久々にダイソーでビビビとくる収納用品を見つけました!大切なバッグの型崩れを防ぎつつ引っ掛けて収納したい方におすすめアイテムです♪
toccoさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、toccoさんをフォローしませんか?
久々にダイソーでビビビとくる収納用品を見つけました!大切なバッグの型崩れを防ぎつつ引っ掛けて収納したい方におすすめアイテムです♪
念願の一人旅で志摩観光ホテル・ザ・クラシックに宿泊。フレンチフルコースの夕食はまさに味の芸術、大満足な宿泊体験でした!
資産形成ブームの影響でお金にまつわる資格に興味を持つ方も多いのではないでしょうか? 金融系資格といえば「簿記」「FP(ファイナンシャルプランナー)」の2つが代表的ですが、どちらを先に取得するか迷いますね。 私は日商簿記2級、全商簿記2級、F
服の購入を制する者はミニマムライフを制すと言っても過言ではないかもしれません。服購入に失敗しないために私が年に一度やっていることを紹介しています。
年を重ねるごとにきらめきが恋しくなる気持ちがわかるようになってきました…♡素爪をきれいにしていると、自分の爪が視界に入ったときに気分が上がりますよ♪
レアジョブで1か月受講した感想などをお伝えしています。いつもと違う勉強方法に取り組んだら課題がわかりました。 レアジョブは日本人講師の質がいいのではじめてオンライン英会話に挑戦する方におすすめです◎
英語学習を始めて半年経過。ここまで続いたことに自分で驚いています!これまで学習した成果と、今後の学習プランについてまとめました。
家族4人で行ったユニバ一泊二日旅行の費用を公開しています。ほどほどに贅沢して楽しみつつ、節約ポイントをおさえて削れる費用はしっかり削りました。 これからユニバ旅行を計画している方の参考になれば幸いです。
家族4人で行ったユニバ一泊二日旅行の費用を公開しています。ほどほどに贅沢して楽しみつつ、節約ポイントをおさえて削れる費用はしっかり削りました。 これからユニバ旅行を計画している方の参考になれば幸いです。
小1次女が8月中旬から、日本人講師メインの「ワールドトーク」でオンライン英会話を始めて1か月経過しました。 体験を含めて9回受講した感想と次女の成長を詳しくご紹介します。 次女(小1)英語スキル 年中(4歳)から現在進行形で近所の英会話スク
基礎英語2で1か月学習して、自分のレベルにあうテキストを選ぶことがいかに大切か実感しました。学習に挫折しそうになったらやるといいこと、やる気が出る名言も紹介しています。
子供のオンライン英会話につきそう時などに役立つSkypeのオーディオ設定です。困っている方の参考になれば幸いです。
ワールドトークは日本人講師メインだから、はじめてのオンライン英会話、英語力中学レベルまでの方、他社の外国人講師レッスンで挫折した方におすすめです!次女が体験してとってもよかったので、正式入会してしばらく続けることにしました!
家族で「養命酒駒ヶ根工場」を見学しにいきました。隣接ショップには美味しそうなオリジナル食品がた~くさん!親子で楽しめる施設でした^^ 近隣の遊び場も一緒に紹介しています!
手入れが簡単でエコなハンドドリッパー。そのうえ美味しいコーヒーが淹れられる!ハリオ「カフェオールドリッパー」のご紹介です^^
NHKラジオ英会話を4か月続けて感じること、今後の学習方法についてまとめました。 自分に合う学習方法で楽しく続けることが継続のコツだと痛感した1か月になりました。
敏感肌でもストレスフリーで履けるショーツをご紹介。締めつけ感なく痒くもならず、毎日快適に過ごせる手放せないアイテムです♡
敏感肌の私でも問題なく使える「デジャヴュ 塗るつけまつげラッシュアップ」。美しくセパレートしたまつ毛が作れてお湯で簡単オフできるすばらしいマスカラです!
敏感肌でも使えるムダ毛処理アイテム、「ピュアバスタイム除毛クリーム敏感肌用」のレビューです。 簡単に短時間で使えて危なくないので、小学生以上のお子さんにもおすすめできるムダ毛処理方法ですよ!
久しぶりにキャンメイクのマニキュアを買ったら、至る所に企業努力を感じる素晴らしい商品にリニューアルしていました。 サンダルから見える爪がかわいいともっとお洒落を楽しみたくなりますね♪
食べ物にこだわりの強い私が自信を持っておすすめするふるさと納税返礼品を紹介!返礼品選びで迷っている方は参考にどうぞ^^
我が家は楽天ポイントが自動的にじゃんじゃん貯まる仕組みを作り、浮いたお金は積極的に投資信託購入資金に回しています。 楽天ポイントは貯めやすくて使いやすいおすすめのポイントサービスですよ!
修行のようにたくさんの持ち物に名前を書かなければいけない入園入学準備。名前つけの負担を軽くするお助けアイテムを3点ご紹介します。お名前スタンプは入園時にひらがなで用意しておけば小学校低学年まで長く使えますよ。
億劫な冬の外出ですが、3年前に購入したカシミヤマフラーが冬を軽やかな気持ちで過ごすために大活躍しています。 軽くて暖かくて肌触り最高なカシミヤ製品。大切に扱えば長く使えるので、持っておくと冬に心強いアイテムです。 持っているカシミヤマフラー
思い出が詰まっているけど不都合あってしまいこんだジュエリーをリフォームに出しました。持ち物は、メンテナンスや今の自分に合った形にリフォームしながら長く大切に付き合いたいと思っています。
静岡県浜松市のTHE HAMANAKOで宿泊。ウェルカムラウンジとビュッフェの美味しさが気に入り、ぜひまた泊まりたいホテルです! 2024年4月にはグランドメルキュール浜名湖としてリブランドオープンするようですよ。