chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毎日コツコツ https://gonsanpo.muragon.com/

日々の出来事などを書く場所として始めました。資金が無いのに優待メインの株や少額投資をしています

さき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/08

arrow_drop_down
  • 退院おめでとうからの職探し

    というわけで、母が退院しました~。 2泊3日が1週間になってしまいました。 手術したあと、その箇所から出血して 再度開けて、出血箇所を頑丈に?結んだみたいなこと言ってたけど 素人がそれだけ聞くとめちゃくちゃ恐ろしいんですけど(;´・ω・) 出血が止まらないというのは音だけ聞...

  • ナーシングスコープ

    最近の書くことと言えば、母の入院に関することばかりです。 来週の早々には退院できると連絡があった。 これは、母の意見だけど笑。 いや、退院の許可が出なくても私は出るわ!! こんなとこ長期間おられんわ! ごはんも全然味がしないし、こんなエサみたいなの食べれるかー! って、激お...

  • 面倒!毎回面倒!!

    母が入院している病院は、現在コロナ禍の為 もちろん面会禁止です。 どこの病院も大概そうなんですかね~今は、仕方ない。 患者さんとの直接接触は禁止です。 では、面会(荷物受け渡し)はどうするのか?という話になりますが まずは、受付にて面会札(首からぶら下げる面会許可証)をもら...

  • 2泊3日の入院の予定が…

    母がシャント手術の為に昨日から入院中。 本日、手術で退院は明日26日の予定でした。 それが、どうも長引きそうです。 接合?結合?した血管の様子がどうも良くないらしい。 思った以上に良くないー。 うーーーーん。 まぁ、しょうがないと言えばしょうがないのかな。 血管も元々細いみ...

  • アップルウォッチのその後

    先日、欲しい!と書いたアップルウォッチですが もう、調べれば調べるほど購買意欲が増していきました。 普通であれば一晩よく考えよう! 次の日には、そんなに欲してない場合が多い、なんて聞きますが 私の場合は、時が経てば経つほど欲しい!!!!!が増します笑。 もうこうなると止まり...

  • 楽天モバイルからpovoへ

    楽天モバイル0円をサブ機のandroidで使っています。 1GBで収まっているので毎月0円です。 先日の楽天モバイルが0円から撤退のニュースを受けて 乗り換えるか、スマホ自体をやめるか(番号放棄)悩みましたが 180日毎のトッピングなら、保険の為に持っておくかと思い 楽天モ...

  • アップルウォッチが欲しくなった

    今日、Twitterを見ていたらこんなツイートが 停車している車に普通に座っているだけなのにこんな表示が出たのだが。 ん?胸が痛い? pic.twitter.com/rEKPdNOISw — Hi_Lo@瑠璃忍𝑆𝑋 (@Grandblue_mica) May 20, 2...

  • 指定難病306

    数年前から匂いが分からないということに気づいた。 気づいたと書いたように、いつの間にか全く匂いが分からなくなっていました。 耳鼻咽喉科に通って数年、薬諸々使っても症状に変化なし。 結局、2020年の春に手術を決行。 まっすぐにして鼻茸(ポリープ)を取って 匂いを感じる箇所ま...

  • クレジットカードや口座の断捨離

    株も少々やっているけれど、主にIPOをやっているので 素人考えで色々な箇所で口座を開設しました(;'∀') まぁ、これで各所で当選もいただいたわけですが。 そんなこんなしていたら証券口座も銀行口座も さらに、いつの間にかクレジットカードもめちゃくちゃ増えてる! いつも持ち歩...

  • 生涯独身

    muragonで書き始めて10日くらい経ちました。 皆様の訪問とnice!いつも応援ありがとうございます。 私も時間があるときに読者登録以外のブログも見たりしています。 いろいろなブログを訪問して気づいたんですが…。 結婚している方がひじょうに多いように感じます。 特に50...

  • SNSで知って買って納得のスタンプ

    以前にも書きましたが、病院や役所に出す書類に追われる毎日です。 で、ここの住所、画数が多いし 何気にいろいろな箇所に書く欄が多く、どんだけ書かせるんだ!って。 そこで、ふと思い出した。以前、SNSで話題になったあれです。 そう、住所1行スタンプ✨✨ おぉ、この手があったか!...

  • 楽天モバイル0円廃止からのpovo?

    楽天モバイルが1GBまで0円のプランを廃止にするようです。 現在使っているスマホ メインは日本通信で 月額基本料は1,390円 データ量は6GB(6GB以降も1GBあたり275円で追加可能)→余裕で余る アプリ無しで無料通話時間70分→数分しか使わない サブとして楽天モバイ...

  • 【株主優待】コメダホールディングス

    コメダホールディングスの株主優待が届きました。 実は前にも持っていたけど、手放してしまって(;^ω^) 今回で2度目のゲットです。 コメダ珈琲店で使える電子マネーKOMECA1,000円分 (チャージされるのは6/1) コメダホールディングスの優待は、議決権行使で 謝礼とし...

  • 人工透析の準備としてシャント手術

    昨日の病院は形成外科でした。 人工透析をするために血管を繋げるシャントを作るために手術をします。 そもそもシャントって何?透析をすることになり初めて聞いた単語です。 シャントは、動脈と静脈をつなぎ合わせて作った血管のことで、シャントを作ることで十分な血液が確保できるようなり...

  • メルカリで断捨離

    断捨離をして素敵なミニマリストになりたい! と、なかなか無謀な夢を持っています。 部屋は、足の踏み場もない!なんてことはありませんが ミニマリストのようにスッキリきれいではありません。 日頃からの散財=無駄遣いのおかげで物が多い。 スマホケースや財布などは購入するもしっくり...

  • いずれコメント欄に書かれることでしょう

    初リブログ!使い方は合っていますか~? 同じ意見とか、同じ場所とか共感とか、そんな時に使うものですよね。 まさに同じことをいずれコメント欄に書かれそうですね(;^_^A 文章、上手くない。読みにくい。分かりにくい。 そう思っていても読みに来てくれる方々には、本当に感謝しかあ...

  • お金ほしい仕事ほしいでも難しい

    そろそろ本気で仕事をしないとお金が尽きてしまう。 まだ少し余裕だけど、いずれ無くなってしまう。 現在は、母と同居だから年金で食べさせてもらってます。 2020年春に仕事をやめて、それから失業保険と 以前の仕事場でお手伝い(数か月)をしたりで、まだ本気を出して働いていない。 ...

  • 人工透析へ近づいてきている

    今日は、母の月に一度の定期通院でした。腎臓内科と代謝内科。 今年中には人工透析が始まりそうで諸準備やら手続きやら通院と合わせて大変です。 ここは田舎ですので、通院も車で20分前後のところまで行きます。 往復約40分。到着して、採決、尿検査、血圧、体重やら 今日は、ほかにも透...

  • いまさらのNHKマイルカップ100円馬券

    競馬に関しては、GIなどの大きな大会で(大きな大会というのかは謎) 適当に気が向いたら100円を500円まで買ったりしています。 たったの500円!? そうたったの500円ですよ。いいんです、これで(開き直り) 100円を5口がマイルール。 というのも植物の時もそうであった...

  • 散歩コースは2つ平地と山道

    日課にしたい散歩ですが、コースが2つあります。 平地コース 折り返し地点がスーパーなので軽いものなら買うことが出来る。 道が平坦なので行きも帰りも楽。海沿いなので風が吹くと寒かったり涼しかったり。 山道コース 折り返し地点が地元物産・飲食を兼ねた展望台?で、こちらも買い物が...

  • 家庭菜園といえば聞こえはイイ

    新たに始めた趣味候補のひとつ、家庭菜園&リボベジ(再生野菜)。 昔から植物については興味がなく、もちろん知識もありません。 ということで、なんとなく適当に取り掛かったのが数日前。 その辺にある野菜の残りやら何やらを適当に植えたり水に入れたり準備は完了。 あと、室内外の家庭菜...

  • 散歩とアイテム

    散歩を初めて早?数日経ちました。 毎日コツコツのひとつ、散歩はなんとか続いています。 私の場合の散歩は、ウォーキングしてます!といった本格的なものでなく 普段の恰好で、歩いているだけといったシンプルなものです。 いや、そもそも散歩とウォーキングの違いとは何だ?分かりません笑...

  • 急に暇になると何をするか悩む

    以前も他サイトでブログを書いていましたが いろいろと忙しく放置したりやめてしまいました。 忙しかったのは、愛犬が老衰と腎不全で四六時中の介護だったから。 ここ2年ほど仕事もしていなかったのでずっと面倒を見れました。 しかし、4/16に虹の橋に旅立ちました。 16年2か月一緒...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さきさん
ブログタイトル
毎日コツコツ
フォロー
毎日コツコツ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用