ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
銀河庭園&吉谷桂子さん講演会
北海道のガーデニングシーズンの中でも、6月末から7月上旬にかけての数週間は特に魅力的な季節。春に植えたパンジーなどの草花がピークを迎え、庭全体が色とりどりの花で盛り上がりを見せてくれる。そして、バラや宿根草、前年に植えた ...
2024/07/10 22:56
6月中旬の庭
季節のめぐりは早いもので、庭の宿根草が次々にリレーのように咲いて行く。植物と季節の流れになかなか気持ちが追いついて行かず、妙な焦りというか、自然の流れに乗り切れていないような気持ちになっている。先週くらいまでは半袖で過ご ...
2024/06/25 23:50
季節の進み早い!
4月に記事を書いてからあっという間に6月に突入。庭は次々に花が咲いて、今が一番期待に溢れた楽しい時期。この季節は1日単位で草花に変化があり、毎日の庭パトロールが楽しい。5月からの庭の写真を一気に振り返ってみます。 5月は ...
2024/06/10 23:33
4月30日の庭
4月も今日で終わり。なんだか毎日があっという間に過ぎて行ってしまい、時間の流れに気持ちが追いついて行かない感じがしている。楽しい時や美しいものを見た時、美味しいものを食べた時とか、その瞬間をじっくりと丁寧に味わいたいと思 ...
2024/04/30 22:20
4月16日の庭
4月上中旬とは思えないような暖かい日が続いていて、季節感がちょっと混乱気味😀ついこの間まで寒い寒いと言って、雪まで降っていたのになんとも不思議な感じになっている。週末にかけては少し肌寒くなり、本来の4月の天気になるようだ ...
2024/04/16 23:10
4月9日の庭
長い冬も終わり、いよいよ2024ガーデニングシーズンの始まりだ!というような暖かい気候が続いていたところで、今日の夕方には雪が降った。数日前から天気が悪く雨続き。今日は一日中雨で、夕方に気温が下がり雨が雪になった。 庭の ...
2024/04/09 22:42
パンジービオラの育苗順調
2月中旬に春のような気温となり、そのまま春になるのか!というくらい雪解けが進んでいる。札幌など道央はこの月末の3連休で大雪が降ったようだけれども道東は雪も降らず穏やかな天気が続いている。しかし昨日、一昨日は一気に氷点下1 ...
2024/02/25 17:14
今年も種まきが始まりました
ゆっくりお正月もあっという間に終わり、すでに1月も下旬、平常運転となり、なんとなく年度末も意識してきたところ。春のガーデニングシーズンに向けて、苗作り第1弾のパンジービオラの種まきを今年も開始しました。1月13日に種をま ...
2024/01/24 23:04
2024年も宜しくお願いいたします
今年は元旦から痛ましい出来事が続いています。災害に見舞われた方々には、心からのお見舞いを申し上げます。そして、今の状況を乗り越え、再び笑顔で満ちた日々を迎えることができるようお祈りしています。 昨年に続き、今年も元旦の新 ...
2024/01/09 22:51
2023年もありがとう
今年もあっという間に一年が終わり、年末感をあまり感じられないまま2023年を終えようとしている。今年は本業の仕事の仕方をこれまでとはちょっと違う形で進めてきたところで、今まで勢いで進んで来たばかりだったので、これまでのや ...
2023/12/31 17:22
秋も深まり寒さと暖かい日が行ったり来たり
10月下旬となり、そろそろ冬の気配がしてきた。今年もあっという間に過ぎ去った感覚が強くて、春が来た!!と思ったら、暑い夏が来て、それも終わって秋、そして冬。例年よりも暑かった夏の日々がなんとなく羨ましいような、不思議な気 ...
2023/10/24 23:39
めずらしい桐の木
関東地方はこの季節でも例年にない暑さで30度を越える日も出ているそうだけど、こちらは朝晩とすでに寒さを感じている。秋を感じるというよりも、これからすぐにやってくる冬を思うと、なんだかちょっと気が滅入る感じのこの頃。 今年 ...
2023/09/28 23:28
暑い日が続いていたのに急に寒い
ブログの更新はしばらくぶりだけど、庭仕事はいつもと変わらずやってました。夏の庭はひまわりが咲いて、グラジオラスが咲いて、フロックスが咲いて、コスモスが咲いて、、と季節の花々が順番に咲いていた。グラジオラスは夏の庭を盛り上 ...
2023/09/21 22:52
夏のユリとエキナセアの庭と灼熱のUSJ (^^;;
久々の更新となりました。台風で大変な地域のみなさまにはお見舞いを申し上げます。 7月にバラが咲き終わり、ガーデナーあるあるの「バラの終了にともなうブルー状態」になり、特に北国では7月下旬から8月になるとシーズンが半分終わ ...
2023/08/09 22:52
「ブログリーダー」を活用して、ゆきだるまさんをフォローしませんか?