chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • All we need is money!!

    以前から度々書いていますが、思うところあってあんまり働いていません。で、あんまり働かないので、当然ながら金はない。けど、今の世の中、金がなくても退屈は全然しないし、むしろ楽しいことが溢れかえって渋滞しているぐらいだ。Bookoffで毎月2冊10円で本がもらえるし、テレビの録画はどんどんたまる一方だ。サブスクには1つも加入していないけど、過去に買った1000枚のCDとそれ以外にも聴きたければたいていの曲がYoutubeで聴ける。見たいもの、読みたい本、聴きたい音楽が山積みだ。あんまり働いてなくて、真面目に働いている人よりも、ずっと自由になる時間がたくさんあるのにだ。まあ、時間があると思うとついついグータラしてしまう悪いクセは、全然なおらないので、かなり時間の無駄遣いしてるとは思うけど。暇があるといろんなこと...Allweneedismoney!!

  • 3月以降の予定です。

    Youtubeの概要欄に貼ってあるものと同じですがもう少し詳しく書きます。SATOSHILiveSchedule20243月5日(火)吉野町ライヴバーこびとさん19時00分開場19時15分開演2000円+要ドリンク注文ズッキースズキ/森智希/SATOSHI3月12日(火)吉野町ライヴバーこびとさん19時00分開場19時15分開演2000円+要ドリンク注文ATSUSHI/福城栄介/SATOSHI3月17日(日)根岸ベアカフェベアサンデー5413時30分開場14時00分開演2ドリンク付き1800円青木美保、テリー小林、田中稔、satoshi、武田明善、増川toshi、城田善之3月22日(金)白楽Sammy'sHawaiianCafe奈落の底で乾杯だ!第23夜4月21日(日)根岸ベアカフェベアサンデー575月6...3月以降の予定です。

  • 横浜エクセレンス その2

    前回の続きです。会場の横浜武道館は、かつてはYngwieやRichieBlackmore’sRainbowも来た横浜文化体育館が建て替え中で、その斜め向かいに建てられた施設で、キャパ3000人程。バスケットを観るには快適なサイズだ。ちょいと話がそれるが、僕はアーティストのデカい会場で、やるコンサートは単なるアーティストの自慢としか思えない。俺はこんなに人気があるんだ。こんなデカいところを満員にできるぐらいスゴイんだ。そう言いたいだけじゃないのか?その意味でバスケットの試合を観に行った時の満足感の方が、最近の、アーティストの超インフレチケットのコンサートよりも圧倒的に上だ。話を戻します。初めて観たB3リーグ横浜エクセレンスの試合はB1の試合となんら遜色なくむしろ横浜国際プールをバスケット期間だけ改装して使っ...横浜エクセレンスその2

  • 横浜エクセレンス その1

    僕はあらゆるスポーツの試合も、演劇も、お笑い、落語そしてロックを含む音楽のライヴも観客を集めて楽しませるという意味でどれも同じエンターテイメントだと思っている。自分が客として今、最も満足度が高いのは、残念ながら、音楽のライヴではなく、バスケットだ。応援している横浜ビーコルセアーズは昨年の河村選手の加入で一気に人気チームになり、ホームゲームはいつもほぼ満員になるようになった。ビーコルセアーズはBリーグの1番上のカテゴリーのB1にいる。サッカーと同じようにB1、B2、B3と3つのカテゴリーに分かれていて、毎年の試合結果でB1の最下位2チームとB2の上位2チームが、またB2の最下位2チームとB3の上位2チームが入れ替わりになる。ビーコルセアーズは河村加入以前は毎年、なかなか勝てず、B1残留をかけて戦っているよう...横浜エクセレンスその1

  • GammaRay

    僕のバンドInsanity&Geniusの名前はGammaRayの3rd.アルバムのタイトルからもらいました。その3枚目のアルバムまで在籍したVocalistのラルフ・シーパーズが今年5月の来日にゲストヴォーカルとして参加が発表された。ラルフが歌うGammaRayを観るのはそのInsanityandgeniusのアルバムのツアー以来だから実に30年ぶりだ。GammaRayには、ものすごく思い入れがあって、最初は大学卒業間近の3月だったと思う。Helloweenを脱退したカイ・ハンセンの作ったバンドのアルバムが出ると聞いた。確か少し延期になって、卒業ギリギリの3月に発売になったんだったと思う。住んでいたアパートの近くにあった赤坂プラザのCDショップへ買いに行った。これがGammaRayの1stアルバムなのだ...GammaRay

  • Under the sun/井上陽水

    Underthesunは井上陽水の15枚目のスタジオアルバムで、前回書いた、Bookoffの100円引きクーポンを使って230円で入手成功なんでこんな中途半端な15枚目のCDを買ったのか?井上陽水のBOXセットNOSELECTIONを持っていて、それに1枚目から14枚目のアルバムまで収録されているので、このBOX発売以降のアルバムを探していたらたまたまBookoffで330円のを見つけたので即購入。NHKの朝ドラの主題歌だった、カナディアンアコーディオンなんかのドラマの主題歌でこれも大ヒットしたMakeupshadowを収録したこのアルバムはBookoffで結構よく見るのでそこそこ売れたんだ思うが全11曲どの曲も中々いい曲が揃っている。大好きなアルバムは全て前述のNoSelectionに入っているので最近...Underthesun/井上陽水

  • Book offのクーポン

    音楽に払うお金については、いろいろ意見があると思いますがちょいと今日はそれはおいておいてもう何年もあんまり働いてないのでぶっちゃけ、金がない。そこで貧乏人の味方Bookoffだ。Bookoffアプリをダウンロードすると毎月、1日から14日までの間に使える100円引きクーポンが、その次は15日から28日まで使える100円引きクーポン、その次は、29日限定の300円引きクーポンが送られてくる。300円引きクーポンだけは500円以上の買い物の時しか使えないが100円引きクーポンは値段に制限がないので、110円のコミックスに使えば10円で買える。これだけだと、たったの100円だがこのクーポンのすごいところはお気に入りの店を登録すると登録した店ごとにクーポンが送られてくるので、例えば伊勢佐木町店で100円オフで買い...Bookoffのクーポン

  • 2月ですね。

    今年は年明けから三重の実家に行って、横浜に戻り、妻の実家の茨城に行って、横浜に戻り、でまた三重の実家に行って横浜に戻り、ライヴも2本やり、バスケットの試合も2チームの2試合を観に行き、映画も2本観に行きと盛りだくさんな1カ月でした。CDも久しぶりに2枚買いました。いろんなことがあるととても1カ月が長く感じます。よく歳をとると月日が短く感じると言いますが、印象的な出来事が少ないと、早く時間が過ぎていくように感じるのかも知れません。僕はもう決して、若者と言われるような年齢ではありません。でも幸いなことに今でも、若い頃と特に不自由になったこともなければ、衰えたなと感じることもありません。体調にいたっては、あんまり働いていないからかも知れませんが、若い頃より今の方がずっといいです。体重もついに28歳の頃と同じ54...2月ですね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SATOSHIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SATOSHIさん
ブログタイトル
My Favorite...
フォロー
My Favorite...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用