Book mark を使ってみた
X(旧twitter)に付いているBook mark機能を60代後半が初めて使ってみたお話です。Xを始めて1年3か月(たぶん)やっとこの機能に気づきました。 つい昨日覚えた機能をすぐ披露する。厚かましいかぎりです。 Book markとは ブックマークとは、「栞」という意味の英単語。本を読む時どこまで読んだかわかるように挟んでおく紙片のことだが、WebプラウザでWebサイトのアドレス(URL)を名前を付けて記録し、あとから簡単な操作でひらくことができる機能をブックマークという。 出典元/IT用語辞典 e-Words まず、対象のpostの右下を押します。 コレコレ↓ こんなのが出てくるよ。↓ …
2023/09/18 15:51