chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MAXパパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/12

arrow_drop_down
  • ディープインパク島の開発部分

    まだまだ リゾート地として未完成なディープインパク島SSコロンビア号前のドッグサイドステージを右に行くと以前紹介しましたようにケープコッド、ペグおばさんの畑が…

  • 昨日のZTF彗星

    昨日の夕食後一昨日よりもっと暗い場所を求めて山を上がりました撮影機材を抱えて 上がれる限界のところまで来ると下界の夜景がきれいでした万博の観覧車やあべのハルカ…

  • ZTF彗星

    現在 ZTF彗星が地球に接近中そろそろ見えないかと 昨晩 確認してみました現在、5~6等級の明るさということでその明るさに合わせると ご覧の通り 都会の空は地…

  • 大阪でも積雪

    1月25日の全国的な寒波の日に続いて本日も積雪していたMAX地方通勤途中に撮った 箕面の山と 我が住宅地職場近くから撮った 箕面の山方面「MAXの冒険」でおな…

  • ディープインパク島に戻ります

    ディープインパク島 その10話エントランスからホテル下をくぐって ピアッツァ・トポリーノに出て 左に進むと階段を上って 上に進んだところにリドアイルがあります…

  • 木星 接近

    木星が接近したというより木星の見える位置に 月が接近してきたのですが本日  ここまで接近して見えました写真では 近さが伝わらないですが腕を伸ばして見た自分の手…

  • 電チャリで通勤

    昨晩の段階で かなり積もっていたので今朝は 5時起きで電動自転車を新潮にこいで1時間かけての通勤となりましたミッキーのクロックスもミッキーの形というより♡型最…

  • 明朝は どうなっていることやら

    18時前に すでに しっかり降り出したMAX地方さてさて明日は 仕事に出られるのでしょうか にほんブログ村 

  • これってローカル!?

    ノーベル製菓の「男梅」全国的に有名なんでしょうかそれとも MAX地方ローカル!? いろいろな修行をして「男を磨く梅がある~」と自分を磨いている梅干し その1つ…

  • まだまだ続くよディズニーチャンネル

    ディズニーチャンネルじゃないけれどあつ森のディープインパク島まだまだ続きます昨日 ご紹介したアラビアンコーストその前の橋を渡るとマーメイドラグーン夜はこんな感…

  • ディープインパク島8

    先日 ご紹介したロストリバーデルタこの写真の手前が エル・リオ・ペルディード(失われた河) この川に沿って右に進むとアラビアンコーストにたどり着きます今 あき…

  • ディープインパク島7

    昨日の Twitterの動画の最後にハーバーの向こうに見えていた景色ですが近くで見ると山の前にソリが置いてあるのはセンターのつもり大砲は フォートレス・エクス…

  • ディープインパク島6

    あつ森、島間の移動は飛行機かっぺいの船ってのもありますが なので我がTDSもどきは飛行場を出たところにエントランスを設けています主人公 整くんこと アキ が立…

  • ファンタジースプリングスの今

    ファンタジースプリングスの工事が遅れているとのことそれぞれのアトラクションが来年4月オープン予定とのことで仕上がり具合が気になります大阪から なかなか確認には…

  • ディープインパク島5

    昨日 ご紹介した「タワテラ」もどきについてカナレさんに 建物の中に入ってもらいましたまず暖炉があって暖炉には書き込めなかったので横に「高塔」の立て札を奥に進む…

  • ディープインパク島 再び

    ディープインパク島のディズニー・シー化まだまだ終わりませんドッグサイドステージの東側にはドックサイドダイナーこの あつ森の博物館を見て そのままドックサイドダ…

  • 暖かさのせいで

    3月半ば頃の陽気が続いているMAX地方その暖かさのせいで公園のユキヤナギが次々に開花しはじめましたまだ節分も遠い、1月ですが……  にほんブログ村 

  • ディープインパク島3

    引き続き TDSを真似たリゾート化のディープインパク島を紹介していきましょうドッグサイドステージですもちろん 後方はSSコロンビア号 キャラの衣装をマイデザイ…

  • ディープインパク島2

    昨日に続いてディープインパク島の紹介をアメリカウォーターフロントを走るエレクトリックレールウェイモデルは この島の主人公アキ今、「ミステリと言う勿れ」の整君に…

  • ディープインパク島

    我が家のあつ森 ディープインパク島その名の通り メインは競馬場だったのですがディズニーリゾートを作り上げておられる方に触発されて我が「ディープインパク島」も …

  • 現地の娘宅では

    現地在住の娘の家では今年もカレンダーがディズニーの私たち こちらの家族は購入出来ない物で今年は 40周年のデザイン娘が現地に行って4年目ですが過去3年間がこん…

  • 娘のChoice

    昨年末 帰省してきた娘のお土産その選択が いかにも娘らしい名と思ったのが『ディズニー・ワンダブルズ』のピンバッジです6つのバッジのうちパッケージに載っている5…

  • Encore Moments のおみやげ

    現地在住の娘が 帰省する前の昨年末のこと 多くの方のブログで「Encore Moments」が話題になりそれから けっこう日にちが経った頃にやっと娘が見てきた…

  • ブランケット

    すでに現地に戻った娘ですが年末から年明けまで帰省していたときに2011年のクリスマスシーズン以来ずっとMAX家で使い続けているブランケット相変わらず使っている…

  • 正月のスイーツと言えば

    先日 スイーツのおせちを紹介しましたが本来 MAX家のお正月と言えばこちらの 干支の羊羹です鶴屋吉信の「卯の春」昔は 2人の子どもたちが黒文字で干支の部分をど…

  • テレビ ロケ

    今日の午後 仕事で 神戸市の山手の方へ帰りに お土産でも買おうと 有馬温泉に立ち寄ると「ラッセンが好き」の永野氏と関西では有名な月亭八光さんがロケ中でしたどの…

  • おせちと言えば

    おせちと言えば娘のお土産に こんなのもありましたおせちに似せたスイーツですスイーツパラダイス「スイーツ de おせち」にほんブログ村 

  • MAX家のおせち

    MAX家のおせちをアップしておきましょぅこんな感じです にほんブログ村 

  • おみやげ の紹介その2

    ネェネのお土産にこんなのもありましたまめや 金澤「萬久」の金カステラなぜか石川県のカステラですイクスピアリで販売していたそうですなんか不思議なところに切り目が…

  • 鏡餅

    MAX家のお鏡餅つき器でついた餅をお椀に入れて作った自家製さらに 本来 橙 をのせるのですが先日収穫して 追い熟成中のグレープフルーツをのせています子年からの…

  • 謹賀新年

    2023年が皆さんにとっていい年になりますことお祈り申し上げます本年も宜しくお願いします  にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MAXパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MAXパパさん
ブログタイトル
MAX FAMILY
フォロー
MAX FAMILY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用