chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フリースピリットな日々 https://freespiritdays.com

カナダ在住の50代、独身です。残りの人生を、せめて心の中だけは、頭の中だけは自由奔放に生きていこうと思い、そんな日々を綴っています。

ガブリエラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/06

arrow_drop_down
  • ママね、ボーイフレンドができたんだよ。

    今日のタイトルは、私が恋人の存在について息子たちに切り出した時のセリフです。このようなセリフを自分の息子に言う日が人生に訪れるなんて。友達に「私ね、カレができたんだよー」と能天気に打ち明けるのとは訳が違います。こんな私でも、言うべきか言わざ

  • ハイティーン・ブギ

    一週間くらい前に、ふと、本当にふと、マッチの『ハイティーン・ブギ』が聴きたくなったんです。今も昔もマッチのファンというわけじゃないのですが。また、この歌が昔、すごく好きだったわけでもないのですが。なんか、ふと。『ハイティーン・ブギ』は198

  • 私が赤ちゃんに付ける名前

    こんにちは、秋吉マリコです!ってことで、このブログ、秋吉マリコを名乗っていますが、これは本名ではありません。ユーザー名というか、ペンネームというか、芸名(?)というか、そういうものです。ところで、名前をつけるって結構ワクワクする作業ですよね

  • 『やがて哀しき外国語』と「やがて哀しき私の日本語」

    作家の村上春樹さんが90年代に出版された『やがて哀しき外国語』は、春樹さんのアメリカでの生活が綴られたエッセイ集です。私は90年代の中頃、約2年間アメリカで暮らしていたのですが、渡米前に何度もこの本を読み返したのを覚えています。大ファンだっ

  • カナダの iDeCo、RRSP

    カナダのNISA、TFSAについては先日投稿しましたが、今日はカナダのiDeCo、RRSP(Registered Retirement Savings Plan)についてお話ししようと思います。RRSは、個人年金とか私的年金っていう位置づけ

  • 恋人ができる直前の頭の中

    家庭内別居をだらだらと継続させた後、優柔不断な自分のマインドを叱咤し、「同じ屋根の下に住むの、自分のためにもうやめよう」と本当の別居に突入したわけですが、そう固く決意するにはそれなりの理由がありました。今でこそ、その理由があって本当によかっ

  • アイオナ・ビーチ・リージョナル・パーク

    何の計画もなしに下調べもなしに、風の噂でこんなトレイルがあるらしいと聞いて、その30分後に行ってみましたアイオナ・ビーチ・リージョナル・パーク(Iona Beach Regional Park)。場所は、バンクーバー国際空港の北側。住所的に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガブリエラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガブリエラさん
ブログタイトル
フリースピリットな日々
フォロー
フリースピリットな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用