北海道札幌市手稲区で撮影した白い綿のような虫。 調べていくと「ヒモワタカイガラムシ」という名前の虫らしく、本来は北海道にはいないはずのもの?!という事がわかりました。本州以南に生息するもののようです。昨年に続いて今年も同じ場所で見かけたため、写真と共に記録しておくことにしました。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にX(旧Twitter)フォローしていただけると嬉しいです(^^)/ ヒモワタカイガラムシって、どんな虫? 北海道で2年連続、同じ虫を発見 写真で記録 北海道でも定着の兆し…? まとめ・関連記事…