chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不器用な手芸人 https://jikkenblog2021.seesaa.net/

2021年二人目の子どもが巣立ち、寂しさを埋める為(?) ミシンを買い、縫物を始めました。 (手芸以外の事も書いてます) 旧タイトル:へたくそハンドメイド 2022.11.29タイトル変更

2021年にミシンを購入 家庭用ミシンで作っています。 腱鞘炎があるので出来る範囲で 動画サイトを見ながら作ることが多いです。

ふくみどり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/18

arrow_drop_down
  • 黒い恋人

    GW家に居ますが、この前スーパーに土産物が売っており そこに「黒い恋人」という箱があったのを見た (見ただけ) 白い恋人に対抗してるのかな? しかしなんで土産物はお菓子が多いのだろう? 御菓子は食べられないので 他の土産物も作っておいてほしい。 たとえばご当地巾着袋などなど

  • 好き嫌いは母親だけのせいじゃない

    なにかにつけ「母親のせい」にされた現在35歳と30歳の子世代の親世代 好き嫌いがあるのは私だけが悪いわけではなく 関わった全てが関係する 長男は幼稚園まで同居ではなく ほぼ私が子育てしたので好き嫌いは無い しかし次男は義父母と同居してから生まれたので 義父母の影響を受けている その為、好き嫌いがある 私だけのせいじゃない!

  • au ガラケー 4G 迷惑メッセージ

    Cメールがメッセージになって 迷惑メッセージが時々来る (おすすめ設定にしたけどどうかな?) 今日来てたのは電話番号(080・・・)と 「お荷物が・・・」というようなメッセージ 前の3Gでは来なかったのにメンドクサイ 昔の黒電話に変えたい 黒電話は電気代かからないし停電でも使えたはず 携帯電話メンドクサイ 絶対お金のやり取りしない!

  • 「ちむどん」歌子風巾着

    「ちむどんどん」の歌子(上白石萌歌)が運動会で 智(前田公輝)からもらった一等賞のメダルを大事に入れていた巾着袋 2回見ただけなので詳しくは分からないけど 表がピンクで裏が白地にピンクの小花柄だった。 手縫いのように見えた小さめの片絞り巾着 家にある生地で作ってみた

  • 捨てた生地

    捨てる前に写真撮りました うちの子が幼稚園に入った頃に買ったので 25年前以上昔の生地 カビ臭いから捨てました。

  • 巾着バッグ ウサギ柄 ネコ柄

    前に作った物と最近作った物 向かって左(ウサギ柄)は表布シーチング、内布シーチング 向かって右(ネコ柄)の水色は表布シーチング、内布ブロード

  • 同居はやめた方が良い

    夫の為、子どものために・・・と思って 義父母と同居した (教訓→人の為と書いて偽) 夫は「きっと喜んでくれる・・・」などと言っていたが 実際は真逆だった気がする。 ふと思い出したのですが・・・ 幼稚園の帰りにスーパーに寄り おやつに買った団子セット(みたらし&草あんこ)を1階の食卓に置いて 2階で着替えて降りてきたら みたらしだんご、間食されていた・・・

  • おばさん柄の生地?

    可愛いキャラクターのバッグなど作ったけど 自分に似合わないので オバハン向きの生地は どんなだろうと考えたけど分からず この前、駅前をウロウロしてたら ブティックがあり そのウインドウに飾ってあったバッグ まさにそれが「ザ・オバハンバッグ」であった! 上手く表現できないけど 全体的に茶色で大きな花柄だった。 そういうのを作ってみようと思ったが 茶色はあまり好きではないので やっぱり止め…

  • マチ10cmトートバッグ(ウサギ柄)

    本日も『けーことん』先生の動画から アイロン定規から5cm角のマチ定規 (切り取った後、紙やすりをかけました。) マチ10cm トートバッグ

  • ハギレ活用

    ハギレがかなりあって それをどうするか悩む NHKでパッチワークのバッグを放送 ハギレは四角く切って保管しているらしい パッチワークやってみたいけど 出来るか不安 しかしハギレ活用には有効のように思う スリム小銭入れ

  • 紙袋みたいなバッグ(オックス生地)

    紙袋みたいなバッグが楽しいので色々作ってみました 向かって右はヒモを巾着ヒモにしてみました。 生地、オックス ・参考動画 裏地なしでかんたんに【紙袋みたいなバッグ の作り方…

  • 片絞り巾着 黒ストッパー

    黒いストッパーに合わせて黒地で作ってみた 表、シーチング 裏、ダンガリー(薄い生地) この巾着はリバーシブル ・参考動画 【上がひらひら 裏地つき 片絞り 巾…

  • 振り込め詐欺 がん治療

    最近ラジオやテレビで 「がん治療するから・・・」と言われ お金を振り込んだ話と 友達に「がん治療のため」と言われ お金を貸した話を聞きました。 上記は振り込め詐欺 下記は人生相談 実はがん治療はしない方が良いらしい 免疫学の安保徹先生の本にそのような事が書いてありました。 特に放射線治療、手術、抗がん剤治療はしない方が良い。 読んだ本→「マンガで教えて安保教授!病気にならない免疫学」…

  • 草刈りバアア対策

    Q:勝手に木を切る・花を刈るジジババについて https://okwave.jp/qa/q501804.html A:バーチャル農場で モノを育てるというのはいかがですか? あ~いるんだね~ うちのババア姑さんも 死んだ舅も私と子どもが植えた花をきれいに抜き取ってしまった もともと、夫のために同居始めたが合わなくて すぐ隣の敷地内に家を建てて住んでます。 小さな庭に出張所でもらった種をま…

  • フォローリクエストごめんなさい

    初めは坂崎さんのインスタ写真が見たくて登録 よく分からず始めて今もよく分からないまま・・・ フォローリクエストというのがいまいち分からず 申し訳ないと思いつつも削除しています。 もうフォローしない方が良いかもしれません。

  • 遅霜(おそじも)に注意

    関東地方、ホームセンターでは 3月頃から花の苗や野菜の苗が売っています しかし!まだ植えるのは早い!! だいたい毎年3月に種まき、5月に苗植え 今月中に種まこうかな?くらいなので 苗は早くてもゴールデンウィーク初日くらい 理由は「遅霜(おそじも)が降りる」から。 急に暑くなったり寒くなったり 不安定なので人間も苗も注意

  • 好きな生地が買えない理由

    先日気に入っていたマグカップが割れました。 ウサギ柄で今は売ってないデザイン (一番好きな物は買ってはいけない・・・) 一番好きな柄の生地 好きなアニメのキャラクター 今買わないと一生買えないかもしれない しかし生地を切って縫って 果たして思う通りに出来るだろうか? 生地のまま、ずっとタンスに入れっぱなしは 申し訳ない気がする もったいない気もする そういうことから…

  • ストッパーが暗い巾着

    片絞り巾着ストッパー付き作りましたが 黒いストッパーしかなくて 何だか暗い雰囲気をかもし出しています。

  • 薬漬け日本

    時々総合病院で子どもを見るけど 子どもは小児科が良いと思います。 内科医と小児科医はレベルが雲泥の差 小児科医は言葉を話せない赤ちゃんも診ることができます。 それから待合室が別れていて うつりそうな病と思われる患者は別室へ案内されます。 前に通院してた小児科には全身診てもらえるからと近所の爺さんも来ていたそうです。 まあそれでも医師との相性があるから 合わないとダメかもですが・・・ 最…

  • 岡山弁について

    もう終わってしまった朝ドラ「カムカムエヴリバディ」で話してた 岡山弁について 私の父方の祖父母が岡山出身だった ということを思いました。 「・・・じゃろ」という言葉を話していたような気がします。 その祖父母は結婚を反対され駆け落ちし 東京へ来た・・・と言う話を母から聞かされましたが 真実かどうか確認してないので分かりません。

  • 持ち手が小せえファスナー対処法

    フラットニットファスナーの持ち手が小さい件 切って使うタイプのファスナーの持ち手が小さく 引っ張りにくい件 そしてファスナー持ち手の穴が小さいのでこう対処しました まず初めはダイソーで買った…

  • パスモの期限

    PASMOの起源について「3か月以上使わないと使えなくなる?」 などといらんことを思い出した。 検索したら「記名は6か月」「無記名はロックされない」とのこと よかった・・・。

  • ネコ財布

    小さい猫柄生地使用

  • 認知症か?

    昨年か?傘を忘れました それもどこで失くしたか不明 (認知症かもしれない) 長い傘を持って行ったので たぶん忘れたのかも? ・・・と思ったら日傘がない 雨晴れ兼用だったので持ち歩いて使って失くしたかも? 新しい傘が欲しくて検索したけど 良いのが無いので 店で開け閉めして手ごたえを確認してから買おうと思う。

  • カトラリーケース(カーブが下手)

    カトラリーケースを作るためキルティングを買ったけど 家にあった布で間に合ったのでよかった。 昔の生地が臭うので洗いました。

  • 田舎が嫌い

    夫の実家は田舎だ 私は東京出身 田舎の付き合いが面倒 でも表向きはそういう風に思われないようにしないと 村八分にされる! とにかく外面よくしていないとダメな田舎が 大っ嫌い!!

  • 紙バッグに見える布バッグ(ちょっと大きめ)

    無地生地にタグを貼るとそれっぽく見えるのではないかと思いやってみました。 色あせて見えるけど同じ青いオックス生地

  • 小さいバッグインバッグ

    小さいバッグインバッグ 以前作ってポケットを逆さまにつけてしまい失敗 今回は別布でやり直し 表、ツイル 裏、シーチング

  • 子育て時代、頭痛が絶えず

    昨日と今日買い物へ行きました 親子連れが多く、春休みだから仕方ないと・・・ 自分が子育て中、頭痛が絶えず起きて 毎日頭痛薬飲んでた日々があり かなり体調・・・いや内臓に悪かった 今も毎日持病の薬で肝臓、腎臓、膵臓崩壊か? 子育て終了後は頭痛薬飲まずに済んでます。 あれは耐性が出来てしまい効かなくなるし 飲まない方が良いと割と最近知りました。 子育てなんてたぶん世界一面倒な事 今思えば失敗…

  • ガラケー4g

    ガラケー4gやっと届き設定 しかし3月31日で前機種は終了の為 設定はパソコンか電話 とりあえずパソコンでやってみた。 意外とあっさりできたが、 バッテリー不足の為、充電してから細かな設定 「Cメール」という文字は無く 「+メッセージSMS」となった。 「+メッセージSMS」 +メッセージ(プラスメッセージ)とは、+メッセージ(プラスメッセージ)アプリをご利用されているお客さま同士で…

  • 実は電話がない!?

    2022年3月で柄3Gが使えなくなるのを知りつつも 何となく過ごしてたら 現在電話が無い状態・・・ 3月31日にauに電話 そしたら長々とセールスされた。 ※こうなった経緯 3月30日にネットで検索したら 3Gから4G(ガラホ?)へ 4Gガラホが無料で交換できる・・・と書いてあった。 スマホにしようかと考えたこともあるけど たぶんスマホにしても電話とメール以外使わないと思ったので・・・ だったら4Gでいい…

  • 紙バッグみたいな布バッグ

    紙バッグに見えるかな?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふくみどりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふくみどりさん
ブログタイトル
不器用な手芸人
フォロー
不器用な手芸人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用