chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不器用な手芸人 https://jikkenblog2021.seesaa.net/

2021年二人目の子どもが巣立ち、寂しさを埋める為(?) ミシンを買い、縫物を始めました。 (手芸以外の事も書いてます) 旧タイトル:へたくそハンドメイド 2022.11.29タイトル変更

2021年にミシンを購入 家庭用ミシンで作っています。 腱鞘炎があるので出来る範囲で 動画サイトを見ながら作ることが多いです。

ふくみどり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/18

arrow_drop_down
  • 給食袋(給食袋に何を入れたか?)

    給食袋 自分が子どもの頃は給食袋に何を入れていたか? たしか・・・なかった? いやいや・・・残り物を入れたことがあったと思う パンの食べ残しを入れてたら固くなっていたような? 現在の給食袋には何を入れるのか? 質問サイト ↓ 小学校で使う「道具袋」と…

  • 外ファスナーつきミニ財布

    シーチングで作った財布 薄い生地だけど、けっこう固い仕上がり。 ※参考動画 【外ファスナーつき ミニ財布 の作り方】 https://youtu.be/HidOwTNZtVI

  • バッグ型チャーム(ハロウィン柄)

    バッグ型チャーム 平べったい感じになりました。 マチ有りの方が立体的で良かったかも? ※参考動画 バッグ型チャーム【お名前キーホルダー…

  • オーエスワン入れ

    昔のキルティングを処分するために作ったOS-1入れ巾着 生地を1センチ短く切ってしまった OS-1無事入りました 表オックス、裏キルティング ※参考動画 【保冷巾着袋の…

  • ポーチ2つ

    今日は小型ラジオを入れるポーチ作り 端が綺麗なポーチ16センチファスナーでは少し大きめ 今度はもう少し小さく作ってみます 公共の乗り物で騒がしくされるとパニックになる為 耳栓を持っていたが、あまりにもうるさくてダメだった 小型ラジオの雑音が良いらしいので 持ち歩きたいと思う

  • 箱ティッシュ が入る サコッシュ

    箱ティッシュ が入る サコッシュ 花粉症に良いかも? 感想: 最近ホック付けが難しくなりました。 ちからが入らないのでミニタオルとアイロンマットを使わないとパチッと出来ません。 粘着タイプのマジックテープでも良かったかな?と思いました。 伸び止めテープ初めて知りました アサヒ …

  • 布値上がり

    仕方ないかもしれないけど 生地(布)値上がり激しい 今後どうなるのかな? 店まで行った方が良いかな? という事で今日行きましたが 店の方も値上がり生地

  • オミクロン終わりでは?

    オミクロン株の予防接種評が来たけど もう終わってて、海外からも客が沢山来てるから 何のウイルスか不明なのにそれをやれってか? タダだけどタダより怖いものはない タダより高いものはない 怖いから様子見 姑さんが打ってから 考える・・・。

  • 上靴袋(レッスンバッグとおそろ)

    上靴袋(レッスンバッグとおそろ) 「おそろ」などと書きましたが死後かもしれません。 同じ柄だけど持ち手は違う 上靴袋はLサイズを作りました。 ※参考…

  • 蜂が来たマスク(色のせい?)

    散歩中ハチがきてビックリした 上記マスク、花の色と間違えた? 怖いから外でしないようにする。

  • スリムコインポーチ

    スリム小銭入れ はぎれ活用 ※参考動画 小さなはぎれで作る【スリム小銭入れ】DIY Coin Purse 取り出しやすく 沢山入る With English subtitles コインケース https://youtu.be/e350O0HJfvw

  • フードストッカー

    フードストッカー ナッツ類を入れてみた! 表10番オックス、裏綿麻 針14 今回も家にあるもので出来て良かったです。 ※参考動画 取手つき【フードストッカー…

  • 現在断捨離中

    断捨離または終活 ネガティブ日記ガムテープでぐるぐる巻き中 もう疲れた・・・ 夫の資料がだんとつ邪魔 次いで家出した子らのいらんもん。 忠告! もしもこの後、家を出る子がいる予定の方へ 今のうちから全部処分するように言っておくかまたは 誓約書を書…

  • 紙袋みたいなバッグ (椿ネコ)

    紙袋みたいなバッグ 綿麻生地 縫い目がまっすぐにならなかった。 ※参考動画 裏地なしでかんたんに【紙袋みたいなバッグ の作り方】…

  • カラーチャート(ヤギ)

    布の端っこ ハイジの生地

  • スリムコインケース(はぎれ処理)

    スリムコインケース(はぎれ処理用にいくつか作りました) 上記すべて表オックス、裏シーチング ハギレまだあるのでちまちま処理中。 ※参考動画 12×8cmはぎれで【手のひらサイズのスリムコインケースの作り方】印鑑ポーチ ミニミニ小銭入れ https://youtu.be/HjNkH3-bXuM

  • 裏地つき 切り替え巾着袋(コップ袋)

    裏地つき 切り替え巾着袋(コップ袋) 薬のみ器(吸い飲み?)を入れてみた

  • カラーチャート

    生地の端っこを何と呼ぶか? 検索したら「カラーチャート」だそうです。 凝っているデザインもあれば単に丸に色がついてる生地もある。

  • 生地カットの時短型紙

    家にコピクイーンがあったので作りました(切りました) 右端っこ赤い線より少し右を切ってしまったので切り直す。 ※参考動画 生地カットの時短方法】色々使える型紙を作る https://youtu.be/HCDerLCkjUE なるほど、そう使うのか・・・と感心しました。

  • 外側にティッシュの入るポーチ(カメリア)

    外側にティッシュの入るポーチ 先生と同じ柄の色違い(こちらはスモークピンク)

  • 携帯用お薬ポーチ 20cmファスナー

    携帯用お薬ポーチ 12cmファスナーと比較 ※参考動画 携帯用お薬ポーチの作り方 20cmファスナー https://youtu.be/sLpjpBl4JeE?t=312 クリ…

  • ミニお薬ポーチ(間違えた)

    ミニお薬ポーチ ミニお薬ポーチ内側 裏布の裏にクリアケースを縫ってしまいました。 ・作ったきっかけ 片付けをしてたらクリアケース…

  • キャラメルポーチ(白抜き猫柄)

    はじめてのキャラメルポーチ このへんが「キャラメル」なのかな? ジャバラに折りたたむところ、時間かかった。 ※参考動画 かわいいキャラメル…

  • ナイロンポーチ(難しい)

    ナイロンポーチ 難しかった箇所 ファスナーはじっこ難しかった ※参考動画 ナイロンポーチの作り方 https://youtu.be/jyX_SZolWPw

  • キッチン以外の賞味期限切れ

    古い葉書と昔の血圧手帳などガムテープで巻いて捨てる準備 レジ袋4つ分くらいになったので 次回に持ち越し。 キッチン以外の場所に置いた食べ物が賞味期限切れ 早く食べます。 ついでにずっと使ってない小さいハギレも処分 小さすぎるものは使いようがない。 ある程度の多きさがあれば ティッシュやトイペの代用になるかも?

  • 年賀状処分

    片付けてたら古い年賀状が大量に見つかった 年賀状を家に置いておくのは良くないそうなので 今、処分中。 年賀状は処分すると風水に良い!年賀状は捨てるべきか検証 https://fudegurume.jp/fgw/katsuyou/knowledge/nengatrash.html

  • うさぎポーチ 14cmファスナー

    うさぎポーチ 生地のはじっこも兎 ※参考動画 端がきれいな裏つきポーチの作り方 https://youtu.be/7AYRq13vPXM

  • レッスンバッグ(ふつうサイズ)

    レッスンバッグ 表オックス、裏綿ポリ 持ち手ひも カバンテープ 綿100%オーガニックを買ってみたけど 寸法足りなかった。 マジックテープ

  • レッスンバッグ(大人用)

    レッスンバッグ 大人用A4 縦バッグ 大人用縦バッグ 持ち手ひも55cmとありますが 家にあったカバンテープが120cmだったので 60cm2本にしたら長すぎました。 ※参考動画 【レッスンバッグの作り方】好きなサイズで作れる サイズごとの材料表つき https://youtu.be/9d2OstFn6RA

  • ハギレで作る丸い巾着袋

    ハギレで作る丸い巾着袋 去年の生地 ※参考動画 ハギレで作る丸い巾着袋の簡単作り方 https://youtu.be/kAJxutjv2Q0

  • バッグみたいな鍋つかみ

    バッグみたいな鍋つかみ ハギレで作りました。 (トマト生地を使ったので赤かったりやイカリなどチグハグ) 以前買ったキルティング かたくて針が折れるくらいだったので 中性洗剤で洗い柔軟剤を使ったら、やわらかくなり なんとか11号針も折れずに縫えま…

  • ショート丈 アームカバー

    ショート丈 アームカバー 前に作ったけど今回の方がちゃんと出来ました。 ※参考動画 【ショート丈 アームカバー の 作り方】1枚布でかんたんに作れます 商用可能 With English subtitles https://youtu.be/Zxxg1uMJxT8 動画内で「6コールのゴム」との事ですが 家の方ではそれが売っ…

  • ショルダー巾着バッグ(2種類の持ち手つき)

    ショルダー巾着バッグ 使った布は綿麻(オックス位の厚み)とナイロンオックス 今回は100均で買ったカバンテープ全部使用 厚着しても肩掛け出来ますが、下げると床や土についてしまうので 余った生地で短い紐を後から付けました。 (便利なのかどうかはまだ分かりません。…

  • ショルダー巾着バッグ(Dカン付き)

    ショルダー巾着バッグ Dカン2つと長さを調節出来るショルダー紐を付けたので 取り外せますが金具の分、重いです。 (斜めがけしたくて作りました。) ※参考動画 簡単【たくさん入るショルダー巾着バッグの作り方】 https://youtu.be/Tb_39FyEVbY Dカンの付け方 …

  • 端がきれいな裏つきポーチ(猫柄ピンク)

    端がきれいな裏つきポーチ 白抜き猫柄3つ 縫い目がややなみなみ ※参考動画 端がきれいな裏つきポーチの作り方★ファスナーごと…

  • 端がきれいな裏つきポーチ(猫柄グレー)

    猫柄ポーチ 20cmファスナー 一番作りやすい ※参考動画 端がきれいな裏つきポーチの作り方★ファスナーごとのサイズ表つき★ハギレでミニポーチも!★D IY Zippered Pouch https://youtu.be/7AYRq13vPXM

  • 端がきれいな裏つきポーチ(猫柄マスタード)

    猫柄ポーチ マスタード 黄色? けっこうかわいい。 ※参考動画 端がきれいな裏つきポーチの作り方 https://youtu.be/7AYRq13vPXM

  • ティッシュケース

    裏地つきティッシュケース 表オックス、裏シーチング ※参考動画 ハギレで簡単【裏地つきティッシュケースの作り方】 https://youtu.be/LHuuFZFhnDA ・感想 途中、分からなくなったけど何とかできました。

  • ラミネート スリムコインケース

    ラミネート スリムコインケース 久しぶりに作りました ※参考動画 【はぎれラミネート 合皮 で簡単 スリムコインケース】 https://youtu.be/CqcJX6UpwG4 ・感想 実際に使ってみるとこれがけっこう便利です。

  • ミニミニ財布(ラミネート)

    ミニミニ財布 ※参考動画 小さなはぎれラミネートで簡単★ミニミニ財布の作り方★コインポーチ★ https://youtu.be/KaCjZIiq-z0 ・感想 ファスナー端っこ、また抜けるのではないかと心配になり 糸でグルグル巻きました。

  • 亜土ちゃんポーチ

    アドちゃんポーチ 横に線が入っているデザインの生地は合わせが難しい (実際、合わせられなかった) ※参考動画 端がきれいな裏つきポーチ https://youtu.be/7AYRq…

  • ハロウィン ミニポーチ

    ハロウィン ミニポーチ 裏表ともにシーチング (接着芯はりました) ※参考動画 はぎれ消費【すぐできるミニポーチ】 https://youtu.be/LfiPDfurl8c

  • セリアのカラー接着芯でボックスポーチ

    セリアのカラー接着芯でボックスポーチ Dカン付けてみました ※参考動画 【セリアのカラー接着芯でかんたんボックスポーチを作ろう】裏地代わりに接着芯 https://youtu.b…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふくみどりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふくみどりさん
ブログタイトル
不器用な手芸人
フォロー
不器用な手芸人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用