chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nancy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/15

arrow_drop_down
  • ルフージュ

    京都木屋町のリーズナブルなフレンチ、「ルフージュ」で、お祝いディナー。友だちが還暦になります。60歳って今から思えば若いですね~、近ちゃん、まだまだこれからですよ。メンバーの一人は古希オーバー、私はアラ古希、もう一人はまだ10年以上還暦アンダー。みんなそれぞれの年齢だけど、IT通の私たち、常にアンテナを立てて、頭を働かせて、お互いに情報交換も欠かしません。IT上級者を目指す共通の目標があるので、切磋琢磨?いや教えてもらって、教えられて、楽しいい勉強仲間です。 小さなお店ですが、リーズナブルなので、ま~いいっか。 いつも何かイベントをしていて、今日は「兜と鯉のぼりを探せ」だそうです。柱の梁や、エアコンの上などにありましたよ、5つ全部探してプレゼントに応募してきました。 さあディナー最初の一皿が出て、その後の...ルフージュ

  • 海鮮しゃぶしゃぶ

    期間限定の特別ディナーってなっていたので、興味があって行ってみました。いつもの有馬離宮、和食レストラン「花暦」。お料理の名前は、そのまま「海鮮しゃぶしゃぶ」。 まずは先付。蛍烏賊、蟹身、蛸など、土佐酢ジュレ掛け。ジュレ掛け、好きなんです、でも家ではちょうどいいころ合いのジュレが作れず、硬すぎたり柔らかすぎたり。今日食べたこのジュレ度合いがいいですね、あきらめずに真似しよっと。 お造りまぐろの寿司2貫。今日はシークレットサービスがあるって聞いていましたが、これやったんです。お造りがあるので、他の物の方がよかったな~って。 天ぷら。 今夜のプランは、このお料理限定で、フリードリンクが2200円+税サで2660円でいただけますってことで、どっちみちフリードリンクにするつもりだったのでそれに決めました。いつもは4...海鮮しゃぶしゃぶ

  • ホーフベッカライエーディッガタックス

    前から一度来たかったパン屋さん、ホーフベッカライエーディッガタックス。来てみたかったけれど、ここに来るために岡崎まで来たんじゃなくて、「細見美術館」に来たかったから。 細見美術館も平安神宮近くの場所はわかっていたんだけれど、来たことなくて、今開催している「伊藤若冲」も好きだし、とにかく一度来ました。昨日は「美のるつぼ」、今日は「伊藤若冲と江戸絵画」、美術づいています。  中の展示は写真OKの物も多くて、なのでよく見る作品だけど撮っておきます。 よく見る、「雪中雄鶏図」 色鮮やかな作品より、水墨画が多かったです。 貝合わせ。平安絵巻を江戸時代に作成された貝でしょうね。 昨日の国立博物館とは違って、小さな美術館なのでゆっくり見ても時間はかかりません。 そして、こっちが本当の目的やったかもしれない近くのパン屋さ...ホーフベッカライエーディッガタックス

  • サルバトーレクオモ三条

    京都三条のイタリアン「サルバトーレクオモ」でディナー。何回も来ています、だって株主優待のチケットがあるから。5月期限のチケットを使い切るために来ましたが、シニア女性2人だと、そんなに食べられないもんですね。 鮮魚のカルパッチョ、本日の鮮魚は「めぬけ」です。 世界のピザコンテストで5本の指に入ったそうなピザを注文しましたが、トマトだらけ。いや、美味しいんですよ、チーズも生地もトマトも。想像していたのと違っただけで。 ワタリガニのトマトクリームスパゲティ。美味しくてよかったのですが、カニの甲羅にもちょっとでいいので身が入っててほしかった。 他にもサラダ、ビール、ワイン、果実酒など3杯づつくらい飲んで、お会計11000円ほど、あ~またまた2000円分残っちゃった。どうして使い切るか、課題が残ったサルバトーレでし...サルバトーレクオモ三条

  • 美のるつぼ

    友だちに誘われて、京都国立博物館で開催している「美のるつぼ」を鑑賞。これは旧館。展示はこちらの新館です。これはロビーにある写真撮影用の展示、スマホスタンドも用意されていて一人でも撮れます。でもなかなか上手には撮れないみたいで、友だちと撮りあいっこしました。友だちがお手洗いに行っている間、この前で待っていたら、何人も撮りに来られて、そのたびにカメラマンを引き受けることに、何人撮ったことやら。 もちろん中の展示は撮影禁止です。唯一この仏像だけ、撮影OKなので、一応撮っときましょう。 詳しいことはわからないけれど、有名な作品や、美しい本物を見るだけで、目に焼き付けられます。やはり写真で見るだけの記憶と、実体験する記憶とでは、密度が違うのでしょうね。 写真は撮れなかった作品ですが、今回の超目玉展示だそうな、葛飾北...美のるつぼ

  • コーヒーレストランドルフ

    京都岩倉にある、「ドルフ」でランチ。なぜここをチョイスしたかと言えば、駐車場が広いから。でも今日はGWってことを忘れていて、11時ころに着いたので、モーニングの人は終わっていて、ランチの一番乗りかな~って淡い期待は外れて、めちゃ待っています。7、8組くらい待っていますが、仕方ないので待ちます。その後もどんどん待ち名簿に増えていって、人気店ですね~。 古いお店ですが、とっても人気店みたいですよ、なので私も一度来てみたかった~。 月~土までならちょっと安かったみたいですが、今日は日曜日なので残念。テレビでも紹介されていたんですね、ネットでもよく出ていて、なので私も知っていました。やっと呼ばれてテーブル席へ。出来たら、あっちのテラス席がよかったな~、次回空いてる時にいたときは、大きな木が見えるテラス席(室内です...コーヒーレストランドルフ

  • 天壇祇園本店

    久しぶりに、京都焼肉の老舗「天壇」へ。落語家の亡き桂米朝さんお気に入りのお店です、他にも気に入ってられる方は多いと思いますが。 5時半に行きましたが、通し営業なので、ほぼ満席。駐車場もあるし、席数も多いし、美味しいし、便利なところにあるし、老舗やし、いいとこづくめみたいです。 きょうは何を食べましょう。従業員さんのマナーもよくて、きっと接客研修がきちんとなされているんでしょうね。ここの焼肉のたれは他とはちょっと違って、透明のスープのようなものです。何度も来て食べているのに、まあカツオ出汁のようなものって軽~く思っていましたが、メニューにちゃんと書いてありました。牛骨を長時間煮込みスープにしたものがベースだそうです。な~るほど、そういう出汁ですね、そりゃあカツオ出汁ではないはず。どのメニューも美味しい。網も...天壇祇園本店

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nancyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nancyさん
ブログタイトル
nancy-yo
フォロー
nancy-yo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用