ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
切抜張廻緑反射シート
この画像の 見立ては・・・ 模様ガラスの 手前に 緑の 反射シートを 切り抜いて 張りめぐらせてみた。 ということで この画像の題名は 「切抜張廻緑反射シート」 とな…
2024/05/31 01:52
緑切吹柿片並硝子
この画像の 見立ては・・・ 柿色の ガラス片を 並べて 貼りつけた ガラスに 緑の塗料を スプレーしてみた。 ということで この画像の題名は 「緑切吹柿片並硝子」 と…
2024/05/30 01:47
黄洗剤流凹凸模様硝子
この画像の 見立ては・・・ 凹凸のある 模様ガラスに 黄色い洗剤を 流してみた。 ということで この画像の題名は 「黄洗剤流凹凸模様硝子」 となった。
2024/05/29 01:53
糸引樹脂塗波打凹凸模様硝子
この画像の 見立ては・・・ 波打つような 凹凸の 模様ガラスに、 糸を引いて のびる 黄色い 樹脂を 塗りつけてみた。 ということで この画像の題名は 「糸引樹脂塗波…
2024/05/28 01:52
緑片貼黄模様硝子反射
この画像の 見立ては・・・ 緑のかけらを 貼りつけた 黄色い模様ガラスに 映る 反射像。 ということで この画像の題名は 「緑片貼黄模様硝子反射」 となった。
2024/05/27 01:56
はりつけこすりはがし
この画像の 見立ては・・・ 柿色や 黄緑の 模様ガラスに 緑や黄の 和紙を 貼りつけて、 帯状に こすって はがしてみた。 ということで この画像の題名は 「はりつけ…
2024/05/26 01:42
網色硝子貼漣硝子
この画像の 見立ては・・・ さざなみのような 凹凸のある ガラスに、 網のように 色ガラスを 被せて 貼りつけてみた。 ということで この画像の題名は 「網色硝子貼漣…
2024/05/25 01:50
弧状磨蛍石切子硝子
この画像の 見立ては・・・ 蛍石を 使った ガラスを 弧状の 曲線に 沿って カットしてみた。 ということで この画像の題名は 「弧状磨蛍石切子硝子」 となった。
2024/05/24 02:00
緑被赤黄灯覆
この画像の 見立ては・・・ 赤と黄の ガラスに 緑のガラスを 被せた ランプシェイド。 ということで この画像の題名は 「緑被赤黄灯覆」 となった。
2024/05/23 02:00
並黄橙硝子片
この画像の 見立ては・・・ 黄や橙色の ガラスのかけらを 並べてみた。 ということで この画像の題名は 「並黄橙硝子片」 となった。
2024/05/22 01:43
隙間絵具流込切抜重アクリル板
この画像の 見立ては・・・ 曲線に沿って 切り抜いた アクリル板を 重ねて、 その隙間に 絵の具を 流し込んでみた。 ということで この画像の題名は 「隙間絵具流込切…
2024/05/21 01:57
半鏡貼裂シート窓硝子
この画像の 見立ては・・・ 窓ガラスに 貼りつけた ハーフミラーシートが 経年劣化で 裂けてしまった。 ということで この画像の題名は 「半鏡貼裂シート窓硝子」 と…
2024/05/20 01:51
水濡蛞蝓食壁紙
この画像の 見立ては・・・ 水にぬれた 壁紙が ナメクジに 食べられてしまった。 ということで この画像の題名は 「水濡蛞蝓食壁紙」 となった。
2024/05/19 01:50
外光窓際床絨毯
この画像の 見立ては・・・ 窓際の 床の じゅうたんに 外光が あたっている。 ということで この画像の題名は 「外光窓際床絨毯」 となった。
2024/05/18 01:54
緑硝子貼曲面鏡万華鏡
この画像の 見立ては・・・ 曲面鏡を 使った カレイドスコープの 接眼部に 緑の ガラスを 貼りつけてみた。 ということで この画像の題名は 「緑硝子貼曲面鏡万華鏡…
2024/05/17 01:42
硝子間仕切置緑カーテン窓際
この画像の 見立ては・・・ 緑の カーテンを引いた 窓際に 置いた ガラスの パーティション。 ということで この画像の題名は 「硝子間仕切置緑カーテン窓際」 となっ…
2024/05/16 01:49
熱歪帯切緑白帯貼シート
この画像の 見立ては・・・ 緑や 白の ギザギザのある リボンを 貼りつけた 半透明の 樹脂シートが、 熱で ゆがんだり リボンが 切れたりして しまった。 というこ…
2024/05/15 01:53
互浸潤溶媒金塗料
この画像の 見立ては・・・ 曲線に 沿って 流した 溶媒と 金塗料が 互いに 浸潤している。 ということで この画像の題名は 「互浸潤溶媒金塗料」 となった。
2024/05/14 01:39
緑洗剤横刷毛撫緑模様硝子
この画像の 見立ては・・・ 緑の 模様ガラスに 緑の 洗剤を はけで 横に 撫でつけてみた。 ということで この画像の題名は 「緑洗剤横刷毛撫緑模様硝子」 となった。
2024/05/13 01:46
緑片貼硝子越紫染布
この画像の 見立ては・・・ 緑のかけらを 貼りつけた ガラス越しの、 紫の 染め布。 ということで この画像の題名は 「緑片貼硝子越紫染布」 となった。
2024/05/12 01:48
朱赤納豆液塗糸引緑模様硝子
この画像の 見立ては・・・ 緑の 模様ガラスに 朱赤の 納豆液を 塗ったら 糸が引いてしまった。 ということで この画像の題名は 「朱赤納豆液塗糸引緑模様硝子」 と…
2024/05/11 01:47
曲白貼透明硝子
この画像の 見立ては・・・ 透明のガラスに うねうねと くねった 白いガラスを 貼りつけてみた。 ということで この画像の題名は 「曲白貼透明硝子」 となった。
2024/05/10 01:46
凸部半鏡模様硝子
この画像の 見立ては・・・ 模様ガラスの 凸部分に ハーフミラー加工を 施してみた。 ということで この画像の題名は 「凸部半鏡模様硝子」 となった。
2024/05/09 01:46
熱引延貼帯青丸模様硝子
この画像の 見立ては・・・ 青い丸模様の ガラスに 熱して 引き延ばした 帯ガラスを 貼りつけてみた。 ということで この画像の題名は 「熱引延貼帯青丸模様硝子」 と…
2024/05/08 01:48
格子枠磨模様硝子
この画像の 見立ては・・・ 格子の ワクの 部分だけ スリガラス加工を 施した 模様ガラス。 ということで この画像の題名は 「格子枠磨模様硝子」 となった。
2024/05/07 01:51
赤櫛歯ギザ間仕切越陽光
この画像の 見立ては・・・ 赤い 櫛の歯状の ギザギザのある パーティションこしの 陽光。 ということで この画像の題名は 「赤櫛歯ギザ間仕切越陽光」 となった。
2024/05/06 01:53
下黄光緑模様硝子
この画像の 見立ては・・・ 緑の 模様ガラスに 下から 黄色い光を あててみた。 ということで この画像の題名は 「下黄光緑模様硝子」 となった。
2024/05/05 01:47
半鏡貼色磨硝子
この画像の 見立ては・・・ 色のついた スリガラスのうえに ハーフミラーガラスを 貼りつけてみた。 ということで この画像の題名は 「半鏡貼色磨硝子」 となった。
2024/05/04 01:46
緑被下地削出透明硝子
この画像の 見立ては・・・ 透明のガラスに 緑のガラスを 被せて 下地を 削りだしてみた。 ということで この画像の題名は 「緑被下地削出透明硝子」 と…
2024/05/03 01:49
緑厚部分模様硝子重紫模様赤帯緑壁紙
この画像の 見立ては・・・ 紫の模様と 赤い帯のある 緑の壁紙に、 緑の 厚い部分がある 模様ガラスを 重ねてみた。 ということで この画像の題名は 「緑厚部分模様硝…
2024/05/02 01:53
灰色塗櫛歯引掻黄硝子
この画像の 見立ては・・・ 黄色い ガラスに ドロリとした 灰色の 液体を 塗り、 櫛の歯で ひっかいてみた。 ということで この画像の題名は 「灰色塗櫛歯引掻黄硝子…
2024/05/01 01:52
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hahusai (はふさい)さんをフォローしませんか?