chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
71歳のつぶやき https://uranosora71.fc2.net/

自宅介護していた実母も見送り、現在同年齢の夫とふたり暮らしです。 常に前向きでありたいと思うのに、残された「健康寿命」を思うと焦ります。音大卒でありながら、目標は創作。(小説) 時に気合を、時に愚痴を・・。そんな毎日のブログです。

uranosora71
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/12

arrow_drop_down
  • 「報道の日2024」

    チョコレートケーキ クリスマスの日、他の方のブログに、おいしそうなケーキがたくさん載っていて、食べたくなったけれど、24,5日には近所のお店にもホールのケーキしかなくて、今日やっと、いつもの大きさのが並んでいたので買ってきた。 いちごショートと、チョコレートケーキと、2種類を2個ずつ。 今日はいちごショートの方を食べた。美味しかった。・・・・・ 昨日、とうとう美容院に行ってきた。駅からも割合近...

  • 医療ミス

    今日の夕飯。 今年もいよいよカウントダウン・・・なんて実感は、全然ない。 掃除も、残り、できるだけでいいや、なんて、達観したのか、諦めたのか、分からない心境💦 パルシステムのカタログを、吟味するのが面倒なので、いいなと思う物を全部チェックして注文していたら、冷凍庫に入りきらなくなってしまった。(腐るわけではないので、在庫がたくさんある方が安心と・・) それで、今夜は、冷凍の海老やイカなどを使って、...

  • 一気に年末モードへ

    クリスマスが終わったとたん、急に年末、そしてお正月の支度へと、世の中のムードが変わってきた。 昨日から、昼のウォーキングのコースを変えてみた。今まで西の方向だったけど、東へ。 住宅の感じが少し違う。少し古い家が多かったのが、比較的新しい、オシャレな家並みに。 時間をオーバーしないように(体力的にも)、10分少々で折り返す。 違う道を歩くと、行き止まりだったりして、思わぬ時間をとったりする。合計2...

  • クリスマスディナー

    1ケ月半くらい前に予約していた、いつものレストラン(クリスマスや、何かの記念日に利用させてもらう)で、クリスマスディナーを楽しんできた。 クリスマスの特別コースは3日間。(今日、24日は、すぐに満席になったという) お料理が8000円プラス税。プランにある3種のワイン(スパークリング、白、赤)がセットで2100円プラス税(お得)だった。 今日まで、東京都では、ペイペイで払うと10パーセントもどっ...

  • いろいろ久しぶりに

    風が強い日だった。紐がついていない帽子が何度も吹き飛ばされた。 この数日、ウォーキングの時間がかなり遅くなって、ワンちゃん(フジコちゃん)とは会えていない。 帰りに、少しだけ続けている年賀状をポストに入れてきた。 去年から、年賀状仕舞いをしているけど、少しだけ続けている。とても大事な人と、年賀状をやめたら、もう縁が切れてしまいそうな人・・。 これで、年末しなければならないことは全部終わらせた。 ...

  • キャベピーマックス💦

    キャベピーマックス 夕方、料理担当の夫が、台所で、「やっちゃった!・・」と、小さな叫び声。 何事かと思って行くと、左手の人差し指から血が・・。見ると、小さいけれど指先が少しえぐれている。 キャベピーでキャベツの千切りを作っていて、やってしまったのだ。;; ティッシュで押さえているけど、どんどん血がにじんでくる。 「待って、待って!」と言いながら、慌ててバンドエイドを探す。私はこのところ怪我が多か...

  • 年末の仕事がだいぶ片付いてきた^^

    庭のさざんか。手前に芝生と駐車スペースがあるのだけど、車がなくなって、さびしい;;。 今年6月に、何度目かの来日をして我が家も訪れたスイスの彼からクリスマスプレゼントが届いた。 何度もわが家に泊まっている、30代の独身イケメン(・・・だった💦 今は《たぶん不摂生により》少し太ってしまって、残念;;) ブログにも何度か書いたけど、彼は「アニメオタク」で、かなりの日本通。私達より、日本のことを良く知って...

  • 今年もあと2週間

    スイスからのプレゼントが届いた。毎年送ってくれる可愛いふたりの息子の写真のカレンダーとチョコレート。^^ 昼間、久しぶりに長女がひとりで自転車でやってきた。 仕事が休みの日で、「ケバブ」を買っていくから、一緒にランチしよう、ということだった。来るときは車でのことが多かったし、子供達の誰かと一緒だったので、ひとりなのは珍しい。久しぶりにゆっくり話ができた。 「ケバブ」というものを初めて食べたけれど...

  • うれしかった・・・

    寒い日だった。やっぱり12月なのだなぁ・・・、と。 この間、タンスの衣類を整理していて、使ってないマフラーを何枚も見つけて(私が買ったものは、昔夫にプレゼントした一枚だけ。後は、もらったり、亡母の物だったり、編んだものだったり)、夫が使わなくて勿体ないので(昔プレゼントした高い品物を使っていない;;)、男物だけど、私が使い始めた。(自分の物もたくさんあるのに) 「キクチタケオ」とか「イタリア製《←...

  • 目が疲れて・・・

    夕方からネットでお歳暮の品物を検索していたら、目がひどく疲れてきてしまった。 もうそろそろお互いに止めましょうか、と声をかけるかどうか迷っているうちに、1件、あちらから届いてしまって・・・。(これは、双方贈り合うケース) 年2回しかお話することもないのだから、これも良い機会なのかもしれないし。 私の悪い癖で、吟味し始めると、とことん迷ってしまう。さっと選べばいいのに・・・。 あれこれ迷って見てい...

  • 長い間、ありがとう;;

    愛車、アリオン。今日でお別れ。 このところ、いろんな方が次々亡くなっている。 中山美穂さんの突然の死もショックだった。若い方の死は、ほんと辛い。 そして、今日は小倉智昭さん。晩年ずっと、体中を癌に侵され続けて、痛ましかった。どんな巡り合わせで、特定の人に災いが集中するのだろう。 小倉さんを好きじゃない、という人も結構いる。アクが強いからだろうか。 でも、私は好きだった。メディアがいつも、一方方向に...

  • 「まだまだ・・」

    いつものように、昼間家を出て歩き始めたところで、近所の工務店の社長(50代半ばくらい? 最近では《数年前》、お風呂のリフォームなどでお世話になっている)と出会った。 つばの広いサンバイザーを深めにかぶっていたから、分からなかったらしい。 私が、「ウォーキングに・・」「体重を落としに・・」と、笑いながら言うと、「まだまだ・・」と笑って返事が返ってきた。 通り過ぎて歩きながら、「まだまだ・・」って、...

  • 活字中毒

    小川有里著 『死んでしまえば最愛の人』 草思社 (撮り方が下手で、影が・・・;;) ウォーキングは「有酸素運動」である。 筋肉を鍛える「無酸素運動」と違って、酸素を使って体の脂肪を燃焼させてエネルギーにする、ということは分かっている。足りないエネルギーを補うために、脂肪を溶かしてくれるのだから、ありがたい。 問題は、どのくらいの時間で燃焼し始めるか、ということ。 これが、いろいろの説がある。 ...

  • 書く世界

    昼間のウォーキングを続けていたら、なんと、体重がじわじわ減り始めた。たった25分くらいなのに。(決まったコース) 毎日ワイン一杯くらいは飲むし、食べる量も変わらないのに。^^ まず、運動。そして、光合成(^^;)。と思っていたんだけど、体重までとは、ありがたい。 左足は、まだ痛みはあるんですけどね。 今日は、思いがけず、歯医者さんに行くことになってしまった。;; 4,5日前から、下の歯茎が痛い。...

  • いろいろ手間取りました~💦

    夕方、右目のレーザー手術後の診察を受けてきた。 また、瞳孔を広げる薬をつけて、写真を撮って・・・ やっぱり、視力は少し上がっていた。うれしい!^^ 右目の飛蚊症から始まったのに、医院に行って、かえって目の調子が良くなるなんて、モウケタ!!^^; 「左目も、手術《レーザー》したら、視力があがるのですか?」と訊いてしまった。^^ 「左目には何も症状が出てないから・・」とイケメンの医師はちょっと笑って...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uranosora71さんをフォローしませんか?

ハンドル名
uranosora71さん
ブログタイトル
71歳のつぶやき
フォロー
71歳のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用