chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • awkで文字列を追加する

    自分がよくやる文字列追加を書いておきます。お役に立てたら嬉しいです。 $ echo "a b c" awk '{print "hoge", $1,$2,$3}' hoge a b cレコードの一番最初に文字列を追加できました。sedでもできますが、こちらをよく使います。 Router# show ip interface brief Interface IP-Address OK? Method Status Protocol GigabitEthernet0/1 unassigned YES unset up up GigabitEthernet0/2 192.168.190.235 Y…

  • 骨髄バンク

    骨髄バンクに登録して大分時間が経っていましたが、先日連絡がきました。 連絡方法 SMSでアンケートに答える 1回目の連絡(健康チェック) 2回目の連絡(コーディネーターから) 聞いたこと 聞かれたこと 所感 連絡方法 連絡はSMS、電話番号でのショートメッセージでした。引越しとかで住所変わったので、SMSは確実でいいですね。 SMSでアンケートに答える 持病やアレルギーなど諸々答えます。SMSのURLから回答すると郵送による回答は不要。ちなみに家族の同意が必要なので、相談しました。もちろんやる方向で。 1回目の連絡(健康チェック) 何日かして、連絡がきます。アンケートで何時がOKか聞かれてるの…

  • 米国株枠の整理

    crawl8105.hatenablog.com リスクヘッジのため、米国株を保持していますが、考えが二転三転しまして楽天VTIも売却しました。松井証券だと楽天VTIは代用有価証券にならないのが主な理由です。で、乗せ替え先も考えました。 松井証券の代用有価証券対象 VOO vs VTI vs IVV 結局買うのは1655 松井証券の代用有価証券対象 株式とETFが対象。というわけで投資信託ではなく、ETFかなと。実際はたぱぞうさんのブログを読んで「ああ、これがいいかも」と思っただけなんですが。 www.americakabu.com VOO vs VTI vs IVV VTIは小型株が含まれて…

  • 日本株整理

    10銘柄以上日本株を保持していましたが、重荷になっていた銘柄もあったので、整理(売却しました)。 重荷というか含み損で回復しなさそうな銘柄 恵和 日本電解 まあまあだった銘柄 仕込んでて売った銘柄(失敗かトントン) 仕込んで成功 まとめ 重荷というか含み損で回復しなさそうな銘柄 恵和 今年日本個別株でビューした時からずっと手をかけていた銘柄です。下げ局面が長く、なんとかしたくて空売りで手当(空売り益で補填)も試みてましたが、空売りした時に上げて、失敗を繰り返してました。結局100株から200株へ増やして取得単価を下げてましたが、最近含み損が14万となって売りました。 日本電解 最近回復してまし…

  • T&Dクラブオフ

    T&Dクラブオフ ショッピング 航空券 T&Dフィナンシャル生命の無配当収入保障保険(無解約払戻金・Ⅱ型)【家計にやさしい収入保障】に加入してます。この保険は単純に怪我や病気による収入減少時に保障してくれる商品です。 https://www.tdf-life.co.jp/kakei_ni_yasashii/ 前回の健保のように何か特典がないか調べました。 T&Dクラブオフ T&DクラブオフというECモールがありました。結構使えそうです。 ショッピング ビックカメラが3%引きで嬉しいですね。 航空券 1発検索で最安値を出せる航空券もあります。これも良さげですね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クロールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クロールさん
ブログタイトル
サラリーマンが金融資産1000万を目指す
フォロー
サラリーマンが金融資産1000万を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用