chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
寒冷地ガーデナーNotebook https://kalt-garten.com

北海道の東部の小さな町で花や野菜を楽しむ!寒冷地での庭づくりや草花のタネまき記録を写真とともに紹介します。飲んだワインの記録や紹介も。

ゆきだるま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/26

arrow_drop_down
  • 心地よい季節に次々と咲く花たち

    タイトルには「次々と咲く」とか書いておきながら、残念なことにポピーの種まきに失敗しました。良い調子で種が発芽し、成長していたところだったのに、ビニールハウス内に1日放置していたところ、下の写真ようにカラカラに枯れてしまっ ...

  • 今年作ったパンジータワー

    日によって気温差があるものの、暑くもなく寒くもない、だけどちょっと寒い、過ごしやすい日が続いている。日曜日や昨日には久々のまとまった雨が降り、庭の植物たちも一気に成長した感じがする。夕方に庭を眺めていると、雑草もぐんぐん ...

  • 宿根草の芽出しに一喜一憂する日々

    春になり桜も散って町の景色にも緑がかなり増えてきた。ご近所ではあちらこちらでチューリップやスイセンが咲いていて、賑やかで爽やかな季節だ。気温は朝晩はまだまだ寒く、日中は暑いくらいの時もあって、昼夜の気温差が大きすぎて体調 ...

  • 上野ファーム 2023<春>

    先週のゴールデンウィークから春の庭作業を開始して、なんだか急に忙しくなってきた。連休中は当初どこにも出かけずに、家で大人しく園芸作業に勤しむつもりが、たまたま見た上野ファームさんyoutube動画を見て、無性に出かけたく ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきだるまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきだるまさん
ブログタイトル
寒冷地ガーデナーNotebook
フォロー
寒冷地ガーデナーNotebook

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用