chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • エマセシル (2023-209)

    昨日の雑日記のタイトルは「夏の関心」じゃなくて「夏の決心」の方がよかったな、内容もちょっとそっちの方に寄せて考えて、と思いながら目が覚めた。 『ハライチのターン!』冒頭10分間、岩井生誕祭の流れで澤部のエンジンが掛かっていて面白く、仕事しながら笑いを堪えるのが大変だった。特に「Xに……XというのはTwitterのことなんですけど、XにXしてください……これはツイートするということなんですけど」の部分は腹筋に来た。 データの墓場と割り切ってEvernoteをこれまで通り活用しているけど、一度諦めたNotionの有効活用に少し光が差した、かもしれない。iPhone標準アプリの「ショートカット」を利…

  • 文化的(2023W29)

    文化的な週末を過ごした。 2023W29 (2023-07-17 / 2023-07-23)

  • 夏の関心 (2023-208)

    4年振りぐらいに、お盆は実家(青森県三戸郡)に帰ることになった。母が医療法人が運営する福祉施設の職員をしている都合で新型コロナへの配慮が長引き、長いこと会えなかったので、半ば招集されるような形での帰省となる*1。 当然お墓参りなどはするんだけど、息子を連れて行きたい場所はもう計画していたようで、息子の希望(水族館。マリエントか浅虫水族館)はあったものの、そのプランを話してあげると興味を持ったようだ。「どこに行こうか」とかずっと言ってる歌あったな。なんだっけ。Hilcrhymeの『春夏秋冬』か。 息子と過ごしていて、40歳も7歳と同じようなことで怒ったりイライラしたりする、ということを実感してい…

  • 対談 (2023-206)

    気がつくと「対談」を結構読んでいる。最近読了した『思想とはなにか』も吉本隆明さんと笠原芳光さんとの対談だし、文藝も対談が読みたくて図書館で借りたりする。誰かと話すことで、連想が自分だけでは辿り着かないところへ連れて行く、みたいなことを昔考えていた。私も誰かと対談したい。 『となりの雑談』EP.28、テーマなしの雑談回。野菜の焼き加減として「気が済むまで焼く」という回答になんか笑ってしまった。わかる。「回復が予達しない」という言い回しも好きだった。みなさん、夏バテせぬよう。 www.youtube.com 『映像研には手を出すな!』の8巻*1と『ブルーピリオド』の14巻。気づいたら創作系の漫画好…

  • 影絵のアリス(2023W28)

    劇団かかし座の影絵劇『ふしぎの国のアリス』を観た。 2023W28 (2023-07-10 / 2023-07-16)

  • 見頃の花を(2023W27)

    夢の島熱帯植物館をゆったりと回る。 2023W27 (2023-07-03 / 2023-07-09)

  • 往相と還相、求心と遠心 (2023-194)

    吉本隆明さんと笠原芳光さんの対談『思想とはなにか』を読了した。吉本隆明さんの本をなにか1冊読んでみたいなぁ、と興味を抱いていたところでこのタイトルが目に入り、目次で詩歌、文学、宗教、ナショナリズムに渡っていることを見て読んでみた。吉本さんについてはほぼ日で見知っていた程度で、なにか影響を受けていたわけではないけど、むしろほぼ日、ひいては糸井重里さんには大きく影響を受けていたのかもしれない、とつい最近思い至った。でも、それはまた別の話。 NETFLIXを一旦解約した。呪術廻戦の第2シーズンが始まったところではあるけど、1話目を見て、まああとで一気見すればいいか、ぐらいの感覚になった。たぶん、鬼滅…

  • サンダル=不安 (2023-192)

    本の読み進める具合もよいけど、久しぶりにカメラを忘れた。大きめの一眼レフでも、忘れるときは忘れる。 サンダルの季節。妻の買い物に付き合ってGUやユニクロを回るとサンダルを見かけることが多い。私は、サンダルを履くことを忌避している。私が持っているサンダルは、ゴミ捨てなど軽い用事で出かけるためのニシベケミカルのサンダルのみである。これまで理由を深く考えたことはなかったけど、最近きっかけとなるような出来事を思い出した。 小学生、冬の部活、サッカー部。雪が解けてほぼ氷になった地面の上でボールを蹴ろうとして、軸足が滑り、蹴り脚のつま先で思いっきり地面を蹴った。めちゃくちゃ痛くて、スパイクとソックスを脱い…

  • 信仰 (2023-191)

    ツール・ド・フランスは休息日。人間の精神活動、宗教と宗教性、自然宗教などについて考えている。信仰という意味では、仏教も(神社や例大祭ということでの)神道も身近にあったけど、アニミズム的な自然宗教が一番しっくり来る気がする。付喪神とか。 帰ったら「オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム」の宣伝Tシャツが届いていてホクホクした。 シールも付いてる

  • 30万円とは

    今週のお題「30万円あったら」を具体的に考えようと思う。捕らぬ狸の皮算用は楽しい。 基本方針としては、「今年の希望」に挙げたものを検討するんだけど、バックパックがそろそろ買い換えても良い時期だろう、という自己判断なので、これも検討したい。

  • パリパラ(2023W26)

    車いすラグビーを始めて観戦した。 2023W26 (2023-06-26 / 2023-07-02)

  • 川べり(2023W25)

    川べりの造船所を含んだ風景。 2023W25 (2023-06-19 / 2023-06-25)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山本さんをフォローしませんか?

ハンドル名
山本さん
ブログタイトル
はせる
フォロー
はせる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用