霧の中を走る機会は多い方だと思う吸い込まれていきそうなとても幻想的な世界がそこには広がっているあのカーブを曲がると・・そこにはサイレントヒルの三角頭&バブルヘ…
霧の中を走る機会は多い方だと思う吸い込まれていきそうなとても幻想的な世界がそこには広がっているあのカーブを曲がると・・そこにはサイレントヒルの三角頭&バブルヘ…
お仕事多忙な中の休日 熊本駅へとGO まずは腹ごしらえ 「コロッケのころっ家」 熊本駅店|店舗情報|【公式】コロッケのころっ家「熊本駅店」の店舗…
さてさて ツーリングの全編いきますよ 『機関士R、キハ誘導?』ブログお休み中ですがちょっとだけ復活させてくださーい6月なのに30℃超えの猛暑日が…
残業の日々でございます😭前回いただいたコメントもやっと返せました🙇遅れてすみません最近買った本これ、全ページほぼフルカラー人吉の聖地のことものってますよ付録は…
🎃かぼちゃ🎃をいただきました毎日、かぼちゃを食べてせっせと自宅消費かぼちゃサラダかぼちゃスープかぼちゃグラタンかぼちゃ天ぷらかぼちゃパウンドケーキかぼちゃクッ…
ご乗車の皆様にお知らせしま〜すその後は・・「機関士Rでつ!もす!」とか言ったとかなんとか何の車両で放送してるのか分かりますか❓わかるぞ!という方は・・教えてく…
平日、遅めの時間から南阿蘇までドライブ🚙バイクでかっ飛ばして向かいたかったけれど暑さで断念・・向かうは心のオアシスあそ望の郷 くぎの 南阿蘇・久木野「あそ望の…
メンテの日ですよ漢のバイクかな❓でかRちゃんかな❓はたまたちび軍団かな❓フキフキっとなナンバープレート部分はピカールつけてフキフキ✨愛情を込めて磨きましょうこ…
ブログお休み中ですがちょっとだけ復活させてくださーい6月なのに30℃超えの猛暑日が続いた某日ツーリングに行ってきました🏍️鹿児島県霧島市にある大隅横川駅 大隅…
タイヤの交換時期を過ぎている・・とのご指摘もあって 『タグをもらいに三千里』 この次の日のお話いきます 『お久しぶりです』5月某日午前中、お仕事…
前回のブログの質問の回答いきますよ 『潮風号に乗りました⑤』 続きです 『潮風号に乗りました④』 続きです 『潮風号に乗りました③』 『潮風号に乗りま…
続きです 『潮風号に乗りました④』 続きです 『潮風号に乗りました③』 『潮風号に乗りました②』 続きというか前編というか・・ 『潮風号に乗りまし…
この次の日のお話いきます 『お久しぶりです』5月某日午前中、お仕事してお昼を軽く食べて13時半頃から出発🏍️ワタシとしては遅いスタートでしたまずはAS…
映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』公式サイト【5.23fri公開】荒木飛呂彦原作×邦画初“オールヴェネツィアロケ敢行! 罪深き“告白“が招く、極上サスペンス…
5月某日午前中、お仕事してお昼を軽く食べて13時半頃から出発🏍️ワタシとしては遅いスタートでしたまずはASOケニーズカフェ3月の冬季休業明けから行けてなかった…
絶景縄跳び部長の寛斗さん持ってる男は違うよね〜でも・・ワタシもやりましたでたよ、シークレット✨でたよ、シャア✨虚ろ気な表情がこれまたいいねからの〜朝の爽やかな…
続きです 『潮風号に乗りました③』 『潮風号に乗りました②』 続きというか前編というか・・ 『潮風号に乗りました①』北九州市にある「九州鉄道記念館」 …
発見しましたガンダムキャラパキチョコレート ガンダム キャラパキ チョコレート|発売日:2025年5月19日|バンダイ キャンディ公式サイトバンダイ キャンデ…
瀬の本レストハウスにて一人早朝GSX-Rミーティングどうでしょう❓休日はバイク、車でごった返してるよね〜🚘️🏍️ピーチクパーチク何の鳥が鳴いてるのかな❓みーん…
『潮風号に乗りました②』 続きというか前編というか・・ 『潮風号に乗りました①』北九州市にある「九州鉄道記念館」 九州鉄道記念館 -門司港レトロ地区観光-…
続きというか前編というか・・ 『潮風号に乗りました①』北九州市にある「九州鉄道記念館」 九州鉄道記念館 -門司港レトロ地区観光-門司港レトロ地区にある鉄道…
北九州市にある「九州鉄道記念館」 九州鉄道記念館 -門司港レトロ地区観光-門司港レトロ地区にある鉄道の歴史を楽しみながら学べる記念館。明治時代建築の赤煉瓦つく…
ストレスが溜まってきたから心の洗濯をせねば・・お昼を食べてから時間休をもらって14時に職場を出発ケニーロードへ天気もよし貸切状態こんなとき止まるのはもったいな…
動画を見直してたら見つけたよ✨ あぁ 懐かしいよね でかRちゃんも58654号機が走らなくなって寂しく思っていると思います さてそんな相棒のでかRち…
久留米市鳥類センターから向かった先は・・ 『ヒクイドリと闘え!』 『まったりGW』皆さんGWはいかがお過ごしでしょうか❓ワタシは遠出もせずに比較的まっ…
『まったりGW』皆さんGWはいかがお過ごしでしょうか❓ワタシは遠出もせずに比較的まったりと過ごしております九州鉄道記念館にも行きたかったけど人多いだ…
皆さんGWはいかがお過ごしでしょうか❓ワタシは遠出もせずに比較的まったりと過ごしております九州鉄道記念館にも行きたかったけど人多いだろうからやめました副館長さ…
先日の話・・ 朝の南阿蘇を 毎度のごとく 満喫 ✨贅沢な時間です✨ 黄沙かPM2.5の影響でなのか霞んで見える阿蘇五岳もこの日の朝ははっきり見…
GWといえば🍔ひばりグリルのモーニング🍔早起きして向かいました🏍️しかし🧊寒いよ🧊薄着をしてきたこともあるけどねガレージ内のストーブで暖を取りましたよガクガク…
さて、前回、マニアック路線を突き進みましたが今回もずずずいっと進みますわよっつ 『火室の中に死体かよっ』 古本屋で見つけて 110円という値段もあって…
昨年末にちびSのチェック表示事件がありましたが 『2024年納めツー①』できたてホヤホヤネタです2024ラストツーリングかなり寒いと想定したので電…
古本屋で見つけて 110円という値段もあって 即買いした 西村京太郎さんの「十津川警部 SLを追う」 シリーズ物だと思うけど前知識なくても全然読めました C…
『夕方からのサクラミチ』夕方5時から出発暗くなるまでの時間が長くなったから多分・・大丈夫かな暗くなってきた・・帰ろうかな・・今年も楽しめたよ✨サクラミチ✨前…
夕方5時から出発暗くなるまでの時間が長くなったから多分・・大丈夫かな暗くなってきた・・帰ろうかな・・今年も楽しめたよ✨サクラミチ✨前のブログでコメント返してな…
漫画&アニメ「放課後ていぼう日誌」の「めぐったら食べるぶらりメシ」スタンプラリー 期間中に芦北・水俣地区の参加店舗で対象の食事をするとスタンプに応じて特典…
人生は線路みたいだな 人生で色んな選択をすることはポイントで進路を変えることに似てる 今まで平行線を進んでいた人とも交わったかと思ったらまた分かれたり 自…
先日心の友ジャイアンかっのシゴゴちゃんに機関士Rさんはまた会いに行ったのでした前回はこちら 『シゴゴの横で跳びました①』 鹿児島県姶良郡湧水町にある吉松駅 …
刃牙のガチャですか・・ 刃牙 あそーとコレクションッッ!!コミックス累計発行部数1億部突破ッッ!!大人気格闘漫画「刃牙(バキ)」シリーズが遂にガシャポンで商品…
やっと今回で乗車 『嵯峨野トロッコ列車に乗ろう④』 続きです 『嵯峨野トロッコ列車に乗ろう③』 続きです 『嵯峨野トロッコ列車に乗ろう①』…
気温がイマイチ上がらないのと風が吹かないためか桜の花がなかなか散らずに長持ちしている気がしますそんな中機関士Rさんは桜の並木道をご機嫌で走れました途中でバイバ…
素敵な絵本を買いました ご紹介します 「じょうききかんしゃビーコロ」作・絵 ミノオカ・リョウスケ ネタバレになるけどストーリーは・・ ビーコロは工…
先週河津桜とちびSとの写真は撮影できたけど 『まみれまくりの夕活』夕方からのチャレンジだまずは菜の花にまみれるお次は真っ黒な大地にまみれるこの前は南阿蘇側は野…
昭和62年(1987年)に全線廃止となった鹿児島県の宮之城線 宮之城線は川内市(現薩摩川内市)の川内駅から大口市(現伊佐市)の薩摩大口駅をまでを結んで…
夕方からのチャレンジだまずは菜の花にまみれるお次は真っ黒な大地にまみれるこの前は南阿蘇側は野焼きが終わってなくて通行止めになってましたでかRで坂道Uターンさせ…
黄色い花の色はビタミンカラーと呼ばれ見る人を元気にしてくれるって黄色は元気、愉快、希望などのイメージがあるそうです菜の花も黄色だよね🟡ここにもにょきっこっちに…
ブロ友のよっしーさんが大阪から九州へツーリングへ来てるとのことで 『春は来てるはず』春は近づいたよね❓ミラーの中には薄青空にちぎれ雲菜の花街道をちびS号でトコ…
回してみようかな・・炭酸抜きコーラ・・初期の刃牙のアクリルスタンドかぁ・・半範勇次郎はさすがに出なかったね〜三戦立ちの独歩ちゃんでもよかったなさてとなにせ広か…
春は近づいたよね❓ミラーの中には薄青空にちぎれ雲菜の花街道をちびS号でトコトコ走ります🏍️お山に入れば・・銀世界が残ってました☃️ここには春は・・まだ来てなか…
続き行きますよ〜 『雪の阿蘇をウロチョロ①』 2月の話になりますが・・ 南阿蘇鉄道沿線デジタルスタンプラリー 南阿蘇界隈だと比較的簡単にスタンプが集められ…
小雨の中野焼き後の阿蘇をウロチョロ🚗ナミさんの背後の山もまっくろけ〜霧であまり見えませんでしたが米塚もまっくろけ〜草千里までは行かずに退散野焼きがないと阿蘇に…
2月の話になりますが・・ 南阿蘇鉄道沿線デジタルスタンプラリー 南阿蘇界隈だと比較的簡単にスタンプが集められそうだったのでやってみました 紙の台紙がいら…
来週の土日は雨予報みたいなので走るなら今日かなぁとでかRちゃんで遅い出発🏍️ケニーロードは野焼きだと思ってましたが 『まだ寒かったよ』仕事を終わってからの活動…
ほほぉこれが新幹線ですなむほほー速い速いわーい新幹線だぁ~ドーーン2度目の来訪となりましたが人吉市の「Cafe 亜麻色」さんにて 『ニャンコ先生と共に③』😼続…
仕事を終わってからの活動・・いわゆる夕活お仕事が締切日前に出来上がったので残業せずに帰ります今日はガクンと最低気温が下がったけども✨華の金曜日✨だし冬季の路面…
続きです 『嵯峨野トロッコ列車に乗ろう③』 続きです 『嵯峨野トロッコ列車に乗ろう①』 記憶が薄れないうちに昨年12月の京都旅ネタいきまーす 時…
バイクで佐賀県の太良町にある大魚神社の海中鳥居にリベンジしたいと思ったので・・ 『2025お初ブログ』正月明け4日が経ちましたが31日に鼻水、くしゃみ…
ブロ友の寛斗さんがガンダムマンホールカードをゲットして高野山のお守りと共に送っていただきました✉️ありがとうございましたガンダムの服を買ったよジャージTシャツ…
なかなか売ってる店なかったけど発見しましたっガンダムポテコ全部で25種類のシールがあって1枚、入ってます「当たり」がでたらシール収納ファイルがもらえるみたい昨…
『遅いほうが好き』乗客にも運転士さんにも気づかれないとは思ってるけど一応、手を振ってみる・・これ見たあとだとか、かなり遅いな・・キコキコ音も最新式では…
続きです 『嵯峨野トロッコ列車に乗ろう①』 記憶が薄れないうちに昨年12月の京都旅ネタいきまーす 時系列はバラバラですのでご了承くださーい 『…
ハァァァァ〜ッとスーパーサイヤ人になるぐらい気合を入れて繁忙期の残業をこなしハァァァァ〜ッとスーパーサイヤ人2になるぐらい気合を入れて家にある「夏目友人帳」最…
乗客にも運転士さんにも気づかれないとは思ってるけど一応、手を振ってみる・・これ見たあとだとか、かなり遅いな・・キコキコ音も最新式ではない感じ〜でも車輪シャカシ…
『嵯峨野トロッコ列車に乗ろう①』 記憶が薄れないうちに昨年12月の京都旅ネタいきまーす 時系列はバラバラですのでご了承くださーい 『京都おたびた…
シャア専用新幹線があったらきっと3倍速いはず新幹線シャアお見送り動画は編集中ですにかわせんぺい、パリパリしながら新幹線を待つのもいいね 『シャア専用二○加煎餅…
続きです 『わざわざここでやることかいっ❓』機動戦士ガンダム0083のチャック・キースに習って・・連続100までは無理だな30×3だったらいいけど更年期真っ最…
本編いきますよ 『わざわざここでやることかいっ❓』機動戦士ガンダム0083のチャック・キースに習って・・連続100までは無理だな30×3だったらいいけど更年期…
機動戦士ガンダム0083のチャック・キースに習って・・連続100までは無理だな30×3だったらいいけど更年期真っ最中ですが筋力が弱くなってきてること実感でかR…
記憶が薄れないうちに昨年12月の京都旅ネタいきまーす 時系列はバラバラですのでご了承くださーい 『京都おたびたびの計画』 『機関士Rのおたびたび①』…
「ブルートレインたらぎ」ネタ続きをいきま~す 『ブルートレインin機関士R』ブルートレイン昭和を感じて、いいよねっ 『おやすみ、ブルートレイン』ポ…
熊本生まれの百貨店といえば鶴屋恒例の牡蠣も穴子もどっちも食べたいってことで広島県福山駅のかきあなご弁当ぷりぷりの牡蠣に柔らか穴子君濃いめの味付けがいいよね次は…
にわかせんぺい本舗 東雲堂 store.toundo.co.jpブロ友の京さんに教えてもらったシャア専用二○加煎餅買いましたよ〜✌お面は裏表使えてシャアと…
ブルートレインたらぎに泊まったネタはこちら続編は後日 『ニャンコ先生と共に②』 本編、いきましょ 『ニャンコ先生と共に①』「夏目友人帳…
続きです 『節分にはまだ早かった!』最近、ワタシはマンホールカード集めたりスタンプラリーしたり収集行為がブーム❓ 『重ね捺しスタンプラリー』ワンピースのキャラ…
最近、ワタシはマンホールカード集めたりスタンプラリーしたり収集行為がブーム❓ 『重ね捺しスタンプラリー』ワンピースのキャラクターウソップの銅像が阿蘇駅前に設置…
ワンピースのキャラクターウソップの銅像が阿蘇駅前に設置されて5周年だってウソップ重ね捺しスタンプラリー開催中!面白そうなのでやってみました ウソップ重ね捺しス…
相方さんと水俣マンホール巡りツー続き、いきます 『水俣マンホール巡り①』 『オヤジ、まずは水をくれ的喫茶店』南下した時に寄りたかった喫茶店があったんです…
『オヤジ、まずは水をくれ的喫茶店』南下した時に寄りたかった喫茶店があったんです 『さささっと初走り』続きをブログアップしてませんが有田町のガンダムのマンホー…
甘いものを食べて寒さを乗りきってますミスドのホットコーヒー☕はイートインだとおかわり無料だからいいよね〜ミスドの新作コンプできるかなぁ❓ショコラノワールとショ…
前回のブログではランバ・ラル的目線で喫茶店レポートしましたが 『オヤジ、まずは水をくれ的喫茶店』南下した時に寄りたかった喫茶店があったんです 『さささっ…
南下した時に寄りたかった喫茶店があったんです 『さささっと初走り』続きをブログアップしてませんが有田町のガンダムのマンホールカードは有田観光協会さんが正月休み…
ブログを続ける気をなんだか・・失っていたため皆様のブログ訪問も滞っていました ちょっとだけ気を取り直していきまーす さて本日のお話です 色んなストレス…
😼続きです🐱 『ニャンコ先生と共に①』「夏目友人帳」って漫画&アニメ知ってますか❓きっかけは相方さんが購入した漫画本が家にあったので読み始めたのですが全体的…
続きですよ佐賀県有田にあるグフのマンホールを訪ねました 『2025お初ブログ』正月明け4日が経ちましたが31日に鼻水、くしゃみが止まらなくなり1日にコンビニで…
続きをブログアップしてませんが有田町のガンダムのマンホールカードは有田観光協会さんが正月休みでもらえなかったんです 『2025お初ブログ』正月明け4日が経ちま…
正月明け4日が経ちましたが31日に鼻水、くしゃみが止まらなくなり1日にコンビニで薬を売ってるところを探して購入 今度は咳が出るようになって風邪が未だ完璧に治っ…
本編、いきましょ 『ニャンコ先生と共に①』「夏目友人帳」って漫画&アニメ知ってますか❓きっかけは相方さんが購入した漫画本が家にあったので読み始めた…
2024年が終わってしまう前に急いでブログアップせねばっ 『2024年納めツー①』できたてホヤホヤネタです2024ラストツーリングかなり寒いと想定した…
できたてホヤホヤネタです2024ラストツーリングかなり寒いと想定したので電熱グローブ電熱ベスト装備です確かに寒かったけどまだ耐えられる寒さかな〜「ひばりガレー…
「夏目友人帳」って漫画&アニメ知ってますか❓きっかけは相方さんが購入した漫画本が家にあったので読み始めたのですが全体的に切なさを感じるストーリーがいいなぁと思…
100円結構入ってるえらく集まってきた人面魚いるかな❓2024年最後の鯉の餌やりでした!どうでもよいネタ🤣
今日は2024ラスト勤務日頑張って働きま―すおやつはブラックモンブラン銀チョコ今朝はそこまで寒くないねっお仕事を頑張ったら1泊ですがお泊りに行ってきまーす🍓楽…
この歌を聴くと・・ ワタシが思い出すのは・・ 10年前乗っていたイナズマ400それ以外に思い出すものはありません 10年前から縦の開脚はやっ…
年末なのに仕事が忙しいのはなぜなのでしょう❓年末だから忙しいのかな❓昨日は残業して今日は疲れて定時で帰りました明日も残業かなぁでも手当もらえるから頑張ってもい…
通勤ではバイクに乗っているけれどツーキングとツーリングは楽しさが違うのよね〜ライブカメラで見たら朝の阿蘇は路面が心配な状況しかも寒そう・・🧊高速ビューンでどこ…
下見を終えたら翌日は本番ですよ 『機関士Rのおたびたび⑤』 長くなりそうなので早く進みます備忘録としても残しておきたいと思います 『機関士Rのおたび…
『機関士Rのおたびたび①』来たぞーーーっ憧れの梅小路蒸気機関車庫毎度のスニーカーポロリは御愛嬌SLスチーム号にももちろん乗りましたよ〜🚂大人は300円C56…
長くなりそうなので早く進みます備忘録としても残しておきたいと思います 『機関士Rのおたびたび①』来たぞーーーっ憧れの梅小路蒸気機関車庫毎度のスニーカーポロ…
『機関士Rのおたびたび③』京都旅の本編いきます 『機関士Rのさすらい旅①』来たぞーーーっ憧れの梅小路蒸気機関車庫毎度のスニーカーポロリは御愛嬌SLスチーム号…
京都旅の本編いきます 『機関士Rのさすらい旅①』来たぞーーーっ憧れの梅小路蒸気機関車庫毎度のスニーカーポロリは御愛嬌SLスチーム号にももちろん乗りましたよ〜🚂…
「ブログリーダー」を活用して、あ〜ちゃんさんをフォローしませんか?
霧の中を走る機会は多い方だと思う吸い込まれていきそうなとても幻想的な世界がそこには広がっているあのカーブを曲がると・・そこにはサイレントヒルの三角頭&バブルヘ…
お仕事多忙な中の休日 熊本駅へとGO まずは腹ごしらえ 「コロッケのころっ家」 熊本駅店|店舗情報|【公式】コロッケのころっ家「熊本駅店」の店舗…
さてさて ツーリングの全編いきますよ 『機関士R、キハ誘導?』ブログお休み中ですがちょっとだけ復活させてくださーい6月なのに30℃超えの猛暑日が…
残業の日々でございます😭前回いただいたコメントもやっと返せました🙇遅れてすみません最近買った本これ、全ページほぼフルカラー人吉の聖地のことものってますよ付録は…
🎃かぼちゃ🎃をいただきました毎日、かぼちゃを食べてせっせと自宅消費かぼちゃサラダかぼちゃスープかぼちゃグラタンかぼちゃ天ぷらかぼちゃパウンドケーキかぼちゃクッ…
ご乗車の皆様にお知らせしま〜すその後は・・「機関士Rでつ!もす!」とか言ったとかなんとか何の車両で放送してるのか分かりますか❓わかるぞ!という方は・・教えてく…
平日、遅めの時間から南阿蘇までドライブ🚙バイクでかっ飛ばして向かいたかったけれど暑さで断念・・向かうは心のオアシスあそ望の郷 くぎの 南阿蘇・久木野「あそ望の…
メンテの日ですよ漢のバイクかな❓でかRちゃんかな❓はたまたちび軍団かな❓フキフキっとなナンバープレート部分はピカールつけてフキフキ✨愛情を込めて磨きましょうこ…
ブログお休み中ですがちょっとだけ復活させてくださーい6月なのに30℃超えの猛暑日が続いた某日ツーリングに行ってきました🏍️鹿児島県霧島市にある大隅横川駅 大隅…
タイヤの交換時期を過ぎている・・とのご指摘もあって 『タグをもらいに三千里』 この次の日のお話いきます 『お久しぶりです』5月某日午前中、お仕事…
前回のブログの質問の回答いきますよ 『潮風号に乗りました⑤』 続きです 『潮風号に乗りました④』 続きです 『潮風号に乗りました③』 『潮風号に乗りま…
続きです 『潮風号に乗りました④』 続きです 『潮風号に乗りました③』 『潮風号に乗りました②』 続きというか前編というか・・ 『潮風号に乗りまし…
この次の日のお話いきます 『お久しぶりです』5月某日午前中、お仕事してお昼を軽く食べて13時半頃から出発🏍️ワタシとしては遅いスタートでしたまずはAS…
映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』公式サイト【5.23fri公開】荒木飛呂彦原作×邦画初“オールヴェネツィアロケ敢行! 罪深き“告白“が招く、極上サスペンス…
5月某日午前中、お仕事してお昼を軽く食べて13時半頃から出発🏍️ワタシとしては遅いスタートでしたまずはASOケニーズカフェ3月の冬季休業明けから行けてなかった…
絶景縄跳び部長の寛斗さん持ってる男は違うよね〜でも・・ワタシもやりましたでたよ、シークレット✨でたよ、シャア✨虚ろ気な表情がこれまたいいねからの〜朝の爽やかな…
続きです 『潮風号に乗りました③』 『潮風号に乗りました②』 続きというか前編というか・・ 『潮風号に乗りました①』北九州市にある「九州鉄道記念館」 …
発見しましたガンダムキャラパキチョコレート ガンダム キャラパキ チョコレート|発売日:2025年5月19日|バンダイ キャンディ公式サイトバンダイ キャンデ…
瀬の本レストハウスにて一人早朝GSX-Rミーティングどうでしょう❓休日はバイク、車でごった返してるよね〜🚘️🏍️ピーチクパーチク何の鳥が鳴いてるのかな❓みーん…
『潮風号に乗りました②』 続きというか前編というか・・ 『潮風号に乗りました①』北九州市にある「九州鉄道記念館」 九州鉄道記念館 -門司港レトロ地区観光-…
続きです 『SLやまぐち号①』九州で唯一走行していた蒸気機関車58654号機3月23日で営業運行が終了して3ヶ月半ほどが経ちましたハチロクロスも癒やさ…
九州で唯一走行していた蒸気機関車58654号機3月23日で営業運行が終了して3ヶ月半ほどが経ちましたハチロクロスも癒やされてきたところですが・・九州を出て一番…
『久々の』久しぶりに楽しめたーっお山の温度は24℃でした外界は34℃の表示でしたまた後ほどね〜っameblo.jp 本編です梅雨の合間の貴重な晴れの日…
めちゃくちゃガン見のおこちゃまパリオリンピック始まるね〜体操競技を応援してます🇯🇵連休、悲しいことに天気悪いですね〜バイクには乗れないけれど違うことで楽しんで…
夏場は仕事がちょびっと暇になるはずなのに・・夏なのに忙しいです昨日も20時過ぎまで職場に残りましたそんな中に嬉しい知らせビコムネタはめちゃくちゃ嬉しいけどまだ…
8時半までお残業しました疲れたのでもう寝ますおやすみなさい
この時期は暑くてもう朝夕しか乗れないよってことで朝活だぁ〜ミルクロードに登る前からがっつり霧があったけど今日の天気予報は曇のち晴雨降ってなければ、まぁいいでし…
『ステッカーをまたつくりました』あ〜専用ステッカー手元に1枚残るのみだったので追加しましたこれで渡したかったけど渡せなかった人にも渡せますそしてGSX-R1…
久しぶりに楽しめたーっお山の温度は24℃でした外界は34℃の表示でしたまた後ほどね〜っ
『あの鐘を鳴らすのは・・』 矢岳駅訪問記 『ハチロクちゃんの故郷へ』 今年の3月で引退終了した58654号機ですが元々は熊本県人吉市の矢岳駅横のSL…
続きです 『碧雲荘でまったり①』 オススメのカフェがあるんです 「ゆふいん文学の森」 ゆふいん文学の森 – 文豪・太宰治が暮らしていた碧雲荘bung…
そう、何を隠そう(隠してないけど)浅田次郎作品が好きなのです昨年、小説「鉄道員(ぽっぽや)」について書いてましたよ🚂 『秋の夜長』 今回は長いので興味ある方だ…
オススメのカフェがあるんです 「ゆふいん文学の森」 ゆふいん文学の森 – 文豪・太宰治が暮らしていた碧雲荘bungaku-mori.jp バイク…
じゃじゃーーん 人吉鉄道ミュージアム内から乗れるミニトレインもぞか号は人吉駅まで片道200円🎫 一応、煙は・・でてますね …
国鉄のバスってあったんですね🚌動輪マークが燦然と輝いてるぅ✨もちろん今でも動いていますよ🚌中は・・まぁ普通のバス・・だよねバスのハンドルって大きいよね〜よくこ…
そこの奥さんっ肥薩線山線の駅巡りもいよいよラストですわよ 肥薩線大畑駅(おこば駅) 特徴はと言いますと・・ ・日本で唯一、ループ線の中に スイッチバック…
矢岳駅訪問記 『ハチロクちゃんの故郷へ』 今年の3月で引退終了した58654号機ですが元々は熊本県人吉市の矢岳駅横のSL展示館に10余年、保管されて…
続きです 『シゴゴの横で跳びました』 鹿児島県姶良郡湧水町にある吉松駅 1903年(明治36年)9月5日に開業した肥薩線・吉都線の駅現在は無人駅となって…