にほんブログ村 24℃を超え また 暑くなったMAX地方日替わりで 暑くなったり 寒くなったり服装を取り替えるのが大変です強風が後ろから吹き付けても 寒くなく…
にほんブログ村 昨日より 更に気温が低下し朝の気温が2℃で 最高気温も12℃止まりでも 風がなく 陽射しがポカポカと 暖かくしてくれたので散歩は 昨日より 楽…
にほんブログ村 写真では 陽射しもあって青空も広がりとても暖かそうですが最高気温が13℃止まりでさらに 冷たい北風が吹きつけるのでとても寒い一日でした風が強す…
にほんブログ村 昨日の朝は 15℃を超えていて初夏の服装に近い格好で散歩していたのに 今朝は 10℃近く気温が下がり真冬の格好での散歩でしたシデコブシの開花が…
にほんブログ村 昨日は 最高気温24℃と5月下旬並みの気温で今日は 13時過ぎに 寒気が入り始めどんどん気温が下がっています 朝の最低気温が15℃を超えていた…
にほんブログ村 一日中 厚い雲に被われていた関西それでも MAX地方を除いて最高気温が26℃超えMAX地方は24℃台でしたが八尾市は26.9℃と ほぼ27℃関…
にほんブログ村 最高気温23℃まで上がりましたがこのように 空が灰色で ( カメラが 紫外線を拾って 青みが出ていますが 実際には ほとんどグレーです )黄…
にほんブログ村 朝の散歩後、MAX-VillageにてMAXの前にある鉢植えの白桃まだ開花していませんでしたがその3時間後には全部で3輪 開花しました 最高…
にほんブログ村 お昼前に キューズモールへ行きモンベル前を通過してアト・アニマルさんへ3月のトリミングでしたイースターと言うことで ウサギの耳を付けられていま…
にほんブログ村 最高気温も22℃まで上がりMAX地方の景色も しっかり春めいてきました MAX家の春は 「ここ」から始まります……「ここ」とはマクドの……春定…
にほんブログ村 朝から1日中 雲一つない晴天だったMAX地方ドスコイッを決めているMAXの後方いつもは観覧車の向こうに大阪市内の建物が見えるのに花粉のためか …
にほんブログ村 「暑さ寒さも彼岸まで」と 昔の人が言いましたがまさに 今年の春はそんな感じで今朝の最低気温が なんと-1℃、氷点下を記録 明日から 金、土 と…
にほんブログ村 今朝 散歩の準備中にスマホが鳴りました降水予報です「えっ!? これから散歩なのに雨!??」よく見たら「箕面市に この後 雪が降ります」でしたま…
にほんブログ村 土曜日に 突然 帰省してきて 昨日に現地に戻った娘そのタイミングで バレンタインデーのお返しをしました KALDIのマカロンです 水分移行が少…
にほんブログ村 リニューアルのため 一旦休止に入るといえばスベースマウンテン ですがそんな全国区の 有名なものではなく大阪では 有名な「箕面温泉 スパーガーデ…
にほんブログ村 昨日から雨が降り続いているMAX地方 MAXが 我が家にやった3ヶ月の頃トイレは 数日で確実に覚えてくれて室内の トイレシートで 大きい方も小…
にほんブログ村 例年なら 咲き始めているアーモンドもやっと いくつかのツボミが 色付きだしたところ キューズモールの河津桜などの早咲きのサクラもいつもなら 満…
にほんブログ村 とても暖かかったMAX地方気温は19.2℃まで上がり4月中旬並みだったそうですテントウムシが現れいつも2月中に出てきていた ツクシも やっと現…
にほんブログ村 最高気温18℃に達したMAX地方温かさと共にやって来たのが 花粉とPM2.5アレルギー持ちのMAX-Pは 一日 大変でした今日も トンビが 何…
にほんブログ村 朝の最低気温が6.7℃もあったのに湿度が高かったからか 大阪市内で霧が発生していました観覧車の向こう側、金剛山の下の方にいつも見えている 市内…
にほんブログ村 3月のカレンダーをめくるのを2日ほど忘れていてカレンダーの紹介をする機会を失ったまま3月も 中旬に 今更ながらですがMAX家の4つのカレンダー…
にほんブログ村 譲り受けた白のクロスバイクを磨いて 真っ白にしロゴを 赤から黄色へのグラデーションで塗装すると思った以上に格好良くなり自分の黒の自転車のロゴも…
にほんブログ村 最低気温が 真冬並みの氷点下最高気温は 昨日から一気に上昇して14℃ 6時間ほどで「冬」から「春」に一気に変化したMAX地方です朝から陽射しタ…
近くのお宅では 枝垂れ梅がきれいに咲いていてアセビも咲き始めました MAX-Villageでもアセビが満開でグーフィーの木も咲き始めました そのグーフィーの木…
にほんブログ村 最高気温が また1桁に戻ったMAX地方午後の散歩中に雪のようにフワフワしていなくてかといって氷ほど硬くもなく、透明でもない白くて 丸くて 少し…
にほんブログ村 本日 イチゴのシュークリーム2種を食べ比べましたどちらも とても美味しかったです さて、2021年のクリスマスランドではMAX-パパ こと 私…
にほんブログ村 少し前のことですが2月21日Wander Dream Shinansen の 運行初日に新大阪駅に行ったときのこと久々に 赤福餅が食べたいなと…
にほんブログ村 雨が続いているMAX地方降り始めた日曜日は 暖かい雨でしたが本日は 最高気温8℃とまた一桁台に戻り 冷たい雨となりました朝散歩も午後散歩も雨脚…
にほんブログ村 土曜日のサイクリング宝塚からの帰りに伊丹市を通るので昆陽池によって見ました昨年の10月にも サイクリングできましたが暑かったので 鳥がほとんど…
にほんブログ村 雨の降る朝でも気温が10℃超えていたMAX地方その後も降り続き、雨天対策したMAX-Villageでの放牧午後の散歩時に 一時的に雨は上がって…
にほんブログ村 最高気温19℃まで上がって 良いお天気の本日サイクリングで出かけた場所とは本日 リニューアルオープンした阪神競馬場でしたいろいろなイベントが行…
「ブログリーダー」を活用して、MAXパパさんをフォローしませんか?
にほんブログ村 24℃を超え また 暑くなったMAX地方日替わりで 暑くなったり 寒くなったり服装を取り替えるのが大変です強風が後ろから吹き付けても 寒くなく…
にほんブログ村 昨晩 新しい職場の歓迎会だったMAX-P少し早めに梅田に出てヨドバシカメラに寄りましたZ5Ⅱの発売日だったので 実機に触れてきましたカメラのキ…
にほんブログ村 朝散歩で例の傘がかかったプランターに久々に ニャンコが居ました朝の気温も上がり 暖かくなってきた証拠ですね気にせず真下を通過するMAXを とて…
にほんブログ村 朝から晴天で 初夏色の公園になっています公園では、ボタン、ビオラ、パンジーが満開でMAX-Villageでは ツルキキョウが咲き始めビワのみが…
にほんブログ村 朝の散歩の時間には 雨雲が東に抜け去るはずだったのに……雨雲レーダーでは MAX地方を通り過ぎているのにいつまでも 霧雨が降り続いていました午…
にほんブログ村 夏日を記録した本日昨日より気温が高いのに、陽射しがない分体感的には ずいぶん涼しく、散歩しやすかったです公園のスロープ横には「トキワマンサク」…
にほんブログ村 本日の午前中、アト・アニマルさんでトリミングだったMAXその 行きしなアト・アニマルさんの手前に モンベルのお店があるんですがその閉鎖されてい…
にほんブログ村 曇っていて 最高気温が22.5℃止まりだったMAX地方ですが時々 陽射しがあって とても蒸し暑く感じた1日でした後方の石垣では今日もトカちゃん…
にほんブログ村 28℃を超えたMAX地方夏日になるという予報でしたがどっちかというと「真夏日」に近いやん16時に散歩をずらしても暑かったです そして…… 「新…
にほんブログ村 3日前に 最高気温15℃と 寒さを感じたばかりなのに本日は 最低気温が 16.4℃もありました短い支柱でドスコイッするMAXでした 午後は24…
にほんブログ村 23.8℃まで気温が上がったMAX地方午後の散歩時に 途中で翳ってきて風が出てきてもまったく寒さを感じませんでした木の上で囀っていたたくさんの…
にほんブログ村 ディズニー ネタ からずいぶん遠ざかっているMAX-FAMILYMAXの調子も 加齢から いつ悪くなるかもわからずMAX-Pの母も なかなか目…
にほんブログ村 先週の仕事帰りに撮った写真この日 帰宅後 何があったのか忘れましたがこの写真のこと すっかり忘れていました
にほんブログ村 最低気温5℃と 寒くなったMAX地方ですが芝桜が きれいに咲いていてカタバミも咲き始めスミレも咲いていますいくつかのお宅に ライラックが植えら…
にほんブログ村 朝の散歩にて散り始めた桜普通は 1枚ずつの花びらに分かれて散るのですがたまに 花柄から 1つの花ごと散るときもありますそんな花がMAXの頭に落…
にほんブログ村 昨晩の雨も 朝の散歩時には 上がってくれていましたが雨で かなりのサクラが散り公園はサクラの絨毯ですこちらの方は とても元気でしっかり「ドスコ…
にほんブログ村 本日 仕事の合間に 3月まで 同僚だった自転車の師匠からLINEで写真が送られてきました3月13日 関西万博開催で ブルーインパルスが大阪市内…
にほんブログ村 ソメイヨシノと平行してハナモモ (源平桃) が満開にそして久々に D公園へ行ってみるととてもきれいにサクラが咲いていました気温20℃超えで風も…
にほんブログ村 気温が21.5℃まで上がったMAX地方ですが陽射しなく、風が強く吹き付けて寒いくらいでした普段 風を気にしない こちらの方でも 歩くのを止める…
公園のフジの開花が 更に進んでいますMAXの頭のすぐ上(矢印のところ)黒いもんが被っていますがその正体はクマンバチです関西ではクマンバチと呼びます にほんブロ…
近くの公園にてGWのイベントが行われていてたくさんのシャボン玉が舞っていました にほんブログ村
本日 https://www.tokyodisneyresort.jp/topics/info/20240426.htmlにて「東京ディズニーランドのトゥモロ…
先日の雨の日に地下鉄 延伸で 3月に開通したばかりの箕面萱野駅に行ってきました目的は その駅前にある「アト・アニマル」さんでMAXが心臓疾患からくる咳が ひど…
13年前(MAXがまだ1歳になる前)しっかりトイレシートで用を足すことを習得したMAXでしたが 男の子なので 散歩でマーキングする癖がついてしまい自宅 室内の…
現地にいる娘からLINEが届きました写真が送られてきただけで何のコメントもなしです その写真がこちらリゾートラインからの写真ですがスペースマウンテンの後方に丸…
公園の木の茂みに出入りし始めたキジバトその口には 小さな枝が巣作りを始めたようです にほんブログ村
ワンちゃんのイラストで有名な「新ピスコ日記」新ピスコ日記新ぴすこ日記さんのブログです。最近の記事は「花ちゃん、誕生日おめでとう~♪(画像あり)」です。ameb…
本日 ナナホシテントウの 成虫・幼虫・さなぎを見つけましたその完全変態を写真でご紹介しますご存じ ナナホシテントウですその幼虫です今から サナギになるようです…
MAX家の庭狭いながらも MAXのドッグラン仕様になっていて通称 MAX-Villageと呼んでいますそこに植わっているモミジがこのところの温かさで 一気に芽…
朝の散歩にて名のわからない多肉植物の……多分 セダム・パルメリ(和名 薄化粧)だと思いますが……その花が咲いていましたMAX-Villageにもグラプトペダル…
日曜日に散歩にてシロツメグサが咲き始めたと 観察しているとベニシジミがやって来ました にほんブログ村
先月まで寒いくらいの日もあって先週の火曜日には 台風並の強風で日中でも12℃くらい(最高気温は16℃)だったのにその後 ずっと20℃超えが続いていて暖かいとい…
昨日から 2日続きで 25℃を超える夏日まだ4月の中旬に入ったばかりだというのに……ソメイヨシノは かなり散りサクラに替わって芝桜が 散歩の時間を楽しませてく…
ディズニーの英語のアナウンス少し前までの出だしは「Ladies & Gentleman ……」でしたが多様性の時代の今「Everyone」に変わっています 学…
ソメイヨシノ に メジロが来ていましたコンデジだと 遠くのメジロは これが限界「梅にウグイス」と言われますが梅や桜には メジロの方が生えますね にほんブログ村
MAX-Mが 関東遠征に行く前のことですが関西限定 神戸屋のサンミーがこんなコラボ商品を出していました3月31日をサンミーの日と定めてアップルパイの中の餡を入…
昨日の日曜日に合わせたようにソメイヨシノの満開期を迎えたMAX地方枝垂れ桜も満開を迎えています にほんブログ村
もらったお土産のこと 忘れていました昨年 娘の誕生日を祝いに 浦安へ行ったとき娘のためにしておきたいことがたくさんあってパークには入らなかったのですがボンボに…
帰省してきた娘昼食に「何 食べる?」って 訪ねると間髪入れず「たこ焼き!」関東での一人暮らしだと 作ることはないでしょうからリクエストにお応えしました自分で焼…