエアコン取付のみを施工した事例をご紹介。ネット購入品の設置にも柔軟に対応可能です。法人・業者様のご依頼も承ります。
こんにちは、北嶺建設です。今回は、アパートの入居者様から「キッチンの排水口から悪臭がする」とのご連絡を受け、排水桝の高圧洗浄を行った事例をご紹介します。排水管洗浄の大切さや、実際の作業の様子も写真とともに分かりやすくお伝えします。 ご相談の
無落雪屋根でも雪庇は発生します。隣家の灯油タンク破損など実際の事例も。フェンスと軒先ヒーターの違い、施工費用・電気代・導入事例をわかりやすく解説します。
パソコンが少し使える程度でもOK!70代スタッフがChatGPTを活用してブログを執筆した実体験を紹介。文章作成、メール返信、検索代わりにも活躍するAIの魅力とは?シニアの情報発信を応援します。
こんにちは、北嶺建設です。今日は、最近とても嬉しかった出来事を2つご紹介させてください。 ■ ライン登録&お写真のご協力に感謝! 以前、網戸の取り付け工事をさせていただいたお客様に、お礼状をお送りしながら「ライン登録をしていただけるとうれし
札幌市で増加中の「すがもり」や「屋根の雨漏り」トラブル。原因や工事の内容、屋根の種類ごとの対処法をわかりやすく解説します。今が修理の最適なタイミング!信頼できる地元工務店が無料でご相談を承ります。
80代・70代・60代の3人の女性のスマホの使い方をご紹介。LINEだけの人からインスタ活用の人まで、シニア世代のリアルなスマホ事情と、インターネットが不安な人でも安心して使い始めるヒントをご紹介します。
札幌市で屋根・外壁塗装とコーキング補修を実施した事例をご紹介。築年数に応じた塗装のタイミングや塗料選び、防水性の改善についても詳しく解説しています。
「お風呂掃除は誰がやる?」家族で負担になりがちな浴室掃除をラクにする方法をご紹介。掃除しやすいユニットバス3社比較と、臭いの原因となる排水管の洗浄サービスもご提案。札幌市で浴室リフォーム・排水管洗浄なら北嶺建設にお任せください。
札幌市で市からの要請により伐採を行った事例です。電線にかかった庭木と老朽化した木塀を、カラスの巣に注意しながら撤去。作業内容と実際の費用も詳しくご紹介しています。
「ここしかスペースがないから、エアコンはこの位置で…」「とりあえず設置してもらったけど、なんだか効きが悪い気がする」そんな声、実は少なくありません。エアコン工事の多くは、新築時ではなく「後から設置する」ケース。でも、設置場所をなんとなくで決
今回は屋根・外壁の塗装工事の様子をお伝えします。築40年の住宅を大事にお手入れしながら住まわれてる素敵な住宅です。 築年数の経過とともに、定期的なメンテナンスが重要になる屋根・外壁の塗装。今回は江別市にある築約40年の木造2階建て住宅で、1
札幌で増えている鉄管のサビ詰まり。水の出が悪い・チョロチョロしか出ないなどの症状があれば要注意!北嶺建設が実例と共に対処法をお伝えします。
札幌で増えている鉄管のサビ詰まり。水の出が悪い・チョロチョロしか出ないなどの症状があれば要注意!北嶺建設が実例と共に対処法をお伝えします。
「家のここ、ちょっと直したいな…」と思っても、「どこに連絡したらいいの?」「相談だけでもいいのかな?」と迷ってしまう人は多いもの。実は今、LINEで写真を送るだけで気軽にリフォーム相談できるんです!「電話はちょっとハードルが高い…」「営業さ
「ベランダの床がひび割れている」「玄関のタイルが一部剥がれて見栄えが悪い」──そんなお悩みをお持ちの方はいませんか?今回は、ネット検索で当社を見つけてくださったお客様よりご依頼いただいた、貸家のモルタル補修と玄関ポーチのタイル補修の事例をご
今回はベランダ(ポーチ)のモルタル補修の様子をご紹介します。 庭付の住宅によくみられる、居間から庭に出る際に使うコンクリートのはね出しスラブは、ベランダと呼ぶべきかポーチと呼ぶべきか悩むところです。今回は、経年劣化によって剥がれ落ちそうなス
今回はトイレのリフォーム編です。使いやすさと掃除のしやすさからTOTOのウォッシュレットアプリコットをおすすめしました。 建築場所 恵庭市 内容 便器交換と床貼 価格 250,000~300,000円(税込) 工期 半日
夏になったばかりですが、今回は北嶺建設の冬のサービスの一つである除雪サービスについて詳しくご紹介します。 【シーズン】除雪サービスとは 冬の朝、雪が降ると日常生活に支障が出ることが多いです。特に、車庫や玄関前の歩道に積もった雪は、車の出し入
外壁張替え工事の事例をご紹介します。今回使用するのはアイジーサイディングのSP-ガルボウとSP-ガルスパンです。 工事前の調査で発見!外壁の深刻な水による被害 工事前調査で、特に懸念されていた外壁の一部を慎重に剥がしてみたところ、予想してい
事務所と自宅のエアコンが壊れた!!暑い暑い夏が来る前にエアコンを交換出来てよかったです。 自宅のエアコンは2年前に交換したばかりですがガス漏れが原因で冷気が出てこなくなりました。今回の設置には電源も200ボルトにあげて容量の大きいエアコンに
なんでもやります北嶺建設。今回は住宅の水回りの排水管洗浄の様子をご紹介します。 建築場所 札幌市白石区 内容 住宅の水回りの排水管洗浄 価格 29,700円(税込) 工期 2時間~4時間 ブログを見てご連絡をいただいたお
長い間、家のリフォームを担当させていただき、最終的には外壁も新しく張り替えました。 もともとはモルタル外壁仕上げの住宅でしたがその上にサイディングを貼るリフォームをしていました(別の業者さん)。今回はそのサイディングだけを剥がしての貼り替え
大きな三角屋根の葺き替え工事が終わりましたのでご紹介します。 建築場所 札幌市清田区 内容 屋根の葺き替え・天窓ベルックス交換など他 価格 2,000,000円~2,500,000円(税込) 工期 10日 既存の鉄板を剥
外壁張替えのご提案にProcreate(プロクリエイト)というお絵描きアプリでイメージ画像を作製して、デザインツールのCanvaでプレゼンボードを作りました。 外観張替えのイメージをお客様に理解していただくために、外観パースを作成しました。
今年も先進的窓リノベの補助事業が始まりました。補助金を活用した内窓設置の工事例を紹介します。 先進的窓リノベ2024は国の補助事業のひとつです。窓のリフォームをお考えの方、補助金を活用して、この機会に断熱窓へ改修しませんか? 今回は補助金を
建築に関する工事を色々やっている北嶺建設です。前回は看板撤去の様子をお伝えしました。その後の途中経過の様子と新しく設置された看板をお伝えします。 まだ雪が残っている時期に地盤調査を行いました。ボーリング調査です。 地盤調査機械設置 地盤調査
GWは皆様、どのように過ごされましたか?あいにく、肌寒い日が続きましたが連休初日に北嶺建設はエアコン取付工事を行いました。その様子を少しご紹介します。 北海道も、最近の気候変動により夏の暑さが年々厳しくなってきました。札幌を含む北海道では寒
こんにちは! 今回は、築23年になる戸建て住宅のユニットバスの交換をご紹介します。 この改修では、札幌市が提供する住宅エコリフォーム補助制度を活用する予定ですので申請方法も簡単に説明します。快適な浴室が出来上がる様子をお伝えしていきますので
過ごしやすい季節になりました。みなさん、お変わりありませんか?いろいろな工事をやっている北嶺建設ですが今回はアパートの屋根葺き替え工事の様子をお伝えします。 建築場所 札幌市清田区 内容 木造アパートの屋根葺き替え 価格 19
お知らせが札幌市の公式ホームページに掲載されました:令和6年度の札幌市住宅エコリフォーム補助制度についてです。この制度は、省エネ改修やバリアフリー改修を行う際の費用の一部を札幌市が補助するというものです。毎年、多くのお客様がこの制度を利用し
またまた、久しぶりの更新となりました。雪も無くなりましたね!冬の間、リフォームをさせていただいた工事が完成しました。 建築場所 札幌市南区 内容 1階の和室の改修、2階への階段増設他 価格 850万円~950万円 工期
こんにちは!昨日からの大雪で、再び冬景色が戻ってきました。しかし、19日には2月の観測史上で最も高い12度まで気温が上がりました。その結果、作業場が雨と雪解け水で水没してしまいました。 社員がその時の様子をYouTubeにアップロードしまし
こんにちは!今日はGoogleアナリティクスをチェックしていたら、ポーランドからの異常なアクセスがあったので、そのお話です。 Googleアナリティクスとは Googleアナリティクスは、Webサイトやアプリのトラフィックを分析するための無
今回は現在リフォーム中の現場の様子とおススメの省スペース階段についてもお伝えします。 建築場所 札幌市南区 内容 1階の和室の改修、2階への階段増設他 価格 850万円~950万円 工期 12月中旬~2月下旬 工事内容は
冬の雨漏りに悩まされているお客様の屋根の雪下ろしをしました。 雪下ろし作業中 軒先雪下ろし終了 軒先雪下ろし終了 勾配が緩い屋根の軒先に積もった雪が凍ったり溶けたりすることで、雨漏りが発生していたようです。当面は、雪下ろしを行い様子を見るこ