chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
30代後半(アラフォー)不妊治療ブログ https://buuuyan.net/

人工授精5回だめで、助成金と保険をフル活用して体外受精を頑張っています。多嚢胞性卵胞症候群・慢性子宮内膜炎・子宮内フローラ悪(ラクトバチルス90%未満)です。

buuuyan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/30

arrow_drop_down
  • 【不妊治療ブログ】治療以外の最近の変化

    こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の主婦のブログです。 この1か月、ブログ更新とまるくらい忙しかったです。 いろいろ変化がありました。 目次 家族が増える!! 講座の勉強 ひたすらバイト 最後にダウン // 家族が増える!! なんと、旦那サマがOKしてくれたのです。 家族が増えます。 ワンコです。 ワンコを迎え入れるにあたって葛藤もありました。 ●第1は、お金! 犬もお金がかかります。 ●第2は体力! 昨年看取ったワンコの最期は24時間介護で本当に大変でした。 妊活中にそんななったら… でもね、昨年ワンコが亡くなって1年。 バイトしまくりました。 なんとかこの1年で貯蓄ができました。…

  • 【不妊治療ブログ】EndomeTRIO検査の結果‼‼

    こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の主婦のブログです。 やっと、この日がきました! EndomeTRIO検査の結果です。 目次 Endome TRIO検査の結果 ERA検査 ALICE検査 EMMA検査 事前に飲んでいた抗生物質の影響は? 治療方法 おまけ // Endome TRIO検査の結果 結果は以下のような資料にまとめられて受け取れました。 ERA検査 着床に最適な時期を確認しました。 子宮内膜が着床の準備されているかどうかを見るんですね。 結果、今回検査で行ったスケジュールで問題ないとのこと! 移植も今回の検査スケジュールと全く同じように行えば大丈夫ということ! ALICE…

  • 【不妊治療ブログ】排卵検査薬を使って、自然妊娠を目指してみる。

    こんにちは。不妊治療がんばり中の、30代後半の主婦のブログです。 あまりにバタバタしており、すっかり飛んでしまいました。 この1か月、”治療”も”私生活”も多くの変化があり、書き残したいことがいっぱい!! 順を追って書いていきたいなと思います。 目次 自然妊娠に挑戦 排卵検査薬を購入 排卵検査薬の結果 ラクトバチルスのためのサプリメント やっぱり自然妊娠は失敗 // 自然妊娠に挑戦 Endometorio検査を終え、結果が出るまで待機です。 移植もできないので、 そうだ!自然妊娠にチャレンジしてみよう! 軽~い気持ちで挑戦です。 排卵検査薬を購入 ということで、排卵検査薬を買いました。 今回は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、buuuyanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
buuuyanさん
ブログタイトル
30代後半(アラフォー)不妊治療ブログ
フォロー
30代後半(アラフォー)不妊治療ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用