chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 楽しいムダ

    今回はいすみ鉄道の国鉄気動車(キハ28,52)に備わっている「センヌキ」に注目したい。ペットボトル飲料や缶飲料が中心の現在では瓶入り飲料を列車内で「栓を開けて飲む」という行為は非日常的。ところが車内販売で「瓶入り飲料」を購入すると「栓を開ける」ことがアトラクションとなる。人が生き...

  • 遥かなる保津峡

    今回は現在嵯峨野観光鉄道となっている元山陰本線 保津峡付近を行く特急「あさしお」。平成元(1989)年に廃線となった嵯峨~馬堀間を再活用し平成3(1991)年に開業して、既に30年以上経過している。国鉄時代から車窓景観の良さから名所と知られているこのポイントには幾度か訪れているが...

  • 盲点

    秋の夕日に照らされる 今回の作品は小田急ロマンスカー10000形「Hi-SE」。小田急ではハイデッカー構造故にバリアフリー対応ができないということで早期に引退、一部の車両は4両に組みなおされ長野電鉄に譲渡されている。その長野電鉄でのバリアフリー対応は、ハイデッカー構造でない展望席...

  • 日没、その後は。

    都市部で生活していると「真っ暗闇」を経験する事はまず無い。そこには何かしらの人工の光があるからで、天体観測のように「真っ暗」を求めるとなると人里離れた場所へ行かざるを得ない。今回の作品は日没直後のものだが、撮影後見る見るうちに真っ暗闇になっていたのには驚いた。その中で一度は徒歩で...

  • 付加価値

    小湊鉄道に導入されたキハ40形は小湊カラーに変更された1両を除き、JR時代の塗装を暫く維持するようだ。内訳は「タラコ」と称される首都圏色車が2両、東北地域色が1両、男鹿線色1両とバラエティに富んでおり、在来車とも合わせて色の「組み合わせ」が楽しめるようになった。更に座席はロングシ...

  • No.2に徹した「みちのく」

    今回の常磐線特急「みちのく」は昼行特急「はつかり」1M、2Mを補完する列車として昭和47年急行「十和田」を格上げして誕生した。本州北海道連絡は連絡船中心にダイヤが組まれていたため、「みちのく」の列車番号11M、12Mは連絡船11、12便を介して道内では11D、12D「北海」とリン...

  • 気になる1号御料車

    鉄道の日をピークにした鉄道150周年の記念イベント、大トリはロイヤルエンジンEF5861号機の鉄道博物館保存で終わりそうだ。全国から16形式17両の蒸機を集めた梅小路蒸気機関車館開設を中心とした鉄道100周年記念行事に比べると物足りなさもあるが、新型コロナ状況下では致し方ないとい...

  • フォトコン、オレ流の見方

    写真専門誌での人気コーナーはフォトコンテスト。略してフォトコン、その存在はアマチュアカメラマンにとって入選を撮影活動の目標とする位、ステータスは高いようだ。その入選作の見ていく流れは「下位作品から上位作品へ」が「オレ流」。上位と下位には差があるのは間違いないのだから、その違いを気...

  • キシャから電車へ

    3両単位で組成できた115系も2両化に。前例に捕らわれないタブー無しの施策だった。 今回の作品は今年3月に第一線から退いたJR東日本115系。第二次新潟色を纏ったこの編成で興味深いのは5両編成のうち前2両は中間車に運転台ブロックを取り付けた改造車だということ。改造時期は昭和59(...

  • あれから23年

    平成11(1999)年の10月4日、新潟の五泉と村松を結んでいた蒲原鉄道線が廃止になった。 全長4.2kmのミニ路線となったのは昭和60(1985)年に加茂~村松間が廃止になってからで、ある意味ここで鉄道の役目は終わったのかもしれない。蒲原鉄道への初訪問は某鉄道趣味サークル主催の...

  • 103系残り1.8%

    今回は日付繋がりで103系にフォーカスしてみると、20年以上にわたって同一車両を造り続けた結果、製造数3447両という大所帯になったことが特筆される。その背景には高度経済成長下での切迫する首都圏の通勤通学ラッシュ対策では「側扉両開き」車投入が急務であったこと、財政状況等厳しい環境...

  • 101系の日

    今回は日付に因んで国鉄101系。国鉄新性能電車のパイオニアとして昭和32(1957)年に誕生、以来総数では1535両を数えている。これは国鉄電車では5位にランクされ、1位の103系3447両と合わせると約5000両を越える大所帯になった背景には首都圏各線の爆発的な乗車率が関係して...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、画像創作人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
画像創作人さん
ブログタイトル
鉄道写真こぴっと撮ってます
フォロー
鉄道写真こぴっと撮ってます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用