サーバー移行中・・・。
旧ブログ(2007年~2022年8月3日)、“土下寝で昼寝!~すちゃらかギター弾きの妄執~”の後継でっす。主にギター関係(色々)の情報や楽譜に関して書いておりまっす。
復刻版「ビル・エヴァンス~ラルフ・タウナー編/ワルツ・フォー・デビー」~おまけ付き
にしても、北朝鮮による韓国への誠意の贈り物として飛ばしまくったという“汚物風船”・・・。
オイラ的にフェイバリットなファルセータ・シリーズ第63弾~パコ・ペーニャ/リオ・マール(ファンダンゴ・デ・ウエルバ)
今日は久しぶりにお客人のスタジオからちょいと重い楽器を預かる仕事を午後にしたのでっすが、場所がハイエースがギリギリ通れる聞きしに勝る狭い道沿いにありまっしてかなり大変でっした。
なんか今日は梅雨みたいっすね。店の外に設置してる湿度計の数値が88%になっちょる・・・。そう言えば昨夜、Jアラートが発信されよったっすな。
オイラ的にグッときてしまうイントロ・シリーズ第48弾~伊勢正三/22才の別れ
先日、ご遠方からご来店されたお客様からお土産にいただいた(Mさん!ムーチャ・グラシアスでっした!)“サッポロ生ビール黒ラベル 500ml缶”を、店の休憩室にある冷蔵庫でキンキンに冷やし、昨日の帰りに店から最寄り駅へ...
昨日は結局、学生さんたちをお相手して一段落ついたら午後4時になっており、メンドクセーので昼飯は食わなんだのでっすが、若い頃なら空腹が耐えられなかったっすけど、寄る年波で朝&昼を食わなんでも全然ヘーキにな...
オイラ的にフェイバリットなファルセータ・シリーズ第62弾~パコ・デ・ルシア/ルシアのファルーカ
今日はちょうどお昼から3時間少し、某大学のギターサークルの方々がご来店。3本のギターをお買い上げ。あざっす!ええなぁ、ええなぁ。若いってええなぁ。オイラもこんな時代があったんだよね。
群馬の桐生市が今日、最高気温が34.2℃!だって・・・。
知る人ぞ知るギタリスト・シリーズ第14弾~ゴードン・マクファーソン(おまけ付き)
コロナ禍初年度から3年ほどは、特に大学のギターサークルはかなり打撃を受けた所が多いと聞きまっす。
オイラ的にフェイバリットなファルセータ・シリーズ第61弾~トマティート/ラ・アンドンダ(ソレア・ポル・ブレリア)
明日は変則的に公休になりもした。なので24日(金)出社ぢゃ。ここんところ、すんごくめんどい案件が多数寄せられてストレスでキレそうぢゃきに。
クラギの大巨匠、John Williams(ジョン・ウィリアムス)は先月、目出度く83歳におなりになったっす。
この曲を演奏しているギタリストがいないのかいっ!Part 8~フランシスコ・ナチェル・タタイ:アラベスコと魂のこだま:おまけ付き
なんてぇこったいパンナコッタっ!この愚ブログはWordpressで作っておるのでっすが、あの悪夢よ再びっ!って感じに、サイトヘルスステータスの改善点の一つとしてが、表示される...
そうそう。最近知ったのでっすが、ギターの弦は六本あるんだねっ!サーセン・・・。あまりの衝撃で脳がバグってまっす・・・。
今日は下手したら30℃くらいになるらしい。
オイラ的にフェイバリットなファルセータ・シリーズ第60弾~ビクトル・モンへ・セラニート/パセアンド・ポル・ラ・ハバナ(グァヒーラ)
相変わらず眠いっす・・・。ネミーマルタン・コニャックでっす・・・。つ~か、若い頃のように就寝中に1回も起きずに朝まで熟睡してぇ・・・。んで、なんすか、今日の天気は。
維新はオイラ的にはレストレーションよりレボリューションの方がしっくりくる~おまけ付き
“明治維新”から150数年経つわけでっすけど、大昔のようであって実は日本歴史的にはつい最近のことなんでっすよね。
扨も/\人間の一世((ひとよ))ハがてん((合点))の行ぬハ元よりの事、うん((運))のわるいものハふろ((風呂))よりいでんとして、きんたま((睾丸))をつめわりて死ぬるものもあり。
オイラ的にグッときてしまうイントロ・シリーズ第47弾~ザ・ランナウェイズ/チェリー・ボム
中学に進学する寸前、すなわち何度か書きまっしたが、ギターに目覚めて独学し始めた頃でっすのでオイラは11歳~12歳へと少年期の後半へと向かいつつあるガキンチョでありまっして、そろそろ、思春期特有の身体の変化というもの...
“コルドバ・ギターフェスティバル”は一度は行ってみたいっすなぁ。
そう言えば、Yngwie Malmsteen(イングヴェイ・マルムスティーン)が、“Yngwie Malmsteen 40th Anniversary Japan Tour 2024”を行ったんだね。
一昨日の公休の時、昼に某駅そばで“冷やしエビかき揚げ天そば”を食す。
“鬼滅の刃”ファンとしては、明日からいよいよ始まる“鬼滅の刃 柱稽古編”のアニメーションが、とっても楽しみでございまっする。オイラは結構、このエピソードが好きでっす。
オイラ的にフェイバリットなファルセータ・シリーズ第59弾~パコ・デ・ルシア&マノロ・サンルーカル/セビジャーナス
という訳で、今日も20時まで残尿、もとい、残業っす・・・。腹減ったのぉ・・・。眠いのぉ・・・。明日は公休ぢゃけぇ、頑張ろう。
今日はめっちゃ爽やかなお日よりでござんすなぁ。爽やかだっし。だもんで、仕事が捗る捗る。んで今日は何故か偶然、楽器のメンテナンスや弦の巻き方についてのレクチャーをお二人のお客人にいたしまっした。
今日はめっちゃ爽やかなお日よりでござんすなぁ。爽やかだっし。だもんで、仕事が捗る捗る。んで今日は何故か偶然、楽器のメンテナンスや弦の巻き方についてのレクチャーをお二人のお客人にいたしまっした。
予報どおり、北風ぴゅ~ぴゅうで雨脚も強くなってきやがった。
オイラ的にフェイバリットなファルセータ・シリーズ第58弾~アントニオ・レイ/アマネセール・エン・ヘレス(ブレリアス)
昨夜、帰宅後に突然“カンフーハッスル”観てぇっ!という衝動を抑えきれず久しぶりに鑑賞したのでっすが、やっぱ何度観ても超オモロイわい。周星馳(チャウ・シンチー)はガチで天才だと思う。
なんだか今日はオイラもいつにも増して身体がだりぃわい・・・。今日みたいな中途半端な天気も嫌だぁねぇ・・・。暑いんだか涼しいんだか湿気てるんだか乾いてるんだか、よくわかんねぇ・・・。
今日は黄金週間空けのせいなのか、色んな電車路線で急病人の方が続発して遅れまくったがな・・・。今朝、JR総武線・下総中山駅で急病人の方がいらっしたらしく、小岩駅に着いたらめっちゃホームが混んでおった。
昼に味噌ラーメンを食したところ、汗が止まりまっせん・・・。オイラは滅多にラーメンは食べぬのでっすが、たまに食べる味噌ラーメンって妙に美味しいんだよね。
黄金週間も終盤ということもあってか、今日明日あたりはゆっくりされる方が多いのか、店内が国会図書館並にとってもお静かでっす・・・。ギターを弾いてくれい!と頼まれれば、いくらでも弾くよ!今日もええ天気ぢゃのう。
ジョー・パス&ジョン・ウィリアムス~こんな貴重な動画があったのね!
知らんかった・・・。
10代の頃にメチャンコ憧れた曲~甘酸っぱいぜっ!Part 9(今更感満載バージョン)
今日、これからギターを始めてみたいという若い女性のお客人がご来店されたのでっすが、楽器の説明をしながら色々とお話をさせていただきまっした。
オイラ的にフェイバリットなファルセータ・シリーズ第57弾~ビセンテ・アミーゴ/エル・マンダイト(ブレリアス)
今日もあっついっすなぁ・・・。昨日は公休だったので、いつものようにダラダラと過ごしたのでっすが、ちょっと用事で錦糸町に行ったらすんごい人混みでクリビツ。
昨日はめちゃんこ湿度が高かったせいか、今日はすんげく爽やかに感じまっすな。一年中、こんな天気だったらええなぁ。そうしたら、ずっていい子にしているんだけどな。
オイラ的にグッときてしまうイントロ・シリーズ第46弾~梓みちよ/二人でお酒を
ウエディングドレス・デザイナーとして大変著名な桂 由美さんがご逝去されましたね。享年94歳。
「ブログリーダー」を活用して、Luziaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
サーバー移行中・・・。
明後日(15日)は朝イチでまた都内某スタジオに録音のための楽器を搬入しに行く予定。その足で楽器修理依頼のために都内工房2箇所へお中元のブツを持参しつつ行く予定。相変わらずの何でも屋、Luziaでっす・・・。
一昨日の豪雷雨は凄かったっすな。オイラは20時まで残業だったのでっすが、雨も凄かったっすけど、どちらかというと雷の方が凄まじかったっす。
今日も暑いっすなぁ・・・。てか今(13:10)、雷鳴ってるわ。今日は結構、荒天になるみたいっすね。オイラは20時まで残業だわ・・・。んで、何ですか、明日の東京の最高気温は27℃くらいらしい。
毎朝、オイラはJR小岩駅に向かう時に途中から高架沿いの道を歩いて行きまっす。
今日明日、東京は猛暑日になるそうでっす。てゆ~か、オイラの異常暑がり体質による体感では梅雨入り以降、ずっと猛暑日なんでっすけどね・・・。
今日の昼は無理やり“ペヤングソース焼きそば”を食す・・・。何とか完食・・・。
今日は地元小岩で“第8回 小岩阿波おどり”が開催されまっす。土曜日なので仕事でっすが、毎年、JR小岩駅に帰り着きまっすとちょうど佳境に入っておりまっして、なかなかエキサイティングでありまっす。
あぁ・・・。何という暑さよ・・・。ヨーロッパも日本以上に暑いしね。偏西風の過度な蛇行のせいらしいでっすけど、日本は完全に高気圧内に絡め取られちょる・・・。
そうでっすね・・・。もう、1年の半分が終わってしまったのでっすね・・・。相変わらず光陰矢の如しでございまっす。鹿児島で地震が頻発していまっすね。これはやはり・・・。さて、冒頭の写真。
6月29日(日)。よんどころない事情で出社後に早退してバタバタとし、昨日(7月1日)、出社すべくJR小岩駅に向かっていたらどうにも体調が悪く、珍しく休みまっした・・・。
西日本は早くも梅雨明けのようで、こりゃ関東もまもなく明けるのではなかろうか?昨日、ようやく髪結床で散髪。
ネブソックが極まってしまって、行き帰りの電車内で本を読みながら落ちかける日々、皆様如何お過ごしでせうか?帰宅後、まったりとしていてもいつの間にか落ちているんでっすけど、熟睡感は全く得られず・...
なんという蒸し暑さよ・・・。朝イチで都内某スタジオへ楽器を搬入し、13時頃に搬出してきたのでっすけど、雨がすんごかった。久し振りにワイパーを最速で動かしたわい。
明日は朝9時に都内某スタジオへレコーディングで使用する楽器を搬入に行くのでっすが((何かのアニメ作品のBGMらしい)、台風2号が来ちょるぢゃないでっすか・・・。
今日も暑いでっすけど、風がちょっと強くてしのぎやすい。が、また3ヶ月近く散髪をしていないものでっすから、剛毛&毛量過多なオイラの髪は強風に吹かれまっすと爆裂しまっす・・・。
来週は梅雨が戻ってくるようでっす。ですが、梅雨も嫌でっすけど、季節感を堪能するという事を鑑みまっすと悪くありませぬ。いやぁ~、でも、この何日かは就寝後に暑くて目が覚めてしまい寝不足でっす。
という訳で、今日も昼食は食べておりまっせん。全然、食欲が無いっす・・・。夜はしっかり食べよう。
暑すぎて早くも超絶夏バテ状態でっす・・・。若い頃は夏バテになっても食欲は落ちなかったのでっすが、寄る年波のせいなのか近年はあんまり食欲が出ないのよね・・・。今年は特に酷い。
朝目覚めたら、なんか部屋が蒸し蒸しするので湿度計を見たら湿度が74%に達しておってクリビツっ!ヤベェヤベェ。今年初めて除湿機を稼働させて出社。さて、半日で一体どれだけ水が溜まるだろうか。
ちょっと前から愚ブログのウィジェットに【よく読まれているっぽい投稿】なんてものを設置したのでっすが、本日現在、“オイラ的にフェイバリットなファルセータ・シリーズ第50弾~ヘラルド・ヌニェス/フカル(ブレリアス)”と...
今回は前フリなしっす。冒頭の動画は愚ブログで2度ほどご紹介をしたセルビアのギタリスト、Andjela Misic(アンジェラ・ミシック)の本日公開された新しい動画っす。
今回は前フリなしっす。冒頭の動画は愚ブログで2度ほどご紹介をしたセルビアのギタリスト、Andjela Misic(アンジェラ・ミシック)の本日公開された新しい動画っす。
さっき、店の外に設置してある温湿度計を見まっしたら湿度が87%ぢゃったわい。どうりで蒸し蒸しするわけだわい・・・。
もとい、“恋は魔術師”(オケ・スコ付き)ええなぁええなぁ。世の中3連休なんでしょ?ええなぁええなぁ。世の中3連休なんでしょ?ええなぁええなぁ。世の中3連休なんでしょ?ええなぁええなぁ。
これまでに比べれば今日の気温は低め(28℃)でっすが、いかんせん湿度が高いもんでっすから、やっぱりオイラは滝汗ダラダラなんすよね・・・。
仮に都知事に石丸くんや蓮舫くんがなっていたらどうなったのかねぇ。
ちょっと雨がパラついてきまっしたわ。予報では今日からしばらく雨~曇りの日が続くそうでっす。そうなんすよね。まだ、梅雨明けしてないっすものね。
ホント申し訳ないんすけど、今夏の“サマージャンボ宝くじ”1等・前後賞合わせて7億円はオイラがゲットすることになりまっしたので、予めご了承被成下度願上奉候。妄想はいくらしてもタダですけん。
ビバっ!チベット高気圧っ!でっすか、コノヤローっ!常軌を逸した暑さでんがな・・・。明日、明後日は更に輪をかけて暑いってさ。もう、許してください・・・。
明日は東京都知事選挙でっすな。オイラは仕事なので昨日、自宅からほど近い小岩区民館で期日前投票をしてきたがな。
4日(木)に帰宅後、エアコンを付けてまた様子を見たのでっすが、やっぱり1時間後くらいに水漏れ・・・。まだ完全に水が抜けきっておらなんだか・・・。
その昔、コンデ・エルマノスのフラメンコ・ギター(1990年作のブランカ~通称:白)を使用していた頃は、様々なメーカーの弦を張ってみてこれがオイラにとって最良ぢゃ!という組み合わせが、低音弦はおフランスはサバレスの“...
アカン・・・。昨夜、帰宅後にエアコンを付けて小一時間様子を見ていたら、残念ながら水漏れしたわ・・・。早速、“ドレンホースクリーナー”を使ってみた。
毎日毎日暑いっ!としか言えねぇてめぇが情けなし・・・と、自己嫌悪に陷る今日この頃、皆様如何お過ごしでせうか?本日の最高気温は高知県江川崎の37.1℃とのこと・・・。
はてさて。昨日書いたように7月1日(月)に自宅のエアコンから水漏れし、地獄の夜を過ごしたオイラ。昨日、会社に置きっぱだった“ドレンホースクリーナー”を忘れずに持ち帰ったっす。
6月30日(日)にテレビ・アニメーション、“鬼滅の刃 柱稽古編”が終了。相変わらず“これは劇場版ですかっ!”という位の作画クオリティに悶絶っ!ufotableはやっぱりゴイスーだなや。
昨夜、ポタっ・・・。ポタポタっ・・・。ポタタタタッ・・・・。という不穏な音を耳が捉え、ふと、エアコンを見ると水滴が垂れまくっておった・・・。あぁ・・・。
本日現在、1ユーロが172円 & 1ドルが160円と、相変わらず円安が止まんねぇ・・・。
先日、愚ブログを隅から隅まで読んでいまっす!という、恐らく地球上で唯一人であろうと思われる奇蹟の方から、「Luziaさんはギターの練習をあまりしていないようですが、指の動きとか本当に衰えないのでっすか?」というメー...