chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Medaka2022
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/07

Medaka2022さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/16 05/15 05/14 05/13 05/12 05/11 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,703サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
観賞魚ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 7,916サイト
メダカ 業者・販売 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 15サイト
メダカ・改良メダカ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,306サイト
観賞魚情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 68サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/16 05/15 05/14 05/13 05/12 05/11 全参加数
総合ランキング(OUT) 77,219位 圏外 77,219位 80,291位 83,764位 80,414位 80,181位 1,034,703サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
観賞魚ブログ 578位 圏外 578位 635位 694位 687位 689位 7,916サイト
メダカ 業者・販売 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 15サイト
メダカ・改良メダカ 162位 圏外 162位 177位 185位 189位 192位 1,306サイト
観賞魚情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 68サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/16 05/15 05/14 05/13 05/12 05/11 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,703サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
観賞魚ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 7,916サイト
メダカ 業者・販売 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 15サイト
メダカ・改良メダカ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,306サイト
観賞魚情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 68サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • メダカ|塩浴|塩浴の目的と効果(経験談あり)

    メダカ|塩浴|塩浴の目的と効果(経験談あり)

    前回の記事で「メダカが次々と死んでいった!!」について書きました。初めての経験でしたので、とてもショックで、どうしていいかわかりませんでした😢この経験を元に、メダカを飼い始めてから初めて「塩浴」というものをやってみました。塩浴は、字のごとく、塩水の中で数日間メダカを泳がせておくことです。私は塩浴をする目的や効果を全く知りませんでした。ネットで調べて実際に実行してみました。塩浴とは?塩浴の目的は?塩浴はどんなふうにやるの?塩浴をやった効果や結果は?塩浴をやった感想 について、私の経験を通してご紹介します。塩浴とは?メダカを塩水の中である一定期間泳がせること 塩浴の目的は?「元気がないな、弱ってい…

  • メダカが次々死んでいってしまった!! |メダカの病気

    メダカが次々死んでいってしまった!! |メダカの病気

    メダカ飼育で一番悩まされるのが、「メダカの病気」です。私は、メダカ飼育を開始して約5年以上たちますが、その間に「メダカの病気」に一度も悩まされたことがありませんでした。 ですが!2023年5月から初めて「メダカの病気」に悩まされました!今回たくさんのメダカが次々と死んでいってしまいました😢初めての経験だったので、「病気」ということすらわかっておらず、ただただ毎日空に旅立っていっていくメダカ達を呆然と見ているだけでした。。最初は、「きっと弱かったんだ」とか、「今まで飼育されていたショップの水環境と違うからだろうか」と、思案しているだけでした。今日は私が初めて経験した「メダカの病気」、「メダカが次…

  • ポンプは必要か?|メダカの飼い方

    ポンプは必要か?|メダカの飼い方

    今日4月21日は朝から暑く、気温も26℃まで上がりました。メダカの産卵や、卵の孵化が活発になりそうですね!さて、今日は「メダカの飼い方 ポンプ無し」についてお話しします。 2022年は、めだかハウスの仲間達が産卵し、孵化させた約1,000匹を、稚魚、若魚まで育て、その後はメダカが欲しい方にお譲りしました。 お譲りした方法は、ジモティーに掲載し、希望者の方に自宅近くまで来て頂き引き渡ししました。引き渡しをする時に、ほとんどの方と「メダカ談義」に花がさきました。お話しをしていると、だいたいの方がどんな環境で、屋外なのか、室内なのか、どんな水槽で育てるのかがわかります。中には、「メダカ飼育を始めたば…

  • 再開のご挨拶

    再開のご挨拶

    大変ご無沙汰してしまっておりました。最終更新は2022年8月、去年孵化したメダカ達が若魚になって親メダカと一緒にしたタイミングでした。2023年も「めだかハウスの仲間達」をアップしていきますので、どうぞよろしくお願いします!さて、めだかハウスの仲間達もすっかり様変わりしました。2022年に孵化したメダカ達、約1,000匹は無事に育ち、「譲ってほしい!」という方へお譲りしました。1,000匹、全部がめだかハウスを巣立って行きました!今年2023年は、親メダカ31匹でスタートです。今年の初産卵は3月8日で、初孵化は4月29日でした。今年も「メダカの育て方」を「めだかハウスの仲間達」との経験を通した…

  • メダカの稚魚 親メダカと一緒にするタイミング

    メダカの稚魚 親メダカと一緒にするタイミング

    ここ数日、涼しい日が続いていて体が楽ですね!涼しいおかげで、ベランダに出て、「めだかハウスの仲間達」の餌やりや水替え作業が随分楽になりました。皆さんはメダカ達といかがお過ごしですか?さて、昨日8月21日に2022年5月7日以降に孵化した稚魚、幼魚、若魚たちと「親メダカ」を合流させました。今まで室内の2つの水槽の中にいた「親メダカ」を、ベランダにある稚魚、幼魚、若魚たちが泳いでいる、元洋服収納ボックスだった長方形の大きな容器へ移しかえました「親メダカ」と「子メダカ」を合流させたのです。本当は、「親メダカ」と「子メダカ」達をベランダに置いてある子供達の容器で合流させることなど一切考えていませんでし…

  • メダカの卵 産卵開始しました!

    メダカの卵 産卵開始しました!

    みなさんは、孵化したメダカがどのくらい経つと産卵を開始するかご存じですか? 2022年8月8日頃から「めだかハウスの仲間たち」の新生メダカ達が産卵開始しました!新生メダカ達の誕生日は2022年5月7日以降でした。今日まで成長し、産卵したのです。孫ができた気持ちです!! 「めだかハウスの仲間たち」の子供たちは、稚魚の頃からとにかく、とてもよく餌を食べていました。爆食いでした🐠 幼魚の時も、若魚になってからも、とにかく1日4~5回程、パクパクぱくぱくとよく食べていました。体全体、特にお腹周りが随分とふっくらしてきたなあ、、と思っていた矢先にお腹に卵をつけて泳ぎ回っていました。皆さんが飼われているメ…

  • メダカ 稚魚 上手な育て方 水換え

    メダカ 稚魚 上手な育て方 水換え

    みなさんが飼っていらっしゃるメダカの稚魚たちは元気に泳ぎまわっていますでしょうか。 我が家のめだかハウスの仲間たちの、2022年新生稚魚たちは今日もとても元気に泳いで、たくさん餌を食べています。 メダカの稚魚はサイズが1㎝~1.5㎝で、泳ぎもより活発になり、餌もよく食べます。ですから排泄物も量が増えてきますので、それだけ水が汚れてきます。 水が汚れたら、どうしますか?そうです、水換えですね! 今日はメダカの稚魚の水換えについてお話しします。稚魚の上手な育て方の、餌に続くキーポイントとなると思います。まずは基本中の基本で「水換え」について見てみましょう。水換えのサイン-水槽・容器の中に藻が長く伸…

  • メダカ 稚魚 上手な育て方 餌のあげ方

    メダカ 稚魚 上手な育て方 餌のあげ方

    今年2022年の5月~6月にかけて、とても気温が高かったのでめだかハウスの仲間たちの産卵と孵化がハイスピードで進みました。そのおかげで昨年に比べて2倍~3倍の量の卵が孵化し、ベランダではたくさんの稚魚たちが元気に泳ぎ回っています。みなさんのお家のメダカはいかがですか?きっとたくさんの卵が孵化して、稚魚になったメダカちゃんたちがわちゃわちゃと泳ぎ回っていることと思います!針子から無事に稚魚まで育てば、もうしめたものですね♪あとは成魚になるのを待つばかりです。稚魚を育てている人の中には「せっかく稚魚まで育てたけれど、なんかあまり大きくならない」「あまり元気がないように見える」「稚魚をうまく育てられ…

  • メダカの稚魚 上手な育て方 室内編

    メダカの稚魚 上手な育て方 室内編

    おはようございます。 私が住んでいる地域では昨夜は雷雨でした。天気予報で「雷雨」予報を見ていましたのでベランダに置いてあるメダカ稚魚、針子たちが入っている容器に蓋をして一夜を過ごしました。今朝は雨は少し降っているものの、空がだいぶ明るくなっています。容器の蓋を取ると、元気に「エサくれ~」と言わんばかりに泳いでいました🐠 私は現在メダカの稚魚たちをベランダで飼っていますが、今日は「メダカの稚魚の上手な育て方 室内編」についてお話ししたいと思います。去年2021年は稚魚を室内で育てていましたので、その経験からお話ししますね。ポイントです。★メダカの稚魚を入れる容器★できれば水槽が良いですが、容器で…

  • メダカの稚魚 上手な育て方 - 餌

    メダカの稚魚 上手な育て方 - 餌

    おはようございます!今日もめだかハウスの仲間達は元気です♪ みなさんはホテイ草、水槽に浮かべていらっしゃいますか?私は2022年の今年は5月くらいにDIYショップのペットコーナーでホテイ草を3株ほど買いました。 そのホテイ草が、どんどん、どんどん増えてきて水槽の住人たちの泳ぐスペースが狭くなってきてしまったので、バケツ4個(卵つきホテイ草xバケツ2個、卵なしホテイ草xバケツ2個)くらいに移しかえてベランダへ置いておきました。 ホテイ草の中には、住人達が卵を一杯産み付けたホテイ草もあります。そのホテイ草は、孵化用の水槽1個(室内)と大きなバケツ2個にそれぞれ入れて浮かしておいています。 そこから…

  • メダカ 稚魚 上手な育て方 - 容器 屋外編

    メダカ 稚魚 上手な育て方 - 容器 屋外編

    今日も我が家のめだかハウスの仲間達は元気です💓 そして、めだかハウスの住人たちが産んだ卵から孵化した針子たちも、稚魚たちもすくすくと元気に育っています。 我が家は稚魚をベランダで育てています。 稚魚の数が多いので、大きな容器で育てた方がよく、大きな容器となると必然的に外、屋外で育てなければならいという理由からです。室内だと水槽だと思うけど、屋外で稚魚を育てる時はどんな容器がいいんだろう、、??と思いますよね。 答えは、「なんでもOK!」です♪ 皆さんもよくネットで「メダカ 稚魚 容器」と検索して調べられていらっしゃると思います。★プラスチック製の大きなボックス★発砲スチロールなどを目にされたと…

  • メダカ 稚魚 上手な育て方 屋外編

    メダカ 稚魚 上手な育て方 屋外編

    めだかハウスの仲間たち、今朝も健康そのもの、お腹にびっしり卵をつけています(笑) 2022年5月7日に初孵化を確認後、孵化した針子たちもすくすくと育ち、稚魚となり、数匹はすでに若魚となりもうすぐ産卵を開始するのでは?と思うくらい全員元気そのもので泳いでいます。↓↓↓ さて、この写真のメダカは、針子なのか、稚魚なのか、それとも幼魚? 孵化したメダカの成長段階で、呼び名がそれぞれ変わってきますよね。 私は、この写真のメダカ達は「稚魚」と認識しています。 それではちょっとメダカの呼び名を見てみましょう♪ それぞれサイズによって呼び名が変わりますが、厳密なサイズは定かではありません。 わたしが5年間メ…

  • めだかの育て方 卵 - 孵化した針子たち

    めだかの育て方 卵 - 孵化した針子たち

    メダカハウスの仲間達、6月に入ってから気温上昇も手伝って、どんどん産卵中。 そして卵もどんどん孵化中です♪ 7月1日~孵化したメダカ達の様子を書いていきたいと思います。 以前めだかハウスの仲間達のアパートは3つの水槽でした。でも今、親達の部屋は2つになりました。 理由は、親メダカ達の数が少し減ったからです。残念ながら数匹命が終わってしまったのです。現在37匹になりましたので、2つの部屋にそれぞれ18匹と19匹づつ入居です。 残りの1つの水槽は?はい、孵化専用のお部屋になっています。親達が卵をたくさん産みつけたホテイ草が水槽の中に入れて、毎日そのまま孵化していくという部屋です。 7月1日から孵化…

  • メダカの卵 孵化するまでの様子 & やるべきこと

    メダカの卵 孵化するまでの様子 & やるべきこと

    めだかハウスの仲間たちの2022年の初産卵は4月20日でした。 産卵を確認後、すぐにお腹から卵を採って別な容器に移して孵化するまで飼育途中です。 メダカを飼い始めてまだ間もなく、春になってから産卵を開始した!という方も多いと思います。 メダカ飼育の一大イベントですよね! 産卵 ⇒ 採卵 ⇒ 孵化するまで飼育 ⇒ 孵化 これが一大イベントの流れです。 今日は孵化するまで飼育=卵が孵化するまでの様子についてお話しします。 めだかハウスの仲間たちの卵、4月29日の卵の様子です。いくらの卵のようにずらり!と並んでいます。4月29日 毎日卵を採卵しているので、数がどんどん増えています。100円ショップで…

  • メダカの卵 孵化について - 無事に孵化する方法

    メダカの卵 孵化について - 無事に孵化する方法

    めだかハウスの仲間たちは4月20日から産卵を開始しました。 初産卵日から毎日、手で採卵をして別な容器に入れて孵化を待っていました。 今年はどの子が一番先に孵化するんだろうか、、、無事に孵化しますように! と毎日卵を入れた容器を眺めていました。 そして、そして、とうとう、、5月7日に初孵化!! 5月7日は合計8匹が孵化しました。2022年産まれのめだかハウスの子供達、第一回目の孵化が無事に確認できたのでホッとしました。 これから毎日どんどん孵化していくと思います♪ 4月20日に初産卵、そして第一回目の孵化が5月7日。 初産卵から18日後に孵化しました。 2022年4月中旬以降はお天気の変化が激し…

  • メダカの飼い方 - 水槽と水の量

    メダカの飼い方 - 水槽と水の量

    めだかハウスの仲間達、今日も交尾と産卵ラッシュです笑 5月に入り水温が安定して20度以上になるからですね。 めだかハウスの仲間たちは、室内で水槽の中に住んでいます。 3つの水槽は窓際に置かれていて、左からルームA、ルームB、ルームC。 すごく日当たりのいい、好物件に住んでいるんです! 南向きの窓際は、とにかく日当たりがよく、良いというか、良すぎます。 ですから水槽の水温も適度な高温になりやすいので、産卵にはうってつけなのです。 日光がよく入るので、水槽の中にいても日光をよく浴びることができて、とても健康体、丈夫に育ちます。 健康体に育つということは、とてもよく卵を産むことにつながります。 今日…

  • メダカが産卵したらどうしたらいいの? はい、採卵です!

    メダカが産卵したらどうしたらいいの? はい、採卵です!

    産卵ラッシュのめだかハウスの仲間たち。 今朝もオスとメスが追いかけっこ、お腹にたっぷりと卵をつけたメスが悠々と泳いでいます。 昨日5月5日はお天気よく、外気温も高くなり水槽の水温も22度~24度くらいまであがりました。 水温が上がると産卵がもっと活発になります。 さて、産卵するのはいいのですが「産卵したらどうしたらいいの?」と思いますよね? メダカを初めて飼う人にとっては素朴な疑問です。 メダカが産卵したら、 採卵=メダカの卵を取って別な容器や水槽で飼育します。 どうして卵を採って別な容器で飼育しなければならないのでしょうか? 理由は、メダカの親が産卵した卵を、せっかく孵化した稚魚を食べてしま…

  • めだかの産卵 - いつから産卵開始するの?- メダカ 産卵時期

    めだかの産卵 - いつから産卵開始するの?- メダカ 産卵時期

    めだかハウスの仲間たちから初産卵を確認! 2022年4月20日が初産卵でした。 今年の4月はお天気があまりよくなく、室内の窓側に置いてある水槽の水温もなかなか20度以上にならず。。 産卵開始は5月かなあ、、、と予測していました。 ところが、4月20日に初産卵!水温は20度でした。 通常、メダカの産卵時期は4月~10月頃と言われています。1年のうち半年は産卵します。 2022年、めだかハウスの仲間たちは、なんと12月初旬まで産卵していました!!去年はとても暖かかったので、窓際に置いてある水槽の水温も高温をキープできていたからだと思います。 めだかハウスの仲間たちも、みごと4月に産卵開始しました!…

  • メダカハウスのご紹介

    メダカハウスのご紹介

    室内の日当たりのすごく良い窓ぎわに水槽が3つ並んでいます。3部屋合わせて「めだかハウス」。 左から、ルームA、ルームB、ルームC。ルームAには15匹、ルームBには14匹、ルームCには13匹。合計42匹のめだか達が住んでいます。ルームAはちょっと特別で、大きなタニシが同居しています。もう4年くらい生きているでしょうか。。長老です。 住人たちの品種は、ヒメダカ、青メダカ、白メダカ、黒めだか。そしてそれぞれの掛け合わせです。ルームAの住人達は、BとCの親達です。BとCのほとんどは掛け合わせ達。 一番新しい入居者をご紹介します。2022年4月6日に入居した「サファイヤ」と「 」品種達。それぞれ2匹と3…

  • はじめに - メダカとの出会い

    はじめに - メダカとの出会い

    私とメダカの出会いは今思い返すと、小学校5年生くらいの時。 その当時、家のベランダで大きな大きなかめの中にスイレンを浮かべ、金魚と一緒に飼っていました。 産卵を開始すると、父親がメダカを手のひらにすくい、指でお腹から卵を採卵していました。 卵を容器に移し、しばらくすると、うじゃうじゃと稚魚たちが泳いでいたのを覚えています。 幼心にびっくりしたのは、、「メダカの卵を指でお腹からとる」でした! あまりの父親の器用さにも「え~っ!!」と感動やら驚きやらの気持ちでいたことを思い出します。 あれから50年程がたった今、私は50匹ほどのメダカを飼っています。 めだか達との再会は今から5年程前。とある春の日…

ブログリーダー」を活用して、Medaka2022さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Medaka2022さん
ブログタイトル
めだかハウスの仲間たち
フォロー
めだかハウスの仲間たち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用