先日仕込んでおいた梅シロップが出来上がりました♪『完熟梅で梅シロップ作り』今年、3年ぶりに梅仕事をしました(梅仕事って言いたいだけ笑)。以前は梅酒も作っていま…
夫の海外赴任帯同から数年ぶりに日本に戻ってきました。山登りと温泉が好き。 東京でのお散歩、食べ歩き、飲み歩き記録です。
海外引越しで日本に帰国、今の賃貸マンションに住んで1年が経ちました。引越し当初は部屋に物が入らなく、必要に迫られてバンバン捨て活をしてたのですが『【捨て活】家…
週末はあまり家事をしたくないので、簡単ごはんか外食率が高い我が家。簡単ごはんの中で1番よく登場するのは、切るだけでメインになっちゃう豚しゃぶです。この週末もま…
お気に入りなのに色褪せちゃって外ではもう着られない服ってありますよね。でも生地が伸びてる訳でもなく、色さえ復活すればまだ着たいのに〜!と未練たらしく捨てるに捨…
以前は休肝日ゼロ、お酒に合うおつまみばっかり作っていたアラフィフです。最近は健康に飲み続けるため笑、週2回休肝日を死守し、ご飯がすすむおかずのレパートリーを増…
5/26から始まったユニクロ感謝祭。この時期毎年ユニクロで買って重宝しているものがあるし、数ヶ月前から買おう買おうと思っていたものもあったので、行ってみること…
在宅勤務の日、たまに近くのシェアオフィスで仕事をするオット。気分転換になって仕事がはかどるみたいだし、私も家で仕事をしているので、2人でカブった日はその方が都…
家にメインになる食材が常備されてるってとても便利ですよね。特に最近節約の意味で毎日買い物することを避けて、あえて家にあるものだけで料理する日を作っているので、…
美味しいサムギョプサルがカジュアルにいただける韓国料理屋さん「とんちゃん」。暑くなってくるとこういうお料理とビールをカーッとやりたくなります。四谷店は以前行っ…
毎日食事を作るのはもちろんですが、メニューを考えるのも大変ですよね。栄養バランスや、冷蔵庫にあるものを使うことも考えなきゃだし。ヘタしたら朝から「今日の夜何に…
東京ガーデンテラス紀尾井町でバラを見た後、麹町方面へテクテク。近くにあるインドカレーのお店でランチすることにしました。『【紀尾井町】ビルの谷間のバラ園散歩』今…
今はバラが綺麗に咲いている時期ですよね。お散歩がてら、東京ガーデンテラス紀尾井町にあるバラ園を見に行ってみました。東京ガーデンテラスは、麹町、永田町、赤坂見附…
以前、お豆腐なのにまるでウニ!と感動した「うにのようなビヨンド豆腐」(280円位)。この値段でこの味ならアリ、とうに好きの人(私)でも認めざるを得ないクオリテ…
海外からの引越しなどを経験して、今後はモノ(荷物)は少なく暮らしたいと思っています。モノが少ないと、部屋の隅々まで整って気持ちまでスッキリするし、(実際に移動…
学生時代からの友人と、京橋にあるカジュアルイタリアン「バンカレッラ ジョイア」で女子会をしました。お店は銀座一丁目駅からも近く、東京スクエアガーデンの通り一つ…
発酵調味料の塩麹や醤油麹を使ってのおうちごはん、すっかり定着しています。『毎日少しずつ発酵生活☆でおうちごはん』毎日ちょっとずつ継続中の腸活。先日作った塩麹の…
先日の母の日、実家の母には食事を作りに行ったのですが(あとプレゼントも)、遠方に住む義母にも事前に贈り物をしていました。『母の日は実家でごはん』昨日の母の日は…
昨日の母の日は、実家の母にたまには楽をしてもらおうと、ごはんを作りに行きました。と言いつつ、父が好き嫌いが多いため、母の日なのに父の好みを優先しなければならな…
最近は週2〜3回で安定している休肝日。以前は義務感でやっとこ週1だったのに、今は「今日は飲まなくていいかな」とふと思った日は、無理なく行動に移せるようになりま…
明日は母の日ですね。毎年プレゼントに頭を悩ませているのですが(子供もアラフィフになれば完全にネタ切れです笑)、今年はもう見た目よりも実を取るということで、実家…
都営一日きっぷを買って街歩きをしていた週末、まだ1度も行ったことのない戸越駅へ。有名な商店街戸越銀座をちょっとふらっとした後、喉が渇いたのでビールが飲みたくて…
街歩きで清澄白河•森下エリアに行った際、ラーメン好きなオット曰く、近くに評判の人気店があるということで行ってみることにしました。「手打ち 蓮」お店に行ってみる…
スーパーで見つけたシャキシャキ新鮮な朝採りレタス。これをメインのおかずに使いたいなぁと思って、このようなおうちごはんになりました。○挽肉のレタス包み○にら玉○…
旅から戻った日の食事の準備、超面倒ですよね。本当は作りたくないけど、旅先で外食したので家では食べたい。そんな時の理想の条件としては、•ほぼ調理しなくてOK•野…
東京に帰る日の朝、千葉・南房総にある人気の道の駅「富楽里 とみやま」へ。海も近いけど、周りはこのような田んぼが広がってます。「富楽里 とみやま」は、7月のリニ…
千葉 南房総の和田浦で滝ハイキングを終えた後は、少し周辺の観光をすることにしました。『【ハイキング】南房総 花嫁街道から穴場の黒滝ウォーキング』千葉 南房総に…
千葉 南房総に花嫁街道というハイキングコースがあります。途中烏場山という山を登り、滝を通り、最後は(季節によっては)桜も見られちゃうという何ともバラエティに富…
GW後半は、千葉の南房総にやってきました。本当は5/5夜から行く予定でレンタカーをおさえていたのですが、お天気が悪そうなので、急きょ日程を繰り上げ。ということ…
山登りや旅先から帰ってきた時、クタクタでもう何もしたくないですよね。『【登山】新緑とツツジと富士山と!山梨・扇山へ』一日中気持ちのいい快晴だった昨日、山梨県の…
一日中気持ちのいい快晴だった昨日、山梨県の扇山(おうぎやま)に登ってきました。日々体力の衰えを感じるアラフィフの久々の山登りなので、時間が短めの登りやすい山で…
GW谷間の平日、仕事終わりにいくつか所用を済ませ、ちょうど仕事が終わったオットと待ち合わせ。お腹ペコペコだしすぐ食べたいよね?どこのお店入る?となり、とりあえ…
昨日は神宮球場へ野球観戦に行ってきました。実はそこまで野球ファンでもないのですが、阪神戦を見に行くというオットに便乗して。いい季節になってきて、野球観戦しつつ…
「ブログリーダー」を活用して、ゆうさんをフォローしませんか?
先日仕込んでおいた梅シロップが出来上がりました♪『完熟梅で梅シロップ作り』今年、3年ぶりに梅仕事をしました(梅仕事って言いたいだけ笑)。以前は梅酒も作っていま…
今年一番の作品と早くも話題の「国宝」を観に行ってきました。内容云々よりまずほぼ3時間という上映時間がとても心配だったのですが(アラフィフ女子的にはトイレがね笑…
アラフィフ夫婦2人暮らしのおうち飲みの記録です。オットが「そうだ今日お給料日だ」と言っていた日のおうち飲み。○ビストロ風チキンの煮込み キノコソテー添え○サー…
週末は父の誕生日でした。なんと80歳になりました。さすがに一般的には正真正銘おじいちゃんですよね。とは言え私にとってはいくつになってもお父さんは「おじさん」と…
今働いてるパート先について、日々の溜まりつつある不満に加え、つい先日は勝手にお給料まで減らされたことで、今すぐ辞めたい!とイラつきマックスだったのですが『【ア…
梅雨とは思えない暑さが続いてますね。毎年暑くなってくると確実に増えるもの、それはお酒の量。暑いと喉乾くじゃないですか。条件反射でキンキンに冷えたビールやシュシ…
今の勤務先で働き始めてちょうど1年が過ぎました。しばらく前からパート(私)と社員(正確には社長ファミリーの女性Aと体調不良でフルリモート勤務の女性B)との待遇…
アラフィフ夫婦2人暮らし、最近のおうち飲みの記録です。前から飲んでみたかったこちらのワイン。普段飲みにしては少し高いなぁと思いながら時が経ち(と言っても外食で…
珍しくオットから仕事帰りの飲みに誘われ、サクッと行くことにしました。私の方が基本仕事終わりが早いので(バイトですから)、オットが来るまでぶらぶら時間が潰せる場…
今年、3年ぶりに梅仕事をしました(梅仕事って言いたいだけ笑)。以前は梅酒も作っていましたが、結局あまり飲まず年々熟成モノが増えていくことに気付き、今は梅シロッ…
千葉•房総半島でキャンプをした後は、近くの温泉に入ったり、ドライブがてら名所巡りです。『初キャンプの定番美味しい朝ごはん』焚き火に憧れがあり、遅ればせながら先…
焚き火に憧れがあり、遅ればせながら先日キャンプデビューしました。『アラフィフの初キャンプ!焚き火とテント泊』以前から一度焚き火をしてみたくて、初キャンプに挑戦…
以前から一度焚き火をしてみたくて、初キャンプに挑戦することにしました。本当はGWにキャンプ場を予約していたのですが、大雨予報により延期、その後週末の天気予報を…
休日、靴をアップデートしたくて、丸の内方面にお買物へ。街が混雑する前に、丸ビルでささっとパスタランチをすることにしました。自動パスタ調理ロボットなるものが導入…
先日、懐かしい友人と久しぶりに再会しました。彼女とは学生時代に知り合い、たまにタイムラグはあったものの、アラフィフになってもずーっと仲良くしていた大切な友人な…
アラフィフ夫婦2人暮らし、最近のおうち飲みの記録です。相変わらず凝ったものは作っていない簡単ごはん。まずは、先日の南房総旅で買ってきた干物を食した日。○太刀魚…
千葉•房総のんびり旅の続きです。『【房総】豪雨の中初キャンプ⁈からの休日の過ごし方』以前から焚き火に興味がありまして、GWは初キャンプをして焚き火をしてみよう…
千葉•房総でキャンプをするはずが、悪天候で延期、のんびり房総で過ごすことにした休日の続きです。『【房総】豪雨の中初キャンプ⁈からの休日の過ごし方』以前から焚き…
昨日の母の日は、実家に行ってみんなでゴハンをしました。姉と私(とオット)で分担してお料理を。我が家からは、いつものオットタリアータ、帆立のお刺身、パスタサラダ…
以前から焚き火に興味がありまして、GWは初キャンプをして焚き火をしてみようと計画していました(道具ないのでもちろん手ぶらキャンププラン)。が、予定していた5/…
気になっていたピザの美味しいイタリアンに行ってきました。インバウンドで賑わう銀座中心地からは少し外れた東銀座にある「ヴォメロ(Vomero)」。周辺には気取ら…
アラフィフ夫婦2人暮らしの最近のおうち飲み記録です。新発売されて話題になっている「未来のレモンサワー」、早速オットが買ってきました。缶なのに本物のレモンの輪切…
先日、学生時代からの付き合いの友人と夜ごはん。と言うか、飲み。彼女もお酒が好き、かつお得に飲むのが好きなので、彼女にお店を任せるといつもコスパのいい飲み放題の…
アラフィフ夫婦2人暮らしの最近のおうち飲み記録です。モットーは簡単で美味しいもの。凝ったものは作りません。まずは週末のほぼオット作ごはん。○ネロ風生ハムとクリ…
父の誕生日が6月なので、昔から毎年父の日と誕生日は合同でお祝いしています。過去を振り返ると、外食する年もあったしメンバーもまちまちだったりしますが、今年は実家…
アラフィフ夫婦2人暮らしの休肝日ごはんの記録です。6月からお仕事を始めたので、とりあえず慣れるまでは翌日仕事がない日以外はアルコール飲まない!と決意しました。…
今ちょうど花菖蒲が見ごろということで、運動がてら小岩の菖蒲園までお散歩してきました。満開!思ったより大きな規模で、ずっと先まで花菖蒲が広がっています。小岩菖蒲…
昨日はお仕事を始めてから初めての週末。この1週間は、仕事内容云々の前に、慣れない環境と通勤でやっぱり疲れたアラフィフ。お疲れ自分(とオット)、ということで、美…
先日欲しいものがあって、数ヶ月ぶりにIKEAに行ってきました。狙っていたものその1、観葉植物の鉢カバー。水挿しで培養したモンステラ用に。もっと白いタイプの鉢と…
お肉食べたいモードの週末、オットが牛肉のタリアータを作ってくれることに。と言ってもただの普通の日なので、Everyday Low Priceのオーケーストアで…
昨日のおうち飲みは、久々に夫婦共に大好物のラム肉を使ったメニューにしました。○ラム肉のジンギスカン風炒め○人参と鯖缶のチャンプルー○茄子とトマトのバルサミコ酢…
暑くなってきたし、そろそろ梅雨が近づいてきてますね。湿気が高くなる前に、もうしばらく着ない服の洗濯やクリーニングなど、本格的にクローゼットの衣替え兼整頓をして…
現在失業給付金を受給中のアラフィフ主婦の私、今後の働き方について思案していたのですが『ハローワーク通いとこれからの働き方』昨年11月末で仕事を辞めてから早4ヶ…
実家からおすそ分けしてもらったそら豆とタケノコ。母に聞いた食べ方は、タケノコは煮物、そら豆は茹でる、だったのですが、我が家は2人共そら豆がそんなに好きではなく…
休日、ちょっと早起きをしてとある場所へお出かけ。最寄駅で降りて歩いている途中、広い公園を通って。まだ人が少ない午前中、偶然通った道だけど、このお散歩コース最高…
おはようございます。ベランダのクレマチスの花が付き過ぎて、可愛いような、ちょっと気持ち悪いような感じになってきている今朝大輪なのでもっと広い場所で自由に這わせ…
オットの元部下の香港人の方が、日本に来るたびにちょっとしたお土産を買ってきてくれるのですが(有難い)、先日頂いたお菓子がなかりヒットでした。ザ ロイヤルガーデ…
モチモチ生地の美味しいピザが食べたくて、仕事帰りのオットと待ち合わせて新しいお店に行ってみました。喉が乾いてたところに、駆けつけエビスビールで乾杯!瓶ビールは…
月曜日は毎週休肝日にしている我が家。週初めは気持ち的にも対外的にも誘惑がほぼなく、すんなり実行出来ます笑昨日はローテーションではお魚の日、和食なおうちごはんに…
昨日はオットがゴルフだったので、のんびりおひとりさま休日でした。夜はまだ明るいうちから晩酌スタート!○野菜盛り盛りの豚しゃぶサラダ ナンプラードレッシング○生…