chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
YOSSYの投資日記 https://yossyyossy.hatenadiary.com/

データ・シミュレーション解析が好きな投資歴8年の中堅投資家です。主に自分の投資結果について記録していきます。

YOSSY
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/09

arrow_drop_down
  • 今週の投資結果_9/24

    今週の投資結果をまとめました。 <来週の投資方針> 攻めの投資:日経先物は大きく値下がりしているようです。このまま値下がりするようなら、少しずつ買建していきたいと思います。 守りの投資:現金はそれほど多くないので、少しだけ購入するかもしれません。 パートナー投資: 今週、値上がりしていた吉野家HDを売却してしまいました。気になるものがあったら購入するかもしれません。 *尚、上記は自分の経験を記載したもので、投資成果を保証するものではないです。投資は自己責任でお願いします。

  • 攻めの投資結果_9/18

    攻めの投資の現状をまとめました。 <攻めの投資の現況> 改めてみても、現在は値下がりすると市場平均を上回れるポートフォリオと分かります。大幅値上がりする状況になったら考え方変更が必要ですが、今はまだそういう状況ではないと思うので、これからもこの状態を維持できるようにしたいと思います。 *尚、上記は自分の経験を記載したもので、投資成果を保証するものではないです。投資は自己責任でお願いします。

  • 今週の投資結果_9/17

    今週の投資結果をまとめました。 今週はJR系の値上がりで、それなりに実現益確保できました。予想より値上りしましたが、パートナー投資分以外、全売却したので、しばらくは様子見です。 また、今は値下がりに注意してポートフォリオを変更しているからというのもありますが、以前より値下がり時の資産減少が少なくなりました。これで少しはFIREの説得をしやすくなると思います。 <来週の投資方針> 攻めの投資:買建レバレッジが高いので、買建は控えめに!! 守りの投資:先週は値下り直前に投信売却できた。その後、値下がりしたので、かなり購入したが、更に値下がりするようならもっと買い。 パートナー投資:今週、イオンディ…

  • 守りの投資結果_9/12

    守りの投資の現状をまとめました。 売却は控えようと思っていましたが、結構売却しました。投信も来週一部売却を予約しているし、売買しながらポートフォリオを築いていくのが自分のスタイルなので、これでいいと思っています。 守りの投資の整理を始めてから3ヶ月の成績は、利益率5%(20%/年)、実現益2.8%でした。攻めの投資には全然及びませんが、ほとんどリスクを取っていないので、上々と思います。 <前回からの変化点> ・J-REIT: 全銘柄(NF-JREIT, ダイワJ-REIT, NZAM J-REIT)を一部売却 ・個別銘柄: MAXISトピックス全売却、三菱UFJ, 三菱ケミG一部売却 ・投資信…

  • 今週の投資結果_9/10

    今週の投資結果をまとめました。 個人予想ほどは値下がりしないなと思いつつ、時間を見つけてはトレードしています。トレーダーとしてもやっていけそうな気がしてきましたが、子供がいるので、FIRE目標資産を達成するまでは本業も確実にこなしたいと思います。 <来週の投資方針> 攻めの投資:もう一回値下りすると思っているので、買いは慎重に。値上がりが続いても資産が減るわけではないので、焦らずじっくりと。 守りの投資:値下がりすれば買い。かなり現金多めのポートフォリオなので、売却は控えめに。 パートナー投資:イオンディライトを購入しようか検討中。 *尚、上記は自分の経験を記載したもので、投資成果を保証するも…

  • 守りの投資結果_9/5

    守りの投資の現状をまとめました。 下記のように値下り前にかなり売却していたので、値下がりによる損失は少なめです。でも、値下がり予想だったので、もう少し売却しておいても良かったかなと思いつつ、結果論と割り切ろうとしています。 <前回からの変化点> 株式(三菱UFJ、三菱ケミ、ENEOS)は大部分売却後、再購入。 *尚、上記は自分の経験を記載したもので、投資成果を保証するものではないです。投資は自己責任でお願いします。

  • 攻めの投資結果_9/3

    攻めの投資の現状をまとめました。 <攻めの投資の現況> ずっと値下がりに対応したポートフォリオを継続していましたので、8月前半は我慢でしたが、後半の値下がりで今月も市場平均を上回ることができました。9/5~機関投資家がホリデー明けで戻ってくるそうです。市場がどう動くかが注目ですね。 *尚、上記は自分の経験を記載したもので、投資成果を保証するものではないです。投資は自己責任でお願いします。

  • 今週の投資結果_9/3

    今週の投資結果をまとめました。 まだまだ値下がりに対応したポートフォリオになっていますが、どこまで値下がりするか分からないので、買建は慎重に! <来週の投資方針> 攻めの投資:来週もバリュー株中心に売買予定。買建レバレッジを高くし過ぎないように注意! 守りの投資:日経平均が27,000円を切ってくれば購入予定。 パートナー投資:もう少し様子見。 *尚、上記は自分の経験を記載したもので、投資成果を保証するものではないです。投資は自己責任でお願いします。

  • 2022年8月の株式投資結果まとめ

    2022年7月の投資結果をまとめました。 早く起き過ぎたので、また寝ます。。 *尚、上記は自分の経験を記載したもので、投資成果を保証するものではないです。投資は自己責任でお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YOSSYさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YOSSYさん
ブログタイトル
YOSSYの投資日記
フォロー
YOSSYの投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用