chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 読書 人生相談を哲学する

    www.ikinobirubooks.co.jp これを読んだので、感想。印象に残った、または、なるほどと思ったところだけ。 コラム1 自殺について 永遠はどこにあるのか Q9. いろいろなことに興味があり、大学受験が迫ってきているのに、進路が決められない。 Q12.サラリーマン生活になじめず、退職→自己実現できる仕事はないものか。 Q14. 楽して儲ける仕事に就きたい中学生、教師に戒められる。 まとめ コラム1 自殺について 「自殺で終わった人生であっても尊い。自殺が悪であるなら、自殺で閉じる人生も悪。よって自殺で終わっても、いい人生でありかけがえなく尊い」この考えなかったですね。自殺=なく…

  • 青森県立美術館に行ってきました

    今年1月に青森県立美術館行ってきました。 この写真はさっき撮りました。 新青森駅に降り立つ、ここからバスで美術館へ。 奈良美智 その1 奈良美智 その2 奈良美智 その3 美術館内カフェのランチ その日は吹雪いていた 奈良美智のスタチューも雪化粧 奈良美智 その4 奈良美智 その5 奈良美智 その6 行った日は吹雪いていましたが、今は新緑の季節なので気持ちいいはず。 www.aomori-museum.jpちなみにポストカードは通販してます。 www.aomori-museum.shop

  • BB戦士265 少年武者烈丸をシタデルカラーで塗る

    年初に実家に帰ったときに持ち帰った烈丸をシタデルカラーで塗りました。 下地はきれいになった www.bandaispirits.co.jp GREY SEER(シタデルカラー用の下地) MEPHISTON RED(赤) ABANDDON BLACK(黒) Contrast AKHELIAN GREEN(宝玉部分) AVERLAND SUNSET(黄色) 下地はきれいになった 以下記事のように前回下地を失敗しましたが、今回はいい感じなりました。しっかり振る、30㎝くらい離して吹く、薄く何度か重ねるでうまくいきました。 crawl8105.hatenablog.com 下地の白を活かして、必要な個…

  • ソニー銀行で1.5%キャッシュバック

    crawl8105.hatenablog.com 3年前に書いていたこの記事、ソニー銀行の優遇プログラム Club Sを書いています。 現在自分はポートフォリオを大幅に変えていて、ソニー銀行に投資信託を置いています。理由はキャッシュバックを得たいから。資産も十分増えて、これ以上積極的に増やすことないと思ったからです。お金を使うことも大事だと思った次第。 books.rakuten.co.jp これを読んで、考えが変わりました。「死ぬ前に全部使わないと!」と。金融資産って増えていくと使いたくなくなるんですよね。もっと増やしたいと思っちゃって。そこで気兼ねなく使いたいので、ソニー銀行で1.5%キャ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クロールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クロールさん
ブログタイトル
サラリーマンが金融資産1000万を目指す
フォロー
サラリーマンが金融資産1000万を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用