chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanaacchi
フォロー
住所
豊島区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2022/05/23

arrow_drop_down
  • リンと浜松・伊勢志摩鳥羽旅行・松阪4~スズキ歴史館と弁天島の夕日と浜名湖わんわんパラダイス

    エアパークを堪能したあとは旦那サンリクエストで「スズキ歴史館」へが、時間がだいぶ押してしまったので旦那サンだけ駆け足で見学その後は、弁天島へこの時期は鳥居の中に夕日が沈むというので慌てて向かったのですがぎりぎりーーーなんとか、この景色だけ見れましたとても

  • リンと浜松、伊勢志摩鳥羽旅行3~航空自衛隊浜松広報館(エアパーク)

    今回の浜松、最初は鰻がメインだと思っていたのだけど旦那サンが見つけてくれた「航空自衛隊浜松広報館(エアパーク)」ブルーインパルスが大好きな私。すごく楽しみーーにこちらワンコは敷地内に入れないので、入り口で申告し、少し離れた場所に駐車リンちゃんにはお留守番

  • リンと浜松、伊勢志摩鳥羽旅行2~うなぎ「鱗」

    浜松城を散策した後は、楽しみにしていたランチうなぎ屋さん「鱗(りん)」へ旦那サンが見つけたランチだけ営業しているお店鰻重と白焼きのセットで予約しておきました。が、お店に到着したら「今日はうざくも出来ます」と言われたのでつい、オーダー若き大将が焼いている姿

  • リンと浜松・伊勢志摩鳥羽旅行・松阪1~浜松城

    リンと浜松・伊勢志摩鳥羽・松阪へ行ってきました。伊勢志摩鳥羽は7年前、ナナと行って以来、久しぶり。だけど、今回、まずは初めての浜松から駿河湾沼津SAではドッグランへまずは一つ目の目的地「浜松城」「どうする家康」で大変盛り上がっていて、人もたくさん!ここは出

  • ひっぱりうどん

    「ひっぱりうどん」先日テレビで見て気になって、お取り寄せしました。「ひっぱりうどん」とは、乾麺を用い、ゆで上がったうどんを鍋からそのまま、納豆やサバなどで作るタレで食べる、つけ麺スタイルのうどんです。ひっぱりうどんの「ひっぱり」とは、みんなで釜や鍋からう

  • モジャコ

    おもちゃのモジャコもともとはナナが甥っ子クンからプレゼントしてもらったおもちゃのモジャコリンはモジャコがとっても大好きでモジャコとたくさん遊んでいたらついにこんなんなってきてある日、ぽろっとモジャコがはがれちゃった!オレンジ一色になったモジャコに最初はび

  • カレイの煮つけとけんちん汁

    先日実家に行った際、カレイの煮つけとけんちん汁をお土産にもらいました。煮物全般、作るのが苦手なので、いつもばぁば頼み。今回も美味しかった!リンはいつも通り!元気元気。リンをよろしく↓  にほんブログ        

  • リンと実家に その3 美術館でのお散歩

    日曜日、朝6:00過ぎから起きていたリン早朝から、ばぁばと共にお散歩になんと7:00前だったので、美術館の駐車場がクローズされていてビックリちょっと離れた場所に来る車を停めて、美術館へ早朝の景色、キレイ!雪の積もった富士山も見えました!リンはいつも通り、走る走る

  • リンと実家に その2

    ランチ後、午後からは、いつもの日帰り温泉へ到着後、まずはリンのお散歩風が強かったけど、リンは楽しそうに走っててたっぷりお散歩した後、リンにはちょっと車でお留守番してもらってママとばぁばじぃじは温泉を堪能してきました!~つづく~リンをよろしく↓  にほんブ

  • リンと実家にその1

    週末、リンと実家に行ってきました。ランチには東京都の「食べ応援!海の幸キャンペーン」を利用して京樽スシローで購入してママがけんちん汁を用意してくれていて美味しいランチとなりました!リンは、お風呂場で楽しいものを発見したみたいでガッツリとリンの歯形がついち

  • ボジョレーヌーボー

    昨日、帰り道に気づいたボジョレーヌーボー解禁日うっかり忘れていたのでワインだけ買って帰宅今日、改めてワインを開けましたハム、生ハム、サラミ、チーズ、鶏レバーなどと今日も楽しそうなリン!リンをよろしく↓  にほんブログ     

  • 自転車のサドル

    私の自転車のサドルが相当ダメになってきていて。10年近く乗っているので、仕方ない。でも、このサドルに合わせてグリップもコルク風に変えたりしていたので次はどんなのにするか、悩んでいたのですがさすがにボロボロすぎるので買い替えることに今までよりもひとつ上のシリ

  • いなば肉店の味噌漬け

    今日の夕飯は、伊豆の「いなば肉店」で買ってきた「豚肉の味噌漬け」ゆるキャン△の聖地巡礼らしいとても美味しかったけど、特選はいらないかな、、、普通で十分美味しい!今日は朝の散歩のあと、お昼休みににもリンとお散歩に公園2つハシゴして。最近日が暮れるのが早くて

  • 「海苔弁 いちのや」と今日のリン

    昨日は1年点検に出していたゲレ子を受け取りに東池袋まで小雨が降っていたので、リンはお留守番してもらって、傘を差しながら徒歩で向かっていたらちょっと前に話題になっていた池袋にできた、靖国通りの有名海苔弁「いちのや」が!せっかくなので買ってみました開けてみると

  • リンとお墓参りへ

    急に寒くなった昨日、リンとお墓参りへ今回は先に城北中央公園へたくさんあるイチョウから銀杏が落ちていてリン子は食べたそうにするし、靴底の溝にくっつくし大変でした。原っぱ広場では、ダッシュの連続!すごい楽しそうだった!最後はドッグランへ楽しかったね!リンをよ

  • COLDPLAY 東京ドームライブ

    先日、COLDPLAYの東京ドームライブに行ってきました!途中で、スペシャルゲストに「YOASOBI」の発表がありどちらも大好きなので楽しみが倍増!仕事をちょっと早退して東京ドームへ旦那サンはいつものTシャツコレクションを追加してて私はYOASOBIのTシャツ着て行きましたが・

  • リンのお散歩

    今日は夕方、少し早めにリンのお散歩に旦那サンも一緒にたくさん歩きました!リンをよろしく↓  にほんブログ  

  • リンと「池袋リビングループ」

    今日はゲレ子の1年点検でディーラーまでその帰りに、昨日行って楽しかった「池袋リビングループ」にリンと一緒に再び。席を確保したら、ランチを買いにまずは「ジャークチキン」本場はドラム缶で焼くけど、こちらはミニチュアサイズでとても良い香りをさせながら焼いていまし

  • リンのお散歩と、「池袋リビングループ」

    午前中、リンと一緒にクリーニング屋さんへクリーニング屋さんのおばちゃん、リンと初対面「リン子ちゃん!」とかわいがってくれました~で、午後は歯医者さん先週緊急再手術となった箇所の抜糸順調に抜糸できましたが傷口の治りがイマイチでまた点滴その後は旦那さんと待ち

  • ナナの月命日 25回目(2023年11月)

    今日はナナの月命日最近の「そうだ京都行こう」のCMで南禅寺の紅葉を見てナナと行ったところ!と、CMを見るたびにナナとの旅行を思い出しています。今日は5年前、2018年11月に行った京都旅行を。まずは南禅寺から紅葉がきれいだったなぁナナも一緒に三門に登って他には嵐山の

  • リンの背面あそび

    今日から11月。今年も残り2か月とは・・・!リンは毎晩背面になって、おもちゃと格闘している。おもちゃは日替わりなのだけど、ウサミンやモジャコのことが多い。なぜか、すごく楽しそうリンをよろしく↓  にほんブログ村      

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nanaacchiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nanaacchiさん
ブログタイトル
リンとの楽しい毎日♪
フォロー
リンとの楽しい毎日♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用