chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kimi-blogのブログ https://www.kimi-blog.com/

スマートフォンやタブレットなどのガジェットについて書いているブログです。iPad Proとクリスタでイラストを描いたり、ミラーレス一眼で撮影した写真もアップしています。 ぜひ、ご覧ください。

sai426
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/13

arrow_drop_down
  • 「RX1R III」は、6100万画素のレンズ一体型フルサイズカメラ📸

    SONYが「RX1R III」を発表しました。 焦点距離35mm・F2のレンズを搭載したレンズ一体型フルサイズカメラです。 2025年7月23日10時より、予約開始。 8月8日発売。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); フルサイズのレンズ一体型カメラは、Leica Qシリーズが有名です。SONYは近年、フルサイズのレンズ一体型カメラは発売していませんでした。 久々の後継機です。私はもう後継機は出ないと思っていたので、驚きました。 6100万画素の高画素機であり、優れたAF性能、描写力、そしてコンパクト・軽量さを兼ね備えています。…

  • RICOH GRⅢ、ワイヤレスで写真転送後にカメラの電源が切れていないことがある。

    私はRICOH GRⅢを使っています。 APS-Cセンサー、28mm相当の単焦点レンズのデジタルカメラです。 画質の綺麗さ、ポジフィルム調、ネガフィルム調やモノクロなど、色味も素晴らしいです。 撮影した写真は、パソコンを使わなくてもスマートフォンアプリを使ってワイヤレスで転送することができます。 転送速度も速いため、非常に便利です。また、直接、GRⅢの電源を入れなくてもスマートフォン側からオンオフができるのが良いです。 RICOH GRⅢ、ワイヤレスで写真転送後にカメラの電源が切れていないことがある GRⅢには、「オートパワーオフ」機能がある! 写真転送後に自動で電源オフになるか実験した。結果…

  • アクションカメラ 「Osmo Action 4」がAmazonにて、税込27,170円

    Amazonより DJIのアクションカメラ 「Osmo Action 4」がAmazonにて、税込27,170円で販売されています(エッセンシャルコンボ)。 ※2025年7月14日現在の価格 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); これから夏休みを迎えるので、旅行や登山、海でダイナミックな映像を撮ってはいかがでしょうか。 スタンダードコンボは36%オフですが、エッセンシャルコンボは42%オフになっています。 価格もエッセンシャルコンボの方が安くなっているため、お得です。 Osmo Action 4の特徴は? ・1/1.3インチセンサ…

  • Leica SL2-Sのフィルムモード撮り比べ。スタンダード、モノクロHCが特に良い📸

    Leica SL2-Sのフィルムモードで撮り比べをしました。 焦点距離 60mm、ISO 125、露出補正0、JPEG撮って出しです。 使用レンズ LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById…

  • Nintendo Switch 2とワイヤレスヘッドフォンのペアリング方法は?

    Nintendo Switch 2は内蔵スピーカーの音質が非常に良いため、普段はヘッドフォン(イヤフォン)をせずに使っています。 包み込まれるような立体感のある音でゲームを楽しめます。 電車の中や公共の場では、音なしでプレイするか、ヘッドフォンなどをしてプレイすることがあると思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 私はSONYのWH-1000XM4を持っています。 私のSONYのヘッドフォン ⭐︎現行機種のWH-1000XM6はこちら pur.store.sony.jp @keyframes wakuten { 0% {…

  • AmazonプライムデーでiPhone 15 Pro MaxやiPhone 14 Plusが安い📱

    Amazonプライムデーにて、iPhone 15 Pro MaxやiPhone 14 Plusがセールになっています📱 iPhone 15 Pro Max 256GB iPhone 15 Pro Max 512GB ブルーチタニウム SIMフリー 5G対応 14%オフ 税込176,800円 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); iPhone 14 Plus 128GB iPhone 14 Plus 128GB スターライト SIMフリー 5G対応 20%オフ 税込89,800円 9万円弱で買えるため、iPhoneが欲しいけど、高価…

  • Galaxy Z Fold7、薄くなり、2億画素のカメラ搭載なのはいいけど、Sペン非対応が残念・・・。

    GalaxyのHPより (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); サムスンのGalaxyの折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold7」が発表されました。 メインカメラが2億画素となり、Galaxy S25 Ultraと同じように高画質な写真を撮ることができるようになりました。 また、折りたたんだ状態で、Galaxy Z Fold6の12.1mmから大幅に薄くなりました。 Galaxy Z Fold7はわずか8.9mmです。 カバーディスプレイとメインディスプレイも大型化されました。 (adsbygoogle = windo…

  • Leicaのスマホ「LEITZ PHONE 4」って発売されるのかなぁ・・・。

    Leicaのスマートフォン「LEITZ PHONE 3」が発売されたのは、2024年4月です。 それから1年以上が経過していますが、後継機のLEITZ PHONE 4の情報が流れてきません。 今年はLEITZ PHONE 4は発売されるのかなぁ、と気になっています。 Leicaカメラを冠したスマートフォンは、Xiaomi、AQUOS、古くはHUAWEIが有名です。 私もXiaomi 15 Ultraを試用させてもらいましたが、非常にLeicaぽく、写りが素晴らしいの一言です。 www.kimi-blog.com www.kimi-blog.com (adsbygoogle = window.a…

  • Amazonプライムデー先行セールにて、Apple製品が安い💻

    Amazonプライムデー先行セールにて、Apple製品もセールになっています。 ※記載する価格は2025年7月8日現在 MacBook Air 15インチ(M3チップ) Apple 2024 MacBook Air (15インチ, 8コアCPUと10コアGPUを搭載したApple M3チップ, 16GB ユニファイドメモリ, 256GB), 日本語キーボード - ミッドナイト 15インチディスプレイ、M3チップ、RAM 16GB、SSD 256GB 税込150,800円 13インチiPad Air (M2チップ) Apple 2024 13 インチiPad Air (M2): Liquid R…

  • 買い切り版のクラウド「pCloud」の半額セールは本日まで🎋

    買い切りができるクラウドサービス「pCloud」の七夕セール(50%オフ)は本日までです。 先日、 pCloudについて記事に書きました⬇︎ www.kimi-blog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); いきなり購入しなくても、無料で試してみることができるため、おすすめです。 有料のストレージの容量は以下の通りです。 pCloudのHPより iPhone、Android、Macなどに専用アプリがあるほか、iPhone(iPad)、Macでは、Finder(iPhoneの場合は、ファイルアプリ)に、pCloudを表示でき…

  • ポケットナイフからインスピレーションを得たUSBケーブルがお洒落。

    公式HPより ポケットナイフからインスピレーションを得たUSBケーブル「Native Union Pocket Cable 60W」がとてもお洒落です。 USBケーブルを収納でき、コンパクトに持ち運ぶことができます。 最大60Wの高速充電に対応(別途、充電器が必要) USB-C端子のiPhoneやAndroid端末、iPadなどに対応 高い耐久性(30,000回以上の曲げに耐久) パソコン ↔️ SSD間などのデータ転送に対応 ケーブルの長さは18cm 見た目がとてもお洒落で、機能性も高いです。 残念なポイントを挙げるなら、ケーブルの長さが短いことと、価格が税込4,620円と高めなところです。…

  • ライカゾフォート2で、推し活!?水原千鶴のチェキをプリント♡

    私はハイブリッドインスタントカメラの「ライカゾフォート2」を使っています。 www.kimi-blog.com www.kimi-blog.com ライカゾフォート2でデジカメのように撮影できるほか、スマートフォンを使ってスマートフォンやカメラで撮影した写真をプリントすることができます。 ところで、私は『彼女、お借りします』の水原千鶴が大好きです。ルックスがとても好みで、声優の雨宮天さんの声とマッチしています。 ”推し活”と言ったら、推しているアイドルなどとチェキを撮影するイメージがあります。そこで私も水原千鶴のチェキが欲しい!!と思い、ライカゾフォート2を使ってプリントしました。 (adsb…

  • 古いAndroidスマホで、Amazonフォトの自動アップロードができなくなった。改善方法は?

    私が数年前に使っていたAndroidスマートフォン「HUAWEI P20 Pro」を子どもがゲーム用やカメラとして使っています。 久しぶりにP20 Proにインストールしてある「Amazonフォト」を開きました。 すると、P20 Proで撮影された写真がしばらくアップロードされていませんでした。 iPhoneなどで撮影された写真は問題なくアップロードされています。 P20 ProのAmazonフォトの設定を見ようとすると、画面が読み込み中になってそのまま動かなくなりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 古いAndroid…

  • 買い切り版クラウド「pCloud」が半額セール中。年会費・月額費不要!

    Googleフォト、Amazonフォト、iCloudなど様々なクラウドサービスがありますが、容量を追加するには、年会費または月額費がかかります。 外付けSSDのように、買い切りだったら、永続的な支払いを気にしなくて済みます。 先日、買い切り版ストレージサービス「my hp cloud」の紹介をしました。 www.kimi-blog.com pCloudは買い切り版クラウドサービス pCloudは、Googleフォト、One Drive、Dropboxなどのバックアップができる! pCloudの価格は? pCloudはMacのFinderに表示できるので、普通のストレージのように使える! pCl…

  • GR IIIx Urban Editionが7月2日正午から、抽選販売エントリー開始📸

    リコーのコンデジ「GR IIIx Urban Edition」の抽選販売が2025年7月2日正午よりエントリーが開始されます。 エントリー受付期間:2025年7月2日(水)正午から7月4日(金)正午まで (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 価格:税込132,120円 ※2025年7月1日現在の価格 私はGRⅢを持っています。こちらは焦点距離が35mm判換算28mmと広角です。 風景や室内での撮影では大活躍です。しかし、ポートレートで使うには、GR IIIxの方が40mmであるため、適しています。 私もGRⅢを購入する時にGRⅢx…

  • Nintendo Switch 2でマイクラを2人でプレイ。動作が重くならず、とても快適✨

    Nintendo Switch 2で『Minecraft』を2人でプレイしました。 前機種のSwitchでは、2人でプレイする時、だんだんと動作が重くなっていき、非常にカクついてストレスでした。 では、処理速度が向上したSwitch 2だとどうなるのか試してみました。 Switch2でマイクラをプレイした様子 結論を先に言うと、非常に快適にプレイできました。 私が試した環境では全くカクつかず、重くなる感じもしませんでした。 ちなみに⇧の写真の下画面は、子どもがSwitch 2の本体を作成しました。 Switch 2の画面の中を動かすことができます。 Switch 2は、Switchのソフトをプ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sai426さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sai426さん
ブログタイトル
kimi-blogのブログ
フォロー
kimi-blogのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用