chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
じゅにあ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/02

arrow_drop_down
  • きんようび通信No.645📚

    きんようび通信No.645📚2023年4月28日▲4年に一度の統一地方選挙が終了しました。前半戦の大阪府知事・市長などは思うような結果となりませんでしたが、後半戦は職場の元同僚や大学時代の後輩らが再選を果たして胸を撫で下ろしました。今後も住民の暮らしや安全を第一に考え、活躍して欲しいと願っています▲選挙が大きくなるほど投票率が下がると思っていましたが、最近はそうでもないことをNHK朝のニュースが取り上げていました。その流れで紹介されたのが、「国分寺の投票率を1位にプロジェクト」。今回全国1位になれませんでしたが、創意あふれる企画がとても魅力的でした▲20歳の次女曰く、「もっと一人ひとりが関心持つべきやけど身近に感じられるようにするのが要るんとちゃう」と言っていました。友だちとの会話の中で、ほとんど話題にな...きんようび通信No.645📚

  • きんようび通信No.644📚

    きんようび通信No.644📚~生活保護基準引き下げ違憲訴訟・大阪、控訴審判決を受けて~2023年4月21日▲報告集会の準備をしている時に「不当判決」第1報が届き、待機していた人たちに伝えました。落胆した空気が一気に広がり、落ち着けと自分に言い聞かせ報告会第一声をどう言うか頭を巡らせ続けました。弁護団や原告の発言を聞いている時、不思議と涙は出ませんでした▲終わった後の交流会。感想の順番が回ってきて立ち上がった時は、込み上げてくる思いを言葉にすることが出来ませんでした。翌日はいつもと同じ時間に起床し、コンビニに行って新聞各紙を購入し内容をチェック。それ以外は、掃除をしたり好きな音楽のことを考えて過ごしました▲しっくり来ない気分で参加した「今こそ生活保護をあたりまえの権利に・4・17院内集会」。悔しさを改めて感...きんようび通信No.644📚

  • きんようび通信No.643📚

    きんようび通信No.643📚2023年4月14日~生活保護基準引き下げ違憲訴訟・大阪、控訴審判決当日の朝~▲今週に入ってから、今日がどんな一日なるかをずっと考えていました。支援者にメールでで再度呼びかけを行いながら、マスコミ対応・準備物確認・報告集会イメージづくり等々。「始まったら終わり」の言葉をかみしめ、日常の仕事をこなしながら頭がぐるぐる回っていました▲「本気で向き合わんと解決できない」、貧困状態にある人の相談活動をしていた原告が力を込めて話してくれました。たくさんの不安を抱える中で準備をしての意見陳述で、自分の思いを伝えてくれた人がいました。「だまってへんでこれからも」と、運動を支えてくれた人がいました▲20名を超える大阪弁護団、理路整然と事実と根拠を積み上げ法廷でみんなの思いを主張してくれました。...きんようび通信No.643📚

  • きんようび通信No.642📚

    きんようび通信No.642📚2023年4月7日▲「背たかいので疲れる。腰曲がってきたから仕方ないんやけど」と、夕食時母親が話し始めました。何のことか尋ねると、投票の際に使用される記載台のことでした。「最近は低いのもあるけど合わへんねん」とこぼしました。「もう一つ言うと狭くって書きにくいわ」とも▲昨年からNHK「みんなの選挙」プロジェクトが始まっています。今回の選挙に向けて全国1741市町村に向けてアンケート調査を実施し、その結果をまとめた番組が先日放映されました。投票場面で役立ててほしいと専用「コミュニケーションボード」を公開。意欲的な取組みです▲先日、障害者家族の集まりに参加した時に期日前について様々な意見が出されました。これまでの状況と大きな違いはなく、それだけ対応が進んでいない証しだなと感じました。...きんようび通信No.642📚

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゅにあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゅにあさん
ブログタイトル
事務局長通信
フォロー
事務局長通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用